説明

Fターム[3K107DD84]の内容

Fターム[3K107DD84]の下位に属するFターム

半導体 (96)

Fターム[3K107DD84]に分類される特許

541 - 560 / 689


【課題】電極と半導体層との間の大きなショットキー障壁を低減し、発光層への電子や正孔の注入効率を高めた発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、少なくとも一方が透明又は半透明である一対の第1及び第2の電極と、前記一対の電極間に挟まれて設けられた発光層と、前記第1又は第2の電極と、前記発光層との間に挟まれて設けられた少なくとも一つの緩衝層とを備え、前記緩衝層を設けたことによって、前記緩衝層を挟持する前記電極と前記発光層との間の電位障壁の大きさが、前記電極と前記発光層とを直接接触させた場合のショットキー障壁の大きさより小さくなる。 (もっと読む)


【課題】電極と半導体層との間の大きなショットキー障壁を低減し、発光層への電子や正孔の注入効率を高めた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、基板と、前記基板上に第1方向に互いに平行に延在している複数の走査電極と、前記走査電極に対して垂直な第2方向に互いに平行に延在している複数のデータ電極と、前記走査電極と前記データ電極との間に挟まれて設けられた少なくとも1層の発光層と、前記走査電極又は前記データ電極と、前記発光層との間に挟まれて設けられた少なくとも一つの緩衝層とを備え、前記走査電極と前記データ電極の少なくとも一方が透明又は半透明であり、前記緩衝層を設けたことによって、前記緩衝層を挟持する前記電極と前記発光層との間の電位障壁の大きさが、前記電極と前記発光層とを直接接触させた場合のショットキー障壁の大きさより小さくなる。 (もっと読む)


【課題】高電圧化や発光効率低下を引き起こすことなく、各発光色を呈する有機EL素子の光取り出し効率を向上させることができる有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】異なる発光色を呈する有機EL素子が複数配置されてなる有機EL表示装置において、EL発光のピーク波長が500nm以上の有機EL素子は、電子注入層が有機化合物と金属又は金属化合物との混合層からなり、EL発光のピーク波長が500nm以下の有機EL素子は、電子注入層がアルカリ金属、又はアルカリ土類金属、又はアルカリ金属化合物、又はアルカリ土類金属化合物の薄膜からなる。 (もっと読む)


【課題】色変化が少ない白色系有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極2、ホスト材料と青色系ドーパントを含む青色系発光層5、青色系発光層と同一のホスト材料と黄色〜赤色系ドーパントを含む黄色〜赤色系発光層6及び陰極8をこの順序に積層して含み、青色系発光層5と黄色〜赤色系発光層6から発光層が構成される白色系有機エレクトロルミネッセンス素子1。発光層を2分割するタイプにおいて、発光層の発光領域が偏りやすい陽極2側の発光層を青色系発光層5とすることで、発光色が赤色に偏りがちな傾向を打ち消すことができる。従って、黄色〜赤色系発光層6の膜厚を厚くできるため色度変化が少ない。 (もっと読む)


【課題】有機層が高分子材料から構成される層を含む有機EL素子の作製プロセスの簡略化、発光特性のばらつき抑制、並びに、材料管理及び製造装置の簡素化を実現し、かつ充分な発光特性及び寿命特性を得ることができる有機EL素子を提供する。
【解決手段】陽極、陰極、陽極と陰極との間に設けられた発光層を含む有機層、及び、陰極と有機層との間に設けられた電子注入層を備える有機エレクトロルミネセンス素子であって、上記有機層は、高分子材料から構成される層を含み、上記陰極バッファ層は、有機層中の高分子材料から構成される層と接し、かつフッ化カルシウム、フッ化ストロンチウム及びフッ化バリウムからなる群より選択された少なくとも一つを含む材料から構成される層であり、上記陰極は、ポーリングの電気陰性度が1.30〜1.70の単体を含む材料から構成される層である有機エレクトロルミネセンス素子。 (もっと読む)


【課題】発光層の間に中間層を簡素な構造で形成することができ、高輝度発光が可能な有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】陽極1と陰極2の間に、中間層3を介して積層された複数の発光層4を備えた有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。中間層3は金属酸化物から形成され、且つ中間層3の少なくとも陽極1側の界面の近傍に仕事関数3.7eV以下の電子供与性の金属が含有されている。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子の構成成分として有用な新規な化合物、及びこの化合物を用いることにより、駆動電圧が低く、かつ、リーク電流の少ない実用的な有機EL素子の提供。
【解決手段】一般式(1)で示されるフルオランテン化合物。A−L−B (1)(式(1)中、AおよびBは一般式(2)で示されるフルオランテン構造を有する1価の基である。ただし、Aは式(2)中、7〜10位から選ばれる炭素で式(1)のLと結合し、Bは1〜6位から選ばれる炭素で式(1)のLと結合する。Lは単結合、置換または未置換の炭素原子数6〜40のアリーレン基、置換または未置換の炭素原子数6〜40のアリールアミンから誘導される2価の基、置換または未置換の炭素原子数3〜40の複素環から誘導される2価の基および置換または未置換のエテニレンである。)
(もっと読む)


【課題】電子注入性に優れたドナードーパントを使用した場合において放置劣化を防止することができる有機EL素子を提供する。
【解決手段】電子注入層と発光層との間に少なくとも1層の有機化合物層を有し、同有機化合物層を構成する材料は、


(但しArは環状構造を示す。)
の部分構造を含まない芳香族環化合物のみから成る。 (もっと読む)


【課題】正孔注入層の構成材料として、アザトリフェニレンまたはトリフェニレンの誘導体以外の有機材料を用いても、良好な発光特性を示す有機電界発光素子および表示装置を提供する。
【解決手段】陽極13と陰極15との間に、発光層14cを有する有機層14を挟持してなる有機電界発光素子11において、陽極13は、Alを主成分とする合金からなる層を有し、合金の副成分は、主成分よりも相対的に仕事関数が小さい元素を少なくとも一つ含むとともに、陽極13と前記発光層14cの間の陽極13と接する側には、ポルフィリン誘導体を含有する層が配置されている有機電界発光素子および表示装置。 (もっと読む)


【課題】表示用途等に用いられる低輝度から光源用途等の高輝度まで幅広い範囲で駆動可能であって、幅広い輝度の範囲にわたって安定に動作し、画素ばらつきが少なく、発光効率が高くかつ寿命特性に優れた、発光部を複数備えた有機エレクトロルミネッセント発光装置を提供する。
【解決手段】少なくとも一組の電極と、前記電極間に形成された少なくとも1つの機能層とを具備した複数の発光部を基板上に形成した有機エレクトロルミネッセント装置であって、前記機能層は少なくとも1種類の有機半導体からなる発光機能を有した層(以下発光層)と、前記一組の電極のうち少なくとも一方の電極と前記機能層との間に配された、遷移金属の酸化物層とを含み、前記遷移金属の酸化物層は、複数の発光部に跨って連続的に形成される。 (もっと読む)


【課題】表示用途等に用いられる低輝度から光源用途等の高輝度まで幅広い範囲で駆動可能であって、幅広い輝度の範囲にわたって安定に動作し、画素ばらつきが少なく、発光効率が高くかつ寿命特性に優れた、発光部を複数備えた有機エレクトロルミネッセント発光装置を提供する。
【解決手段】1対の電極間に、少なくとも一層の機能層を挟んだ有機エレクトロルミネッセント素子において、前記機能層は、少なくとも発光機能を有した発光層と、この発光層と前記電極の少なくとも一方との間に、遷移金属酸化物の粒子を含有する塗布膜を配している。遷移金属酸化物層として、遷移金属酸化物の粒子を含有する塗布膜を用いているため、蒸着膜とほぼ同等の特性を有する遷移金属酸化物含有膜を、大面積に対して一気に成膜することができることから、大型の設備を要することなく、短時間で信頼性の高い膜を形成することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スパッタなどのドライプロセスによるダメージを低減し、良好な発光特性を得ることの出きる有機エレクトロルミネッセント素子を提供する。
【解決手段】本発明は、反射性材料で構成された陽極と、透光性材料で構成された陰極とで、少なくとも一層の機能層を挟んだ有機エレクトロルミネッセント素子において、上層側の電極と発光層との間に遷移金属の酸化物層を介在させたたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は有機EL素子の特性を大きく向上させる方法に関するものであって、複数の発光層の間に無機酸化物層を少なくとも1層以上挿入することによって有機EL素子の駆動電圧を低下させ、効率を大きく向上させる方法を提供することを目的とする。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧を抑えつつ光取り出し特性を高め、発光性能を向上させることができる有機発光素子およびこれを用いた表示装置を提供する。
【解決手段】駆動用基板11の側から、反射性の陰極14と、発光層16Cを含む表示層16と、金属薄膜を含み半透過性の陽極17とをこの順に積層する。表示層16は、陰極14の側から順に、電子注入層16A,電子輸送層16B,発光層16C,正孔輸送層16Dおよび正孔注入層16Eを積層したものとする。陰極14と陽極17とにより、発光層16Cにおいて発生した光を共振させる共振器構造を構成する。正孔移動度が高い正孔輸送層16Dの厚みを厚くすることにより、駆動電圧をほとんど上昇させることなく発光層16Cを陰極14に近い共振面に合わせることが可能になる。視野角依存性を緩和しつつ十分に高い光取り出し特性を得る。 (もっと読む)


【課題】高い発光効率を備え且つ低電圧駆動が可能な分散型電界発光素子を提供する。
【解決手段】分散型電界発光素子は発光層30を備える。発光層30は、蛍光体粒子31と、蛍光体粒子31とは別に生成され且つ蛍光体粒子31の表面に付着した一種類以上のキャリア輸送性粒子32とを含む複合構造蛍光体粒子33を含有する。 (もっと読む)


【課題】高電圧化や発光効率低下を引き起こすことなく、各有機発光素子の発光色の光取り出し効率を向上させることができる有機発光装置を提供する。
【解決手段】各色の有機発光素子は電子注入層の膜厚が異なり、電子注入層の膜厚が薄いほど同電子注入層中の金属又は金属化合物の濃度が高く構成されている。 (もっと読む)


【課題】電子注入層の劣化を防ぎ、寿命特性が良く、しかも吸湿材を有効に作用させることができる有機発光素子を提供する。
【解決手段】有機発光素子は封止部材で覆われている。電子注入層はアルカリ金属、又はアルカリ金属化合物、又はアルカリ土類金属、又はアルカリ土類金属化合物を含む。封止部材の内部に、前記電子注入層に含まれるアルカリ金属、又はアルカリ金属化合物、又はアルカリ土類金属、又はアルカリ土類金属化合物と同等以上に吸湿性の高い吸湿材を有する。 (もっと読む)


【課題】一対の電極間に設けられた層に含まれる化合物の結晶化に起因した動作不良を低減できる発光装置を提供することを課題とする。
【解決手段】芳香族炭化水素のように、窒素原子を含まない、つまりアリールアミン骨格を含まない有機化合物と金属酸化物とを含む混合層を、電極間に有することを特徴としている。また、該混合層は、吸収スペクトルを測定したときに、450〜650nmの波長帯域において、1μm当たりの吸光度が1以下、または明確な吸収ピークを有さないことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低輝度から光源用途等の高輝度まで幅広い範囲で駆動され、幅広い輝度の範囲にわたって安定に動作し、かつ寿命特性に優れた有機EL素子を提供する。
【解決手段】少なくとも一組の電極2,5を備え、前記電極2,5間は複数の機能層から構成され、該機能層は少なくとも1種類の高分子物質からなる発光機能を有した有機溶媒を含む層4と、少なくとも1種類の無機物からなる電荷注入層3とを含む。 (もっと読む)


電気光学活性有機ダイオード、例えば有機発光ダイオード(OLED)は、アノード電極(102)、カソード電極(122)、間の電気光学活性有機層(110)を含む。被覆層(124)を、カソード層(122)が有機層(110)と被覆層(124)間に位置するようにカソード層(122)表面に接触配置する。被覆層はそれに接触するカソード層(122)材料に関して実質的に不活性な材料でできている。不活性材料を、全表面が覆われ表面欠陥を解消するようにカソード層(122)表面上に堆積する。短絡保護層(120)が更にカソード電極(122)と電気光学活性有機層(110)間に配置され、カソード電極(122)に隣接し、無機半導体材料でできている。被覆層(124)と短絡保護層(120)は共にカソード(122)とアノード(102)間に発生する短絡のリスクを減少し、電気光学活性有機ダイオードの信頼性を向上する。 (もっと読む)


541 - 560 / 689