説明

Fターム[3K107DD96]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 絶縁体、誘電体 (3,750) | 材料 (1,087) | 高分子 (570)

Fターム[3K107DD96]の下位に属するFターム

Fターム[3K107DD96]に分類される特許

81 - 100 / 318


本発明は、より少ない労力で作製される有機エレクトロルミネセントデバイス1に関し、基板2と、基板2の上の基板電極3と、基板電極3の上の少なくとも1つの有機発光層を有するエレクトロルミネセント積層体4と、エレクトロルミネセント積層体4を少なくとも覆う対向電極5と、対向電極5を覆う短絡防止層6であって、対向電極5及び短絡防止層6の二重層DLを構築する当該短絡防止層6と、短絡防止層の上に少なくとも一部がある電気絶縁層とを有する有機エレクトロルミネセントデバイスであって、エレクトロルミネセント積層体4の上に二重層DLが設けられている或る領域において、少なくとも二重層DLに導入される切込み部近傍の電気絶縁層8の堆積後の二重層をロールアップするのに適した引張応力TSが短絡防止層6によって二重層DL内に引き起こされ、前記切込み部は対向電極5を基板電極3から電気的に切断するのに適し、電気絶縁層8は、切込み部7においてエレクトロルミネセント積層体4を部分的に溶解して切込み部付近において二重層DLをロールアップするため、切込み部近傍の前記エレクトロルミネセント積層体に対する二重層の接着力を弱めるために導入された切込み部7を持つ二重層の領域を少なくとも部分的に覆った、当該有機エレクトロルミネセントデバイスに関する。本発明は、また、そのようなOLEDデバイスの製造方法に関する。
(もっと読む)


【課題】簡便なプロセスで作製され、低消費電力で、寿命の長い発光装置を提供する。
【解決手段】パッシブマトリクス型の発光装置であって、発光装置の画素部には有機化合物層が設けられ、有機化合物層は混合領域を有する。混合領域は正孔輸送材料及び電子輸送材料の両方を含む。または混合領域は濃度勾配を有するホスト材料を有する。混合領域の中心に、発光材料が添加される。またはホスト材料の濃度が高い領域に発光材料が添加される。 (もっと読む)


【課題】第1電極上にパーティクル(異物)や突起部が存在したとしても、第1電極と第2電極との間で短絡が生じることがない構成、構造を有し、しかも、製造コストの低減を図ることができ、特別な製造プロセスを必要としない発光素子を提供する。
【解決手段】発光素子は、(A)第1電極21、(B)有機発光材料から成る発光層を備えた有機層23、(C)抵抗層50A、及び、(D)第2電極22Aが、順次、積層されて成り、抵抗層50Aと第2電極22Aとの間に導電性樹脂層60が形成されている。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いEL表示装置を提供する。
【解決手段】陽極702、EL層705及び陰極706でなるEL素子が形成されたガラス基板701は、接着剤によりカバー材711と貼り合わせられる。さらに側面においては、フレーム材713により、ガラス基板701のEL素子側とは反対側の面及び側面、接着剤の側面、カバー材711のEL素子側とは反対側の面及び側面は覆われる。この構造によりEL素子が完全に封止され、外部の水分等から遮断されるため、EL層の酸化による劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体を活性層とする薄膜トランジスタを備える有機電界発光表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】
基板上のゲート電極及び下部電極を含む上部に第1絶縁層を形成し、第1絶縁層上に酸化物半導体で活性層を形成し、第1絶縁層上に酸化物半導体で上部電極を形成する段階と、活性層及び上部電極を含む上部に第2絶縁層を形成し、第2絶縁層上に活性層と連結されるソース電極及びドレイン電極を形成し、ソース電極及びドレイン電極を含む上部に有機物で第3絶縁層を形成し、第3絶縁層をパターニングしてソース電極又はドレイン電極を露出させ、水素(H)を含む洗浄液で洗浄する段階と、第3絶縁層上にアノード電極を形成し、アノード電極を含む上部に画素定義膜を形成した後、発光領域のアノード電極を露出させ、露出したアノード電極上に有機発光層を形成し、有機発光層上にカソード電極を形成する。 (もっと読む)


【課題】酸化物半導体の電気的特性変化を防止できる有機電界発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
基板上に形成されたゲート電極、ゲート電極を含む上部に形成された第1絶縁層と、ゲート電極を含む第1絶縁層上に酸化物半導体で形成された活性層と、活性層を含む上部に形成された第2絶縁層と、第2絶縁層上に活性層と連結されるように形成されたソース電極及びドレイン電極、ソース電極及びドレイン電極を含む上部に有機物で形成された第3絶縁層と、第3絶縁層上にソース電極又はドレイン電極と連結されるように形成されたアノード電極と、アノード電極を含む上部に形成されて発光領域のアノード電極が露出するようにパターングされた画素定義膜と、露出したアノード電極上に形成された有機発光層、及び有機発光層上に形成されたカソード電極を含み、アノード電極が活性層と重ならないように配置される。 (もっと読む)


【課題】生産性および品質を損ねることなく、TFT特性の変化による輝度劣化を抑制した発光表示装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板11上のTFT10A,TFT10B上に第1絶縁膜21を形成する。第1絶縁膜21上に陽極22を形成したのち、第1絶縁膜21、および陽極22の端部を覆うように第2絶縁膜23を形成する。陽極22上に有機発光層24および陰極25を順に形成する。第1絶縁膜21をフェノール樹脂を含有する樹脂により形成し、酸素雰囲気中で熱処理を施す。これにより第1絶縁膜21は青色光のトランジスタ側への透過を抑制する機能を有するものとなり、TFT特性の変化による輝度劣化が抑制される。 (もっと読む)


【課題】簡略な回路で駆動可能な有機発光トランジスタアレイおよびその駆動方法を提供する
【解決手段】有機発光トランジスタアレイ10は有機発光トランジスタをマトリックス状に複数備えている。有機発光トランジスタのゲート電極はワードラインW1に接続され、ゲート電極に対向する位置に配置されたボディ電極はワードラインW2に接続されている。また、ドレイン電極はビットラインB1に接続され、ソース電極はプレートラインP1に接続されている。ドレイン電極およびソース電極に接触するように有機半導体膜は配置され、ドレイン電極およびソース電極とゲート電極との間には、ゲート強誘電体膜が配置されている。ゲート電極に第一電圧を印加すると、ゲート強誘電体膜に分極が生じる。その後、ドレイン電極とボディ電極とゲート電極とに第一電圧と反対の極性の電圧を印加すると、ゲート強誘電体膜に分極が生じる。 (もっと読む)


【課題】平坦化性能や製造タクトを維持しつつ、アウトガスによる有機機能層への影響を抑制する。
【解決手段】層状に配置される第一電極、有機発光層を含む有機機能層、及び第二電極を有する複数の画素部と、前記画素部を駆動する複数の駆動素子を有する駆動回路層と、前記第一電極と前記駆動回路層との間に介在する平坦化膜と、隣接する前記画素部の間に設けられ、前記平坦化膜を画素部毎に区画する溝部とを備え、前記平坦化膜は、前記溝部により区画された画素部毎に隆起した形状をし、前記第一電極は、前記区画された平坦化膜毎に、その縁部が前記画素部間に設けられた溝部に配置され、前記平坦化膜の上面及び当該上面につながる側面の全面を覆い前記平坦化膜を密閉する。 (もっと読む)


【課題】電圧印加時に素子端部での絶縁破壊を起こすことなく、ショート等の不良も発生せず、安定した駆動を実現できる発光シート及びその効率的な製造方法を提供すること。
【解決手段】第1電極及び第2電極を有し、且つそれらの電極間に発光層が挟持された発光シートであって、該発光層の周縁部に、絶縁体からなる短絡防止部材が、該部材の一部が発光層から突出した状態で設置された発光シート。 (もっと読む)


【課題】発光素子を用いた発光装置において、外部より侵入する水の影響を抑制し、十分な信頼性を有する封止構造を提供する。
【解決手段】発光装置は隔壁を有し、隔壁には発光素子が設けられる第1の開口部と、第2の開口部が設けられ、第2の開口部は画素部の外周を囲んでいる。第2の開口部では、隔壁が厚さ方向に貫通し、第2の開口部には発光素子の陰極が設けられ、さらには第2の開口部の底部では、陰極と接する導電膜が設けられている。このような構成により、外部より侵入してきた水が画素部の発光素子へ到達する経路を遮断し、その影響を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 薄型化が容易に可能であり、また、外部応力が働いても表示不良を生じさせない十分な機械的強度を得ることが可能な有機ELパネルを提供する。
【解決手段】 第一電極2と第二電極7の間に少なくとも有機発光層を挟持してなる発光部と第二電極7を複数に分離するように複数形成される隔壁4とを支持基板1上に形成し、前記発光部を覆う保護膜を形成してなる有機ELパネルである。各隔壁4間に、長手方向が隔壁4と直交する方向であり高さが隔壁4以上である突出壁5を形成してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】輝度の均一化を可能とする有機EL装置を提供することを目的とする。
【解決手段】絶縁基板と、前記絶縁基板の上方に配置されたスイッチング素子と、前記絶縁基板の上方に配置された画素電極と、前記画素電極の上に配置された有機層と、前記有機層の上に配置された対向電極と、前記スイッチング素子と前記画素電極との間に配置され、遮光絶縁材料によって形成された絶縁膜と、を備えたことを特徴とする有機EL装置。 (もっと読む)


【課題】画素領域内において膜厚の均一性が良い機能薄膜を作製できる画素構造を提供し、これを用いた発光輝度の均一性に優れた電気光学装置を得る。
【解決手段】画素領域を区画する隔壁で囲われた薄膜形成面に機能薄膜を形成する。このとき前記隔壁は、表面が親液性を有する第1隔壁と、この第1隔壁上に積層形成され、表面が撥液性を有する第2隔壁とから構成され、第1隔壁は第2隔壁に被覆されていない領域を有しているので、充填された液体の機能薄膜材料は、親液と撥液の相互作用により乾燥後均一な膜厚となる。 (もっと読む)


【課題】複数の発光層の間に中間導電層を設けた発光素子を作成する場合、従来の手法で
は、透明性を維持する必要性があるため、材料の制約が非常に大きく、素子の作製プロセ
スも複雑なものとなっていた。
【解決手段】本発明に係る発光素子は、画素電極、第1の発光層、中間導電層(電子注入
を担う層及び正孔注入を担う層からなり、その少なくとも一方が島状)、第2の発光層、
対向電極が順次積層されてなることを特徴とする。これにより、中間導電層として使用可
能な材料の選択幅を大幅に広げ、発光効率が高く、消費電力が小さく、信頼性の高い有機
EL素子に代表される発光素子及び該発光素子を用いた表示装置を提供することができる
(もっと読む)


【課題】 外部から表示領域への水分の浸入を防止するとともに、平坦化膜の剥れを防止し、表示装置の信頼性を向上する。
【解決手段】 回路基板上に有機発光素子が配置された表示領域を有する表示装置において、バンクを分断するバンク分断分断を平坦化膜を分断する平坦化膜分断領域内に設けて平坦化膜の端部をバンクで覆うと共に、表示領域を覆う有機保護膜の端部をバンク分断領域よりも外側にある平坦化膜およびバンクとは離間して設け、無機保護膜で有機保護膜および表示領域のバンク端部までを覆う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、有機発光層形成時シャドーマスクに付着された異物または表面凹凸による点状の傷不良を防止できる上部発光方式の有機電界発光素子及びこれの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、第1電極の縁と重なって画素領域の境界に形成されたバッファーパターンと;バッファーパターンの上部に第1高さを有して第1方向にダム形態を有して形成された第1スペーサーと;バッファーパターンの上部に第1高さを有して第1方向と交差する第2方向にダム状を有して形成された第2スペーサーと;バッファーパターン上部に第1高さより大きい第2高さを有して、第1及び第2スペーサーが交差する部分に柱状を有して形成された第3スペーサーと;バッファーパターン内側で第1電極上部に形成された有機発光層と;有機発光層と第1、2及び3スペーサー上部に全面に形成された第2電極を含む有機電界発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】発光素子を駆動する回路部が形成される基体側からの酸素や水分等の透過を抑え、発光素子の劣化を防止することができる電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器を提供する。
【解決手段】基体200上に、複数の第1電極23と、第1電極23の形成位置に対応した複数の開口部221aを有するバンク構造体25,221と、開口部221aのそれぞれに配置される電気光学層60と、バンク構造体25,221及び電気光学層60を覆う第2電極50と、第2電極50を覆う封止層30或いは封止部材40とを有する電気光学装置1において、バンク構造体25,221は、無機絶縁層25と、無機絶縁層25上に配置される有機バンク層221とから形成されるとともに、無機絶縁層25が基体200の外周部において封止層30或いは封止部材40と接触するようにした。 (もっと読む)


光学システムにおける内部反射を減少させる構造は、第1の屈折率を有する第1の層と、第2の屈折率を有する第2の層と、第3の屈折率を有する第3の層と、第4の屈折率を有する第4の層と、第5の屈折率を有する第5の層とを含む、積層された層を含んでいる。第2の層は第1の層と第3の層との間に配置され、第4の層は第3の層と第5の層との間に配置されている。さらに、第3の屈折率は第2,第4の屈折率より大きく、第2の屈折率は第1の屈折率より大きく、第4の屈折率は第5の屈折率よりも大きい。
(もっと読む)


【課題】半導体回路素子及び発光素子と基板を分離層により分離する際に、電極と有機層の界面で剥がれてしまうことを抑制することを課題とする。
【解決手段】第1の基板上に、分離層を形成し、前記分離層上に、半導体回路素子層及び第1の電極を形成し、第1の電極の端部と重なる隔壁を形成し、第1の電極上に有機物層を形成し、有機物層は同じ色を発光する有機物層どうしが隣り合って一列に並んでおり、その領域が伸びている方向を第1の方向とし、有機物層上に、隔壁に接し、隔壁と密着性のよい材料を用いて形成された第2の電極を形成し、分離層を介して、基板から、半導体回路素子層、第1の電極、隔壁、有機物層、第2の電極を含む積層構造を分離する工程において、基板から積層構造を分離する方向は、第1の方向と垂直な第2の方向である発光装置の作製方法に関する。 (もっと読む)


81 - 100 / 318