説明

Fターム[3L024FF11]の内容

風呂の制御 (6,054) | 表示及び警報 (393) | 表示手段 (92)

Fターム[3L024FF11]の下位に属するFターム

Fターム[3L024FF11]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】リモコンの近くに人がいない場合の音声案内の音量が、リモコンの近くに人がいる場合と同じため、使い勝手がよくなかった。
【解決手段】台所リモコン2は、人の在/不在を検知する人検知手段8と、音声出力手段10と、スピーカー11と、人検知手段8が人を検知している場合の音声出力手段10の出力信号の大きさを設定する音量設定手段7と、音量変更手段9とを有し、人検知手段8が人を検知している場合は、音量設定手段7で設定された音量で音声案内を行い、人検知手段8が人を検知していない場合は、音量設定手段7で設定された音量に関わらず音量変更手段9により音声案内音量を変更することで、使い勝手や安全性を維持しつつ、音声案内によるさらなるユニバーサルデザインを向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】複数のリモコン装置のうちの任意の一つを選択し、その選択したリモコン装置の操作性を向上することのできる給湯機の遠隔操作システムを提供すること。
【解決手段】本発明の給湯機の遠隔操作システムは、給湯機を制御する給湯機制御装置11と、該給湯機制御装置11と通信可能に接続される複数のリモコン装置(21,31,41)とを有する給湯機の遠隔操作システムであって、複数のリモコン装置(21,31,41)のうちの任意の一つを、給湯機制御装置11との通信における優先順位が最優先に固定される優先固定リモコンとして設定することのできる優先固定リモコン設定手段を備える。給湯機制御装置11は、複数のリモコン装置(21,31,41)との通信を行う際、優先固定リモコン設定手段により設定された優先固定リモコンとの通信を最優先の順位として通信を行う。 (もっと読む)


【課題】
浴槽と給湯機との間に循環ポンプによって湯水が循環される循環路が配設された風呂装置において、循環路から湯水が抜けた状態を速やかに解消できるようにする。
【解決手段】
浴槽1と給湯機2との間に循環ポンプ4によって湯水Wを循環させる循環路3が配設されている。循環ポンプ4に接続されたコントローラ9を備えている。コントローラ9は、循環ポンプ4の回転数を検出する回転数検出部9bを有して回転数検出部9bが循環ポンプ4の回転の初期に適正回転数を超えたことを検出した場合に循環ポンプ4の回転を停止させ循環路3への湯水Wの注入を指示する。 (もっと読む)


【課題】常設箇所から離れた場所で給湯機の運転条件の確認を行う際の利便性を高め易い浴室用リモートコントローラを得ること。
【解決手段】浴室BR内に設けられ、給湯機の制御装置に運転動作に関する制御信号を送信する浴室用リモートコントローラ130を構成するにあたり、該浴室用リモートコントローラを2つのユニット、すなわち、浴室に固定配置され、給湯機の運転動作に関する指令を入力すると共に、指令に応じた制御信号を制御装置に送信する本体ユニット120と、本体ユニットに接続されて上記の指令に対応した内容を表示する表示ユニット110とに分け、本体ユニットに設けたホルダ部123に表示ユニットを着脱自在に保持させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、利用者が浴槽をより安全に利用できる給湯装置を提供することにある。
【解決手段】本発明の給湯装置1は、温水供給手段53と、報知手段71,73とを備える。温水供給手段は、浴槽に温水を供給する。報知手段は、温水供給手段が浴槽に高温の温水を供給する可能性がある高温水供給状態である所定期間中に、温水供給手段が高温水供給状態であることを報知し続ける。 (もっと読む)


【課題】重要な音声ガイドを出力することができ、しかもその音声ガイドが途中で途切れることがなく、また、通話も途中で途切れ難い給湯機用リモコンを提供する。
【解決手段】親リモコン27と、親リモコン27との間の通話がインターホン機能にて可能な風呂リモコン20とを備えると共に、風呂リモコン20は音声ガイド機能を具備した給湯装置である。音声ガイド機能による音声ガイド内容に優先順位を付与する。インターホン機能による通話と音声ガイド機能による音声ガイドの出力指令が重なったときに、上位の音声ガイドを通話よりも優先して出力する。下位の音声ガイドを通話の後に出力する。 (もっと読む)


【課題】入浴スタイルにあった入浴シーンによって浴室関連機器を自動的に制御して快適な入浴環境を演出することができる浴室機器制御システムを提供するにある。
【解決手段】中央管理装置1内の演算処理部13は、入浴スタイルに対応する入浴シーンを設定するシーン設定手段13bと、このシーン設定手段13bにより設定された入浴シーンに基づいて複数の浴室関連機器を制御する制御手段13aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】情報端末に様々な機能を持つ端末機器の操作手段を構成する。
【解決手段】情報端末2と、情報端末2と同じ建て屋内に設置された端末機器5〜7と、情報端末2と接続されかつ端末機器5〜7からの操作に基づいて端末機器に対して資源を供給する資源供給手段4とを備え、情報端末2は、端末機器5〜7の運転状態を検出し、表示手段に表示するとともに、記憶手段に記憶するものである。これによって、情報端末2から表示手段に表示される端末機器5〜7の運転状態に基づいて端末機器の操作ができるので、情報端末2から操作しても実際に開始される運転状態を認識した上で運転操作が行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】使用者が浴槽内の残湯の確認をせずに高速湯張りをしようとした場合にも、浴槽から湯を溢れさせない。また、浴槽に残湯がない場合には、短時間で湯張りする。
【解決手段】使用者が湯張りを行う際に浴槽6内に残湯がないことを確認した場合には、高速湯張り手段19にて、注湯電磁弁5を開け流量検出手段11が、前回注湯量記憶手段13の記憶している前回注湯量の90%の注湯を検出すると、注湯電磁弁5を閉じる。この時の浴槽の水位を水位センサ8より検出し浴槽水位検出手段12により設定水位になっているかの判定をする。浴槽6の水位が設定水位になっている場合は、浴槽6の湯を設定温度まで沸き上げて保温するので、浴槽6に残湯がある場合に、使用者が浴槽6内の確認をせずに湯張り時間を短縮しようとした場合にも、浴槽6から湯を溢れさせない。また、浴槽6に残湯がない場合には、短時間で湯張りすることができる。 (もっと読む)


【課題】 動作待機中の電力消費を大幅に抑制するとともに、任意に動作復帰が可能な給湯システムを提供する。
【解決手段】 リモコン装置(104、106)に給湯機(給湯・追焚装置2)側の制御装置(100)から通信ケーブル(102、正極側ケーブル146、負極側ケーブル148)を介して給電するとともに、リモコン装置に対する給電を切り換える給電切換手段(スイッチ回路134)、給電の切換指令を入力する入力手段(復帰スイッチ242)、切換指令に基づきリモコン装置に対し給電を切り換える制御手段(制御装置100)を備え、リモコン装置側への給電を切り換えることにより、電力消費を削減している。 (もっと読む)


1 - 10 / 10