説明

Fターム[3L056BE07]の内容

換気 (1,882) | モータの駆動態様 (280) | その他 (58)

Fターム[3L056BE07]に分類される特許

1 - 20 / 58



【課題】イオン発生部で発生したイオンを効率よく放出し、また、空気浄化部による空気清浄を効率よく行なうシャワーモードを実現しつつ、静音化を図り、且つ省エネルギに寄与することができる空気清浄機を提供する。
【解決手段】第1送風機13の送風量が第2送風機14の送風量より多い第1送風態様と第2送風機14の送風量が第1送風機13の送風量より多い第2送風態様とが交互に切り替えられる。この結果、空気浄化部11による空気の浄化が効率よく行なわれる場合と、イオン発生部12で発生したイオンの放出が効率よく行なわれる場合とが交互に繰り返されることによるシャワーモードが実現される。このときの第1送風機13及び第2送風機14に起因する騒音、並びに第1送風機13及び第2送風機14の消費電力は、何れも、第1送風機13及び第2送風機14の送風量が共に多い場合に比べて小さい。 (もっと読む)


【課題】風量算出の一構成として機能させるオリフィスとダンパーブレードとの距離を短縮化することのできる可変風量制御装置を提供する。
【解決手段】ダクト1の管径を絞るオリフィス2と、ダクト1内で傾倒可能なダンパーブレード53とを同一位置に設けるようにする。オリフィス2は、上流側オリフィス片21と下流側オリフィス片22とに分割し、ダンパーブレード53を両側から挟むように設置する。更に、PLC4は、ダンパーブレード53を有するモータダンパ5の開度に応じた開度補正係数を記憶しておき、トリチェリの定理を用いて算出した風量を開度補正係数で補正する。PLC4は、補正後の風量に基づきモータダンパ5の開度を制御する。 (もっと読む)


【課題】発光素子の影響を受けずに照度を検出する。
【解決手段】ヒュームフードモニタ13は、情報通知用の発光素子131と、ヒュームフードモニタに照射される光の照度を検出する照度検出素子132および信号増幅部133と、発光素子131が消灯状態のときに照度検出を実施させる制御演算部138とを備える。 (もっと読む)


【課題】
ファンが複数段直列に搭載される電子計算機において、ファン性能を落とすことなく、かつファンが全て停止した場合でも冷却性能の低下を抑えるような冷却構造を構築する。
【解決手段】
直列に2段以上の複数の冷却用ファンを内蔵する電子計算機において、冷却用ファンと冷却用ファンの間に備えられた冷却構造体であって、シャッター形状の構造物から構成され、前記冷却用ファンが動作時にシャッターが開口して内蔵するファンの性能を向上させる形態と、前記冷却用ファンが停止時にシャッターが閉口して逆流を防止する形態に形状を変える。 (もっと読む)


【課題】安価に運転できる屋内換気装置を提供する。
【解決手段】直流電力で駆動される屋内換気装置と、蓄電装置と、外部の電力供給系統から交流電力を受け直流電力に変換して出力する交流/直流変換器と、前記交流/直流変換機の出力を屋内換気装置と蓄電装置に供給する第1運転モードと、蓄電装置の出力を屋内換気装置に供給する第2運転モードとに切り替え可能な切り替えスイッチを備える。 (もっと読む)


【課題】 壁や天井に設置された換気装置本体を運転するために、別の場所に設置されたスイッチ回路から操作指令を送っている。換気装置の設置工事においては、換気装置本体とスイッチ回路との間に複数本の信号線を配線する必要があり、接続箇所が多いため作業に時間がかかるのと、誤接続を起こしやすいという問題があった。
【解決手段】 スイッチ回路と入力回路と商用交流電源とで直列回路を構成する。スイッチ回路では各操作指令に応じて商用交流電源の交流波形から正半波波形、負半波波形、全波波形を取り出し1本の信号線上に出力する。入力回路ではその波形信号を正半波成分、負半波成分に分離し、それに基づいて制御回路で各操作指令を認識して換気装置を制御する。 (もっと読む)


【課題】換気装置の電源投入時に給気ファンを突入電流から保護する。
【解決手段】換気システム(S)は、給気ファン(26)及び排気ファン(25)をそれぞれが備えた第1換気装置(10a)及び第2換気装置(10b)と、各換気装置(10a,10b)の給気ファン(26)の給気上流側に配設されたブースタファン(1)と、各換気装置(10a,10b)及びブースタファン(1)の作動を制御するコントローラ(100)とを備えている。コントローラ(100)は、換気装置(10a,10b)の作動要求があったか否かを判定して、作動要求があった換気装置(10a,10b)の給気ファン(26)に作動信号を出力し、給気ファン(26)が作動した後にブースタファン(1)を作動させる。 (もっと読む)


【課題】過渡的な動作の後でも、快適性を損なわない空質環境制御システムを提供する。
【解決手段】温度や湿度をコントロールする空気調和機能を有する空気調和機15と、空気調和機15とは別体で設置され空気中の埃や菌を集塵する空気清浄機能を有する空気清浄機16と、空気調和機15と空気清浄機16を連動させて部屋の空質環境を制御する連動制御回路17とを備え、連動制御回路17は、空気調和機能または空気清浄機能のどちらかの設定操作により、空気調和機15と空気清浄機16が連動して気流を生成する動作を自動的に行い、かつ所定条件により自動的に所定状態に復帰するように制御するもので、離れた位置に配置された2つの機器が連動して動作するので、広い範囲の空間の空質環境を制御することができ、又、一時的に空調優先の運転を自動的に連動しておこなった後、自動的に元の状態に戻すので、過渡的な動作の後でも快適性を損なうことが無い。 (もっと読む)


【課題】部屋に対する給排気の開始時に、室圧制御の目標値方向への室圧変化を確保することが可能な室圧制御システムを提供することを課題とする。
【解決手段】室圧制御システムにおいて、設定室圧に維持される部屋への給排気の開始過程で、給排気通路を閉状態から開状態へ移行させることで通気量を変化させる際に、給排気の開始後、給排気通路の開度が所定の開度に達してから、給排気通路の開状態への移行終了までに要する時間を、通常の開閉所要時間よりも長くなるように調整する変化速度制御を開始することとした。 (もっと読む)


【課題】湯気や水蒸気が充満する湿度の高い室内で用いられる浴室暖房装置において、輻射温度センサを用いずに室内表面温度を精度良く検知できる浴室暖房装置を提供することを目的とする。
【解決手段】浴室を加熱する電気ヒーター10と、浴室の空気温度を検知する温度センサ12と、電気ヒーター10を制御する制御手段15とを備え、制御手段15には、電気ヒーター10の加熱開始時において温度センサ12により検知された空気温度を記憶する記憶手段16と、電気ヒーター10の加熱開始時からの経過時間を計るタイマー手段17と、浴室表面温度を演算する演算手段18とを備え、演算手段18では、温度センサ12により検知される空気温度と、記憶手段16に記憶されている空気温度と、タイマー手段17で検知した経過時間とから浴室表面温度を演算し、制御手段15では、浴室表面温度に応じて加熱手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】 負圧を形成した後に、エアカーテンを形成することにより、空間内の汚染空気を適切に排気することができる排気送風システムを提供する。
【解決手段】 排気空間の気体を吸引する吸引口を有する排気装置と、前記排気空間とその外側の外部空間との間の気体の移動を抑制する遮断流を形成する気体が吐出される吐出口を有する送風装置と、を備えた排気送風システムであって、前記排気送風システムの運転の開始の指示を受けたときに、前記排気装置の運転が開始し、その後に前記送風装置の運転が開始することを特徴とする排気送風システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】圧力損失の変化や配管による風量への影響を低減させ、換気設計通りの風量による換気を可能とする換気装置、及び換気装置の制御方法を得ること。
【解決手段】熱交換器2と、給気風路に設けられた送風機である給気用送風機3と、排気風路に設けられた送風機である排気用送風機4と、制御手段である制御装置5と、風量設定手段である風量設定装置7と、を有し、制御手段は、給気用送風機3及び排気用送風機4のそれぞれに対し、所定の回転数で送風機を駆動させる試運転における送風機の駆動電圧から、送風機の圧力損失のランクを設定し、風量設定手段により設定された設定風量で送風機を駆動させる通常運転において、運転状態の変化を検知することにより、ランクを変更し、駆動電圧を再設定する。 (もっと読む)


【課題】過不足のない給、排気ファン又は外部機器の運転を行なうことができる熱交換型換気装置を得ること。
【解決手段】熱交換給気風路21aと、熱交換排気風路22と、バイパス給気風路21bと、室内に給気される空気を加熱又は加湿する外部機器10と、室外側給気口3に設置されたOA温度センサ2と、室内側排気口15に設置されたRA温度センサ16と、前記OA温度センサ2及びRA温度センサ16の出力信号に基づいて、給、排気ファン12、5又は外部機器10の始動及び/又は停止を制御する制御装置7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】換気必要時に連動して給気をえることで、効率よく排気する換気装置を提供することを目的とする。
【解決手段】排気用の第1の換気装置に運転、停止の信号5を発信する発信部6を設け、第1の換気装置から離れた位置に設置された第2の換気装置に発信信号を受信する受信部7を設け、第2の換気装置は、第1の換気装置からの運転の発信信号を受信すると室内と室外の圧力差を減少させるように作動する構成としたことで、配線工事の手間や費用を軽減した設置工事で、換気必要時に排気に連動して給気を得て効率的に排気することができる換気装置が得られる。 (もっと読む)


【課題】浴室の換気運転による排気ダクト内の結露を安価に乾燥させることを目的とする。
【解決手段】浴室の空気を吸い込むための吸込口3と、他室からの空気を吸い込むための他室吸気口4と、吸込口3と他室吸気口4から空気を吸い込んで屋外に排出する換気ファン5と、吸込口3と他室吸気口4の屋外に排出する量を調整できる開閉装置6と、換気ファン5と開閉装置6とを制御する制御装置7aを備え、換気運転終了後に制御装置7aが前記開閉装置6を閉鎖して、他室吸気口4からの第2の換気風路9による排気を所定時間おこなうことで、他室の比較的乾いた空気を排気ダクト10内に送ることで発生した結露を乾燥させる。 (もっと読む)


【課題】モータの寿命を正確に判断することができる換気装置を提供することを目的とする。
【解決手段】換気装置の本体4内部に設けられる羽根を駆動するモータ15と、前記モータ15を制御する制御回路22とを備え、前記制御回路22内部には、前記モータ15の振動を検知する振動検知手段とあらかじめ設定した振動閾値により振動を判定する振動判定手段と前記制御回路22内部の温度を測定する温度検知手段とあらかじめ設定した温度閾値により温度を判定する温度判定手段とを備え、振動が前記振動閾値を超え、且つ前記制御回路内部の温度が前記温度閾値を超えた場合は、前記制御回路22への電源供給を停止する構成とした換気装置。 (もっと読む)


【課題】集塵装置では、室内の家具の配置により、形成される集塵気流の流れが変化する。またさらに、壁面の開閉部や、空調機器の動作や、人の動作によって、乱流が発生し集塵気流が変化する。よって、効率よく塵埃を回収するため、室内の家具の配置や乱流の状況を調べそれに応じた動作設定が可能な構成とする。
【解決手段】第1送風部と、室内に1以上設置される第2送風部と、集塵部とを含む。第1送風部は、第1制御部と第1通信部を有する。第2送風部は、第2制御部と第2情報検知部と第2通信部を有する。集塵部は、集塵制御部と集塵情報検知部と集塵通信部とを有する。第1送風部と第2送風部と集塵部とが互いに連携して動作し、各部の風向及び風量を変化させる。その結果、室内全体に集塵気流が形成される。この集塵気流により、室内の塵埃が効率よく回収される。 (もっと読む)


【課題】建物内での有害物質の拡散防止。
【解決手段】建物内に複数の居室と、居室内の空気調和を行う空調装置の室内ユニットとを備えた空調システムを対象としている。建物内に設けられ、且つ所定の有害物質を検知する居室用検知センサまたは通路用検知センサと、居室用検知センサまたは通路用検知センサが有害物質を検知すると、建物内の全空調を停止するように室内ユニットを制御するコントローラとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 トイレ使用者の入退室を正しく判定し、判定結果に従って換気扇を的確かつ経済的に制御できる換気扇制御装置を提供する。
【解決手段】 トイレ使用者の入室時に、ドアセンサー4の出力を監視し、出力が開から閉に変化したときに、入室監視タイマーを始動する。入室監視タイマーに設定された入室監視時間が終了する前に、人感センサー5が人を感知すると、換気扇6がONする。トイレ使用者の退室時には、人感センサー5が人を感知した状態で、ドアセンサー4の出力が閉から開に変化した時点で、退室監視タイマーを始動する。退室監視タイマーに設定された退室監視時間が終了すると、換気扇タイマーが始動する。そして、換気扇タイマーに設定された遅延制御時間が終了すると、換気扇がOFFする。 (もっと読む)


1 - 20 / 58