説明

Fターム[3L071AA02]の内容

温風・蓄熱等の中央暖房方式 (2,013) | 温風中央暖房方式 (248) | 温風が噴出するもの (208) | 加熱源へ戻るもの (105)

Fターム[3L071AA02]に分類される特許

81 - 100 / 105


【課題】暖房の立ち上がり特性が良く、省エネ効果の高い浴室暖房機を提供することを目的とする。
【解決手段】浴室の空気を循環する循環送風手段2の空気流路内の空気を温水を利用して加熱する温水加熱手段3と、電気式PTCヒーターを利用して加熱する電気式加熱手段4と、温水温度検出手段5と、各手段を制御する制御部6と遠隔操作をする遠隔操作手段7とを備え、運転当初の暖房を電気式加熱手段4で行ない、その後は温水式加熱手段3で暖房することにより、暖房の立ち上がり特性が良く、省エネ効果の高い浴室暖房機を得られる。 (もっと読む)


【課題】 ミストサウナの快適性を維持しながらランニングコストを抑制できる経済的なミストサウナ装置を提供すること。
【解決手段】 温水供給手段の運転を制御する運転制御手段は、運転開始からサウナ用空間の温度が目標温度になるまでは、噴霧手段から噴霧される温水によってサウナ用空間に付与される熱量が立上げ用の高付与熱量となるように、温水供給手段を作動させる立上げ運転処理、及び、サウナ用空間の温度を目標温度に維持すべく、噴霧手段から噴霧される温水によってサウナ用空間に付与される熱量を調整する浴用運転処理を実行するように構成され、且つ、浴用運転処理においては、噴霧手段から噴霧される温水の温度を変更する噴霧温度制御状態と噴霧手段から噴霧される温水の量を変更する噴霧量制御状態とに切換え自在に構成されているミストサウナ装置。 (もっと読む)


【課題】洗面所の換気を行えるようにした空調システムを提供する。
【解決手段】空調システム1Aは、洗面所101に設置される洗面所空調機2と、浴室102に設置される浴室換気空調機3Aを備える。洗面所空調機2は、洗面所101内の空気を循環させ、送風を吹き出す涼風機能及び温風を吹き出す暖房機能を有する。浴室換気空調機3Aは、浴室102内の空気を循環させ、送風を吹き出す涼風機能及び温風を吹き出す暖房機能を有する。更に、浴室102内の空気及び洗面所101内の空気を吸い込み、屋外へ排出する換気機能を有する。洗面所空調機操作部10で所定の運転モードを選択すると、洗面所空調機2の運転に連動して、浴室換気空調機3Aが換気運転を行い、洗面所101の換気を行う。 (もっと読む)


【課題】 レジオネラ菌など雑菌の繁殖を防止できる殺菌機能を有した浴室ミスト装置及び当該装置を組み込んだミスト機能付浴室暖房換気装置を提供することにある。
【解決手段】 湯水をミスト状に噴射するようにしたミスト水噴射ノズル134と、ミスト水噴射ノズル134に湯水を供給するためのミスト水供給配管135と、ミスト水噴射ノズル134に供給する水を加熱するためのミスト水熱交換器136から構成された浴室ミスト装置において、ミスト水熱交換器136とミスト水噴射ノズル134の間に滞留してる滞留水を加熱するための殺菌用加熱ヒータ138と温度センサ139を設け、定期的に滞留水を加熱するようにしている。 (もっと読む)


【課題】 発明の基本は、羽根の形状で吸い込み部と排出部が決まり、吸い込み域と排出域で渦状に繋がり、循環することで温風の飛散を防止する(省エネ対策)。
【解決手段】 構成は下記の通り
(イ) 駆動モータ1の軸2に、特殊な形状の羽根を取り付ける。 (ロ) 熱源の発光ヒータ4は、羽根の外周に同芯で少し隙間をとってリング状に設ける。 (ハ) 発光ヒーターと安全ネット5は、駆動モータに固定し受け台6で床面に設置、 (ニ) 羽根の吸い込み部は、羽根の上側と下側の2面構造、 (ホ) 羽根の排出部は、羽根の外周方向でリング状、 (ヘ) 吸い込み域の上側と下側は、排出域と一体で構成し循環する。 (もっと読む)


【課題】 浴室暖房乾燥装置の高さを大きくすることなく、浴室暖房乾燥装置に除湿ロータを設けることのできる構造を提案する。
【解決手段】 浴室暖房乾燥装置101は、本体ユニット111と取り外し可能な除湿ユニット112からなり、本体ユニット111に除湿ユニット112が並設されている。本体ユニット111の第1の吸気口113から吸気された浴室内の空気は熱交換器114で暖められて吐出口116から室内に吹き出す。第2の吸気口118から吸気された浴室内の空気は除湿ユニット内に流れ込み、その一部は除湿ロータ123を通過するときに除湿されて再び本体ユニット111の吐出口116から室内に吹き出す。除湿ユニット112内に流れ込んだ他の一部の空気は、再生用ヒータ119で加熱され、除湿ロータ123を通過する際に除湿ロータ123に吸着された湿気を蒸発させて除湿ロータ123を再生し、湿気を含んだ状態で室外に排気される。 (もっと読む)


【課題】 屋外の空気に含まれる湿気を利用して室内の加湿を行なう機能を有し、新鮮な空気を供給できる温水式暖房装置を提供する。
【解決手段】 第2の室外吸気口132から吸気された空気は第3の送風通路内に吸気され、除湿ロータ116によって除湿された後、排気口135から屋外に排気される。第1の室外吸気口から吸気された空気は再生用熱交換器127で加熱され、除湿ロータ116に吸着した湿気を蒸発させて除湿ロータ116を乾燥させ、除湿ロータ116から蒸発した湿気と共に吐出口134から室内へ吹き出して室内が暖房及び加湿される。また、室内吸気口133から吸気された空気は、暖房用熱交換器122で加熱されて吐出口134から再び室内に吹き出して室内を暖房する。 (もっと読む)


【課題】 除湿機能を付加しつつ、スリム且つコンパクトで、除湿性能を高いレベルに維持した除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供することを目的とする。
【解決手段】 表裏を形成する第1及び第2の主面を有する除湿ロータと、浴室内の空気を前記除湿ロータの第1の主面に導入し前記第2の主面から取り出して前記浴室内に循環可能とした循環風路と、前記浴室内の空気を前記除湿ロータの第1の主面に導入し前記第2の主面から取り出して前記浴室の外に排出する再生風路と、を備え、前記除湿ロータを通過する前記循環風路の流れ方向と、前記除湿ロータを通過する前記再生風路の流れ方向と、が同一であることを特徴とする除湿機能付浴室暖房乾燥機を提供する。 (もっと読む)


【課題】フロアパネルに荷重や衝撃がかかる体育館などに有効に適用できる冷暖房設備の二重床構造及び床吹出し空調・冷暖房設備の二重床構造を提供する。
【解決手段】基礎床上に複数個の支持脚で支持されたフロアパネルの裏側に冷温水循環パイプを配列し、基礎床上に支持脚を介して横置された大引部材、大引部材上に設置され、フロアパネルを支持する根太部材、根太部材の側方に配置され、大引部材とフロアパネルの間に延在して大引部材に支持された複数個の山形部をもつ山形支持部材、山形支持部材の頂部に支持され、冷温水循環パイプを収容する樋状部材、樋状部材の両側部及び上部開放部を覆う側部伝熱部材及び上側伝熱部材を有し、冷温水循環パイプは樋状1材の上側を覆う上側伝熱部材に対して隙間を有し、上側伝熱部材の上面はフロアパネルの裏面に接触する。 (もっと読む)


【課題】強制同時給排気による浴室用換気乾燥機を提供すること。
【解決手段】実質的に直六面体を構成する浴室内の天井又は壁に取り付ける送風用貫流ファンと温風用ヒータを備えた浴室空調装置であり、前記送風用貫流ファンにより前記浴室内に平行気流を発生させることで、前記浴室空調装置が取り付けられた壁面の左右双方の壁面及び天井面近傍の空気を前記平行気流に引き寄せて送風し、前記浴室壁面に沿って対流を生じさせ均等な送風を行う。浴室空調装置には排気ファンを一体に設けて対流する気流の一部を室外に排除し、乾燥効果を高める。 (もっと読む)


【課題】浴室の外観を損なうことなく設置可能な浴室空調装置を提供する。
【解決手段】浴室空調装置1Aは、循環ユニット2と換気ユニット3が独立した構成である。循環ユニット2は、空気を吹き出す吹出用グリル4は装置本体5の下面に備えると共に、空気を吸い込む循環用グリル6は、装置本体5とは独立させ、循環用ダクト7を介して接続する。換気ユニット3は、空気を吸い込む換気用グリル8は、装置本体9とは独立させ、換気用ダクト10を介して接続する。 (もっと読む)


【課題】 従来よりも大型で加熱能力が向上した液体/気体熱交換器を、従来と同程度のサイズのハウジングに収容し、快適な温度でミスト浴することを可能とする浴室暖房機を実現する。
【解決手段】 浴室暖房機10は、ミスト発生装置16を備えており、吸込口17と吹出口45が形成されているハウジング12と、ハウジング12内に形成されていて吸込口17と吹出口45を連通する空気流路42と、空気流路42に介装されていて吸込口17から吹出口45に向かって空気を送るファン43と、空気流路42に介装されていて高温液体で気体を加熱する液体/気体熱交換器21、22、23、24を備えている。液体/気体熱交換器21、22、23、24は、平面状に拡がる主熱交換器21と、その平面状に拡がる主熱交換器21の一部に積層されている副熱交換器23、24を有している。 (もっと読む)


【課題】
熱交換器により温風とミストを同時に発生できて、装置自体のコストダウンと熱交換器の効率的な運転が可能になると共に、水滴等の浴室内への直接的な滴下を抑制して快適な入浴が可能となる蒸気発生装置を提供する。
【解決手段】
ケースの吸気口と吹出口との間を結ぶ通風経路内に配置され加熱手段を備えてその一次側から二次側に通過する空気を加温し得る熱交換器と、通風経路内に配置され熱交換器からの温風をケースの吹出口から浴室内に吹き出し得る送風ファンと、ケース内で熱交換器の一次側に形成される空間内に水を噴霧し得るノズルと、を備え、前記熱交換器を作動させた状態で空間内にノズルから水滴粒径が100〜500μmの水を、100〜300cc/分の噴霧量で噴霧することにより蒸気を発生させ、該蒸気を吹出口から浴室内に吹き出すことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 浴室と、同浴室に隣接する脱衣室とを同時に、そして同等の室温に調整することができるようにし、また、少なくとも一室をヒータの輻射熱により更に効果的に暖房できるようにした空調装置を提供する。
【解決手段】 二室AおよびBを隔てた隔壁Cを貫通して設置され、一室内Aに臨ませた第一吸込口1と第一吹出口2とを結ぶ第一空気通路3と、他室内Bに臨ませた第二吸込口4と第二吹出口5とを結ぶ第二空気通路6とを備えたユニットと、前記第一空気通路3に設けられた第一送風ファン7と、前記第二空気通路6に設けられた第二送風ファン8と、少なくとも一方の室内に輻射可能な放熱部9と、前記第一空気通路3および前記第二空気通路6に夫々連続する平行流を備えた熱交換素子10とからなる構成にした。 (もっと読む)


【課題】 浴室と、同浴室に隣接する脱衣室とを同時に、且つ同等の室温に調節することができるようにし、また、その装置の設置工事に関する工数およびコストを低減することができるようにした空調装置を提供する。
【解決手段】 温度が異なる二室AおよびBを隔てた隔壁の両面に設置され、第一吸込口1と第一吹出口2とを結ぶ第一空気通路3を備えた第一ユニットと、第二吸込口4と第二吹出口5とを結ぶ第二空気通路6を備えた第二ユニットと、前記第一空気通路3に設けられた第一送風ファン7と、前記第二空気通路6に設けられた第二送風ファン8と、前記第一空気通路3および前記第二空気通路6に夫々連続する平行流を備えた熱交換素子10と、前記隔壁Cを貫通して前記第一空気通路3または前記第二空気通路6に接続する接続管とで構成した。 (もっと読む)


【課題】 浴室と、同浴室に隣接する脱衣室とを同時に、且つ同等の室温に調整することができるようにし、その装置の設置工事に関する工数およびコストを低減することができるようにした空調装置を提供する。
【解決手段】 温度が異なる二室AおよびBを隔てた隔壁Cを貫通して設置され、一方の室内Aに臨ませた第一吸込口1と第一吹出口2とを結ぶ第一空気通路3と、他方の室内Bに臨ませた第二吸込口4と第二吹出口5とを結ぶ第二空気通路6とを備えたユニットと、前記第一空気通路3に設けられた第一送風ファン7と、前記第二空気通路6に設けられた第二送風ファン8と、前記第一空気通路3および前記第二空気通路6に夫々連続する平行流を備えた熱交換素子10とからなる構成にした。 (もっと読む)


【課題】浴室内に使用される同時給排型浴室換気暖房乾燥機において、給気側の温湿度と排気側の温湿度を検出して、浴室内を効率よく乾燥することを目的とする。
【解決手段】浴室内の空気を排出する排気モーター102と循環する循環モーター103と給気モーター2を備え、排気空気温を検出する排気温サーミスター3と排気湿度を検出する排気湿度センサー4と浴室内に吹出温度を検出する給気温サーミスター5と湿度を検出する給気湿度センサー6を備え、それぞれの検出値はマイコン19aに接続され、さらに各種のモーターを駆動するモーター駆動回路20に接続されている。排気温サーミスター3と排気湿度センサー4と給気温サーミスター5と給気湿度センサー6の検出値を基にマイコン19aは排気モーター102と循環モーター103と給気モーター2を制御し、浴室の換気や乾燥を行いカビなどの繁殖を防止し快適浴室空間を創り出す。 (もっと読む)


【課題】構造躯体を路面下に埋設し、構造躯体に設けた内部空間に温風供給部から空気入口部を経て温風を送り込み、内部空間に送り込まれた温風は内部空間を流動して空気出口部に至り、空気出口部から外部に流出することになり、この温風が内部空間を流動することにより構造躯体は加熱され、構造躯体の熱によりコンクリートやアスファルト等の路盤材の路面の融雪がなされ、良好な融雪を行うことができる。
【解決手段】構造躯体1に内部空間Rを設け、構造躯体の内部空間に連通する空気入口部2及び空気出口部3を設け、空気入口部に温風供給部5を接続し、空気出口部を外部に開放してなり、空気入口部及び空気出口部に内部空間内の温風圧力を定圧制御する弁機構6・7を設けてなる。 (もっと読む)


【課題】給湯と暖房に十分な湯温と湯量とを確保でき、地下の冷気を有効利用できる、空調装置を提供する。
【解決手段】開放型の給湯タンク1の中に∪型の熱交換ダクトを入れる。ダクトの入口15出口をタンク1の上部外側に出しフイルターの入った箱13給気ファン加湿器の入った箱17を夫々ダクト2の入口出口の上に置く。箱の上部には部屋の排気口給気口と接続している空調ダクトを取付けるための取付口14,18が付いている。箱にはフイルタ取出用点検用のドアー16が付いていて左右の箱はバイパスタクト22で結ばれて季節の変わり目には中のダンパ開度を変えて温度調節をする。∪型の熱交換ダクト(2)は、中に銅板が空気の流れに沿って設けられ、銅パイプが直角にダクト2を貫いている。タンクの湯はこのパイプを自由に出入りさせる。 (もっと読む)


【課題】 装置本体の重量を軽減し、設置スペースの低減を図ることが可能な浴室空調装置を提供すること。
【解決手段】 本発明に係る浴室空調装置10は、浴室内の空気を循環用ファン22の回転により導入し、ヒーター24で加熱した後に浴室内に循環供給する循環ユニット20と、浴室用吸入口33より流入された空気を別設の換気設備8へと送出する送通経路31が形成された換気ユニット30と、浴室吸入口33を有して循環ユニット20の循環経路と換気ユニット30の送通経路31とを同一筐体内に独立に形成した本体部11とを備えている。 (もっと読む)


81 - 100 / 105