説明

Fターム[4B014GQ14]の内容

菓子 (14,063) | 成形工程 (728) | 包皮 (53)

Fターム[4B014GQ14]の下位に属するFターム

Fターム[4B014GQ14]に分類される特許

21 - 28 / 28


【課題】内容充填物を可視的に確認できる半透明シェル様菓子組成物を提供する。
【解決手段】二糖類、糖アルコール又はこれらの混合物55〜65重量%、植物性油脂34〜45重量%及び乳化剤0.1〜0.5重量%を含む組成物を用いてシェルを作り、その内部にクリーム、堅果類、ビスケット類などの充填物を詰め込む。既存のミルクチョコレート、ホワイトチョコレートなどと同様の不透明なシェルでなる菓子とは異なって内部充填物が透けて見えるし、取食に適した固さを持つ半透明シェル様菓子を製造することができる新規の半透明シェル様菓子の組成物。 (もっと読む)


【課題】タブレットに糖衣層を形成して保存中の吸湿が低減され、低水分含量で噛むとカリッとした歯ごたえのある硬い食感を有する糖衣タブレット及びその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】タブレットに油脂含有液を供給して該タブレット全体を覆う油脂層を形成した後、シェラック含有液を供給し乾燥させて前記油脂層全体を覆うシェラック層を形成し、その後、糖衣層被覆用溶液を供給し乾燥させて前記シェラック層全体を覆う糖衣層を形成することを特徴とする糖衣タブレットの製造方法。タブレット全体を覆う油脂層が形成され、かつ、該油脂層全体を覆うシェラック層が形成され、該シェラック層全体を覆う糖衣層が形成されていることを特徴とする糖衣タブレット。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、例えば中華饅頭などの内包材として食肉や野菜などから調理される食品素材の押し出し方法及びその装置に関する。さらに詳しくは、食品素材を押し出すノズル内での食品素材の停滞が抑制でき、さらに、押し出された食品素材をノズルから確実に分割できる食品素材の押し出し方法及びその装置を提供するものである。
【解決手段】
食品素材を輸送する供給部に連通したノズルから前記食品素材を所要量押し出した後、ノズルの内部に備えた回転板をノズルの円周方向に回転してノズル内の食品素材と押し出された食品素材との間に剪断面を形成し、それらの食品素材同士を離反することにより所要量の食品素材を分割する。 (もっと読む)


【課題】成人病・生活習慣病が多発している原因はミネラル・ビタミン・食物繊維が欠乏しているからである。これらの欠乏している栄養素を手軽に摂取することが出来る製品を提供する。
【解決手段】多量に食物繊維を含む寒天に水と多種類のミネラルを含んだ微量(金属元素)ミネラル飲料水とレモン汁(酸)とオリゴ糖を入れて3分間以上沸騰させ、冷ます途中で多種類の野菜の粉末を混ぜ合わせてできた寒天ゼリーである。 (もっと読む)


【課題】 炊き上げた餅米を味付けした餡部を、包皮部により包餡してなる和菓子を提供すること。
【解決手段】 和菓子は、餡部を包皮部により包餡してなる和菓子において、餡部は、炊き上げた餅米を砂糖で味付けした。このようにして、炊き上げた餅米を砂糖で味付けしたものを餡部として使用しているため、餅米に砂糖の甘みを良好にしみ込ませることができると共に、炊き上げた餅米の粘りけにより、漉し餡とは異なる意外性と心地よい食感とを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 包餡菓子の製造に際し、包餡機を使用して、工業的に簡便且つ安定的にタルトケーキができる製造方法を提供すること。具体的には、簡単に焼成でき、しかも生地が完全包餡なので、冷凍保存しても乾燥、風味劣化等が少なく、生産性も良好で風味豊かな、タルト型を用いて焼成してなる2層構造のケーキが安定的に製造方法を提供すること。
【解決手段】 小麦粉100重量部に対して、卵5〜15重量部、水5〜15重量部、油脂40〜60重量部、砂糖25〜45重量部を含む外生地と、小麦粉100重量部に対して、卵210〜245重量部、クリームチーズ1800〜2150重量部、生クリーム250〜300重量部、砂糖150〜175重量部を含む内生地を包餡後、焼成してなる2層構造の菓子を、外生地、内生地共に−5℃〜−10℃で冷却することを特徴とする2層構造の菓子の製造方法に従って製造すること。 (もっと読む)


【課題】従来、一般にカステラ、中華饅頭、太鼓焼、鯛焼、キンツバ、人形焼、タコ焼き、揚げ饅頭等と呼ばれている菓子類は、何処の製造所でも伝統的製法に捕らわれ、変化した物は作られた事は無かった。その伝統的な色彩・形状・味に興味を失い購買の手を出さなく成っていた需要層にアッピールし、新たな需要を開拓する事を目的するものである。
【解決手段】そこで本発明は前記目的を達成するために、各種の果実・野菜・豆類・水産物等を利用、それらの全粒又は適宜分割した物、又は輪切りにした物、又はサイコロ状等適宜の形にした物、又は適宜の味付けをした物、又は適宜の熱処理加工をした物を菓子類に内包、或いは外周部に上乗せ又は付着させ、仕上げる菓子類を考えた。 (もっと読む)


チョコレートの外殻生成品の濃縮または糖衣形成を制御するための方法であって、かかる方法は複数の凹部(3)を設けられた型枠(2)がチョコレート(4)を液体化または乳化する手段により、および鋳型(5)の手段によりなされ、冷凍手段(7)により冷却され、複数の突起部(6)のそれぞれが下の凹部(3)のそれぞれに挿入されるために鋳型(5)と型枠(2)との間の最大アプローチ状態(A)で固定されてチョコレート外殻をモールドすることを含むが、
特徴とされる方法は、型枠(2)および鋳型(5)が少なくとも相互脱離状態(D)においてほぼ周囲圧力で除湿空気(50)を突起部(6)の方向に少なくとも供給手段(8)を通して送り、この排気口(9)は環境に直接流れ込むため、少なくとも突起部(6)での濃縮または糖衣形成を防止することを特徴とするチョコレート外殻生成品の濃縮または糖衣形成を制御するための方法。
(もっと読む)


21 - 28 / 28