説明

Fターム[4C096BA22]の内容

磁気共鳴イメージング装置 (34,967) | パルス系列 (1,885) | 体動補償 (65)

Fターム[4C096BA22]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】 被検者の呼吸動が不安定又は不規則となっても、画像に生じる体動アーチファクトを安定して低減する。
【解決手段】 呼吸動を伴う被検者の呼吸状態を表す呼吸動データを複数の区間に分割して、分割区間毎のk空間に充填するエコー信号を計測し、分割区間毎の画像から動きの少ない領域を抽出し、動きの少ない領域を合成して画像を得る。 (もっと読む)


【課題】心拍センサやベローズを用いなくても、心拍信号や呼吸信号を取得する。
【解決手段】ナビゲータ領域Rからエコー信号を収集するためのナビゲータシーケンスNAV1およびNAV2を交互に実行する。ナビゲータシーケンスNAV1は、傾斜磁場Gxa、Gx11、およびGx12を有している。傾斜磁場Gxaは、流速に応じてスピンの位相を変化させるための流速補正傾斜磁場である。一方、ナビゲータシーケンスNAV2では、流速補正傾斜磁場Gxaは印加せずに、傾斜磁場Gx21およびGx22のみを印加する。 (もっと読む)


【課題】ナビゲータシーケンスによる検出精度を向上させる。
【解決手段】イメージングシーケンスA〜A10のうち、イメージングシーケンスA〜Aのフリップ角は30°にし、残りのイメージングシーケンスA〜A10のフリップ角は30°よりも小さくする。イメージングシーケンスA〜A10のフリップ角を30°よりも小さくすることによって、縦磁化の減少量を小さくすることができる。したがって、ナビゲータシーケンスBが実行される直前の磁化を大きい値にすることができるので、ナビゲータ信号の劣化が低減され、横隔膜の位置を検出精度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】イメージング用のデータ収集とほぼ同時かつ直接的にイメージングの対象となる部位から動き量の観測に十分な動き信号を収集し、より精度よく動き補正した画像を得ることが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、SSFP(Steady-State Free Precession)シーケンスを用いて、被検体からの磁気共鳴信号をイメージング信号として取得するイメージング信号収集手段と、前記SSFPシーケンスのダミーショットシーケンスにおいて動き信号を取得する動き信号収集手段と、前記動き信号を用いて動き量を求める動き量決定手段と、前記動き量に基づいて前記イメージング信号の補正処理を実行する動き補正手段と、前記補正処理後のイメージング信号から画像を再構成する画像再構成手段と、
を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】同期撮像において、本撮像時の被検体の状態に応じて、直感的かつ容易な同期パラメータ設定を支援する。
【解決手段】撮像対象の被検体の生体信号をモニタし、生体信号から生成した生体信号の波形と、操作者が数値入力領域を介して設定した同期パラメータとを画像として重畳表示する。同期パラメータの調整は、画像上でも数値入力領域でも可能とし、両者が整合するよう制御する。また、所定の同期パラメータについては、生体信号の解析結果に基づき自動的に決定してもよい。 (もっと読む)


【課題】被検体の複数領域を3Dボリューム撮像して得られた3D画像を、基準となる3D画像の生体情報に合わせて画像を補償する。
【解決手段】医用画像撮像装置により得られた異なる生体時相の3Dボリューム画像303を、その3Dボリューム画像303と同じ撮影位置、かつ、所望する生体時相において2次元マルチスライス撮像をして得た2次元マルチスライス画像607を用いて画像補償する。これにより、再度の3D撮像を行うことなく、所望する生体時相の3Dボリューム画像303Bを生成する。 (もっと読む)


【課題】アーチファクトを低減する。
【解決手段】1回目のスキャンで収集された補正用k空間Sa1〜Sn1の中心のデータA1〜N1の強度と、2回目のスキャンで収集された補正用k空間Sa2〜Sn2の中心のデータA2〜N2の強度とに基づいて、画像用k空間SA〜SNの高周波領域のデータDA2〜DN2の強度を補正する。そして、1回目のスキャンで収集された補正用k空間Sa1〜Sn1の中心のデータA1〜N1と、2回目のスキャンで収集された補正用k空間Sa2〜Sn2の中心のデータA2〜N2との位相差を求め、位相差に基づいて、画像用k空間SA〜SNの高周波領域の強度補正後のデータDA2′〜DN2′の位相を補正する。 (もっと読む)


【課題】撮像部位の非線形の動きに因って空間的に不均一に劣化して収集されたエコーデータを簡便にかつ高速に補正する画像データ補正装置を提供する。
【解決手段】画像データ補正装置は、被検体の撮像部位の実空間における動きの大きさの空間分布を示す動き情報を取得する動き情報取得部と、前記動き情報に基づいて、磁気共鳴イメージングのスキャンにより収集された前記被検体の撮像部位の画像データの第1の領域において前記動きに因る位置シフトおよび位相シフトのいずれかを第2の領域と異なる強度によるk空間上における線形の補正処理によって補正する補正部と、前記補正部により補正された前記第1の領域および前記第2の領域の各画像データをk空間上で合成する合成部と、前記k空間上で合成された画像データを実空間上の画像に再構成する再構成部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 体動補正パラメータの設定作業を支援する。
【解決手段】 所定の基準位置と所望の撮像対象を含む複数枚の画像データから、基準位置の移動量と第1補正パラメータに基づいて予測補正誤差を算出し、予測補正誤差の空間的分布を表す誤差マップを生成・表示する。また、撮像対象の任意の複数の位置ごとに予測補正誤差が最小になるように算出された第2補正パラメータの空間的分布を表す第2補正パラメータマップを生成・表示する。 (もっと読む)


【課題】磁気共鳴イメージング装置において、ナビゲータデータのより安定した解析結果を得る。
【解決手段】ナビゲータデータの位相とナビゲータ領域での位置との関係を示す位相プロファイルにおける、所定の組織、例えば横隔膜の位置に対応する位相差が、相対的に大きくなるような第1のエコー時間による第1のナビゲータデータと、この位相差が相対的に小さくなるような第2のエコー時間による第2のナビゲータデータとを得るよう、ナビゲータシーケンスを実施し、第1のナビゲータデータの位相プロファイルPP1と、第2のナビゲータデータの位相プロファイルPP2との差分を表す位相差分プロファイルPPSを生成し、位相差分プロファイルPPSに基づいて、上記所定の組織の位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】体動補正が可能な磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】ステップS1において、トレーニングスキャンのタギングシーケンスTS〜TSにより得られたデータに基づいて、変位量Δx(u’,x,y)およびΔy(u’,x,y)を算出する。ステップS2において、本スキャンのナビゲータシーケンスNVにより得られた横隔膜位置に基づいて、n回目の位相エンコーディングの際の変位量Δx(u,x,y)およびΔy(u,x,y)を算出する。ステップS3において、ステップS2で算出した変位量Δx(u,x,y)およびΔy(u,x,y)と、本スキャンのイメージングシーケンスにより得られたk空間のデータS(t,n)とに基づいて、画像データf(x,y)を算出する。 (もっと読む)


【課題】横隔膜の動きから心臓の動きを追従して心臓全体を好適に撮影すること。
【解決手段】心臓全体のイメージングスキャンを繰り返し、その直前にプローブスキャンを実行して被検体の呼吸動による横隔膜の移動量を検出し、横隔膜の移動量に基づいてイメージングスキャン各々による撮像範囲を移動量させる磁気共鳴映像装置において、準備スキャンとして、心臓全体及び横隔膜を含む範囲に関するコロナル画像を心電同期で繰り返し撮像するためにRFコイルの送受信部7、9及び傾斜磁場電源3を制御する制御部10hと、繰り返し撮像されたコロナル画像から横隔膜の移動量の時間変化と心臓の移動量の時間変化とを発生する移動量発生部10iと、横隔膜の移動量に対する心臓の移動量の比率を計算する比率計算部10jと、プローブスキャン各々による横隔膜の移動量を計算された比率に基づいて補正してイメージングスキャン各々による撮像範囲の移動量を計算する撮像範囲移動量計算部10qとを具備する。 (もっと読む)


【課題】磁気共鳴イメージングにおけるプレパルスに関わる撮像条件の設定を従来よりも容易にする技術を提供する。
【解決手段】一実施形態では、磁気共鳴イメージング装置は、プレパルスの印加を伴って被検体の磁気共鳴イメージングを行うイメージング部と、印加領域算出部とを備える。この印加領域算出部は、プレパルスの印加に先だって収集された磁気共鳴イメージングの関心領域を含む画像データに基づいて、関心領域に応じたプレパルスの印加領域を自動的に算出する。 (もっと読む)


【課題】被検体の動き補正の処理にかかる負荷や時間を減少させる。
【解決手段】MRI装置100において、計算機システム10が、撮像された複数時相の画像ごとに被検体Pの撮像位置を算出し、算出した撮像位置の分布を解析することで、撮像位置の分散が最小となる撮像位置の集合を特定する。また、計算機システム10は、特定した集合に含まれる撮像位置に基づいて、複数時相の画像の中から少なくとも1つの画像をリファレンス画像として選択する。そして、計算機システム10は、選択したリファレンス画像における被検体Pの撮像位置に合わせるように、リファレンス画像以外の画像の位置を変更する。 (もっと読む)


【課題】被検体の体動に伴って変位する部位の位置の検出精度が高い磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】信号強度プロファイルに基づいて、横隔膜の位置の第1候補Xmを検出し、位相プロファイルに基づいて、横隔膜の位置の第2候補Xpを検出する。その後、位相プロファイルにおける位相差の最大値Δθmaxを、予め定められた所定の基準値Δθtと比較し、Δθmax>Δθtである場合、横隔膜の位置の第2候補Xpを、ナビゲータシーケンスNP1が実行されたときの横隔膜の位置X1として決定する。一方、Δθmax≦Δθtの場合は、横隔膜の位置の第1候補Xmを、ナビゲータシーケンスNP1が実行されたときの横隔膜の位置X1として決定する。 (もっと読む)


【課題】撮影時間の短縮化が図られる磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】ナビゲータシーケンスNAVpとイメージングシーケンスPSとを交互に実行しながら、被検体13の撮影部位からk空間のデータS(t,n)を収集する。ナビゲータシーケンスNAVpにより得られたナビゲータエコーに基づいて、肝臓13aのエッジ13bの変位量Δxを求める。求められた変位量Δxに基づいて、逆行列An−1の要素An−1(x,;x′)を算出する。その後、算出した逆行列An−1の要素An−1(x;x′)と、k空間のデータS(t,n)とに基づいて、画像Fのデータを算出する。 (もっと読む)


【課題】磁気共鳴イメージングにおいて、造影剤を用いずにCSFの動態をより良好に把握できる画像を撮像可能にする技術を提供する。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、ラベリングパルスの印加後に、異なる時刻に対応する複数の脳脊髄液像データを生成するための複数の磁気共鳴データを連続的に収集する磁気共鳴データ収集部と、前記複数の磁気共鳴データに基づいて、前記複数の磁気共鳴データにそれぞれ対応するように前記複数の脳脊髄液像データを生成する脳脊髄液像データ生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ECG信号等の同期信号に同期させたMRAにおいて、R波等のトリガからのデータ収集の遅延時間をより簡易かつ的確に設定することが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供することである。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置は、拍動を表す信号上に設定されたトリガからデータ収集開始タイミングまでの遅延時間を変えてプレスキャンを実行するプレスキャン手段と、前記プレスキャンによって被検体から収集された遅延時間ごとの磁気共鳴信号または磁気共鳴画像データから安定期間を検出し、検出した前記安定期間に応じた遅延時間を算出する遅延時間算出手段と、前記算出された遅延時間に基づいて決定された遅延時間でイメージングスキャンを実行することにより血流像データを生成するイメージングスキャン手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮影時間の短縮化が図られる磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】ナビゲータシーケンスNAVpとイメージングシーケンスPSとを交互に実行しながら、被検体8の撮影部位からk空間のデータS(t,n)を収集する。ナビゲータシーケンスNAVpにより得られたナビゲータエコーに基づいて、肝臓8aのエッジ8bの変位量Δxを求める。求められた変位量Δxに基づいて、行列Anの要素An(x′,y′;x,y)を算出する。そして、算出された行列Anの要素An(x′,y′;x,y)から逆行列Ka−1の要素Ka−1(x,y;t,n)を算出する。その後、算出した逆行列Ka−1の要素Ka−1(x,y;t,n)と、k空間のデータS(t,n)とに基づいて、画像Fのデータを算出する。 (もっと読む)


【課題】短い撮影時間で良好なコントラストの画像を得ることが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】データ配置領域Rをz個のセグメントS1〜Szに分割する。各セグメントS1〜Szは、それぞれ、センターイン領域IN1〜INzとセンターアウト領域OUT1〜OUTzとを有している。センターイン領域IN1〜INzは、ky−kz面の中心Cに向かってジグザグ進む第1のトラジェクトリJinに従ってデータが配置される領域である。センターアウト領域OUT1〜OUTzは、ky−kz面の中心Cから離れる方向にジグザグに進む第2のトラジェクトリJoutに従ってデータが配置される領域である。センターアウト領域OUT1〜OUTzの頂角β1〜βzは、それぞれセンターイン領域IN1〜INzの頂角α1〜αzよりも大きい値になるように設定される。 (もっと読む)


1 - 20 / 65