説明

Fターム[4C098BB02]の内容

Fターム[4C098BB02]の下位に属するFターム

Fターム[4C098BB02]に分類される特許

41 - 60 / 88


本発明は、脊髄矯正機に関するものであり、本体フレームで支持して胸部を固定する胸部支持帯;上記胸部支持帯の一側に位置するように上記本体フレームに装着する頚椎支持帯;上記頚椎支持帯を上記胸部支持帯に対して左右回転させて、首回転運動をさせる頚椎支持帯駆動部;上記胸部支持帯の他側に位置するように上記本体フレームに装着される骨盤支持帯;上記骨盤支持帯を上記胸部支持帯に対して接近及び離隔させて骨盤伸展運動を遂行させる伸展駆動部;上記骨盤支持帯が上記胸部支持帯に向かう一側を中心に左右回動しながら上下方向に捻じる回転捻じり駆動ユニット;及び操作命令を入力されて、上記頚椎支持帯駆動部、伸展駆動部又は回転捻り駆動ユニットを制御する制御部;を含む。
これにより、骨盤の左右回転運動、捻り運動又は伸展運動が同時に遂行できる為、複合的な骨盤矯正効果が期待できるし、脊髄矯正に必要な時間が短縮できる。
(もっと読む)


【課題】背骨の曲りを矯正し、前屈姿勢を矯正することにより正しい姿勢を自然に作り出し、疾病に対する免疫力を高めることが可能な姿勢矯正衣類を提供する。
【解決手段】姿勢矯正シャツ10は、シャツ本体11にX字状の矯正帯部14が一体で織り込まれ、シャツ本体11より張力が強くされている。矯正帯部14は、左右の一端側15a、16aがシャツ本体11の左右両肩部分12,13の前側にそれぞれ配置されて背中側に回り込んで斜め下方に延びて途中で互いに十文字に交差して他端側15b,16bがそれぞれ反対側の腰部側に延びている。矯正帯部14は、一端側15a,16aがそれぞれシャツ本体11の前面の両肩部分において肩関節J1、肩鎖関節J2及び上腕骨B3上部を包み込むように配設されており、他端側15b,16bが取付帯部18に一体で繋げられて、矯正帯部14の一端側から他端側に向けて斜め方向の張力が作用する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、長時間使用することができる骨格矯正装置の提供。
【解決手段】腰椎矯正装置1は、傾斜して配置されたベット部材13を有している。人間は、ベット部材13に固定部材15によってベット部材13に固定される。傾斜したベット部材13に人間を固定することによって、人間の身体は、自らの自重Fに基づく足底方向への引っ張り力fを受けることになる。このように、足底方向への引っ張り力fによって身体を足底方向へ引っ張ることによって、腰椎の矯正を行うことが可能となる。腰椎矯正装置1は、ベット部材13に人間の身体を固定部材15によって固定するという簡易な構成によって、足底方向の引っ張り力を得ることを可能としている。 (もっと読む)


【課題】自分で牽引力を調整しながら頭部(首部)を極めて有効に牽引することができる簡易構造の頭部牽引装置を提供すること。
【解決手段】使用者Mが頭部Hを配設可能で且つこの配設した頭部Hに装着可能な牽引具1を備えた頭部配設部2を有する装置本体3の基端部の左右部に、前記頭部配設部2に頭部Hを配設した使用者Mが両肩部Sを当接する肩当て部4を設け、この装置本体3に、前記頭部配設部2に頭部Hを配設した使用者Mが操作可能な牽引操作部5を設けると共に、この牽引操作部5に前記牽引具1を連結状態に設ける。 (もっと読む)


【課題】人間が体の疲れ、痛みを感じないで、日常生活(就寝、ドライブデスクワーク等)を送りたいと言うことは、人間の悲願である。
しかし、現実には、慢性疲労や体の各部のこり、痛みが多発する。
この突起付座布団等を生活の中にとり入れて使用すれば、薬、整体、針治療をすることなく、緒症状の発生減少、予防に効果がある。
【解決の手段】座布団、敷布団、椅子、車の座席等の中央に棒状の突起物を内蔵させる。本発明品に座ったり、背中に敷いて寝ると、人間の骨格を自然な状態に正し、かつ、保持することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】着用感が良好で手軽に日常的に装着することができ、装着したまま散歩等の生活をすることにより、快適で効果的な機能回復訓練等も可能な身体補装具を提供する。
【解決手段】伸縮性が小さく気密性が高い生地で作られた空気袋56と、空気袋56を着用者16の体幹に密着して取り付けるベスト部52を有する。ベスト部52には、肩から脇の下にかけて一周する一対の肩部リング部材54と、各肩部リング部材54の背中側に取り付けられた一対の締め付け部材であるベルト62を備える。着用者16の背中の中央付近の脊柱後側弯頂点と、着用者の脊柱と骨盤の接合部付近の脊柱基部との2箇所に位置し、上下方向に挿通可能に取り付けられたベルト通し63を備える。空気袋56に空気を入れるとともにベルト62を締め付けて、着用者16の脊柱を空気袋56に沿うように伸ばす。 (もっと読む)


【課題】本発明は、整骨の手技を器機によって行うことで、腰痛治療の効率化と安定化を図ることで、多くの腰痛の患者の治療をスムーズに、確実に行うことをことを課題とするものである。
【解決手段】椎骨の歪み等を改善すべく伏臥状態で腰痛の患者を載置するためのベットからなる脊椎矯正装置において、前記ベットには、ベットより延出し患者の脚の大腿骨頭を支点として回動自在に取り付けられた長尺状の支持桿と、該支持桿の先端側に設けられ延出した脚の脚先を固定保持するための脚先保持体とが設けられ、しかも支持桿又は脚先保持体には固定保持した脚を脊椎骨方向へ押圧するための押圧手段が設けられていることである。 (もっと読む)


【課題】骨盤を締め付ける機能があり、座った状態で腰仙角を正しい角度に保持する骨盤矯正クッションを提供することである。
【解決手段】凹状に形成された弾性体からなる骨盤載置部の座面背中側に、仙骨7の腰仙角8を保持するための支持部を設けた中材を、生地にて外装したクッションとする。この構成により、座った状態で腰仙角8を正しい角度に保持しながら骨盤5を締め付け、骨盤5の歪み、緩みを矯正する。 (もっと読む)


本発明は、治療用器具および/または損傷部支持器具の分野に関する。一形態において、本発明は、損傷した筋肉、腱、およびその他の軟組織の相対的保護、および治療のための器具に関するものであり、さらに、本器具の利用方法に関する。特定の一形態において、本発明は、損傷した軟組織の負荷支持機能を補助する外部支持構造を提供することに関する。
(もっと読む)


【課題】着用感が良好で手軽に日常的に装着することができ、装着したまま散歩等の生活をすることにより、快適で効果的な機能回復訓練等も可能な身体補装具を提供する。
【解決手段】伸縮性が小さく気密性のある生地で作られた空気袋12と、空気袋12を着用者の下肢等に取り付ける取付部材である帯体14を備える。空気袋12は、身体横の脇部分から下肢の外側に沿って下方に延出し踝付近に達する棒状の下肢外側部12bと、身体の内股部分に連続し下肢の内側に沿って下方に延出し踝付近に達する棒状の下肢内側部12cのうちの、少なくとも一方が設けられている。 (もっと読む)


【課題】背骨の曲がりズレを補正する補整補助器具を提供異する。
【解決手段】背骨曲がりズレ補整補助器具は、高さ150mm、長さ450mm、横150mmの大きさに作った四角の補正補助器具である。なお、この補正補助器具は四角の面取有り、又は円でも可能である。使用に際しては、この背骨曲がりズレ補整補助器具を横に置いて、人間が背中からこの上に乗り、背中の痛み(曲がり)の有る場所を載せる。この補正補助器具に載せた背骨の曲がりズレを補整して元に戻すことにより痛みを和らげることが出来る。 (もっと読む)


【課題】装着性、意匠性にも優れ、かつ、形状や可動性、可撓性、強度等を局所的に変化させて装具の目的に合わせた機能を付与でき、しかも、成形後にも形状等の調節が容易な装具、及び、型取り工程等が不要で迅速に完成できる装具の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリカプロラクトンを有機又は無機の繊維に含浸させてなる成形材料を用いた装具の製造方法であって、ポリカプロラクトンの融点以上、かつ120℃未満の温度に加熱して軟化させる工程、軟化させた前記成形材料を100℃以下の温度に保ちつつ装着者の装着部位に沿わせることにより装着部位の形状に合わせて変形する工程、及び、冷却後に装具形状に加工する工程、を含む装具製造方法。 (もっと読む)


【課題】下部腰椎だけでなく上部腰椎も含めた脊柱全体を伸ばすことの出来る健康器具を提供する。
【解決手段】土台3の上に設置した半円柱状の台1と緩衝層2にうつ伏せに乗るように構成される。土台3及び台1本体は、発泡ポリスチレンであり、この本体3の上部に緩衝層2としてウレタンが使用される。緩衝層2にうつ伏せに乗ることにより、脊柱全体を体重及び重力によって引き伸ばすことが出来る。したがって、股関節等に無理な力を加えることなく、脊柱間の軟骨の狭さく等の症状に効果を発揮できる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、背骨のゆがみや骨盤のゆがみ、開きなどを矯正すると共に、アキレス腱、腓腹筋、半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋及び大臀筋などの主として身体の後部に存在する筋肉及び腱に対して安全にストレッチング作用を施すことができる新規な矯正具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】
長座姿勢にある使用者の腰裏を前方に押し出すと共に、左右の足裏を腹部方向に押し付ける加圧部を備えてなることを特徴とする矯正具。 (もっと読む)


【課題】座面に着座して姿勢が垂直に或は身体の運動が姿勢矯正になる効果を得ることと心身を鍛錬する姿勢を考慮した姿勢矯正用座具を提供する。
【解決手段】跨げる幅をもった座面が前方に向かって水平より所定角下方に傾斜させると共に、座面前部に所定高さの盛り上がり部又は凸部を形成し座具底部に滑動手段を配置して最低下で移動可能、或は座面の位置を床面より所定高さを保持し座部後方に垂直より前方に傾斜した背当部を形成し、その背当付根に両手用把持部を配置した。 (もっと読む)


【課題】 従来の装置には、全身を効果的に引き伸ばしたり、全身の血流を満遍なく促進することができないという課題がある。
【解決手段】 本発明の身体伸長矯正装置は、使用者を仰臥させる台と、台を傾斜させる傾斜機構と、台を水平或は傾斜の状態で回転させる回転機構を備え、前記台には、使用者を台に固定する固定部と、台に仰臥した使用者の足首、脛上部、腿下部、腿上部、脇及び肩、顎及び頭を保持する各保持具と、前記各保持具を牽引することにより、脛、腿、胴、首を伸長させる各牽引具を備えるものである。また、傾斜機構、回転機構の動作は操作盤で制御可能であり、回転機構は、台の裏側中央部に設けられ、台が傾斜した状態で回転すると、その回転に伴って台の上に仰臥して使用者の頭側と脚側が半周ずつ自動的に上下に変わりながら回転するようにした。 (もっと読む)


【課題】 小柄な人でも大型のベッドを使用することができ、ベッドがあらゆる角度に回動してもベッドから外れることのないカイロプラクティック用ベッドの踏台を提供する。
【解決手段】 本発明のカイロプラクティック用ベッドの踏台20は、カイロプラクティック用ベッドに設けられた板状の基部に載置可能な本体部21と、該本体部に設けられた踏み板と、前記本体部に回動自在に設けられた係止レバー23,23と、該係止レバーの先端部に設けられカイロプラクティック用ベッドの被係止部と係合する係止部23bとを有する。また、本体部21の下面には、ベッドの基部の先端部と係合する係合部21aを有する。 (もっと読む)


【課題】動物への装着が容易で、動物の体型にも適合して寸法調整ができ、胸椎、腰椎、骨盤の動きの制限や歪みの矯正ができる。
【解決手段】動物Dの腹部、背部、骨盤部をほぼ覆って筒状にされるシート状のコルセット本体1を備え、コルセット本体には、各両端部を着脱自在に連結する連結部2が形成され、前足を受け入れる前足受入れ部3が形成され、背骨に沿うようにほぼ前端部から後端部に至って矯正用心材4が配置され、矯正用心材は複数本からなり胸椎、腰椎、骨盤を挟むように所定の間隔を隔てて胴回りに配置され、前足受入れ部3は前足が挿入される前足穴3aがコルセット本体1に一体的に形成され、腹部から骨盤部付近に至る部分には、陰部付近との接触を避ける凹円弧部1cが形成され、骨盤部付近に対応する位置には、後ろ足が挿入される後ろ足穴7aが形成された骨盤締付部材7が着脱自在に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】従来の体を載せる健康具は、弾性保持力で骨盤や脊柱の動きに抵抗を与える健康具であったり、電気や空気圧等の外力で自分の意に沿わず骨盤や脊柱を動かし、その反作用で筋肉を使う健康具であった。これらは、骨盤や脊柱周り等の筋肉を鍛えるトレーニング具としては適するが、長時間座っている等の片寄った姿勢負担による骨盤や脊柱周りの硬くなった筋肉をほぐしたり、ゆがんだりずれた骨格を正常化すると共に、健康促進を図る体載健康具としては不向きであった。
【解決手段】骨盤や脊柱周りの筋肉に負荷を掛けず、また電気や空気の外部動力を使わず、体の重心移動で自分の意のままに体を載せる体載板の上面を傾けたり、歳差運動を自由自在に行い、ほぼ無負荷で骨盤や脊柱を振ったり、すりこぎ運動して、硬くなった筋肉をほぐすと共に、骨格のゆがみやずれを正常化して健康促進が図れる体載健康具を提供する。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな装置を用いることなく、手軽に牽引と同様な効果を得ることが出来る、新規な構造の姿勢矯正用運動器具を提供することを、目的とする。また、簡単で且つ手軽でありつつも、使用方法によっては背骨の歪みを矯正したり、背骨を支える筋肉の補強効果等も期待することが可能であり、それによって、背骨にかかる負担を根本的に軽くすることも期待することの出来る、新規な構造の姿勢矯正用運動器具を提供することも、目的とする。
【解決手段】テーブル38前の椅子36に着座した使用者34の顎からテーブル38にまで高さ方向で一体的に延びる本体部材10の上端面には使用者が顎を載せる顎載せ部18が形成されており、使用者34が椅子36に着座して顎載せ部18に顎を載せた状態で、本体部材10の下端に設けられた支持部24において、剛性部材10を該支持部24から顎載せ部18の全体に亘って一体的に傾動させることが出来るようにした。 (もっと読む)


41 - 60 / 88