説明

Fターム[4C117XE46]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 測定部の特徴 (12,539) | 対象非接触 (3,424) | 画像測定 (3,241) | 超音波 (697)

Fターム[4C117XE46]に分類される特許

201 - 220 / 697


医療用画像のビューを生成する画像処理システムは、患者の疑わしい診断を表す情報を受信する入力(1)と、患者の医療用画像を受信する入力(2)と、医療用画像を観察するためのビューイングパラメータの集合に対して患者の疑わしい診断をマッピングするマッパ(3)と、ビューイングパラメータの集合に従って医療用画像のビューを提供するビュージェネレータ(8)と、 疑わしい診断を一般ビューイングパラメータの集合に対してマッピングするデータベース(4)と、医療用画像のコンテンツに基づいて、一般ビューイングパラメータの集合を画像に特有のビューイングパラメータの集合に変換する変換器(5)と、を有する。
(もっと読む)


【課題】初期費用が少なくて済み、取り扱いがしやすい遠隔読影システム及び遠隔読影管理装置を提供する。
【解決手段】遠隔読影を依頼する病院2と、読影を依頼される読影拠点3において、共通の構成である管理装置5が配設されている。管理装置5は、病院2においては、生成された医療用画像データの管理、圧縮・暗号化、医療用画像データに対する患者情報・画像情報などの付与(添付)、DICOM規格への変換、読影拠点3への読影依頼処理、読影拠点3からの読影結果レポートの取得処理等を行うことができる。また、管理装置5は、読影拠点3においては、読影依頼の取得処理、読影結果レポートの管理、読影結果レポートの送信処理等を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】検体検査の結果を医用画像と同様に画像として管理できるようにするとともに、検体検査の結果を表示した状態をそのまま再現できるようにする。
【解決手段】画像表示装置3の記憶部33は、患者から採取した検体に関する各検査項目の検体検査データ、この検体検査データを画像化した検体検査イメージ、及び前記検体検査イメージの画像の構成に関するパラメータを記憶し、操作部34は表示部35のビューア画面351に表示された検体検査イメージを選択し、この検体検査イメージのパラメータの変更を制御部31に対して指示する。制御部31は、操作部34から変更が指示されたパラメータに基づいて検体検査イメージを変更し記憶部33に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】医師が診断を下すために必要な情報がそろってから診断レポートを作成できるようにする。
【解決手段】医用画像管理装置3は、画像DB331に医用画像を格納し、記憶部33に患者の検査の状態を示す検査ステータス情報を記憶し、検査ステータス情報を表示部35の患者情報リスト画面350に、医用画像をビューア画面351に表示する。ビューア画面351では、操作部34からの入力により診断に用いる医用画像を選択し、制御部31は検査ステータス情報に基づいて診断対象患者の検査が全てそろったか否かを判断し、依頼した検査の結果が出ていない場合には、この検査を識別する情報をビューア画面351において表示させる。 (もっと読む)


【課題】医療施設における他の端末の動作状態を把握しやすくする。
【解決手段】小規模診断システム1は、患者の診断対象部位を撮影し画像データを生成する画像生成装置2と、画像生成装置2により生成された画像データを患者情報と対応付ける医用画像管理装置3と、クライアント端末7とが通信ネットワーク9を介してデータ通信可能に接続されており、医用画像管理装置3は、記憶部33に記憶された患者の検査状態を示す検査ステータス情報と患者情報を表示部35の患者情報リスト画面350に表示する。画像取込みボタン61aが選択された際にはビューア画面351に表示された診断対象患者の検査ステータス情報を「依頼中」に変更し、画像の取り込まれた際には「更新」する。ビューア画面351が閉じられた際に、対応する検査ステータス情報を「完了」に変更する。 (もっと読む)


【課題】画像ファイル及びヘッダファイルを含む医用画像情報のバックアップ処理時間を短縮するとともに、バックアップ処理中のハングアップを回避し信頼性を向上させる。
【解決手段】医用画像管理装置によれば、制御部は、バックアップ処理の実行により、画像DBに記憶されているヘッダファイル全体を一又は数ファイルに圧縮し、当該圧縮後のヘッダファイルを通信部によりNASに送信して保存させ、画像DBに記憶されている画像ファイルのうち前回のバックアップ処理から追加又は更新された画像ファイルを通信部によりNASに送信して保存させる。 (もっと読む)


【課題】医師が診断を下した際の根拠となる情報を把握しやすくする。
【解決手段】医用画像管理装置3は、記憶部33のエビデンス管理テーブルT2に医用画像と診断レポートとを対応付けて格納し、ビューア画面351において表示する。操作部34からの入力によって画像出力ボタン82bが選択されると、ビューア画面351に表示されたエビデンスが確定済みのエビデンスであるか否かが判断され、確定済みのエビデンスであればエビデンス管理テーブルT2に格納された内容に基づいて印刷が実行される。確定済みのエビデンスでなければ新規のエビデンスとして印刷が実行されるとともに、エビデンス管理テーブルT2にこのエビデンスの内容が格納される。 (もっと読む)


【課題】医師が診断を下した際の根拠となる情報を把握しやすくする。
【解決手段】医用画像管理装置3は、記憶部33の画像DB331は医用画像を記憶し、表示部35のビューア画面351上でこの医用画像を表示する。ビューア画面351における操作部34の操作により診断に用いる医用画像を選択し、診断レポートを入力してエビデンスとしてエビデンス管理テーブルT2に格納する。エビデンス管理テーブルT2に格納されたエビデンスをビューア画面351上で表示する。 (もっと読む)


【課題】来院した患者の検査ステータス情報を把握しやすくする。
【解決手段】小規模診断システム1は、医用画像管理装置3とクライアント端末7とが通信ネットワーク8を介してデータ通信可能に接続され、医用画像管理装置3は、記憶部33に記憶された患者の検査状態を示す検査ステータス情報を表示部35の患者情報リスト画面350上で表示する。操作部34からの入力により患者情報リスト画面350に変更ウィンドウ49を表示させ、ボタンを選択することにより検査ステータス情報を変更する。変更された検査ステータス情報は、表示部35や表示部75に表示された患者情報リスト画面350に反映される。クライアント端末7の操作部74においても同様に検査ステータス情報の変更を指示することができる。 (もっと読む)


【課題】DICOM規格に係わる通信設定の手間の削減を可能とする。
【解決手段】AEタイトル生成部16は、DICOM規格でデータ通信するために必要なAEタイトルを、IPアドレス、ネットワークインタフェースカード識別情報、及びDICOMインスタンスUIDの少なくとも1つに基づいて生成する。 (もっと読む)


【課題】来院した患者の検査ステータス情報を把握しやすくする。
【解決手段】小規模診断システム1は、医用画像管理装置3とクライアント端末7とが通信ネットワーク8を介してデータ通信可能に接続され、医用画像管理装置3は、記憶部33に記憶された患者の検査状態を示す検査ステータス情報を表示部35の患者情報リスト画面350上で表示する。操作部34からの入力により患者情報リスト画面350に変更ウィンドウ49を表示させ、ボタンを選択することにより検査ステータス情報を変更する。変更された検査ステータス情報は、表示部35や表示部75に表示された患者情報リスト画面350に反映される。クライアント端末7の操作部74においても同様に検査ステータス情報の変更を指示することができる。 (もっと読む)


【課題】 医用診断レポートの所見の根拠となる医用画像を容易に把握することを可能とする、医用診断レポート作成装置と医用情報保管装置とが接続される医療情報システム。
【解決手段】 文字情報と文字情報の少なくとも一部に医用画像を読み出すために関連付けられたリンク情報とを含む医用診断レポートを表示し、医用画像のサムネイル画像を記憶し、表示された医用診断レポートに含まれるリンク情報に基づいて特定される医用画像のサムネイル画像を読み出し、表示する。 (もっと読む)


【課題】対象体から得られるPPG (Photoplethysmography)信号およびECG(Electrocardiogram)信号を用いて生理学的情報を形成し、それを超音波映像と共に付加情報として表示する超音波システムを提供する。
【解決手段】本発明による超音波システムは、超音波信号を対象体に送信し、前記対象体から反射される超音波エコー信号を受信して受信信号を形成するように動作する送受信部と、前記受信信号を用いて超音波映像を形成するように動作する超音波映像形成部と、前記対象体に関するPPG(Photoplethysmography)信号を形成するように動作するPPG信号形成部と、前記対象体に関するECG(Electrocardiogram)信号を形成するように動作するECG信号形成部と、前記PPG信号および前記ECG信号を用いて付加情報を形成するように動作する付加情報形成部と、前記超音波映像および前記付加情報を表示するように動作するディスプレイ部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 断層像を用いて組織の動きを定量的に計測すること。
【解決手段】 被検体の断層像を撮影してなる動画像の一のフレーム画像を表示し(S2)、表示された一のフレーム画像において動きを追跡したい生体組織の指定部位に目印を重畳表示させ(S3)、その指定部位を含む一のフレーム画像に設定するとともに(S4)、動画像の他のフレーム画像を検索して前記一のフレーム画像と画像の一致度が最も高い他のフレーム画像を抽出し(S5、6)、一致度が最も高い他のフレーム画像と一のフレーム画像の座標差に基づいて指定部位の移動先座標を求めることにより(S7)、組織の動きを定量的に計測する。 (もっと読む)


【課題】検像による修正の有無又は内容を容易に把握し得る医用情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】医用画像に含まれる患者情報、検査情報、シリーズ情報及び画像情報の各情報についての修正の有無又は修正の内容を示す修正情報を画面上に表示する医用情報処理装置30において、患者情報、検査情報、シリーズ情報及び画像情報の各情報、及び各情報の修正情報を種別に階層化したデータベースD1により記憶する記憶部35と、患者情報、検査情報、シリーズ情報及び画像情報の修正情報うち、何れかの修正情報を前記画面上に表示する際、当該表示する修正情報よりも下位階層の修正情報についても前記画面上に表示する制御部31と、を備えた医用情報処理装置30とする。 (もっと読む)


【課題】 医用情報が記録される可搬媒体の種類に応じて、被検者を特定可能な個人情報を含めた記録と、あるいは被検者を特定不可能なように個人情報を隠蔽した記録とを、操作者による操作を変えることなく、安全かつ容易に実施可能とする。
【解決手段】 医用情報を保存する記憶装置と、可搬媒体に医用情報を記録又は可搬媒体に記録された医用情報を読み込むドライブと、医用情報の管理を制御するコンピュータと、を備え、可搬媒体にはその種類を表すタグ又は情報が付加され、コンピュータは、可搬媒体の種類に応じて、可搬媒体に入出力する医用情報の種類を選択する。 (もっと読む)


【課題】検査対象の画像データから取得される画像計測データや生理検査データに基づいて類似性の高い別の検査対象に対応する画像データを検索すること。
【解決手段】検査対象の患者の各種画像データに基づいて取得される画像計測データと生理検査データとに基づいてパラメータ比算出部22により時系列の第1のパラメータ比を算出し、この第1のパラメータ比と患者とは別の複数の患者の時系列の第2のパラメータ比との類似性を類似パラメータ比較/抽出部24により評価し、検査対象の患者の第1のパラメータ比に最も類似性の高い第2のパラメータ比を示す別の患者の各種画像データを検索してディスプレイに表示する。 (もっと読む)


【課題】医用情報端末に医用情報を展開することなく、直接医用情報端末に接続されている記憶メディアに医用情報の保存を行う医用情報管理装置を提供する。
【解決手段】外部記憶媒体020が装着を通知する監視プログラムとデータ保存を実行させる保存実行プログラムとを記憶するプログラム記憶部101と、ログイン要求を受けて、医用情報端末010へ監視プログラムを送信し実行させ通知を受ける監視部103と、医用情報端末010における既存の外部記憶媒体020の情報を取得する端末情報取得部104と、医用情報の選択可能な保存先として既存の外部記憶媒体020及び取得した外部記憶媒体020の情報を送信し、表示させる表示制御部105と、表示された外部記憶媒体020への医用情報の保存命令を受けて、医用情報及び前記保存実行プログラムを医用情報端末010へ送信し実行させ、医用情報を保存させる送信保存部107とを備えた。 (もっと読む)


【課題】X線コンピュータトモグラフィ装置、磁気共鳴診断装置、核医学診断装置などの医用画像撮影装置において、操作者が信号収集から画像生成及び画像表示に至るまでに必要な膨大なパラメータを、簡単に且つ分かり易く設定できるようにすること。
【解決手段】医用画像撮影装置は、信号収集、画像生成及び画像表示に関わる複数のパラメータがそれぞれ関連付けられている複数の参照画像を記憶するディスクユニット6と、この複数の参照画像を一覧で表示するディスプレイ3と、この表示された複数の参照画像の中から任意の1つを操作者が選択的に指定するためのマウス9とを具備し、この指定された参照画像に関連付けられているパラメータに従って、被検体から信号を収集し、収集した信号から医用画像を生成し、生成した医用画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】患者情報の修正又は画像処理を施す際における検者の負担を軽減することが可能な画像検査装置を提供する。
【解決手段】過去に収集された医用画像データに対して施された画像処理の内容を示す画像修正情報と対応付けして記憶する画像修正情報記憶手段と、新たに医用画像データを収集する医用診断装置と、前記記憶手段と医用診断装置のそれぞれの画像データに付加された診断情報を比較する比較手段とを有し、比較手段による比較結果が一致しているとされた場合は、前記画像修正情報記憶手段に記憶されている画像修正情報の画像処理の内容に従って新たに収集された医用画像データに対して画像処理を施す。 (もっと読む)


201 - 220 / 697