説明

Fターム[4D011AA12]の内容

脱気・消泡 (3,368) | 基本的脱気操作 (1,196) | 溶解度低下 (866) | 加熱 (106)

Fターム[4D011AA12]の下位に属するFターム

蒸気接触 (21)

Fターム[4D011AA12]に分類される特許

81 - 85 / 85


【課題】 確実に窒素成分の除去を行ない、かつ、処理能力の安定した、水処理システムを提供する。
【解決手段】 水処理システムでは、電解窒素除去装置30において、アンモニアストリッピング装置10で窒素除去された被処理水が、電解処理を施される。電解窒素除去装置30は、被処理水を収容する電解槽33と、電解槽33内に設置されるアノード電極31およびカソード電極32を含む。アノード電極31とカソード電極32には、発電機40から電力が供給される。排熱回収機構50は、発電機40の排熱を回収し、スチームまたは温水という形態で、アンモニアストリッピング装置10に供給する。 (もっと読む)


水の脱灰と汚染物質の除去、殺菌並びに寄生虫の成体の破壊を同時に行う方法および反応器に関する。装置およびエネルギーのコストが比較的高く、結果も不十分であることがある。水は処理室内で直接的或いは間接的に加熱し、有孔周縁壁を有し、かつ、水流の方向を偏向させると共に残滓を受け止めるための一枚もしくは複数のプレートを反応器の下部に、底面および壁面から離間して固定し、プレートの下方で終端するガス分散器を具備して反応器の中央部に連通するパイプを設けた曝気装置を反応器の外部に設け、不連続運転する反応器において排出口は反応器底面とプレートとの間に位置する一方、連続運転する反応器において排出口はプレートの上方に位置することにより上記問題点を解決する。
(もっと読む)


【課題】 揮発性有機化合物を含む廃水を、そのまま、或いは、これに空気等の気体を溶解して、予め減圧の状態に保持されている密閉容器内に供給して、ここで脱気又は蒸発するようにした揮発性有機化合物を含む廃水の浄化処理において、この浄化処理に際して発生する排出ガスを浄化する。
【解決手段】 前記密閉容器からの排出ガスを、当該排出ガスにおける揮発性有機化合物を分解する温度に加熱し、次いで、この加熱した排出ガスを、前記密閉容器から排出される処理済水の一部又は全部に直接接触するか、前記密閉容器に供給される廃水の一部又は全部に直接接触する。 (もっと読む)


本発明の格子流下膜脱蔵装置は、塔ハウジングと、液体分配器と、塔内部とを備え、前記塔内部は、支柱と、多数の格子トレーとを備え、前記塔内部の断面は、正方形または長方形であり、4個の支柱が、塔内部の4個の角部でそれぞれ立設する。各格子トレーは、1対のビームと、複数個の格子バーと、対応する案内部材とを備え、その間で、前記ビームが格子トレーの対向する対の側面に配置されて、支柱に固定され、前記格子バーは、前記ビームに垂直であり、前記案内部材は、格子間隙間に据え付けられ、その結果、その格子間隙を液体が通過して膜を生成し、それによって、巨大な脱蔵インタフェースを作る。本発明の特殊な設計により、各格子トレーにおいて膜表面を実質的に再生することが保証される。簡単な構造を考慮すると、脱蔵効率が高く、動作柔軟性が優れており、また製作および動作コストがあまりかからない。この格子流下膜脱蔵装置は、化学薬品製造における様々な脱蔵装置において使用することができる。

(もっと読む)


【課題】 ドライクリーニング等の廃液中に含まれる塩素系有機物を分解、除去するための廃液処理方法および廃液処理装置であって、処理効率に優れ、塩素系ガス等の2次副産物の排出を抑制し得る廃液処理方法および廃液処理装置を提供する。
【解決手段】 塩素系有機物を含有する廃液を気化処理し、これによって生じた塩素系有機物を含む気化ガスを、光触媒顆粒体がガス流通管路に充填されてなる光触媒反応部に送入し、この光触媒反応部に紫外線光源から光を照射することによって、気化ガスを光酸化分解させ、該光酸化分解によって生成された分解生成ガスを、処理剤によって吸収、吸着、中和させる。 (もっと読む)


81 - 85 / 85