説明

Fターム[4D021GB10]の内容

固体相互の分離 (7,907) | 組合せ、プラント (390) | その他 (11)

Fターム[4D021GB10]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】軽量化、あるいは付着性が増加した微細粉体用篩分け・分級の連続・効率的システムを実現し、異物混入の排除、容易な分解洗浄性の実現に考慮した、高精度・高純度微細粉体取得のための、双方向篩過シリンダー型微細粉体分級装置を提供する。
【解決手段】原料供給管、粗粉回収管を有するシリンダーと、分級スクリーンを、金属枠で垂直ないし所定の傾斜角で固定補強し、中央部に設置したシリンダーと、溶媒供給管、微粉回収管を有するシリンダーを、水平・直列状に連結し、減圧エアーの制御により、装置内の「粉体原料・流体」の双方向への流れを制御し、分級スクリーンに目詰まりした粒子の逆洗操作を行いつつ、効果的な、篩分け・分級を可能とする。 (もっと読む)


【課題】一度の操作で3つの粒子領域への分級が可能な粉体分級装置を提供する。
【解決手段】粉体分級装置1は、円筒状のケーシング11a、11bと、混合粉体を気流とともに供給する粉体供給部12と、旋回流を発生させる案内羽根13と、ケーシング11aの接線方向から追加気流を供給して旋回流を強める追加気流供給部20と、多孔質部材32を通過させて整流した分級気流をケーシング11a内に供給する分級気流供給部30と、ケーシング11aの内壁の一部に開口したスリット42を有し、スリット42を通過した粗大粒子が回収される粗大粒子回収部40と、上方に向けて開口した微小粒子回収路52と、微小粒子回収路の上方に配置された傘状体51と、微小粒子回収路52とケーシング11bとの間を通過した中間径粒子が回収される中間径粒子回収部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】長期間に亘って分級装置内に粉体材料の付着が無く、分級精度の向上と安定を達成し得、必要とする大きさの範囲の粒子を高収率で分離することができる粉体分級装置及び分級方法、並びにトナーの製造方法を提供すること。
【解決手段】粉体凝集物を分散させるための粉体分散装置であって、粉体凝集物を含む粉体を供給するための供給口及び粉体を排出するための排出口を有する分散室と、分散室内に設けられた気体噴出手段と、を備え、気体噴出手段により発生させた気流のせん断力によって粉体凝集物を分散させることで上記課題を達成できる。 (もっと読む)


【課題】例えば、微粒化した製鉄スラグから鉄分を分離する場合のように、強磁性体を含む異種混合粉体から強磁性体を分離する際に、効率よく強磁性体を分離することができる強磁性体の分離装置を提供する。
【解決手段】強磁性体分離装置11は、異種混合粉体(強磁性体粒子1と非磁性体粒子2の混合体)を搬送する流体が旋回して強磁性体粒子1と非磁性体粒子2に遠心力を作用させるようになっている円筒形状の旋回流路12と、その遠心力の向きに強磁性体粒子1が磁力を受けるように円筒形状の旋回流路12に沿って複数箇所に配設された磁場発生装置13とを備えている。 (もっと読む)


【課題】粉塵よりも寸法形状が大きな異物、特に金属製異物ができるだけ集塵機に入らないようにこれらを予め除去する。
【解決手段】本発明に係るに係る異物除去装置1は、円筒状本体15の周面に吸引口2及び排出口3を突設したハウジング4と、該ハウジング内に配置されるじゃま板5と、円筒状本体15の上端に形成された取出し用開口6に着脱自在に被せられる蓋体7とを備える。じゃま板5は、吸引口2と排出口3を結ぶ軸線と直交するようにハウジング4内に位置決めすることにより、吸引口2から排出口3に抜ける空気流路をハウジング4の内部空間で蛇行させることができるようになっている。ハウジング4の内部空間下方には、該ハウジングの底部となる底板11を配置してあるとともに、底板11の裏面には磁石18を配置してあり、底板11上に落下した釘、ボルト等の鉄製の異物を該底板上にとどめておくことができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】従来の普通シラスの整粒方法における欠点を克服し、原料シラス又は製品の乾燥処理や水簸処理を行うことなく、火山噴出物堆積鉱物から所望の粒度に整えられた付加価値の高い整粒物を、簡単かつ効率的に多種類にて同時に大量生産することが可能な整粒方法及び整粒装置を提供する。
【解決手段】火山噴出物堆積鉱物から粒径5mm以上の中礫分を除去したのち、残部を熱気流に担送させ、正方向に連結した第一サイクロン、逆方向に連結した第二サイクロン、逆方向に連結した第三サイクロン及び正方向に連結した第四サイクロンの4基のサイクロンと、バグフィルターとに順次通すことにより、第一サイクロンにおいて細骨材、第二サイクロンにおいて粗砂分及び中砂分、第三サイクロンにおいて中砂分及び細砂分、第四サイクロンにおいて細砂分及びシルト分、及び、バグフィルターにおいて粘土分を、それぞれ回収する火山噴出物堆積鉱物の整粒方法である。 (もっと読む)


【課題】スクリーン内蔵型の粉粒体分級機におけるスクリーン、エアブラシ及び回転羽根(ブロワ)を、工具を用いることなく分級機から取り外して洗浄等の処理が行い得るようにすること。
【解決手段】回転羽根2とスクリーン7とエアブラシ3が内蔵されている粉粒体分級機。開閉ハウジング5が前記本体1に第1ヒンジ11を介して開閉自在に設けられ、該開閉ハウジング5の中央部に、スクリーン装着用開口部8が設けられると共に該スクリーン装着用開口部8には、前記スクリーン7を嵌合する装着部13が設けられ、前記スクリーン装着用開口部8には、前記開閉蓋9が、前記装着部13を被覆する状態で、第2ヒンジ12を介して前記開閉ハウジング5に対して開閉自在に設けられ、且つ、該開閉蓋9を前記開閉ハウジング5に対して密閉閉鎖するよう構成されている。 (もっと読む)


サイズに従って粒子を少なくとも部分的に分離する分級機吸込み口と、選択された粒子の向きを変えて、サイクロン吐出しダクトに送るバイパス装置を組み合わせたサイクロンが提供される。本発明は、特に、高炉廃ガスから粒子を捕集するのに役立つ。
【要約】図1
(もっと読む)


【課題】石炭灰を原料として、未燃カーボン含有量が極めて少なく、適切に粒度調整されたフライアッシュを効率的に製造することができ、石炭灰廃棄物も発生せず、設備の小型化を図ることもできる、石炭灰処理設備を提供する。
【解決手段】石炭灰処理設備90は、石炭灰中の未燃カーボンを燃焼除去する焼成装置1と、焼成装置1において未燃カーボンを燃焼除去された状態で送り込まれる石炭灰を粉砕、分級してフライアッシュFC1を形成する粉砕分級装置30と、粉砕分級装置30において粉砕、分級された石炭灰をさらに分級してフライアッシュFC2を形成する分級装置50と、分級装置50において分級された石炭灰を濾過捕集してフライアッシュFC3を形成するバグフィルタ70とを備えている。また、粉砕分級装置30とバグフィルタ70とを連通するバイパス経路BPが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来、静電分離装置や磁気分離装置による粒子の分離は、多くの粒子について、分離効率が極めて不十分で実用レベルに達していなかったが、これを改善するための方法を提供する。
【解決手段】 静電分離装置や磁気分離装置において、異なる特性の粒子の混合粉体を分離するために粒子に電荷または磁気を帯びさせる前に、分級機により球相当直径10μm以下の微粉を15質量%以下になるように分級する。分級の後、静電分離または磁気分離の前に、粒子の混合粉体を分散する操作を行ってもよい。 (もっと読む)


本発明は、耐久消費財からプラスチックを回収し得るように配置された分離および粉砕デバイスを含む、輸送可能プラスチック回収システムを提供する。1つの局面において、本発明は、廃棄物ストリーム中の材料を分離するための輸送可能システムを提供するための方法およびシステムを特徴とする。分離および粉砕デバイスの配置は、輸送可能プラットフォームに取り付けられる。これらのデバイスは、プラスチックリッチな供給混合物から3種以上の生成物ストリームを生成するように構成および配置される。これらの生成物ストリームの1つは、粗く重いストリームであり、1つのストリームは粉末プラスチックリッチな生成物ストリームであり、1つのストリームは、粉末の軽材料ストリームである。
(もっと読む)


1 - 11 / 11