説明

Fターム[4D048BB14]の内容

触媒による排ガス処理 (103,343) | 触媒、担体の形状、構造 (7,772) | 通気路端に閉塞のあるもの (660)

Fターム[4D048BB14]に分類される特許

201 - 220 / 660


【課題】パティキュレートフィルタ内の過度の温度上昇を確実に防ぐことができ、かつ、過度の温度上昇の危険がなくなった場合に、速やかに低回転低負荷域での運転を行えるようにして無駄な燃料の消費を防ぐことができるディーゼルエンジンを提供する。
【解決手段】パティキュレートフィルタ10と、該パティキュレートフィルタ10に溜まったパティキュレートを強制的に再生する再生手段30を有するディーゼルエンジン用排気浄化装置1とを有するディーゼルエンジン2において、パティキュレートフィルタ10の温度が第一設定温度T1以上でありさらにパティキュレートが所定量以上溜まっているときに負荷回転が変動しても予め決められた低回転低負荷域に入ることを禁じるとともに、禁じられていることをオペレータに通知する通知手段40を具備する。 (もっと読む)


【課題】インジェクタの先端面及び連通路の内壁面へのデポジットの堆積を抑えた排気浄化装置を提供する。
【解決手段】排気通路12のターボチャージャ27よりも下流側に介装される排気浄化用触媒36と、排気浄化用触媒36よりも上流側に配されると共に排気通路12に連通する連通路61内に先端面52が露出した状態で固定され、連通路61を介して排気通路12に添加剤を噴射するインジェクタ50と、一端側が連通路61に連通すると共に他端側がターボチャージャ27とEGR通路30との間の吸気通路22に接続されて吸気通路22から連通路61に空気を供給する供給路80とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】運転中であっても排気通路や燃料添加インジェクタの噴孔に溜まった堆積物を容易に除去する。
【解決手段】排気浄化触媒へ燃料添加する添加剤インジェクタへの堆積物が堆積した際に、通常配管とは別の補助配管41を通してコモンレール23からの燃料をインジェクタ34に供給して高圧燃料を噴射し、噴射された高圧燃料により堆積物を除去する。または補助配管で化学的に除去する洗浄剤を添加インジェクタに供給し除去する。 (もっと読む)


【課題】ディーゼル排ガス中のパティキュレートを触媒反応によって燃焼除去する排ガス浄化フィルタにおいて、触媒のパティキュレート燃焼活性が低い、高温排ガスによって触媒が劣化するという課題があり、無機酸化物、金属酸化物、アルカリ金属硫酸塩を別々に担持することで、パティキュレート燃焼活性が高く、熱耐久性を向上させた排ガス浄化フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】排ガス浄化フィルタの三次元構造体の隔壁に、無機酸化物を担持し、次いで金属酸化物を担持し、最後にアルカリ金属硫酸塩を担持することによって、パティキュレートと触媒の接触確率を向上させると共に、材料同士の反応を抑制させ、各触媒の機能が発揮十分できるようになり、また、各触媒が安定化するため、パティキュレート燃焼活性が高く、熱耐久性を向上させた排ガス浄化フィルタが得られる。 (もっと読む)


【課題】NOx浄化触媒装置、酸化触媒装置、触媒付きフィルタ装置等の触媒作用を利用する排気ガス浄化装置を備えた排気ガス浄化システムにおいて、触媒の浄化性能の温度依存性と高温処理が必要とされる脱硫処理を考慮して、触媒の浄化性能を速やかに且つ効率よく利用できる排気ガス浄化システムと排気ガス浄化方法を提供する。
【解決手段】排気ガスG中の有害成分を浄化する触媒を担持した排気ガス浄化装置10を備えた排気ガス浄化システム1において、前記排気ガス浄化装置10の触媒を担持した部分を筒状の仕切り壁13により外周部11と中央筒部12の二つに分けて、内燃機関の排気通路2と前記外周部11との間に設けた第1バルブ16の開弁により排気ガスGを前記外周部11に流し、前記排気通路2と前記中央筒部12との間に設けた第2バルブ18の開弁により排気ガスGを前記中央筒部12に流すように構成すると共に、前記筒状の仕切り壁13を遮熱構造に形成する。 (もっと読む)


【課題】NOx浄化触媒装置、酸化触媒装置、触媒付きフィルタ装置等の排気ガス浄化装置を備えた排気ガス浄化システムにおいて、触媒を担持した部分の温度を均一温度に加熱することができて、速やかに触媒の浄化機能を効率よく利用できる排気ガス浄化システムを提供する。
【解決手段】排気ガスG中の有害成分を浄化する触媒を担持した排気ガス浄化装置10を備えた排気ガス浄化システム1において、前記排気ガス浄化装置10の触媒を担持した部分の外周をヒータ31で包み、該ヒータ31に流す電流が周方向に流れるように、該ヒータ31の通電部分を長手方向に分割して設ける。 (もっと読む)


【課題】排ガス中のパティキュレートをより低温且つ短時間で酸化、燃焼できる排ガス浄化用酸化触媒装置を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用酸化触媒装置1は、多孔質フィルタ基材2と多孔質フィルタ基材2に担持された触媒とを備え、多孔質フィルタ基材2は流入セル4と流出セル5とセル隔壁6とを備え、該触媒は、セル隔壁6の流入セル4側の表面に担持された第1の触媒層3aと、セル隔壁6の気孔7の壁面表面に担持された第2の触媒層とからなり、排ガス中のパティキュレートを触媒により酸化し浄化する。触媒は、一般式Y1−xAgMn1−yTiで表され、0.01≦x≦0.30かつ0.005≦y≦0.30である複合金属酸化物と、酸化ジルコニウムとの混合物の多孔質体からなる。触媒層3a,3bは、直径が0.01〜3.0μmの気孔を備える多孔質体からなり、多孔質フィルタ基材2及び触媒層3a,3b全体の気孔率が、30〜55体積%である。 (もっと読む)


【課題】酸化触媒へのサルフェートのコーキングを最少し、燃料も燃焼用空気も少ない小型のバーナ装置によって酸化触媒の入口部を効果的に加熱して脱硫処理を図る。
【解決手段】排気ガス9を酸化触媒14を経由してフィルタ13へ導く再生流路22と、酸化触媒を迂回してフィルタへ直接導く通常流路23と、通常時は通常流路23を選択し、少なくとも酸化触媒の脱硫処理時には再生流路を選択するバタフライ弁24とを備え、酸化触媒の入口部に対峙して酸化触媒の軸線x上に配置され燃料を燃焼用空気と共に噴射する添加弁28と、添加弁の先端部に軸線xを中心として旋回し得るように装備され軸線xに対し斜めに離反して延びてから軸線x上に戻るようにV字状に屈曲して噴射口を開口する旋回ノズル29と、旋回ノズルの噴射口近傍に配置され噴射口から噴射される燃料に着火する放電端子31とからなるバーナ装置27を備える。 (もっと読む)


【課題】捕集した粒子状物質を燃焼する操作(再生)を繰り返したときに、緩衝部に亀裂が発生することを防止でき、ハニカム構造体が分断されることを防止できるハニカム構造体を提供する。
【解決手段】流体の流路となる一方の端面から他方の端面まで延びる複数のセル1を区画形成する隔壁2と、側面5を形成する隔壁2aから外側に突き出るように配設された、中心軸方向の一方の端部から他方の端部まで延びる突出壁3とを有するハニカムセグメント4を複数個備え、複数のハニカムセグメント4が、互いの側面5同士が所定の距離を離して対向するように隣接して配置され、隣接する複数のハニカムセグメント4間に緩衝部11が配設されて、緩衝部11により複数のハニカムセグメント4が接合され、接合された複数のハニカムセグメント4の最外周12に外周部13が配設されたハニカム構造体100。 (もっと読む)


【課題】還元剤として噴射した燃料を効率的に利用し、燃費の悪化を防止する。
【解決手段】機関排気通路内に、NOx吸蔵還元触媒15を配置すると共にNOx吸蔵還元触媒の上流の機関排気通路内に酸化触媒13を配置し、酸化触媒の上流の機関排気通路内に燃料供給弁24を配置し、NOx吸蔵還元触媒からNOxを放出すべきときには、燃料供給弁により排気通路内に燃料を噴射する排気系噴射を行いNOx吸蔵還元触媒に流入する排気ガスの空燃比を一時的に理論空燃比又はリッチにするようにした内燃機関の排気浄化装置において、NOx吸蔵還元触媒からNOxを放出すべきときの酸化触媒の触媒温度が予め定められた温度より低いとき、ポスト噴射を行う機関サイクルを開始し、ポスト噴射を行う機関サイクルの開始時期を排気系噴射の開始時期よりも予め定められた先行時間だけ早く設定し、先行時間は酸化触媒の温度が低いほど長く設定する。 (もっと読む)


【課題】低温時に触媒活性やNOx還元を適切に行う。
【解決手段】エンジン11の排気通路12に配設され、排気ガス中のHCにより活性化する触媒14、15、16を有する後処理装置13と、後処理装置13に供給される排気ガスの温度が所定温度より低いときに、高沸点HC及び低沸点HCを含む燃料を後処理装置13より上流側の排気通路12に供給する燃料供給手段23と、後処理装置13と燃料供給手段23との間の排気通路12に配設され、燃料供給手段23から排気通路12内に供給された燃料に含まれるHCの内、高沸点HCを吸着し低沸点HCを通過させるHCトラップ触媒17とを備える。 (もっと読む)


【課題】酸化触媒の劣化の要因に関わらず、酸化触媒の劣化を正確に検出する。
【解決手段】排気浄化装置は、酸化触媒12と、酸化触媒に流入する排気ガス中に還元剤を供給可能な還元剤供給装置16と、酸化触媒から流出する排気ガスの温度を検出する温度センサ44と、流出排気温度検出手段の検出値に基づいて酸化触媒の劣化を診断する触媒劣化診断手段30とを具備する。触媒劣化診断手段は、還元剤供給手段からの還元剤の供給中に、酸化触媒に流入する排気ガスの温度が高温側領域Hにあるときに温度センサによって検出された温度である高温流入時排気温度と、酸化触媒に流入する排気ガスの温度が低温側領域Lにあるときに温度センサによって検出された温度である低温流入時排気温度とに基づいて酸化触媒の劣化を診断する、触媒劣化診断装置。 (もっと読む)


【課題】尿素水から生成される固形物の堆積を抑制すると共に良好な排気浄化効率を確保可能な排気浄化装置を提供する。
【解決手段】第1及び第2屈曲部32a,32bを有した連通路32により上流側ケーシング30と下流側ケーシング34とを連通し、下流側ケーシング34内にはアンモニアを還元剤として排気中のNOxを選択還元するアンモニア選択還元型NOx触媒40を収容する。上流側ケーシング30から連通路32に流入する排気中には、尿素水インジェクタ44から尿素水を噴射する。第1屈曲部32aによって流動方向が変更される前の排気の一部が、第1屈曲部32aにおける連通路32の内側壁面に達する前に衝突する位置に、衝突した排気の流動方向を第1屈曲部32aの下流側に向けて変更する衝突板50を設けることにより、排気中に含まれる尿素水と連通路32の内側壁面との衝突を抑制する。 (もっと読む)


基材及び少なくとも2層の被覆層を有する窒素酸化物貯蔵触媒であって、第2の層は、白金、セリウム、及びバリウムを実質的に有しない窒素酸化物貯蔵触媒、及びこれらの窒素酸化物貯蔵触媒を製造する方法及び使用する方法が開示されている。 (もっと読む)


【課題】排ガス中のパティキュレートをより低温で酸化、燃焼できる排ガス浄化用酸化触媒装置を提供する。
【解決手段】排ガス浄化用酸化触媒装置1は、多孔質フィルタ基材2と、多孔質フィルタ基材2に担持された触媒とを備える。多孔質フィルタ基材2は、流入セル4と、流出セル5と、セル隔壁6とを備え、該触媒は、セル隔壁6の流入セル4側の表面に担持された触媒層3からなる。排ガス中のパティキュレートを触媒により酸化し、浄化する。触媒は、化学式YMnO3で表される複合金属酸化物またはY0.95Ag0.05MnO3で表される複合金属酸化物と、酸化ジルコニウムとの混合物の多孔質体からなる。触媒層3は、直径が0.01〜5.0μmの気孔を備える多孔質体からなり、多孔質フィルタ基材2及び触媒層3全体の気孔率が、50〜65体積%である。触媒層3は、セル隔壁6の流入セル4側の表面のみに担持されている。 (もっと読む)


【課題】排気通路内に添加剤を噴射するインジェクタを効果的に冷却して、排気ガスを長期に亘って良好に浄化することができる排気浄化装置を提供する。
【解決手段】エンジン11に連通する排気通路12内に添加剤を噴射するインジェクタ50が装着される装着部材60に冷却水が導入される環状の冷却水路62が設けられ、この冷却水路62には冷却水を供給するための供給路81及び冷却水を排出するための排出路91がそれぞれ接続されていると共に、少なくとも供給路81が冷却水路62の接線方向に沿って延設されており、冷却水路62の供給路81との接続部近傍に、冷却水路62の周方向における側壁の一部が突出した突出部63によって水路の幅が狭められた狭窄部62aが設けられた構成とする。 (もっと読む)


【課題】インジェクタの先端面に堆積するデポジットによる排気通路内への添加剤の供給不良を防止した排気浄化装置を提供する。
【解決手段】エンジン11に連通する排気通路12に添加剤を噴射するインジェクタが排気通路12に繋がる連通路61内にそのノズル51が開口する先端面52が露出された状態で固定されており、連通路61にはインジェクタ50の先端面52を摺動する摺動部材81によってインジェクタ50の先端面52に堆積したデポジットを掻き取る掻取手段80が配設されている構成とする。 (もっと読む)


【課題】尿素SCRの一連の化学反応をフィルタ担体内で効率的に行わせることを可能とする。
【解決手段】排気中のパティキュレートを捕集可能なフィルタ担体において、入口側のセル通路(入口側通路)の内壁の第1の部分に尿素の加水分解触媒を担持させ、この入口側通路の内壁のうち、第1の部分よりも下流側の第2の部分に第1のNOx還元触媒を担持させる。また、出口側のセル通路(出口側通路)の内壁のうち、第1の部分に対してフィルタ担体に流入する排気の流れに交差する方向に重なり合うか又はこれよりも下流側の第3の部分に第2のNOx還元触媒を担持させ、この出口側通路の内壁のうち、第3の部分よりも下流側であって、第2の部分に対して前記排気の流れに交差する方向に重なり合うか又はこれよりも下流側の第4の部分に酸化触媒を担持させる。 (もっと読む)


【課題】触媒層による細孔の閉塞が抑制された排ガス浄化用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】細孔を有するセル壁で区画された複数のセルを有する三次元構造担体と、この三次元構造担体に形成された触媒層を備える排ガス浄化用触媒の製造方法において、 上記触媒層が該セル壁の表面に沿って形成された表面被覆部位と、該セル壁の細孔に沿って形成された細孔被覆部位を有し、少なくとも該細孔被覆部位が、該触媒層に含まれる担持成分に由来する孔径0.1〜10μmの活性細孔を有し、該担持成分を含むスラリーを上記三次元構造担体に塗布する塗布工程を含み、該スラリーの平均粒子径が1〜10μmであり、平均粒子径1μm以下の粒子の存在割合が20%以下、平均粒子径10μm以上の粒子の存在割合が10%以下であり、該スラリーの水分に対する固形分量が1.0質量%〜30質量%であり、粘度が0.1mPa.s〜30mPa.sである。 (もっと読む)


【課題】外周コート層のクラックの発生及び/又は接合層の接合強度の低下が抑制されうるハニカム構造体を提供すること。
【解決手段】複数個のハニカムセグメント11のそれぞれの外壁10どうしが接合層12で接合されたセル構造体3の外周部が切削加工された切削加工体と、切削加工体の外周面8上に配設される外周コート層9と、を備え、接合層12及び外周コート層9の少なくともいずれかが、金属イオンを遊離可能な金属酸化物を含む生体溶解性ファイバー、シリカゾルを有するコロイド状酸化物を含む無機バインダー、及び金属イオンに多座配位可能なキレート化合物、又は第一の緩衝液若しくは酸を含む添加剤を含有するハニカム製造用スラリーを使用して形成される層であるハニカム構造体1。 (もっと読む)


201 - 220 / 660