説明

Fターム[4E360BA12]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 扉、蓋又はカバーの構造 (1,947) | 柔軟構造又は可撓構造 (84)

Fターム[4E360BA12]の下位に属するFターム

Fターム[4E360BA12]に分類される特許

41 - 53 / 53


【課題】 化粧パネルが容易に外れてしまうことのない小型電子機器を提供する。
【解決手段】 本発明の携帯電話機1は、筐体2の背面カバー21に着脱自在な化粧パネル4を具え、化粧パネル4の裏面には、スライド係合部41が突設されると共に、背面カバー21には、該スライド係合部41が係合すべき長孔23が開設されている。化粧パネル4は、スライド係合部41が長孔23の第1開口部23a側に位置して、化粧パネル4の取り外しが可能な第1位置と、スライド係合部41が長孔23の第2開口部23b側に側に位置して、化粧パネル4が背面カバー21の所定位置に固定される第2位置との間でスライド可能であり、筐体2には、化粧パネル4の移動に対して抗力を発揮すべき板バネが前記長孔23に沿って配備され、該板バネは、化粧パネル4が第1位置と第2位置との間の一定範囲内でスライドする過程でスライド係合部41に摺接する平坦部を有している。 (もっと読む)


【課題】騒音の発生を回避することができる電子機器およびヒンジユニットを提供する。
【解決手段】支持部材31は第1筐体12に組み込まれる。支持部材31には第1仮想軸22回りに回転自在に回転部材32が支持される。回転部材32は、第1筐体12に区画される開口18から突出する。回転部材32には所定の弾性復元力を有するヒンジキャップ21が覆い被さる。ヒンジキャップ21は開口18から突き出る。ヒンジキャップ21の突片45はヒンジキャップ21の弾性復元力に基づき回転部材に係り合う。こうした電子機器11では、ヒンジキャップ21は弾性復元力に基づき突片45で回転部材32に係り合う。ヒンジキャップ21のがたつきは回避されることができる。騒音の発生は回避されることができる。しかも、回転部材32からヒンジキャップ21の脱落は確実に回避される。電子機器11の組み立て作業は効率的に実施されることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、筐体の一部を開放してパラメータ設定作業を行う形式の電子機器において、筐体の一部を開放した際に筐体内部の表示手段を見ることができ、かつ筐体内部の電子回路に手を触れ難くすることにある。
【解決手段】
課題を解決するための手段は、電子回路を内蔵する電子機器の筐体構造において、筐体の壁面に開けられた開口と、この開口を塞ぐカバーと、開口から目視可能な位置に設けられた表示器と、開口のほぼ全面を塞ぐ絶縁シートとを有し、この絶縁シートは可撓性を有する透明な合成樹脂からなり、その一端のみを筐体に固定されていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 耐結露性を保ちつつ、コネクタ脱着作業が容易な基板ケース及び燃料電池システムを提供すること。
【解決手段】 コネクタ嵌合部19,20を備えたセルモニタ基板17,18を収容し、コネクタ嵌合部19,20に接続されるコネクタ21a,22aを挿脱するためのコネクタ挿脱口30を有する基板ケースであって、コネクタ挿脱口30をコネクタ嵌合部19に対向するケース側面15cと、このケース側面15cに連なるケース上面15dとの連結部25を含むように形成すると共に、ケース上面15cには不透水性のカバー35を連結部25から張り出した状態で設ける。カバー35は、例えば樹脂製のシートからなり、可撓性を有する。 (もっと読む)


【課題】製造組付けが簡単で、紛失や付け忘れの心配がなく、破損するおそれのない取手孔閉塞用弾性キャップを提供する。
【解決手段】機器を持ち運ぶときに、外装カバー40の取手孔41を通して複写機装置本体(機器本体)10から引出し取手20を引き出す。運搬を行わないときは、引出し取手を複写機装置本体内に押し込んで格納状態とする。このとき、取手孔は、引出し取手20で保持する弾性キャップ22で塞ぐ。弾性キャップには、引出し取手20にはめ付けて取り付ける取付部23と、その取付部をはめつけた状態で引出し取手を格納状態としたとき自身の弾性で取り付けて機器の取手孔41を塞ぐ閉塞部24を有する。 (もっと読む)


【課題】組立作業性を向上させるとともに、カバーの強度を向上させる。
【解決手段】デジタルスチルカメラ100のカバー20は、本体部10の前面を覆う前カバー22と、本体部10の後面を覆う後カバー24と、本体部10の上面およびこの上面に続く側面ならびにこの側面に続く底面部分を覆う中間カバー26とを含んで構成されている。中間カバー26は本体部10の上面を覆う上面部2602と、本体部10の側面を覆う側面部2604と、本体部10の側面の一部を覆う底面部2606とで構成されている。中間カバー26の上面部2602がフレーム12の上面に臨む内面には、第1係脱部2212および第2係脱部2412に係脱可能に結合することで上面部2602が本体部10の上面に装着される第3係脱部2608が設けられている。 (もっと読む)


【課題】十分な防水機能を備えると共に、容易にカバー開閉することができ、且つカバーの構造を大型化することなく、筐体の内部の実装容積を大きくすることができるカバーのシール構造を提供する。
【解決手段】携帯情報端末は、筐体12を有し、筐体12の上端側部に、メモリカード8を着脱自在に収納するカード収納室のカードカバーを備える。カードカバーは、その内側面に、内側凹部を画定すると共に、筐体12の周壁部11と嵌合する環状突起部を有する。環状突起部及び内側凹部21は、シリコンゴム等で作られた薄肉のゴムパッキン20で覆われ、このゴムパッキン20を覆うように、さらに、プレス成形されたステンレス等で作られた薄肉の板部材22が挟み込まれている。これにより、ゴムパッキン20の端部が外側に開くように常時変形した状態になる。 (もっと読む)


【課題】 蓋部を開閉可能に支持する薄肉のヒンジ部が万一破断した場合においても、蓋部がケース本体から外れることがないようにする。
【解決手段】 ケース本体11にロアカバー12がロック係止部20でロック結合で取り付けられる一方、ケース本体11の周壁11bの一部が薄肉ヒンジ部15を介して一体形成された片開き型の蓋部16により開閉自在な開口14とされ、前記蓋部16の下端と、ロアカバー12との間にロック係止部20を設ける。このロック係止部20によって、ヒンジ部15が破断しても蓋部16の脱落を防止することができる。
(もっと読む)


【課題】 故障した半導体レーザモジュールの交換が容易にできると共に、レーザ出力の安定化、高出力化、長寿命化を維持しながら、結露の発生を防止することのできる半導体レーザ装置を得る。
【解決手段】 複数の半導体レーザモジュール3と、半導体レーザモジュールを収容すると共に収容した該半導体レーザモジュールを外部に取り出し可能にする上面開口を有した容器本体10と、容器本体の開口部に開閉可能に取り付けられた樹脂フィルム22よりなる蓋体20と、容器本体に収容された半導体レーザモジュールを冷却する冷却器8と、容器本体内を乾燥させる乾燥剤9と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 最小限のネジで電子回路基板のシール構造を提供する。
【解決手段】 内部に電子基板50を収容し側壁21を有する有底形状のハウジング20と、側壁21の上面23からハウジング20に被さるカバー30と、上面23とカバー30との間に挟まれるシール部材40から構成される電子基板の筐体1において、ハウジング20は底22から立設するネジ締結部24を有し、カバー30に設けられた孔34を介してネジ締結されることにより、側壁21の上面23とカバー30の外縁部32でシール部材40を変形させる電子基板筐体1のシール構造とする。 (もっと読む)


【課題】 ラッチを必要とせずにジャックカバーを閉めた状態に保持できて、コストダウンを図れ、ジャックカバーを閉めた後に開け易い電気機器の回転カバー構造を提供する。
【解決手段】 ジャックカバー1に先端に係止爪2aを有するリブが設けられ、フロントパネル3に、ジャックカバー1が閉められたときにジャックカバー1のリブ2が係入されリブ2より若干幅小の横向きの係入孔4が形成されるとともに、この係入孔4の両側近傍箇所に、係入孔4にリブ2が係入されたときに係入孔4の縁部4a、の開きを吸収する横孔5が形成されており、リブ2を係入孔4に強制的に嵌め入れたときに係入孔4の縁部4a、が横孔5側に向けて開いてこの縁部4a、4bの復帰力によりリブ2が開かないようにし、リブ2の係止爪2aが係入孔4の縁部4cに係止されるようにした。 (もっと読む)


【課題】メモリーカードが脱落するのを防ぐことができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯電話機1に衝撃がかかり、蓋31が嵌合部11から外れ、メモリーカード20がコネクタ12から外れた場合、メモリーカード20の端部は、蓋31の内側に設けられたリブ35に当接する。このリブ35がストッパーの役割を果たし、これ以上、メモリーカード20が携帯電話機1外部に移動することを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】 密閉部位を有するケースや部品の強度が低くても、該ケースや部品の変形を防止しつつ優れた密閉性を確保できる機器の密閉方法を提供する。
【解決手段】 機器の密閉方法は、ケースの所定部位と、他の部材又はケースの他の部位とを間接的に接合させることにより密閉可能なケース内に部品又は回路が組み込まれた機器におけるケースを密閉させる方法であって、ケースの所定部位と、他の部材又はケースの他の部位とをタック性を有する密閉材を介して接合させて密閉させることを特徴とする。タック性を有する密閉材が、基材の少なくとも一方の表面にタック性が付与されたタック性を有するシート状密閉材であってもよい。タック性を有する密閉材が、ゴム材料または粘着剤によりタック性が付与されていもよく、基材は、プラスチックフィルムまたは金属箔であってもよい。 (もっと読む)


41 - 53 / 53