説明

Fターム[4F055AA12]の内容

合成皮革、内装材、柔軟なシート材料 (10,062) | 用途 (1,312) | 内装材 (526) | 床用(←リノリューム) (106)

Fターム[4F055AA12]の下位に属するFターム

Fターム[4F055AA12]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】層間或いは層上にガラス繊維マットを積層した裏打ち層を設けた床材において、ガラス繊維マット層での剥離が発生し難く、裏打ち層の引裂強度の高い床材を得る。
【解決手段】装飾シート層10と裏打ち層20とを有する床材であって、裏打ち層20はオレフィン樹脂及び無機充填剤を含む組成物から構成される少なくとも二層の樹脂シート21からなり、装飾シート層10と裏打ち層20との間或いは裏打ち層20の層間に、裏打ち層20に含まれるオレフィン樹脂と同種のオレフィン樹脂を含む樹脂組成物をガラス繊維に予め含浸一体化させたガラス繊維マット層30を積層する。 (もっと読む)


床カバーは、不織布ベース層と、第1PVC層によって被覆され、その不織布ベース層に付けられたVAEプレコートと、を有する多層を含む。ガラス繊維マットは第1PVC層上に付けられ、第2PVC層はそのマット上に付けられる。PVC織布層は、下層である第2PVC層に熱と圧力によって積層される。PVC織布層はモノフィラメントまたはマルチフィラメントコアを含み、好ましくは、限定されるものではないが、PVCコーティングによって被覆されたポリエステルフィラメントを含む。 (もっと読む)


【課題】木質感やリサイクル適性に優れた木質系樹脂発泡成形体を基材とした床材であって、特に表面平滑性に優れ、同時に生産性にも優れた床材の提供を目的とする。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と木質系充填剤と発泡剤とを含有している木質系樹脂組成物からなる発泡成形体を中央層とし、前記熱可塑性樹脂と同系で分子量が低い熱可塑性樹脂を主体としてなる非発泡性の外壁層を前記中央層の外周部分を覆って芯鞘構造となるように一体化させて木質系樹脂発泡成形体となし、さらにその一表面に化粧シートを積層させる。 (もっと読む)


【課題】より広い種々の表面構造を有するフレークを凝集することによって表面カバーを製造できるようにすること
【解決手段】本発明は、a)適当な構造を有する第1シートを製造するステップと、b)少なくとも10%のフレークがR>30のサイズ比を有するフレークとなるように前記シートを切断するステップと、c)こうして得られたフレークを中間的に保管することなく、ある表面上に撒くステップと、d)前記フレークを表面カバーとなるようにプレスするステップとを備えた、均一タイプの表面カバーを製造するための方法を開示するものである。 (もっと読む)


【課題】 温度変化に対する寸法安定性と、湿度変化に対する寸法安定性とを両立した床材を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂と、前記熱可塑性樹脂中に分散した無機フィラーとからなる無機樹脂複合材からなる床材であって、前記無機樹脂複合材における前記無機フィラーの充填量が30〜80重量%である床材。 (もっと読む)


【課題】従来バッキング用遅燃性樹脂水性組成物としてのハロゲン含有難燃性共重合体エマルジョンやハロゲン系難燃剤は、火災時あるいは熱リサイクル等の燃焼時にハロゲンガス等の有毒ガスを発生させて人体に重篤な害をもたらせ、また大気汚染や焼却炉の劣化を招く等の欠点を有している。また、メチロール基含有モノマーの共重合物やメラミンーホルムアルデヒド樹脂の使用は、人体への有害性から室内環境基準が設けられたホルムアルデヒドの発生の原因となり使用が制限される方向にある。
【解決手段】(メタ)アクリロニトリルを3〜50重量%含有するエチレン性単量体を乳化重合して得られた水性エマルジョンに、その固形分100重量部に対してエポキシ系樹脂を固形分として1〜50重量部含有させてなるバッキング用遅燃性樹脂水性組成物が前記の課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性樹脂を含む床基材と不織布とを積層一体化してなる床材を接着施工した後に、床基材を容易に剥離することができ、さらに、床材に必要な平面引張り強度として少なくとも8kg/m2以上の強度を確保することができる床材を提供する。
【解決手段】 熱可塑性樹脂を含む床基材1と、熱可塑性樹脂繊維と非熱融着繊維を混抄して熱可塑性樹脂繊維層21と非熱融着繊維層22を形成した、坪量が10〜50g/m2の範囲の不織布1とを積層一体化してなる床材Aであって、床基材1中の熱可塑性樹脂と熱可塑性樹脂繊維層21を熱により溶融し、床基材1と熱可塑性樹脂繊維層21を熱融着して積層一体化してなることとする。 (もっと読む)


【課題】 意匠性を損なうことなく、耐摩耗性および、水濡れ時の防滑性に優れる熱可塑性樹脂製床材を提供することを目的とする。
【解決手段】 米糠セラミックスもしくはウッドセラミックスを熱可塑性樹脂に含有させる。 (もっと読む)


【課題】質感やリサイクル適性に優れた木質樹脂発泡成形体を基材とした床材の成形において、より成形性を安定させた床材を容易に提供しようとするもの。
【解決手段】少なくとも熱可塑性樹脂と木質系充填剤とからなる木質樹脂発泡形成体を有する床材において、前記熱可塑性樹脂にケイ酸カルシウムとポリオレフィン系樹脂とを含有すること、前記ケイ酸カルシウムの結晶形が花弁状であり、かつJIS K6220に準拠して測定される吸油量が200ml/100g以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は幅の広い分子量分布を有する、支持体のためのホルムアルデヒド不含水性結合剤の使用に関する。前記結合剤は(A)エチレン性不飽和酸無水物またはカルボン酸基が無水物基を形成できるエチレン性不飽和ジカルボン酸またはその混合物0〜100質量%、(B)エチレン性不飽和化合物100〜0質量%、(C)少なくとも1種の多官能性架橋剤またはその混合物を含有する。ラジカル付加重合により得られるA)およびB)から形成されるポリマーは、その平均分子量Mwおよび多分散度により座標系で分類される場合に、一次方程式y=1.25x+20000により定義され、y方向に平行に少なくとも+3000だけ移動した直線より上の領域に配置している。x軸が質量平均分子量を表し、y軸が10000倍した多分散度を表す。 (もっと読む)


21 - 30 / 30