説明

Fターム[4F203AD34]の内容

Fターム[4F203AD34]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】熱転写フィルムの層間密着性及び耐候性を向上し得る熱転写フィルムの製造方法を提供すること。
【解決手段】基材シートにハードコート層を積層する工程と、該ハードコート層を予備硬化する工程と、該ハードコート層に接着性付与層を積層する工程と、該接着性付与層表面上から該ハードコート層に電子線照射する工程とを含み、該予備硬化する工程が、該ハードコート層表面をJIS K 5600−1−1:1999に記載された指触乾燥状態とし、かつJIS K 5600−6−1:1999に規定された点滴法に従った耐液体性試験により該ハードコート層表面に酢酸エチル滴下後30分後に該ハードコート層表面にクラックが目視で観察されるように電子線照射する工程であることを特徴とする熱転写フィルムの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】成形用金型を用いて内筒体及び外筒体にゴム弾性体を加硫一体成形した防振装置及びその製造方法において、バリを取るバリ取り加工を無くす。
【解決手段】成形用金型Mは、外筒体10,11の軸方向一方側の端面に対向当接すると共に、外筒体10,11の内外を連通させ且つキャビティC1,C2から漏れ出た余剰ゴム4a,5aを逃がすゴム逃がし凹部63a,68aが形成された当接面63,68を備えている。外筒体10,11の全面に加硫接着剤を塗布する。外筒体10,11の軸方向一方側の端面にゴム逃がし凹部63a,68aに逃げた余剰ゴム4a,5aを加硫接着する。 (もっと読む)


【課題】化石資源に代わるカーボンニュートラルを目指した天然樹脂の耐熱性、耐衝撃性、耐加水分解性、成形性などの機能的欠点を克服し、天然の自然物のみを原料としながら簡便な製造方法によって、250℃以上の耐熱性と耐熱膨張性及び、高温環境での反りをも抑制し、なおかつ軽量で強度もある耐熱天然樹脂基板及び、耐熱天然樹脂基板の製造方法の提供を行う。
【解決手段】天然繊維による織布とガラス質微小中空球体を含有した天然ゴムからなる芯材及び補強材と、ガラス質微小中空球体を含有したエボナイトからなる表層材で構成された積層体であり、エボナイトの絶縁性、耐候性、耐酸性、耐アルカリ性、機械的強度と、ガラス質微小中空球体の軽量性、耐熱性、耐熱膨張性、天然繊維の軽量性、強度、衝撃性の機能を有し、耐熱性と耐熱膨張性に優れ、高温環境下での反りも少ない耐熱天然樹脂基板及び、耐熱天然樹脂基板の製造方法の提供を行う。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗が低く、ばらつきや環境依存性が小さく、長期間、使用した場合でも、通電劣化が小さく、帯電横スジ等の画像不良の発生が無い帯電部材を提供する。
【解決手段】帯電部材を良導電性の支持体と該支持体上の少なくとも1層以上からなる弾性層とで形成し、該弾性層は、分子末端が特定の原子団により末端変性処理されているブタジエン骨格を有する重合体を含有するバインダーポリマーに、導電性粒子としてカーボンブラックを分散した半導電性加硫ゴムで形成されている。 (もっと読む)


【課題】凸曲面状の摺動部を有し、摩擦係数が小さく、耐熱性、耐摩耗、耐衝撃性、耐剥離性にも優れる摺動部品、並びにこの優れた特性を有する摺動部品の製造方法を提供する。
【解決手段】凸曲面状の摺動部1を有する摺動部品であって、前記摺動部1が、基材2上にフッ素樹脂3をコーティングするとともに、前記フッ素樹脂3を架橋してなることを特徴とする摺動部品、及び、凸曲面状の先端部を有する基材2に、フッ素樹脂3をコーティングした後、前記フッ素樹脂3に電離放射線を照射して前記フッ素樹脂3を架橋させる工程を有することを特徴とする摺動部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】大電流通電条件(例えば、直流電流0.2mA以上かつ交流電流2mA以上)で高温高湿環境(例えば、30℃相対湿度80%)における帯電ローラの通電劣化を解決することのできる導電性ローラを提供すること。
【解決手段】支持体上に無機粒子の層を表面に有する未加硫ゴムの層を形成し、この無機粒子の層に型を押し当てながら、型の押し当て場所を一定間隔で該無機粒子の層の全体に押し当てるように変化させつつ、未加硫ゴムを加硫して、無機粒子が埋め込まれたゴム層を形成することにより製造される導電性ローラ。 (もっと読む)


【課題】優れた耐久性を発揮する帯電ロールを有利に製造することが出来る方法を提供する。
【解決手段】イオン導電性ゴム材料からなるゴムチューブを準備し、これを所定条件下で加硫せしめることにより半加硫ゴムチューブとした後、この半加硫ゴムチューブを成形型の成形キャビティ内に配置すると共に、軸体を成形キャビティ内に同心的に配置せしめて、それら軸体と半加硫ゴムチューブとの間に形成される間隙内に未加硫の非発泡性ゴム材料を充填することにより、軸体の周りに、非発泡性弾性体層14を与える、非発泡性ゴム材料からなる未加硫ゴム層を有し、その外側に、抵抗調整層16を与える、半加硫ゴムチューブからなる半加硫ゴム層を有するロール前駆体を形成せしめ、その後、ロール前駆体を加硫して未加硫ゴム層と半加硫ゴム層の加硫を完成させ、それぞれ非発泡性弾性体層及び抵抗調整層とするように構成した。 (もっと読む)


【課題】芯金を連続的にゴム材料と共押出後の芯金切断時に、芯金の端部へのゴム材料の付着を抑えると共に、仮に付着した場合であっても簡便な方法で付着したゴム材料を除去する。
【解決手段】(1)芯金の端部に離型剤を塗布する工程と、(2)クロスヘッドダイから外周上にゴム材料を被覆させた芯金を共押出する工程と、(3)共押出後のゴム材料を被覆させた芯金を、製品長さごとに、端部で切断する工程と、(4)切断後の前記芯金を被覆したゴム材料を加熱して、芯金上に弾性層を形成する工程と、(5)芯金の両側の端部上の弾性層を除去する工程と、を有するゴムローラーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】作製時及び接着処理時のホルムアルデヒドを削減して作業環境を改善することができる上、有機繊維とゴムとの接着における長時間耐熱性を向上させることが可能な接着剤組成物を提供する。
【解決手段】レゾルシン又はノボラック型のレゾルシン・ホルムアルデヒド初期縮合物と、メラミン系化合物と、特定のビニルピリジン−スチレン−ブタジエン系分割共重合体を含有するゴムラテックスとを含んでなることを特徴とする接着剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】金型汚染を抑え、高品質の防振ゴム部材を、成形加工性、量産性に優れるよう製造することができる防振ゴム部材の製法およびそれにより得られる防振ゴム部材を提供する。
【解決手段】金具1面に、下記の(A)によって下側接着剤層を形成した後、この下側接着剤層の表面に、下記の(B)によって上側接着剤層を積層形成することにより、接着剤層2を構成する工程と、成形用凹部を有する金型3を準備し、その金型3の成形用凹部の周縁部3Aを、上記金具1の接着剤層2形成面に押圧する工程と、上記金型3の押圧状態において、上記金具1の接着剤層2形成面と金型3の成形用凹部とでつくられるキャビティー4内にゴム組成物を圧入する工程と、上記ゴム組成物を加硫させる工程と、上記金型3の押圧を解くと同時に、上記加硫により形成されたゴム材を金型3から脱型する工程とにより、防振ゴム部材を製造する。
(A)レゾルシノール系接着剤。
(B)粘着付与剤を含有しないクロロスルホン化ポリエチレン(CSM)系接着剤。 (もっと読む)


【課題】 網目状ネット本体の各網目交差部に、位置ズレすることなく確実にスパイクピンが埋設された滑り止めネットを加硫成形することができる、新規なタイヤ用滑り止めネット製造方法を提供する。
【解決手段】 加硫用の下型20に形成された網目状成形溝21内に、滑り止めネット本体1の各網目交差部に埋設されるスパイクピン2を配置した後、未加硫ネット本体を該網目状成形溝21内に嵌め込み、次に、下型20の上に蓋型40を載置して、網目状成形溝21内に嵌め込んだ前記未加硫ネット本体の浮き上がりを防止し、その後、下型20と上型30で前記未加硫ネット本体を加熱プレスして、各網目交差部にスパイクピン2が埋設された滑り止めネット本体1を加硫成形する。 (もっと読む)


【課題】 不良品の発生が少なく、製造時の搬送不良が生じにくい、ゴムローラの製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】 本発明のゴムローラ製造方法は、芯金の外周上にホットメルト系接着剤を塗布した後ゴム材料を被覆するゴムローラ製造方法において、該ゴム材料を被覆する前に、該接着剤が塗布された芯金が、冷却されることを特徴とする。また、本発明のゴムローラ製造装置は、ゴム材料が被覆されるように、予めホットメルト系接着剤が塗布された芯金をガイドするガイド手段と、ガイドされた芯金をゴム材料で被覆する被覆手段と、を有するゴムローラ製造装置において、該ガイド手段は、冷却手段を備えることを特徴とする。これにより、接着剤に由来する不正な接着力に起因する不良品の発生が抑制される。また、接着剤に由来する搬送不良等の発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】センサーを破損させることなく、確実に簡便にセンサーをタイヤ内側に固定することができる取り付け部材を提供する。
【解決手段】取り付け部材20は、タイヤの内側に内圧センサー10を取り付けるために、タイヤの内壁面の任意の場所に取り付けられる。取り付け部材20はゴムからなり、タイヤに取り付けられる基板部20aと、基板部20aの両端に伸延し、基板部20aのタイヤ径方向内側に配置された内圧センサー10を両側から覆う一対の被覆部20bとを備える。一対の被覆部20bは、内圧センサー10に形成された留め部10aを嵌合する孔20cを有する。 (もっと読む)


【課題】芯金レスゴムクロ−ラの製法に関するものであり、特に未加硫ゴム全体を所定の加硫度まで達せさせる時間を短縮し得るゴムクロ−ラの製法を提供するものである。
【解決手段】上下のモ−ルド内にて未加硫ゴムを成型加硫して得られるゴムクロ−ラの製法であって、未加硫ゴム中に加硫済ゴム塊、金属塊、樹脂塊から選ばれた塊部材をセッティングして、一体加硫成型したゴムクロ−ラの製法であり、塊部材はゴムラグ或いはゴム突起部にセッティングされた製法である。1‥ゴム突起用未加硫ゴム、10 ‥ゴム突起用未加硫ゴムの凹み、2‥内周ゴム用未加硫ゴム、3‥スチ−ルコ−ド、4‥外周ゴム用未加硫ゴム、5‥ゴム突起、6‥ゴムラグ、7‥加硫済ゴム塊、10‥下モ−ルド、11‥上モ−ルド、A‥ゴム突起用の窪み、B‥ゴムラグ用窪み。 (もっと読む)


1 - 14 / 14