説明

Fターム[4F212AE03]の内容

プラスチック等の特殊発泡成形、タイヤ成形 (20,984) | 機能物品 (126) | 導電性、電磁遮蔽、電波吸収 (21)

Fターム[4F212AE03]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】トレッドゴムの成形効率を高めるとともに、トレッドゴムに含まれる導電性ゴムを減らすことができる空気入りタイヤの製造方法を提供する。
【解決手段】トレッドゴムの成形工程は、非導電性ゴムからなるゴムリボン20とゴムリボン40を同時に巻き付ける2ショット段階を含む。2ショット段階では、隣り合うゴムリボン20とゴムリボン40とが相互に接するようにして螺旋状に巻き付けられ、リボン巻き付け位置が、接地面からタイヤ径方向内側に延びるとともにタイヤ幅方向の一方側に延びてトレッド端に至るL字状経路を通る。リボン巻き付け位置がL字状経路を通る際に、巻き付け最中のゴムリボン20に導電性ゴム22を部分的に設けて、接地面からトレッド端まで螺旋状に連続して延び且つタイヤ子午線断面では断続的に現れる導電部13を導電性ゴム22により形成する。 (もっと読む)


【課題】通電性能や燃費性能を保持しながら、優れた高速耐久性能を発揮できるようにした空気入りタイヤとその製造方法を提供する。
【解決手段】トレッド部3に設けられるトレッドゴム10が、非導電性のゴムで形成され且つ接地面を構成するキャップ部12と、キャップ部12のタイヤ径方向内側に配されるベース部11と、導電性のゴムで形成され且つ接地面からトレッドゴム10の底面に至る導電部13とを備える。導電部13は、接地面からタイヤ径方向内側に延びてベース部11の外周面に達する第1導電部13aと、第1導電部13aからタイヤ幅方向の一方に延びてトレッドゴム10の底面に至る第2導電部13bとを有する。ベース部11は、ベース本体部11aよりもゴム硬度を大きくした補強ゴム部11bを局部的に含み、補強ゴム部11bが、非導電性のゴムで形成され且つ第2導電部13bにタイヤ径方向内側から接している。 (もっと読む)


【課題】トレッドゴム内に、より細い導電端子をゴムストリップの巻き重ねによって形成する。
【解決手段】トレッドゴム2Gは、トレッドゴム2Gを貫通して立ち上がる導電端子部14と、その両外側に配されるトレッドゴム本体15とを具える。前記導電端子部14は、導電性ゴムからなる端子用ストリップ18が、トレッド導電層11からトレッド接地面2Sまで半径方向外側に向かって連続して巻き重ねられる導電端子19と、その両側で立ち上がる一対のサポートゴム部20A、20Bとからなる。サポートゴム部20A、20Bは、前記端子用ストリップ18の巻き重ねと並行しながら、非導電性ゴムからなるサポート用ストリップ21が、前記導電端子19の一方側で巻回される一方側巻回部22Aと、前記導電端子を横切る横切り部22Cと、他方側で巻回される他方側巻回部22Bとを交互に複数回繰り返して連続して巻かれることにより形成される。 (もっと読む)


【課題】成形体の製造方法における熱可塑性接着剤の硬化不良を回避する。
【解決手段】成形体の製造方法では、多数の粒子及び熱可塑性接着剤を含む成形材料を、所定の成形型内に充填し、次いで、該成形型内に加熱蒸気を導入して熱可塑性接着剤を加熱溶融させた後に冷却硬化させることにより、成形材料を所定形状の成形体に成形する。成形材料として、熱可塑性接着剤の含有量が、該熱可塑性接着剤中の不揮発成分が成形後の成形体に含まれる粒子の全表面を覆い尽くす熱可塑性接着剤の量よりも少ないものを用いる。 (もっと読む)


【課題】ユニフォミティを悪化させずに車両の静電気を路面に放出させる。
【解決手段】トレッドゴム2Gは、半径方向内側に配されかつ一方のトレッド端e1側から他方のトレッド端e2側に連続してのびしかも非導電性のゴムからなるベース部9と、べース部9の半径方向外側に配されて接地面2aを構成ししかも非導電性のゴムからなるキャップ部10と、一端が接地面2aに露出しかつ他端がリム組時にリムと電気的に導通するサイドウォールゴム3Gに接続された導電性のゴムからなる導通部11とを含む。キャップ部10は、左右に分割された第1のキャップ部10Aと、第2のキャップ部10Bとを含む。導通部11は、接地面2aから第1のキャップ部10Aと第2のキャップ部10Bとの間を半径方向内側にのびるとともに第1のキャップ部10A又は第2のキャップ部10Bの一方とベース部9との間を軸方向にのびてサイドウォールゴム3Gに接続される。 (もっと読む)


【課題】タイヤのアース性能および耐久性能を両立できる空気入りタイヤおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】この空気入りタイヤ1は、カーカス層3のタイヤ径方向外側に配置されるベルト層4と、このベルト層4のタイヤ径方向外側に配置されるトレッドゴム5とを備える。また、トレッドゴム5が、不良導電性ゴム材料から成ると共にトレッド面を構成するキャップゴム層51と、良導電性ゴム材料から成るベースゴム層52とが積層されて構成される。また、トレッド部の外表面からキャップゴム層51を貫通してベースゴム層52に至ると共にベースゴム層52を貫通することなくベースゴム層52に対して導電可能に接触する糸条導電体53が配置される。 (もっと読む)


【課題】簡便に製造され、かつ静電気が帯電しにくいタイヤの提供。
【解決手段】補強層14に、ゴムストリップが螺旋状に巻かれて、トレッド4が得られる。補強層14及びトレッド4により、リング60が構成される。カーカス12、ビード10及びサイドウォール6を含む基体62が、トロイド状にシェーピングされる。この基体62に、リング60が積層される。ステッチャー48がリング60を押圧しつつ、基体62及びリング60が周方向に回転する。ステッチャー48は、外側に向けて徐々に移動する。押圧により、リング60が基体62に密着する。ステッチャー48からは、導電性の塗料が吐出される。この塗料により、トレッド4及びサイドウォール6を覆う皮膜が形成される。車輌で生じた静電気が、皮膜を介して路面に逸散される。 (もっと読む)


境を接して連続したストリップを所望の輪郭形状に適したピッチ及びターン数で回転型に巻き付けることによってタイヤ(1)を製造する方法であって、サブレーヤ(13)を形成するようになったストリップをクラウン補強ベルトを形成するプライ(15)に張り付けるステップを有し、トレッドの第1の部分(11A)を形成するようになった1つ又は2つ以上のストリップを張り付けるステップを有し、かかるストリップは、生タイヤの一方の側部に軸方向に位置決めされ、1つ又は2つ以上のストリップは、電気の不良導体であるゴム材料で作られており、インサート(10)を形成するようになったストリップを張り付けるステップを有し、ストリップは、少なくとも1つの半径方向内側のターン(100)がサブレーヤ(13)と接触関係をなすように張り付けられ、ストリップは、電気の良導体であるゴム材料で作られている方法。サブレーヤを形成するストリップが巻き付けられているときに局所化ピッチギャップ(130)が局所的に作られ、ピッチオフセットは、ターンを境を接して連続したものにしないようインサート(10)の半径方向内側部分と一線をなして軸方向に位置決めされる。
(もっと読む)


【課題】ストリップビルド工法により導電層を有するトレッドゴムを安定して形成でき、しかも、導電層のボリュームを抑制して、非導電性のトレッドゴムを使用することによる改善効果を十分に発揮することができる空気入りタイヤの製造方法を提供すること。
【解決手段】ゴムストリップをタイヤ周方向に沿って巻き付けることでトレッドゴムを形成する工程を含む空気入りタイヤの製造方法において、ゴムストリップ1の断面が、非導電性ゴムにより形成されている非導電領域1aと、ゴムストリップ1を厚み方向に貫通して導電性ゴムにより形成されている導電領域1bと、を含む複数の領域に区画しておき、ゴムストリップ1をタイヤ周方向に沿って巻き付ける際に、導電領域1bが厚み方向に重なるようにゴムストリップ1を積層し、導電領域1bによりトレッド表面からトレッド底面に向かって延びる導電層5を設けるようにする。 (もっと読む)


【課題】転写ローラや帯電ローラあるいは現像ローラ等の電子写真装置用導電性ゴムローラに関して、その形成が効率的に行われ、長時間にわたって安定したローラ抵抗値を有して、高画質で良好な画像を得ることのできる導電性ゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】発泡体ゴム層のゴム材料が、ゴム成分が成分NBR、エピクロルヒドリンゴム及びEO−PO−AGE三元共重合体から選ばれ、ゴム成分中の塩素量が21質量%以下であり、発泡剤がOBSHのみで、尿素系発泡助剤を含まず、該ゴム材料の加硫発泡をマイクロ波加硫により行う。 (もっと読む)


【課題】成形型の型面の押圧によっても導電層が容易に分断されず、トレッドゴムの摩耗状態に関係なく導電性能を適切に維持することができる空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】タイヤ加硫成形前に、非導電性トレッドゴム10のショルダー部4の接地面内に糸状導電性ゴムをタイヤ周方向に沿って配置して第1導電ゴム層21を形成する。また、タイヤ加硫成形前に、第1導電ゴム層21からスリット18の延在方向に沿ってタイヤ幅方向外側に延び、接地端Eを横切ってストリップゴム14に達する糸状導電性ゴムを配置して、第2導電ゴム層22を形成する。そして、タイヤ加硫成形時に、第1導電ゴム層21がスリット18を縦断するとともに第2導電ゴム層22がスリット18内に配されるようにしてトレッドパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】高周波による分子振動加熱を採用することで加硫発泡時間の短縮を達成し、かつ連続通電による抵抗上昇が小さく、電子写真感光体汚染が無い導電性ゴムローラ及び現像ローラを提供することである。
【解決手段】通電性軸芯体上に、少なくとも1層はスポンジゴム部材からなる二層以上の構造を備えた導電性弾性層を有し、該導電性弾性層の上に架橋性樹脂を主材とする被覆層を積層する導電性ゴムローラにおいて、
該スポンジゴム部材の組成物は極性ゴムを主成分とし、加熱分解により水が発生する添加剤を含有し、
該組成物が、高周波による分子振動加熱手段により加熱加硫発泡処理された
ことを特徴とする導電性ゴムローラ及び該導電性ゴムローラからなる現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】静電気の放電を抑制することができる空気入りタイヤ、除電体の製造方法および空気入りタイヤの組立方法ならびに除電方法を提供すること。
【解決手段】空気入りタイヤ1が路面100上を回転することで帯電するこの空気入りタイヤ1の電気的な極性と同一の極性に、空気入りタイヤ1が路面100上を回転する際に、空気入りタイヤ1に接触することで帯電する除電体2を備える。空気入りタイヤ1が路面100上を回転した際、路面100によって空気入りタイヤ1が帯電しようとする電気的な極性と、除電体2によって空気入りタイヤ1が帯電しようとする電気的な極性とが異なる。従って、空気入りタイヤ1に発生する静電気が除電体2に発生する静電気により中和され、タイヤが帯電することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】静電気の放電を抑制することができるタイヤ、タイヤ製造方法およびタイヤ除電方法を提供すること。
【解決手段】空気入りタイヤ1が路面100上を回転することで帯電するこの空気入りタイヤ1の電気的な極性と逆の極性にこの空気入りタイヤ1が路面100上を回転することで帯電する除電体3を備え、除電体3は、路面100と接触する部分、すなわち陸部(リブ22、ブロック24、ショルダーブロック25)に設けられている。空気入りタイヤ1が路面100上を回転すると、この空気入りタイヤ1および除電体3が帯電しようとするがその電気的な極性が異なる。従って、空気入りタイヤ1に発生する静電気が除電体3に発生する静電気により中和され、タイヤが帯電することが抑制される。 (もっと読む)


【課題】 車両への静電気の蓄積を緩和しうる空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】 ゴムストリップを螺旋状に巻き重ねることにより形成されたゴムストリップ巻付体からなるゴム部材を有する空気入りタイヤである。前記ゴムストリップは、第1のゴム15aと、前記第1のゴム15aよりも体積固有電気抵抗値が小かつ第1のゴム15aの少なくとも一部を被覆することによりストリップ表面の一部をなす第2のゴム15bとを含む複合ゴムストリップ15を含む。 (もっと読む)


【課題】 ゴム主成分がアクリロニトリルブタジエンゴムの加硫発泡したゴムチューブの発泡むら、内径むらを低減し、電子写真装置に有用な低硬度の導電性ゴムローラの製造方法及び導電性ゴムローラを提供すること。
【解決手段】 加硫発泡させたゴムチューブに芯金を圧入し形成する発泡ゴムローラの製造方法であって、ゴムチューブがゴム成分としてアクリロニトリルブタジエンゴムを主成分とし160℃における加硫速度と発泡速度との関係が、
(1)10%発泡時間が0.1〜1分で、発泡進行率10%における加硫進行率が0.1〜0.5%、
(2)90%発泡時間が7〜14分で、発泡進行率90%における加硫進行率が85%以上、
を満たすゴム組成物を押出機によってチューブ状に押出す工程と、
平均昇温速度2〜8℃/分で6〜12分昇温した後に加硫温度に達する加硫発泡工程と、を有する導電性発泡ゴムローラの製造方法、該方法による導電性発泡ゴムローラ。 (もっと読む)


【課題】静電気を路面に放電する空気入りタイヤの製造方法の提供。
【解決手段】トレッドが導電部と環状のキャップゴムを含む空気入りタイヤを製造する方法であって、リボン状をなす未加硫のゴムストリップ28を略円筒状の被巻付体23の中心軸周りに螺旋状に巻き付けることにより前記キャップゴムを成形する工程を含み、前記キャップゴム成形工程は、非導電性ゴムストリップ28Aを前記被巻付体の巻き付け位置に案内する第1のアプリケータ24Aと、導電性ゴムストリップ28Bを前記被巻付体の巻き付け位置に案内する第2のアプリケータ24Bとを用いることにより、前記非導電性ゴムストリップ28A及び導電性ゴムストリップ28Bを被巻付体に同時に巻き付ける段階を含み、しかも前記導電性ゴムストリップ28Bを、前記キャップゴム部の前記内周面から前記外周面まで連続する導電路を形成するように巻き付ける。 (もっと読む)


【課題】帯電均一性に優れ、かつ帯電部材を構成する弾性発泡体のセル壁の変形及び破れ等による帯電均一性の低下が長期的になく、圧縮永久歪みの小さい弾性発泡体からなる帯電部材及びそれを用いた帯電装置を提供すること、その帯電部材を安価に製造する方法を提供することである。
【解決手段】電圧を印加した帯電部材で被帯電体面を帯電処理する帯電部材であって、弾性率が0.3MPa以下、破断伸びが100%以上、かつ破断強度が0.8MPa以上である弾性発泡体からなる帯電部材。また、弾性発泡体を構成する発泡性未加硫ゴム組成物において、160℃にて測定したMH(トルク最大点)、t50(50%トルク時間)、tp90(90%発泡圧時間)の各測定値が4MPa≦MH≦8MPa、tp90≧t50であるように調製された発泡性未加硫ゴム組成物を加硫発泡させる帯電部材の製造方法、及び上記帯電部材を用いた帯電装置。 (もっと読む)


【課題】ゲイン、サイドローブの双方について要求特性を満たし、また、均質性が高く、さらに軽量で量産による低コスト化も図れるルーネベルグレンズを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂及び/若しくはその誘導体と高誘電率無機フィラーとを体積比で、樹脂99〜50:フィラー1〜50の割合で混合した樹脂混合体で形成される予備発泡ビーズを成形して比誘電率の異なる誘電発泡体層1aと1b-1〜1b-nを作製しこれを組み合わせる。また、少なくとも比誘電率1.5以上の誘電発泡体層は、分級選別した予備発泡ビーズで形成し、その誘電発泡体層中の気体体積分率Arの偏差σa、及び同層各部の気体体積分率Arの平均値Aaveから、f(A)=σa/Aaveの式で表されるf(A)について、0.0005≦f(A)≦0.1の条件を満足させた。 (もっと読む)


【課題】非導電性タイヤトレッドのための導電路
【解決手段】電気抵抗が相対的に高いトレッドのベースゴム(134)を通って放射方向内側に延びるチャネル(148)を形成して、タイヤ内部のベルト層(128)に向かう導電路を形成し、導電性のあるタイヤトレッド(138)に接続する。一実施例ではベルト層(124)からベルトクッション部(122)を通ってタイヤのカーカス部(120)まで延びる導電路(146)をさらに形成する。
(もっと読む)


1 - 20 / 21