説明

Fターム[4G012PB15]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養正 (8,297) | 活性成分 (2,573) | 有機物 (1,504) | アルコール、フェノール、エーテル (48)

Fターム[4G012PB15]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】六価クロムの溶出を許容値以下に確実に抑制することでき、杭打工などの割高な他工法への工法変更の必要がなく、経済的で迅速な施工が可能な、六価クロム溶出抑制剤、および重金属溶出抑制工法を提供する。
【解決手段】公知のセメントもしくはセメント固化材中の六価クロムを三価クロムに変化させる還元剤と、三価クロムを六価クロムに変化させない還元雰囲気の維持機能を備えた還元補助剤、および必要に応じて三価になったクロムを化学的に固定する固定機能を備えた固定剤とからなる重金属溶出抑制剤。 (もっと読む)


【課題】乾燥収縮低減性に優れ、かつ高い曲げ強度を有するポーラスコンクリート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】収縮低減性ポーラスコンクリートは、セメント、粗骨材、粉末状混和剤及び水からなり、該粉末状混和剤はBET比表面積30m/g以上のケイ酸カルシウム水和物粉末に収縮低減剤を担持させてなる粉末状混和剤であり、該粉末状混和剤は該セメント100質量部に対して1.0〜5.0質量部の割合で含まれるものである。 (もっと読む)


【課題】溶融スラグを多量に含むコンクリートの強度を向上させる結合材を提供する。
【解決手段】水100重量部に対して、石灰酸8〜11重量部と、スルホン酸ナトリウム8〜11重量部と、可溶性デンプン11〜17重量部と、珪酸ソーダ28〜35重量部と、塩化カルシウム23〜30重量部とを含む結合材。第1の溶液と、第2の溶液と、第3の溶液と、第4の溶液と、第5の溶液とを混合して、結合材を製造する。 (もっと読む)


【課題】現場でセメント等の構成成分を混合する必要がなく、粉塵が発生せず、簡易な操作で修復が可能なコンクリート構造物の断面欠損部の修復材を提供すること。
【解決手段】セメントと、細骨材と、沸点が30〜100℃の水溶性有機溶剤と、粘稠化材とを含有し、20℃での粘度が500Pa・sを超え3000Pa・s以下であることを特徴とするコンクリート構造物断面欠損の修復材。 (もっと読む)


【課題】現場でセメント等の構成成分を混合する必要がなく、粉塵が発生せず、簡易な操作で修復が可能なコンクリート構造物の断面欠損部の修復材を提供すること。
【解決手段】セメントと、その全部又は一部が軽量細骨材である細骨材と、沸点が30〜100℃の水溶性有機溶剤と、粘稠化材とを含有し、20℃での粘度が500Pa・sを超え3000Pa・s以下であることを特徴とするコンクリート構造物断面欠損の修復材。 (もっと読む)


【課題】建築、土木分野の種々のコンクリート構造物において、優れたひび割れ低減効果を発揮し、しかも、使用した繊維の飛散防止が図れ、さらに、収縮低減剤による空気量の増加現象を起こさない等の効果を奏するセメント混和材及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】収縮低減剤と溶融紡糸した玄武岩繊維とを含有するセメント混和材であり、収縮低減剤と溶融紡糸した玄武岩繊維の合計100部中、収縮低減剤20〜80部、溶融紡糸した玄武岩繊維20〜80部であることが好ましい。セメントと前記セメント混和材とを含有するセメント組成物であり、セメントと収縮低減剤と溶融紡糸した玄武岩繊維とを含有するセメント組成物である。また、前記セメント混和材を使用して作製したコンクリートであり、前記セメント組成物を使用して作製したコンクリートである。 (もっと読む)


【課題】 施工初期から中長期に渡ってひび割れ発生や表面剥離が起こらずかつ表面平滑性に優れた均質な施工物が得られるセルフレベリング性組成物の提供する。
【解決手段】 (A)セメント、(B)石膏、(C)石膏よりも水和反応活性が高い膨張材、(D)水溶性セルロースエーテル、(E)単環脂環式高級アルコールと脂肪族モノカルボン酸モノエステルを有効成分とする混合物とシリカ粉からなる皮張り抑制剤、(F)減水剤、(G)消泡剤及び(H)最大粒径2.5mm以下の細骨材を含有してなるセルフレベリング性組成物。 (もっと読む)


【課題】施工する直前に増粘させることが可能な粘性セメント組成物およびその調製方法を提供する。
【解決手段】セメント、ポリビニルアルコール、水、および水溶性チタン化合物を含有してなる粘性セメント組成物である。水溶性チタン化合物がチタントリエタノールアミネートであり、セメントがアルミナセメントであることが好ましい。さらに、セメント、水、およびポリビニルアルコールの混合物を予め調製し、施工する直前に水溶性チタン化合物を混合物に添加して増粘させる粘性セメント組成物の調製方法であり、セメントおよび水の混合物を予め調製し、施工する直前に水溶性チタン化合物とポリビニルアルコールを混合物に添加して増粘させる粘性セメント組成物の調製方法である。 (もっと読む)


【課題】容易に、かつ、適切にクラック部分を補修することができる水硬性組成物粒子集合体を提供する。
【解決手段】水硬性組成物粒子集合体11は、水硬性組成物粒子12と、水硬性組成物粒子間に部分的に位置する水和物13とを含む。このような水硬性組成物粒子集合体は、水硬性組成物粒子を、アルコールを含む液中で練り、水硬性組成物粒子を集合させて粒子集合体を作り、粒子集合体を乾燥させて得られる。 (もっと読む)


【課題】 温度依存性が小さく、無収縮性を有し、良好な流動性を保持し、ブリーディングや材料分離を発生せず、水和熱抑制により温度ひび割れを防止し、乾燥収縮の低減によりひび割れ防止性能を有するグラウト組成物やそのグラウトモルタルを提供する。
【解決手段】 セメント、膨張材、収縮低減剤、繊維、減水剤、発泡物質、及び細骨材からなり、膨張材が、カルシウムアルミノフェライト系膨張材とカルシウムサルフォアルミネート系膨張材からなり、該膨張材が、セメント100部に対して、2〜10部であるグラウト組成物、カルシウムアルミノフェライト系膨張材の粉末度が、ブレーン比表面積値で、2,000〜6,000cm2/gである、カルシウムサルフォアルミネート系膨張材の粉末度が、ブレーン比表面積値で、4,000〜11,000cm2/gである該グラウト組成物、該グラウト組成物と水とを配合してなるグラウトモルタルを構成とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の再乳化形粉末樹脂と液体収縮低減剤をプレミクスしたポリマーセメントグラウト材と比較して、保存した後もプレミクス初期の流動性を有するポリマーセメントグラウト材組成物及び当該グラウト材組成物を用いたグラウト材を提供する。
【解決手段】 ポリマーセメントグラウト材組成物は、ポルトランドセメント、膨張材、骨材、再乳化形粉末樹脂及び収縮低減剤を含むポリマーセメントグラウト組成物であって、板状の形状を有し且つ平均粒子径が5μm以下のケイ酸アルミニウムまたはケイ酸アルミニウム水和物またはそれらの仮焼物に液体収縮低減剤が担持されているものである。 (もっと読む)


【課題】 従来の再乳化形粉末樹脂と液体収縮低減剤をプレミクスしたポリマーセメントグラウト材と比較して、保存した後もプレミクス初期の流動性を有するポリマーセメントグラウト材組成物及び当該グラウト材組成物を用いたグラウト材を提供する。
【解決手段】 ポリマーセメントグラウト材組成物は、ポルトランドセメント、膨張材、骨材、再乳化形粉末樹脂及び収縮低減剤を含むポリマーセメントグラウト組成物であって、BET比表面積値が30m2/g以上のケイ酸カルシウム水和物に収縮低減剤が担持されているものである。 (もっと読む)


【課題】現場でセメント等の構成成分を混合する必要がなく、粉塵が発生せず、簡易な操作で修復が可能なコンクリート構造物の断面欠損部の修復材を提供すること。
【解決手段】セメントと、細骨材と、沸点が30〜100℃の水溶性有機溶剤と、粘稠化材とを含有し、20℃での粘度が20Pa・sを超え200Pa・s以下であることを特徴とするコンクリート構造物断面欠損の修復材。 (もっと読む)


【課題】光沢度が5.0以上となり、耐汚染性すなわち汚染除去性が高いポリウレタン系セメント組成物を提供する。
【解決手段】水硬性セメント、水、ポリオール、骨材、イソシアネート化合物を含むポリウレタン系セメントにおいて、硬化後の60度鏡面光沢度が5.0以上90以下である塗り床材、ポリオールが水分散性であり、イソシアネート化合物がポリメリックMDIで、このポリメリックMDIの2,4’−MDIが6重量%以下でかつNCO重量%を25%以下であるポリウレタン系セメント組成物とする。 (もっと読む)


【課題】 無収縮性を有し、良好な流動性を保持し、ブリーディングや材料分離を発生せず、水和熱抑制により温度ひび割れを防止し、乾燥収縮の低減によりひび割れ防止性能を有する土木・建築分野において使用されるグラウト組成物およびそれを用いたグラウトモルタルを提供する。
【解決手段】 セメント、膨張材、収縮低減剤、繊維、減水剤、発泡物質、及び細骨材からなり、膨張材が、セメント100部に対して、2〜20部であるグラウト組成物、セメント100部に対し、収縮低減剤が1〜6部である該グラウト組成物、繊維が、グラウト組成物100容量部中、0.01〜1容量部である、細骨材が、セメントと膨張材からなる結合材100部に対して、90〜250部である該グラウト組成物、該グラウト組成物と水とを配合してなるグラウトモルタル、並びに、水が、結合材100部に対して、30〜55部である該グラウトモルタルを構成とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ソイルセメントスラリーの流動性を改善し、注入率の減少及び発生土の利用率の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】 水とセメント系固化剤と流動化剤とアルカリ金属炭酸塩と土とを混合し、ソイルセメントスラリーを調製するステップを有する、ソイルセメントスラリーの調製方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 寒冷条件下においても塗布作業が可能であり、しかもコンクリートを改質し、その物性を改善し得るコンクリート表面改質剤を提供すること
【解決手段】 ケイ酸塩およびカリウム塩を有効成分として含有するコンクリート表面改質剤およびコンクリート表面上に、このコンクリート表面改質剤を塗布するコンクリート表面の改質方法。 (もっと読む)


【課題】粉塵の発生量が少ない補修用セメント系エアゾール製品を提供する。
【解決手段】超速硬セメントと沸点が15〜90℃の有機溶剤を、噴射用ガスとともにエアゾール容器内に充填したセメント系エアゾール製品。 (もっと読む)


【課題】土の種類などに影響されることなくソイルセメントの粘性・流動性を経済的に確保することができ、しかもその流動性の保持性に優れたソイルセメントが得られる、ソイルセメント用添加剤を提供する。
【解決手段】ポリオキシアルキレン基を有する特定の単量体1とリン酸モノエステル系単量体2とリン酸ジエステル系単量体3とをpH7以下で共重合して得られるリン酸エステル系重合体を含有するソイルセメント用添加剤。 (もっと読む)


【課題】優れた水中不分離性を有し、且つ、可使時間として適切な時間範囲で良好な流動性を維持し、その後、流動性を消失して高い自立性が発現する水硬性組成物を提供する。
【解決手段】水と、水硬性粉体と、カチオン性界面活性剤の1種以上の化合物(A)と、アニオン性芳香族化合物の1種以上の化合物(B)と、ポリオールとを含有し、前記化合物(A)の水溶液と前記化合物(B)の水溶液とが特定の粘度挙動を示す水硬性組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 48