説明

Fターム[4G057AA01]の内容

実験装置 (515) | 実験用囲い;チャンバー (107) | 開放型装置 (57)

Fターム[4G057AA01]の下位に属するFターム

Fターム[4G057AA01]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】昇降サッシ窓を全閉としない限り引違い戸が開かず、引違い戸側を全閉としなない限り昇降サッシ窓を昇降できない開閉規制機能付き昇降サッシ窓および封入装置の提供。
【解決手段】封入装置61の前面開口部64を開閉する昇降サッシ窓11は、縦サッシ枠12,13と横サッシ枠14,15とを介して配設される二枚重ね部20を含む引違い戸16〜19を備え、昇降サッシ窓11を全閉とした際に全閉状態にある引違い戸16〜19のロック状態の解除と前面開口部64の縦枠65側に対する昇降サッシ窓11のロックとが行われ、引違い戸16〜19が全閉状態のときにのみ縦枠65側に対するロック状態の解除と二枚重ね部20側に対するロックとを行って昇降を可能とする交互ロック機構32を具備させた。 (もっと読む)


【課題】ガスホースの収納を可能とするために、メンテナンス性及び実験作業性の高いクリーン作業装置におけるガスホース収納装置を提供する。
【解決手段】ガスバーナ2にガスを供給するためのガスホース3がクリーン作業装置の本体筐体1Lから引き出されてガスバーナ2に延びている。実験空間を紫外線照射で殺菌する場合には、本体筐体1Lの内壁1Liに設けられているストッパ6によるガスホース3の握りを弛めた上で、ガスバーナ2を作業台1aから持ち上げる。これにより、ガスホース3は、吊り下げられている錘4の作用によって安全キャビネットの本体筐体1L内において自動的に収納される。ガスホース3には、殺菌灯の紫外線が当たらないようになるので、ガスホース3の硬化・劣化が防止される。 (もっと読む)


【課題】 ドラフトチャンバーの開口部に設けられた昇降扉で、この昇降扉の開閉を行なうために扉に設けられた取手で、その形状を作業室内から外部へのガスの逆流が生じないようにする。
【解決手段】 ドラフトチャンバーの開口部に設けられた昇降扉で、その下端部分に設けられた取っ手が、下方に向かうにしたがって、厚さが次第に小になる形状で、また取手上部に取手より水平方向に伸びる持ち手を有する形状であって、持ち手の長さと取手の長さが1:3であるか又は取手の長さをそれ以上の長さにしたもので、これにより、作業室内よりの逆流が生じないようにした。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で、室内に設置され科学機材を用いることをできるドラフトチャンバーを提供しようとする。
【解決手段】
従来のドラフトチャンバーにかわって、側部に外側から科学機器にアクセスするための主開口部を設けられた作業空間と下方に向いた上部開口部を持ち前記主開口部より上方に位置する上部空間と上方に向いた下部開口部を持ち前記主開口部より下方に位置する下部空間とを形成する主構造体と、前記主開口部を閉止および開放でき互いの間に隙間空間を形成する二重扉と、室内の雰囲気を前記作業空間に案内する第一案内機材と、前記作業空間の中から気体を排気する第一排気機材と、前記下部空間の中から気体を排気する第二排気機材と、を備えるものとした。 (もっと読む)


【課題】無菌的な放射性薬剤の取り扱いにおいて、作業者の被ばくを低減させつつ、効率的に作業を行うことができるクリーンベンチを提供する。
【解決手段】内部に形成された放射性薬剤を取り扱う作業空間3を有する筐体2と、作業空間3の底面であり作業が行われる作業台4と、作業空間3の前面に、鉛直方向に開閉自在なシャッタが設けられた開口部3aと、作業空間3に前面視方向に沿って設けられ、作業空間3を区画する区画手段17と、作業空間3に送られる空気を濾過して清浄化するフィルタ5と、作業空間3にフィルタ5を介して清浄な空気を供給する送風機6とを備えたことを特徴とする放射性薬剤取り扱い用のクリーンベンチ1である。 (もっと読む)


【課題】重錘を、筐体の側壁内に、配管等と干渉することなく配設することができるとともに、扉と重錘とを連結する索条の交換や点検を容易に行なえるようにしたドラフトチャンバを提供する。
【解決手段】扉11の左右両側に止着した索条12a、12bを、筐体10の中空とした一方の側壁19内の上部において上下動する重錘Wを懸吊する動滑車28に掛け回し、かつ動滑車28に掛け回した各索条12a、12bの遊端を、筐体10の上部に止着する。 (もっと読む)


【課題】作業スペースを広く確保することができるとともに、作業面の下方の空間をも有効利用しうるようにしたドラフトチャンバにおけるシンク装置を提供する。
【解決手段】前面が開口し、内部が作業空間2となっている筐体1における作業空間を形成する内壁5aに開口8を設け、この開口8に、上面に受け口15を有するシンク本体11を、その受け口15が作業空間2に露出する使用位置と、受け口15が側壁5内に没する不使用位置とに移動可能に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 作業者が一人でコンピュータ(モニター画面)を操作してスムースに調合作業を行える安全キャビネットを提供することを目的とする。
【解決手段】 内部に陰圧状態の作業空間Sを有するキャビネット本体1を備え、作業空間Sは、キャビネット本体1の前面に設けられた開閉自在な透明のシャッター3と、シャッター3の後方に配置された後壁面部4との間に形成され、後壁面部4には前方に向かって作業に必要な情報を表示するモニター画面Mを設け、キャビネット本体1の外部の下部に、モニター画面Mの表示内容を足にて操作可能なフットスイッチ2を設置したものである。 (もっと読む)


【課題】 ドラフトにスクラバーを後付けする際の設置コストを低減し、その後付けを容易にする。
【解決手段】 ドラフト10の背面側にスクラバー本体40を配置する。スクラバー本体40は、ドラフト10から発生する排ガスを吸い込むガス導入口43を下部に有すると共に、吸い込んだガスを排出するガス排出口47を上部に有し、ガス導入口43からガス排出口47へ向けてドラフト10の背面側を上昇する排ガスの流動経路中に排ガス洗浄用のシャワー44を装備する。シャワー44に対しては、ドラフト10の下部内に配置された液体供給機構50により洗浄液を循環させる。スクラバー本体40の正面側には、高さ方向に隙間をあけて配列される複数枚の整流パネル61からなるガス分別導入機構60を設ける。 (もっと読む)


1 - 9 / 9