説明

Fターム[4G058GA06]の内容

管状製品、埋設成形品の製造 (1,656) | 埋め込まれた要素を持つ成形品(材料) (240) | 耐火物、粘土、セラミックス (10)

Fターム[4G058GA06]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】Cuを主成分とする金属線材と同時焼成しても、絶縁性を確保でき、良好な電気特性を得ることができるインダクタ等のセラミック電子部品を実現する。
【解決手段】金属線材3が磁性体部2中に埋設されている。金属線材13がCuを主成分とする導電性材料で形成されると共に、前記磁性体部2が、CuOの含有モル量が5mol%以下、Feの含有モル量x、Mnの含有モル量yを(x,y)で表したときに、(x,y)が、A(25,1)、B(47,1)、C(47,7.5)、D(45,7.5)、E(45,10)、F(35,10)、G(35,7.5)、及びH(25,7.5)の範囲内にあるNi−Mn−Zn系フェライトで形成される。 (もっと読む)


【課題】フィラメント・ワインディング法を用いたセラミックス複合材料の製造において、板状体等の単純な形状以外の様々な形状であっても簡便に緻密体を得ることができる長繊維強化セラミックス複合材料およびその製造方法を提供する。
【解決手段】平均粒径が異なる2種以上のセラミックス粉末および有機バインダを溶剤に添加して調製したスラリーに、セラミックス系長繊維を浸漬させ、スラリーが付着したセラミックス系長繊維をセラミックス多孔体からなるマンドレルに巻き付ける工程10Bと、前記マンドレルに巻き付けられたセラミックス系長繊維を乾燥し、硬化させる工程20Bと、前記マンドレルに巻き付けられた状態の硬化体を焼成する工程50Bとを経ることにより、長繊維強化セラミックス複合材料を製造する。 (もっと読む)


【課題】二つの部材を組み込んだ状態で、アンダーカット形状を成形する可動結合体の製造方法を提供する。
【解決手段】可動結合体10の製造方法は、第1部材11aの表面の少なくとも一部に外覆材13を設ける工程と、前記外覆材13の設けられた部分をキャビティ23に内包させる工程と、キャビティ23に流動体15を充填する工程と、この流動体15を固化させて第2部材12aにする工程と、第1部材11a、前記外覆材13及び第2部材12aの一体化物10aを取り出す工程と、前記一体化物10aを焼結することにより、第1部材11aと第2部材12aに含まれる樹脂バインダ及び外覆材13を熱分解気化して除去し、第1部材11に対し第2部材12が可動できるように結合させる工程とより成る。 (もっと読む)


【課題】ナノ無機粒子の持つ高い断熱性能を発現でき、取り扱い性や加工性、施工性に優れる断熱材を提供する。
【解決手段】ナノ無機粒子を圧縮成形してなる第1の成形体と、前記第1の成形体の少なくとも一方の面に積層され、曲げ強度が0.4MPa以上である第2の成形体と、前記第1の成形体と前記第2の成形体とを連結する連結部材とを備えることを特徴とする断熱材。 (もっと読む)


【課題】軽量でありながら耐火性、耐凍害性等の耐久性、曲げ強度等の力学的特性に優れた無機質成型体を提供する。
【解決手段】少なくともセメント、珪酸質材料、補強繊維を含む繊維補強無機質成型体において、補強繊維が異なる2種類以上の熱可塑性樹脂で構成された芯鞘構造からなり、鞘部1を構成する熱可塑性樹脂の融点が芯部2を構成する熱可塑性樹脂の融点と比較して低いことを特徴とする繊維補強無機質成型体であり、セメント、珪酸質材料および補強繊維を混合し、成型した後、補強繊維を構成する低融点側の熱可塑性樹脂を選択的に溶融させて製造される。 (もっと読む)


【課題】焼結時におけるセラミックスの収縮による不都合を抑制又は回避して内部に線状形態の導体を備えるセラミックス構造体を効率的に製造する方法を提供する。
【解決手段】セラミックス構造体のセラミックスマトリックスを焼結により生成するセラミックス材料24と、導体成分を含む導体材料26であってその内側に当該導体材料26にかかる収縮応力を吸収可能な中空部30aを備える導体材料26と、を備え、セラミックス材料24中に導体材料26を線状形態で内包する導体材料内包セラミックス成形体22を準備し、このセラミックス成形体22を焼結するようにする。中空部30aが変形又は縮小することで、焼結時に発生する収縮応力を導体材料26が吸収し、セラミックスマトリックスにおける引張応力の発生を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】輪郭変化部及び肉厚変化部を有する部品を製造するために、薄いプライを使用し、取扱い及びレイアップ作業中の、薄いプライ、及びレイアップ品の損傷を防止するセラミック複合材(CMC)物品の製造法を提供する。
【解決手段】薄い耐熱CMCプリプレグプライの表面にスクリム(取扱い特性を向上させるため薄いプリプレグの表面に適用される薄い支持層)を形成し、薄いプライの取り扱い時、及びレイアップ作業中の部品の損傷を防止する。スクリムは、補強材として適用される細い繊維又は太い繊維の荒目又は細目メッシュである。また、スクリムは臨時の除去可能な構造体であってもよいし、薄いプライの一部として部品中に組み込んでもよい。また、スクリムの構造及び組成は、適用される構造体、部品により決定される。 (もっと読む)


【課題】横方向に貫通する筒体を配置し、この筒体にて光や水の流れを好む小魚のほかに、これらを好まない小魚や水生昆虫が生息できるようにした根固めブロックを提供する。
【解決手段】周壁に複数の穴5を有し、軸方向に貫通する筒体6の外周に粗朶8を囲繞してなる筒体ユニット4を、貫通状態となるようにしてブロック内に埋設した。そして、筒体ユニットの筒体の外周に水溶紙9を巻き付け、この水溶紙の外側に粗朶8を囲繞し、この粗朶の部分の空間に寒天11を流し込んだ。 (もっと読む)


【課題】
たとえば舞台装置やインテリア、屋外装飾などに使用するのに好適な新規な装飾体、より詳しくは従来の幕に代えて使用できるシート状の装飾体の提供。
【解決手段】
屈曲自在なネットシート状の芯材21と、該芯材21に形成された複数の網目21a内に保持される焼成粘土からなる閉塞部材31とを有し、該閉塞部材31には、上記網目21aの縁に係止する係止部32が形成された装飾体11。 (もっと読む)


【課題】 軽量化を図るとともに、優れた断熱性と遮音性を得ることができる焼成建材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 成形体の原料の主成分に粘土及び/又ははい土を用い、この主成分100重量部に対し、ガラス粉を20〜30重量部配合し、このガラス粉が配合された原料を用いて内部に中空部2を有する焼成建材の成形体4を成形し、この成形体4の中空部2にガラス粉と発泡剤を充填し、ガラス粉と発泡剤が充填された焼成建材の成形体4を900〜1000℃で焼成することによって実現する。 (もっと読む)


1 - 10 / 10