説明

Fターム[4G062HH06]の内容

ガラス組成物 (224,797) | その他の金属元素 (29,614) | Ga、In、Tl有り (312)

Fターム[4G062HH06]に分類される特許

201 - 220 / 312


【課題】タブレット一体型排気管に結晶性ガラスタブレットを適用した場合において、結晶性ガラスタブレットが封着工程で軟化流動した後に、ガラスに結晶が析出するタブレット一体型排気管を得ることにより、平面表示装置等の製造効率を向上させること。
【解決手段】本発明のタブレット一体型排気管は、拡径された排気管の先端部に、結晶性ガラスタブレットが取り付けるとともに、結晶性ガラスタブレットの封着面の全部または一部を研磨面とすることに特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルの背面誘電体に無鉛無ビスマスガラスを用いてもレジスト剥離工程における背面誘電体焼成膜と未焼成隔壁の密着性が十分なものとなるようにする。
【解決手段】下記酸化物基準の質量百分率表示で、SiO 20〜30%、B 16〜25%、ZnO 40〜50%、LiO+NaO+KO 2〜7%、Al 0〜5%、から本質的になるガラス粉末と、当該ガラス粉末100質量部に対して3〜10質量部の割合のSiO粉末とを含有するプラズマディスプレイパネル背面誘電体用ガラスセラミックス組成物。 (もっと読む)


【課題】真空層を有し断熱特性が優れる複層ガラスの製造方法を提供する。
【解決手段】(1)ガラス板の周辺端部に沿って低融点のガラスバルクを配置し、該ガラスバルクで囲まれた領域の内外を連通する排気用開口部を設けるとともに、ガラスバルクで囲まれた領域内にスペーサを配置する工程と、(2)ガラスバルクとスペーサが配置されたガラス板の上にガラス板を重ねて積層体を形成する工程と、(3)積層体を減圧室内で減圧するとともに加熱し、積層体内部が排気用開口部を通して排気された状態で、溶融されたガラスバルクで排気用開口部を閉塞し積層体の周辺端部を封着する工程と、を有する複層ガラスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルに代表される電子材料基板開発で、銀反応による黄変が抑制され、かつ可視光透過率の高い無鉛低融点ガラスが望まれている。
【解決手段】透明絶縁性の無鉛低融点ガラスにおいて、重量%でSiOを25〜40、Bを35〜55、ZnOを5〜14、BaOを0.1〜3、ZrOを0.1〜7、CuOを0.1〜2、Fを0〜10、さらにLiO、NaO、KOのうちから選択される、少なくとも1種を5〜18含むことを特徴とする、SiO−B−ZnO−RO−BaO−ZrO系無鉛低融点ガラス。30℃〜300℃における熱膨張係数が(55〜85)×10−7/℃、軟化点が500℃以上630℃以下である特徴も持つ。 (もっと読む)


【課題】プラズマディスプレイパネルに代表される電子材料基板開発で、銀反応による黄変が抑制され、かつ可視光透過率の高い無鉛低融点ガラスが望まれている。
【解決手段】透明絶縁性の無鉛低融点ガラスにおいて、重量%でSiOを25〜40、Bを35〜55、ZnOを5〜14、BaOを0.1〜3、ZrOを0.1〜7、CoOを0.01〜2、CeO2を0.01〜2、Fを0〜10、さらにLiO、NaO、KOのうちから選択される、少なくとも1種を5〜18含むことを特徴とするSiO−B−ZnO−RO−BaO−ZrO系無鉛低融点ガラス。30℃〜300℃における熱膨張係数が(55〜85)×10−7/℃、軟化点が500℃以上630℃以下である特徴も有す。 (もっと読む)


【課題】厚み1mmでの波長5.5μmの光の透過率が50%以上、波長7.0μmの光の透過率が10%以下である基板用ガラスの提供。
【解決手段】下記酸化物基準のモル%表示で、Biを10〜55%、GeOを20〜85%、Gaを0〜19%、Alを0〜15%含有し、Bi+GeOが50%以上であり、MgOを含有する場合Ga+MgOが20%以下である基板用ガラス。Bi含有量が15%以上、GeO含有量が80%以下、Ga+Alが2〜30%である前記基板用ガラス。GeO+Alが60%以上である前記基板用ガラス。ガラス転移点が400℃以上である前記基板用ガラス。 (もっと読む)


【課題】サーマルプリントヘッドに代表される電子材料基板開発で、絶縁保護被膜を単層で形成でき、電極反応泡が抑制され、かつ平坦性および耐磨耗性の優れた絶縁性被膜ガラス材料及び封着ガラス材料が望まれている。
【解決手段】 重量%でSiOを0〜10、Bを20〜35、ZnOを20〜55、RO(MgO+CaO+SrO+BaO)を15〜50、Alを0〜8含むことを特徴とする絶縁性被膜ガラス材料及び封着ガラス材料。0.1wt%〜4.5wt%のフィラーを含有することが可能であり、30℃〜300℃における熱膨張係数が(55〜100)×10−7/℃、軟化点が500℃以上650℃以下である特徴も有す。 (もっと読む)


【課題】高屈折率で、低アッベ数の光学特性を有すると共に、人体に有害な酸化鉛を含まず、しかもガラス転移温度やガラス屈伏点が低く、かつ精密モールドプレス成形時に白濁が生じにくい、低コストの光学ガラスを提供すること。
【解決手段】ガラス組成として、重量%で
25:18〜32%、B23:0〜6%、GeO2:0.1〜5%、Al23:0.1〜6%、ZnO:0.1〜5%、TiO2:0〜10%、Nb25:16〜50%、WO3:1〜16%、Bi23:3〜36%、Li2O+Na2O+K2O:2〜15%(但し、Li2O:0.1〜6%,Na2O:0.1〜12%,K2O:0.1〜6%)、BaO:0.1〜8%、MgO+CaO+SrO:0.1〜8%(但し、MgO:0〜5%,CaO:0〜5%,SrO:0〜5%)を含んでなることを特徴とする光学ガラス。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れるとともに、比較的長波長の励起光によっても発光強度に優れる酸化スズ含有ガラスを提供する。
【解決手段】酸化ケイ素、および所望によりホウ酸を含んでなる透明ガラス母体に、SnOが添加されてなる酸化スズ含有ガラスであって、前記SnOが、ガラス中に3〜35mol%含有されている、ことを特徴とする。 (もっと読む)


装甲複合材、及び、ガラスセラミックを含む第1の層と、力散逸物質と、第1の層の少なくとも一部を第2の層に貼り付ける接着剤と、を含む装甲複合材を作製するための方法。 (もっと読む)


【課題】封着工程で良好に軟化流動した後に十分な量の結晶が析出することに加えて、結晶析出後の加熱工程、例えば真空排気工程で再流動することがなく、しかも結晶化前後の熱膨張係数の不当な上昇を抑制することができる結晶性ビスマス系ガラス組成物を得ること。
【解決手段】本発明の結晶性ビスマス系ガラス組成物は、ガラス組成として、モル%で、Bi23 30〜50%、B23 5〜25%、ZnO+CuO 31.2〜50%、ZnO 15〜40%、CuO 0.1〜25%、Fe23 0〜5%、SiO2+Al23 0〜7%、BaO+SrO+MgO+CaO 0〜6%、Sb23 0〜5%、WO3 0〜5%、In23+Ga23 0〜5%を含有し、且つ実質的にPbOを含有しないことに特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】リチウム一次電池用途において水分透過量が少なく、リチウム金属−空気電池に使用しても安全な固体電解質を提供する。
また、リチウム二次電池用途において電極との界面において十分な接触面積を有し、広い温度範囲のもとでも安全な固体電解質を提供する。
また、上記固体電解質の製造方法、上記固体電解質を使用したリチウムイオン二次電池、およびリチウム一次電池を提供する。
【解決手段】イオン伝導性の無機固体の空孔の一部又は全部に異なる組成の材料が存在することを特徴とするリチウムイオン伝導性固体電解質。
イオン伝導性の無機固体の成形体を形成した後、その空孔に異なる組成の材料を充填することを特徴とするリチウムイオン伝導性固体電解質成形体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 屈折率(nd)が高く、屈伏点(At)が低い精密プレス成形用光学ガラスを提供すること。
【解決手段】 構成成分として重量%表示で、Bi23:64〜83%、B23:4〜17%、GeO2:0〜12%(但し、B23 とGeO2 の合計量が10〜20%)、La23:0~7%、Gd23:0〜7%(但し、La23 とGd23 の合計量が1〜13%)、ZrO2:0〜4%、Ta25:0〜5%、ZnO:0〜15%、Sb23:0〜2%、In23:0〜1%を含み、屈折率(nd)が2.05〜2.25、アッベ数(νd)が15〜22の光学恒数を有し、屈伏点(At)が510℃以下である精密プレス成形用光学ガラス。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高屈折率光学ガラスであり、非常に低いガラス転移点(Tg)を有し、かつ化学的耐久性に優れ、精密プレス成形に適した光学ガラスを提供する。
【解決手段】屈折率(nd)が1.9以上およびアッベ数(νd)が15以上であり、ガラス転移点(Tg)が300℃以下であり、Pb及び/又はAs化合物を含まず、TeO成分を50mol%以上含有することを特徴とする光学ガラス。RO(RはLi、Na、K、Csからなる群より選択される1種以上)成分、ZnO成分、Bi成分を含有し、さらにAl及び/又はGa成分を含有する前記光学ガラス。 (もっと読む)


【課題】 屈折率(nd)及びアッベ数(νd)が大であり、かつ、ガラス転移温度(Tg)及び屈伏点(At)が低く、高屈折率低分散で、溶融性及び安定性が高くて成形性の良好な精密プレス成形用光学ガラスを提供すること
【解決手段】 SiO2:9.0〜25.0モル%、B23:15.0〜30.0モル%未満、GeO2:0〜7.0モル%、La23:10.0〜18.0モル%、Gd23:5.0〜13.0モル%、Ta25:0〜6.0モル%、
Li2O:10.0〜26.0モル%、ZnO:1.0〜10.0モル%、ZrO2:0〜6.0モル%、TiO2:5.0を超え10.0モル%以下、WO3:0〜4.0モル%、及びNb25:0〜3.0モル%、を含有する組成の精密プレス成形用光学ガラス。 (もっと読む)


【課題】500℃で一次焼成しても失透せず、しかも450〜500℃の二次焼成で良好に流動するビスマス系封着材料を提供し、PDP等の平面表示装置の製造効率向上に貢献すること。
【解決手段】本発明のビスマス系封着材料は、ビスマス系ガラス粉末40〜95重量%、耐火性フィラー粉末5〜60重量%を含有し、該ビスマス系ガラス粉末が、ガラス組成として、モル%でBi23 30〜50%、B23 10〜40%、ZnO+CuO 35〜50%含有し、且つ実質的にPbOを含有しないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
安定性がさほど高くないガラスや融液の状態で揮発性の高いガラスを用いた場合であっても、失透や脈理のない高品質なプリフォームを製造する方法を提供する。
【解決手段】
精密プレス成形に供するためのガラス製プリフォームの製造方法であって、 流出口から流出する熔融ガラスから熔融ガラス塊を分離し、プレス成形して前記プリフォームに近似する形状を有するガラス体を作製し、少なくとも研磨工程を経て前記ガラス体からプリフォームを作製することを特徴とするガラス製プリフォームの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】比誘電率が低く、かつ、誘電損失も低く、電気回路基板材料、積層回路基板材料、低温焼成基板材料および高周波回路基板材料として使用することができる結晶化ガラスを提供すること。
【解決手段】結晶相の結晶が、Srを含有し、結晶の空間群がP−421mである場合、1MHzでの比誘電率が9以下で、誘電損失が10−2以下である結晶化ガラスを提供できる。なお、結晶相の結晶は、オケルマナイト型であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 高速回転化に対応できる情報記憶媒体を得ること。
【解決手段】 SiOを45−65モル%、Alを0−15モル%、LiOを4−20モル%、NaOを0−8モル%、(LiO+NaO)を4−28モル%、CaOを0−21モル%、MgOを0−22モル%、(CaO+MgO)を4−40モル%、Yを0−16モル%、及び、TiOを1−15モル%含み、かつ100GPa以上のヤング率、1350℃以下の液相温度を達成するガラス成分によって形成されている情報記憶媒体用基板上に記録層を形成して情報記憶媒体を作製する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ビスマス系ガラス粉末と耐火性フィラー粉末を含有する封着材料において、耐火性フィラー粉末の粒度および熱膨張係数等を改良し、封着材料の熱的安定性を向上させるとともに、封着材料の流動性を向上させることにより、スローリーク等が発生し難い平面表示装置を得ることを技術的課題とする。
【解決手段】本発明の封着材料は、ビスマス系ガラス粉末と耐火性フィラー粉末を含有する封着材料において、耐火性フィラー粉末の平均粒子径D50が9〜24μm、90%粒子径D90が32〜90μmであることを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 312