説明

Fターム[4G069EC01]の内容

触媒 (14,770) | 微細構造 (547) | 表面積 (119)

Fターム[4G069EC01]の下位に属するFターム

Fターム[4G069EC01]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】酸化鉄粒子を微細な状態で長期間保持するとともに、その微細酸化鉄粉末を安価に製造する。
【解決手段】マイクロビーズを用いて一次粒子レベルまで微細化された担体酸化物粒子1と、担体酸化物粒子1に担持された酸化鉄2と、からなる。
一次粒子レベルまで微細化された担体酸化物粒子1は凝集状態が緩和された粒子であり高分散状態を形成できるので、それに担持された酸化鉄2も高分散となり粒成長が抑制される。 (もっと読む)


【課題】SOx の吸収容量を増大させるとともに、リッチ雰囲気でSOx が放出される温度をさらに高温域へシフトさせる。
【解決手段】MgAl2O4 と同等以上の比表面積を少なくとも有する担体2と、担体2の少なくとも表面に形成されMgが担体へ固溶するのを抑制する固溶抑制層4と、固溶抑制層4に担持された少なくともMgO 5と、固溶抑制層4に担持された酸化触媒金属6と、から構成した。
MgAl2O4 と同等以上の高比表面積を有する担体を用いているので、SOx 吸収容量が格段に増大する。またMgO の存在によって、リッチ雰囲気でも 600℃程度の高温域までSOx を吸収した状態で保持することができ、放出が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 従来困難であったディーゼル排NOを効率的に浄化処理することができる新規のメソポーラス触媒及びこの触媒を塗布したモノリス触媒を提供する。
【解決手段】 平均径2〜50nmの細孔と100〜1400m2/gの比表面積とを有する難溶性のメソポーラス材料に、主触媒としての平均粒径1〜20nmの白金粒子及び/又はイリジウム粒子からなるナノ粒子を0.01〜20質量%坦持する。この触媒(メソポーラス触媒)は、従来困難であったリーンバーン雰囲気(通常、5%以上の酸素濃度雰囲気)にあるNOxを150〜300℃で効率的に浄化処理できる。メソポーラス触媒を成型体に塗布したモノリス触媒を提供する。 (もっと読む)


【課題】 硫黄分、金属分が通常の原油よりも多いAPI度が30以下である重質原油より得られる重質炭化水素油を原料油として硫黄分が1質量%以下の低硫黄重油を製造する場合には、従来技術では反応温度を増加させなければならないだけでなく、活性劣化速度が著しく速くなり、触媒寿命を大幅に短くしてしまうため、実質的にその処理は不可能であり、API度の低い安価な重質原油を有効に活用することができないという問題点があった。
【解決手段】 API度30以下の重質原油より得られる重質炭化水素油100容量部に対し、API度35以上の軽質原油より得られる重質炭化水素油を30〜1000容量部混合した混合油を水素化処理することにより、脱メタル率を低下させることなく、触媒活性の失活速度を抑制し、硫黄分1質量%以下の低硫黄重油を効率良く製造することが可能となった。 (もっと読む)


【課題】液相酸化反応で目的生成物を高選択率で製造するための液相酸化反応用触媒、より具体的には、オレフィンまたはα,β−不飽和アルデヒドを液相にて酸化してα,β−不飽和アルデヒドまたはα,β−不飽和カルボン酸を高選択率で製造するための液相酸化反応用触媒を提供すること。
【解決手段】BET法により測定した単位質量あたりの表面積(BET比表面積)の値から、t−plot法により測定した単位質量あたりの外部表面積(外部比表面積)の値を減じた値を内部比表面積とするとき、内部比表面積/外部比表面積が4以上である担体に、金属が担持されていることを特徴とする液相酸化反応用触媒。 (もっと読む)


【課題】 被担持体を担体へ高分散化させることにより、従来技術に比して浄化性能及び耐熱性能を向上させた排ガス浄化触媒を提供する。
【解決手段】 アルミナと、上記アルミナに担持され、LnAlO(Ln:希土類金属)で表されるペロブスカイト型複合酸化物と、上記複合酸化物に担持された貴金属とを備え、上記アルミナの細孔内に触媒成分を含有する溶液を浸み込ませ、細孔壁に固定させる工程を経る方法により得られ、上記ペロブスカイト型複合酸化物の比表面積が5m/g以上である。 (もっと読む)


【課題】 光触媒作用による脱臭性能等に優れたセラミックスフィルタを用いて、効率的に、かつ、最大限の光触媒効果を発揮させることができる光触媒ユニットを提供する。
【解決手段】 セラミックス骨格の表層に膜厚1μm以下の酸化チタン膜が形成され、表面積が5m2/cm3以上である光触媒を担持させたセラミックス多孔体と、紫外線ランプとの距離が3mm以下となるように配置した光触媒ユニットにより、光触媒効果を向上させる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7