説明

Fターム[4G169EE05]の内容

触媒 (289,788) | 構造及び物性−その他 (1,609) | 触媒層又は触媒ユニットの組み合わせ (1,114)

Fターム[4G169EE05]の下位に属するFターム

Fターム[4G169EE05]に分類される特許

41 - 53 / 53


【課題】 接続部の中央近傍にクラックが発生することを抑制できるセラミック構造体及び触媒装置を提供する。
【解決手段】 セラミック担体144は、交差部142c,・・・と、接続部142e,・・・とを備える。交差部142c,・・・は、各セル145のそれぞれの角145c,・・・を形成する。接続部142e,・・・は、隣り合う交差部142c,・・・を接続している。接続部142e,・・・では、中央近傍の部分142a,・・・の厚さL101が交差部142c,・・・の近傍の部分142b,・・・の厚さL102よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、十分な燃焼効率の改善効果が得られ、且つ、長期間の使用に耐え得る燃料改質装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 燃料改質装置1は、例えば車両の燃料タンクからエンジンへの燃料供給経路上に介在して設置されるものであり、車両の燃料タンクに貯えられた石油系の液体燃料が、燃料供給路を通って流入孔52から円筒状容器4内に流入すると、円筒状容器4内の第1燃料改質粒2及び第2燃料改質粒3,永久磁石71によって改質される。そして、改質された液体燃料が流出孔53から流出してエンジンに供給されると、燃焼効率が向上して、燃費が良くなるとともに排気ガスが減少するという効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】脱硫剤を用いてS分を除去することなく簡易な構成によりS分を除去することができる改質触媒、燃料改質装置及び燃料電池システムを提供する。
【解決手段】本発明にかかる改質触媒は、水蒸気改質反応により燃料電池用原燃料を改質して燃料ガスとする活性金属が担持された担体からなる改質触媒であって、前記活性金属と共に、該活性金属よりもS吸着能力が高い金属を担持してなるものであり、炭化水素に含まれるS分がある場合でも改質触媒での被毒を少なくすることができ、安定した水蒸気改質を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 より高い空間速度条件下においても高い触媒活性を発揮しうる燃料改質触媒を提供する。
【解決手段】 燃料との接触により前記燃料を改質して水素リッチガスを生成させるための燃料改質触媒において、前記触媒は、ロジウム原子を含有するロジウム粒子が第1の無機担体に担持されてなるロジウム触媒粉末を含むロジウム触媒部と、コバルト原子を含有するコバルト粒子が第2の無機担体に担持されてなるコバルト触媒粉末を含むコバルト触媒部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 高価な貴金属の使用量を増加することなく、排気ガス流れ方向下流部での触媒浄化能を向上させ、特に触媒床温が低い場合でも良好な浄化能を発揮しうる排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 内燃機関の排気ガス通路に配設され、排気ガスの流れ方向に沿って上流側触媒100Aと下流側触媒100Bとを具備し、上流側触媒は予め貴金属を担持させた担体粒子を基材層101上にコーティングして形成した立体構造コート層102を形成するとともに、下流側触媒は担体粒子を基材層111上にコーティングして形成したコート層に貴金属を表層部113に担持させた平面構造コート層112を形成する。 (もっと読む)


交差する内壁によって画成され、かつハニカム体の両端および両端間に水平および垂直に配置された複数の平行なセルと、複数のセルを取り囲み、かつ内壁と相互接続された外周壁とを備えたハニカムにおいて、複数のセルが、外周壁の近傍にある一部のセルを含む第1領域と、残りのセルを含む第2領域とに分類され、第1領域内のセルの壁の厚さが、外周壁に向かって延びる軸に沿って連続的に増大し、少なくとも第1領域のセルの内壁間の交差部には隅肉が形成されている。
(もっと読む)


【課題】高い反応効率を確保することができ、且つ、製造時には触媒活性物質を設ける際にマスキングを施す必要がなく、製造工程の簡略化と歩留まりの向上を図ることができるマイクロリアクタを提供する。
【解決手段】少なくとも半導体基板を加工して形成した筐体2内に、表面又は内部に反応性物質が流通する流路を有すると共に前記流路に触媒活性物質が設けられた、前記筐体2とは別体の触媒反応部3を内装する。これにより、触媒活性物質の表面積を十分に大きくすることが容易であり、また反応性物質の流路に触媒活性物質を設ける際には、マスキングを行うような必要がなく、マイクロリアクタ1の製造時における製造工程を簡略化すると共に歩留まりを向上することができる。 (もっと読む)


【課題】低コストで、水や酸素に対して安定であり、高い一酸化炭素吸着・分解能を有し、且つ長い寿命を有する一酸化炭素分解触媒の提供。
【解決手段】金属を含むタンパク質を、窒素雰囲気中、又はアルゴン雰囲気中、水素等の還元性ガスを含む還元性雰囲気中、若しくは、不活性ガスに水蒸気や二酸化炭素を加えた雰囲気中で加熱することで炭化させて得られる一酸化炭素触媒。 (もっと読む)


本発明はガス流(G)を、それに含まれる不純物を酸化すべく触媒吸収モジュール(6)を経て導くようにしたガス流(G)の処理方法に関する。本発明の課題は、比較的簡単な設備でガス流の確実な浄化を可能にすることにある。このためガス流(G)を第1浄化段階でそれに含まれる不純物を酸化すべく第1触媒吸収モジュール(6)を経て導き、ガス流(G)に分子酸素又は原子酸素を混入し、混入した酸素で転換されたガス流(G)を第2浄化段階で酸化触媒コンバータ(8)を経て導く。該コンバータ(8)から流出するガス流(G)を、第3浄化段階で余剰酸素を還元すべく第2触媒吸収モジュール(6)を経て導く。
(もっと読む)


【課題】 触媒体に例えば水素発生剤を接触させて水素を発生させる方法において、水素発生剤と接触する触媒体の表面積を大きくし、高い効率で触媒反応を進行させる。また水素発生剤と触媒体との触媒反応の安定化を図る。
【解決手段】 金属基材の表面にニッケル系合金を溶融一体化して被覆してなる触媒体を得る。このように金属基材の表面に触媒金属であるニッケル系合金を溶融一体化させることで、触媒金属の表面に細かい多くの亀裂が生じて表面が粗れ、このことにより水素発生剤と接触する触媒金属の表面積が大きくなるので、高い効率で水素発生剤を反応させることができる。また金属基板から触媒金属の剥離が起らないので、水素発生剤との触媒反応が長時間安定する。 (もっと読む)


リーンバーン内燃機関用の排気機構(10)であって、入口(18)と出口との間に配置された粒子状物質フィルター(12)、および該機構中を流れる排ガスの少なくとも一部を、入口とすぐ向き合う地点から逸らせてフィルターに導入する手段(14)を備えてなる排気機構。
(もっと読む)


原料ナフサを、窒素を10wppm未満および硫黄を15wppm未満含むナフサ生成物に品質向上させる方法であって、上記原料ナフサを水素化脱硫および水添脱窒素することによって上記ナフサ生成物を生成させるのに有効な反応器条件下で、上記原料ナフサをバルク多元金属触媒の存在下に水素と接触させることを含み、上記バルク多元金属触媒は、少なくとも1種の第VIII族非貴金属および少なくとも2種の第VIB族金属を含む方法。 (もっと読む)


本発明の炭素ベースの多孔性支持体が、本質的に互いに積み重ねられた少なくとも2つの多孔性層と、それらの間に形成され、液体が貫流することを可能にする中間の空隙、又は、液体が貫流することを可能にする中間の空隙が材料層の少なくとも2つの重ね合わされたセグメントの間に形成されるように、その形状を維持してそれ自体に巻き上げられるか又は配置される少なくとも1つの多孔性層とからなる層状構造を有する。本発明はまた、支持体上に実質的に固定化されて化学的及び/又は生物学的反応に対して触媒活性を示す単位、前記支持体を含有する触媒ユニット、及び生物学的及び化学反応のためのそれらの使用に関する。
(もっと読む)


41 - 53 / 53