説明

Fターム[4H060GG02]の内容

工業ガス (2,952) | ガスの用途 (243) | 燃料電池用 (59)

Fターム[4H060GG02]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】低温から広い反応温度域でCOをメタン化して除去できる活性を有するとともに、導入ガス中にCOが含まれていてもCOに対して高い反応選択性を有するCOメタン化触媒を提供すること、およびこの触媒を用いた水素中のCOの除去方法を提供することを課題とするものである。
【解決手段】一酸化炭素選択メタン化触媒がチタニウムの含有量が1〜49質量%であるシリカ多孔体と、ルテニウムから構成されることで、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】バイオマスをガス化して生成したガス化ガス中のタール成分及び硫黄化合物の多成分を同時に除去することのできるバイオマスガス化システム及びバイオマスガス化精製方法を提供する。
【解決手段】バイオマス供給装置12により供給されたバイオマス11をガス化するバイオマスガス化炉13と、該バイオマスガス化炉13で生成されたガス化ガスである生成ガス14中に含まれるガス化チャーを除去する第1の除塵手段15と、該第1の除塵手段15でバイオマスガス化チャー30が除去された生成ガス14を冷却する生成ガス冷却器16と、冷却後の生成ガス14中の粉塵を除塵する第2の除塵手段17と、第2の除塵手段17で除塵された生成ガス14中のタール成分及び硫黄化合物の多成分を同時に除去するチャー30を付着したチャー付着バイオマス粒子31を充填した吸着塔18と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】吸収剤の使用割合を高めて無駄を抑制して吸収剤を交換することができる固定床反応容器とする。
【解決手段】独立した複数の充填部62、63を備え、交換時期となった際に、仕切板64を抜き外すことで下流側の充填部63の内部の充填剤を上流側の充填部62の内部に落下させ、詰め替えの時間と労力を大幅に低減して、下流の充填部63に充填された未使用の吸収剤を上流側で使用する。 (もっと読む)


【課題】二酸化炭素を実質的に放出することなく水素を製造することができ、また電力消費も大幅に低減して低コストで水素を製造することができるようにする。
【解決手段】本発明の水素ガス製造装置10Aは、水分を含有する水分含有液体と、粉体状の糖原料とを混合して水分糖原料混合液体を製造する水分糖原料混合液体製造部1Aと、その水分糖原料混合液体製造部1Aで製造された水分糖原料混合液体を加熱して蒸気化し反応させて水素ガスを発生させる水素ガス製造部2Aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】石炭やバイオマス等の炭素質原料を熱分解した時に発生し、重質鎖式炭化水素や縮合多環芳香族炭化水素等からなるタールを含むとともに、硫化水素を高濃度で含む粗ガス、又は精製ガス等のタール含有ガスを、触媒存在下で、高性能かつ安定的に一酸化炭素、水素等の軽質化学物質に転換するタール含有ガスの改質用触媒及びその製造方法、並びにタール含有ガスの改質方法を提供する。
【解決手段】aM・bNi・cMg・dOで表される複合酸化物であって、a、b、及び、cは、a+b+c=1、0.02≦a≦0.98、0.01≦b≦0.97、かつ、0.01≦c≦0.97を満たし、dは、酸素と陽性元素が電気的に中性となる値であり、Mは、Co、Mo、Reから選ばれる少なくとも1種類の元素であることを特徴とするタール含有ガスの改質用触媒。 (もっと読む)


【課題】燃料電池発電システムにおける脱硫装置に用いられる脱硫剤が、所定の寿命期間に亘って交換不要となる脱硫方法を提供する。
【解決手段】硫黄成分を含有する燃料ガスPを、常温脱硫剤1aによって脱硫する場合、その常温脱硫剤1aに供給される燃料ガスPの露点が設定温度よりも高いとき、前記脱硫剤1aを加熱する。 (もっと読む)


【課題】炭素系燃料をガス化し生成ガスに含まれる二酸化炭素を回収して水素及び一酸化炭素の混合ガスを製造するガス化システムにおいて、生成ガスに含まれる一酸化炭素のシフト反応設備に供給する水蒸気を低減し、プラント建設費を抑制するとともに、熱効率を向上させ、安定的に高い二酸化炭素の回収率を得る方法を提供する。
【解決手段】炭素系燃料1をガス化するためのガス化炉10、前記炭素系燃料1を供給するための燃料供給部111、及び、酸化剤を供給するための酸化剤供給部112を含み、かつ、シフト反応に利用するための水を供給するための水供給配管、及び、この水供給配管と前記ガス化設備とを直接接続する水供給部113を具備するガス化設備10と、このガス化設備10で発生する二酸化炭素を除去するための二酸化炭素除去設備60とを含み、前記ガス化設備10と前記二酸化炭素除去設備60との間にシフト反応設備40を有するシステムとする。 (もっと読む)


【課題】バイオマスを原料として高純度の水素を効率的に生成するとともに、システム全体から排出される二酸化炭素を低減させた、新規な水素の製造・利用方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バイオマスを原料として、熱分解により水素を含むバイオガスを生成する熱分解ガス化工程と、前記バイオガスを、メンブレンシフト反応器で水素リッチガスに変性させるとともに水素を分離するメンブレンシフト反応工程と、水素を分離して得られる、濃縮された二酸化炭素を含むガスから二酸化炭素を分離する分離工程とを備える水素製造・利用方法である。これにより、いわゆるカーボンネガティブを実現することができる。 (もっと読む)


本発明の噴霧乾燥方法で成形された亜鉛系脱硫剤は、炭素を含む燃料のガス化によって生成される合成ガスから硫黄成分を除去する亜鉛系脱硫剤として固体脱硫剤原料がスラリー化され、噴霧乾燥方法で成形されて製造され、上記固体脱硫剤原料は、固体脱硫剤原料のうち活性成分30〜60wt%、支持体30〜60wt%、再生増進剤5〜15wt%、及び無機結合剤5〜15wt%で構成される。
本発明の亜鉛系脱硫剤は、スラリーを噴霧乾燥器を使用して成形し、乾燥焼成させて製造されるので、高温、高圧の条件で合成ガスに含まれた硫黄成分を除去する流動層脱硫工程に使用されることができる。 (もっと読む)


【課題】 バイオマスや廃棄物から製造された原料ガスであっても、高温燃料電池用の燃料ガスとして必要とされる水素を含む状態にされる実用的な燃料ガスを得る。
【解決手段】 炭化ガス化炉1からの原料ガスを高温分解装置2で高温の雰囲気に曝す前に原料ガスの性状に応じて水蒸気導入路11から水蒸気を添加し、熱分解性の不純物を除去すると共に水性シフト反応を生じさせ、原料ガスの組成を調整して水素を増加させ、高温燃料電池用の燃料ガスとして必要とされる水素を含む状態にされる実用的な燃料ガスを得る。 (もっと読む)


【課題】バイオマス由来の燃料ガスを高純度に精製し得る燃料ガス精製装置を提供する。また、該燃料ガス精製装置を有する発電システム、及び燃料合成システムを提供する。
【解決手段】溶融炭酸塩4が貯留されたガス精製容器11と、ガス精製容器11から汲み上げるポンプ14と、汲み上げた溶融炭酸塩4をガス精製容器11の内部空間17に噴霧するノズル16とを備え、ガス精製容器11は、溶融炭酸塩4中に熱分解ガスが導入され、溶融炭酸塩4を流通して内部空間17に放出された熱分解ガスがノズル16から噴霧された霧状炭酸塩18と反応して燃料ガスに精製されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】バイオマス由来の燃料ガスを高純度に精製し得る燃料ガス精製装置を提供する。また、該燃料ガス精製装置を有する発電システム、及び燃料合成システムを提供する。
【解決手段】バイオマスを熱分解して生成された熱分解ガスが導入されるガス精製容器11と、熱分解ガスが流通するようにガス精製容器11内に設けられた多孔質体12と、多孔質体12に溶融炭酸塩17を供給して多孔質体12に溶融炭酸塩17を保持させる炭酸塩供給手段13とを備え、ガス精製容器11は、多孔質体12を流通した熱分解ガスが溶融炭酸塩17との反応により精製されたものである燃料ガスを外部へ排出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 吸収剤を短時間で均等に積層することができると共に使用済みの吸収剤を容易に排出することができる固定床反応容器とする。
【解決手段】ガスの流通だけが許容されると共に水平面に対して脱硫剤17の安息角以上の角度に傾斜した床面21を備えると共に、床面21の傾斜下方に脱硫剤17の排出口24を備え、脱硫剤17が滞ることなく排出口24側を最下方とした状態で脱硫剤17を自重により積層し、排出口24を開放することで、脱硫剤17を自重により排出させ、脱硫剤17を短時間で均等に積層すると共に使用済みの脱硫剤17を容易に排出する。 (もっと読む)


本発明は、炭素を含有する出発物質の熱化学的ガス化プロセスの結果として生じるガス中のタール含有量を減少させるための方法に関し、ガス化プロセスから得られるガスの少なくとも一部と、貴金属を含有する触媒との接触を含む。本発明は、処理されるガスを、貴金属を含有する触媒と接触させる前に、ジルコニウム系触媒と接触させないことを特徴とする。貴金属を含有する触媒は、Pt、Pd、Rh、Ir、Os、Ru、Reからなる群より選択される少なくとも一種の貴金属を含む。ただし、Ptの場合は、前記元素は少なくとも一種のさらなる貴金属もしくはNiと組み合わせて用いられる。 (もっと読む)


本発明は、炭素を含有する出発物質の熱化学的ガス化プロセスの結果として生じるガス中のタール含有量を減少させるための方法に関し、ガス化プロセスから得られるガスの少なくとも一部と、貴金属を含有する触媒との接触を含む。貴金属を含有する触媒は、Pt、Pd、Rh、Ir、Os、Ru、Reからなる群より選択される少なくとも2種の貴金属を含む。 (もっと読む)


【課題】 種々の原料から製造された原料ガスに含まれる多種の不純物が高温の乾式法により一括して除去することができ、しかも、多目的に応用できる燃料ガスを得ることができる燃料ガス精製設備を提供する。
【解決手段】 高温分解装置12及びバグフィルター18により、タール、炭化水素類、ダスト、ハロゲン化物(粗精製)が、熱分解、物理的濾過、化学反応で除去される(一次精製系)。また、水銀除去器21及び複合反応器22により、水銀、ハロゲン化物、硫黄化合物が、化学吸着、化学反応、保温した反応器への通ガスのみで精製され、バイオマスから製造された原料ガスであっても、高温燃料電池用の燃料ガスとして使用できるレベルに不純物が除去された、即ち、極めて清浄度の高い燃料ガスを得る。 (もっと読む)


【課題】ガス化炉から取り出したガスを用いたガス化システムにおいて、下水汚泥や木材のような含水量の高い炭化水素系燃料を用いる際に、該燃料を乾燥機で乾燥させることにより生成した蒸気を有効利用するとともに、システムで使用する水の量を低減できるガス化システムを提供する。
【解決手段】ガス化炉で生成したガスを用いたガス化システムにおいて、高含水燃料を乾燥機で乾燥して得られた乾燥燃料を用いるとともに、該乾燥機で生成される蒸気を、ガス化炉の後段に設けたスクラバ内で用いる。 (もっと読む)


【課題】ガス化炉で蒸発したアルカリを、できる限り配管に付着させることなく、しかも、アルカリを有効に利用できるガス化システムを提供する。
【解決手段】ガス化炉の後段にアルカリ吸収塔を設けることにより、アルカリを石灰石や活性炭に吸着させることで、配管への付着を防ぐことを可能とし、さらに、アルカリを吸収した石灰石又は活性炭を、焼却炉やガス化炉に供給することにより、脱硫剤、ガス化触媒、あるいはガス化効率を向上させるものとしての有効利用を図る。 (もっと読む)


【課題】 バイオマスや廃棄物から製造した原料ガスから的確に塩化水素やフッ化水素等のハロゲン化物を数ppm以下の極低濃度に除去する。
【解決手段】 アルミン酸ナトリウムを含有したハロゲン化物吸収剤(吸収剤13)を充填した反応容器12を備え、ハロゲン化物が数十ppm程度の低濃度になるように原料ガス中のハロゲン化物を吸収させる消石灰等の粗除去剤を供給する粗除去剤供給ホッパー22を上流側の煙道21に備え、上流側ガス温度を露点以下に下げないで処理する乾式ガス精製により原料ガスを流通させてハロゲン化物を吸収させ、原料ガス中のハロゲン化物を数ppm以下の極低濃度に除去する。 (もっと読む)


【課題】使用により水銀吸収性能が失われた使用済み銅系吸収剤を繰り返し水銀吸収に使用することができる銅系吸収剤の再生方法を提供する。
【解決手段】水銀を含む原料ガスを銅系吸収剤に接触させて該原料ガス中の水銀を吸収した使用済み銅系吸収剤を、前記使用済み銅系吸収剤の温度が240〜300℃の条件で水蒸気を含む雰囲気中で処理して前記使用済み銅系吸収剤から水銀を放出する水蒸気処理の後、前記使用済み銅系吸収剤の温度が240〜300℃の条件で酸素を含む雰囲気中で処理して前記使用済み銅系吸収剤を酸化する酸化処理をする。 (もっと読む)


1 - 20 / 59