説明

Fターム[4K032AA32]の内容

鋼の加工熱処理 (38,000) | 鋼の合金成分及び不純物 (27,437) | Si1%以上 (380)

Fターム[4K032AA32]に分類される特許

201 - 220 / 380


【課題】拡管性に優れた油井用鋼管を提供する。
【解決手段】降伏強さ:350MPa以上、n値:0.08以上を有し、かつn値と均一伸びu-Elとが、n>0.007×(25−u-El)(ここで、n:n値、u-El:均一伸び(%))を満足する鋼管とする。これにより、優れた拡管性を確保できる。この鋼管は、質量%で、C:0.35%以下、Si:1.5%以下、Mn:0.10〜3.50%を含み、P、S、Alを適正量含有し、あるいはさらにCr,Cuの群、Niの群、Mo,V,Nb,Ti,Zr,B,Wの群、Caの群のうちの1群または2群以上を含有する組成を有する鋼管に、熱処理として、焼入れ処理および焼戻処理、または焼準処理および焼戻処理、または焼戻処理を施して得られる。 (もっと読む)


【課題】耐食性を劣化させることなく、Pb快削鋼と同等の切削性を有するフェライト系快削ステンレス鋼を提供すること。
【解決手段】C≦0.200mass%、0.01≦Si≦5.00mass%、0.01≦Mn≦5.00mass%、Ni≦5.00mass%7.50≦Cr≦30.00mass%、N≦0.027mass%、Al≦0.300mass%、0.0050≦O≦0.1000mass%、及び、0.0020≦B≦0.1000mass%を含み、残部がFe及び不可避的不純物からなり、B濃度([B])に対するO濃度([O])の比が(1)式を満たすフェライト系快削ステンレス鋼。
0.60≦[O]/[B]≦2.50 ・・・(1) (もっと読む)


【課題】Vを含有するフェライト+パーライト型非調質鋼を用いつつ、鍛造直後の加工発熱を抑制することで、結晶粒の凍結硬化によりフェライト+パーライト組織の微細化を容易に実現することが可能なフェライト+パーライト型非調質鋼鍛造部材の製造方法を提供する。
【解決手段】高強度及び高靭性フェライト+パーライト型非調質鋼鍛造部材の製造方法において、質量%で0.05〜0.50%のVを含み、フェライト+パーライト組織が90%以上となるフェライト+パーライト型非調質鋼を、V系炭化物の固溶温度以上に加熱した後、700℃〜950℃に降温させてその温度域で圧縮加工率が30%以上、かつ金型との接触時間が0.20秒以上となるように鍛造加工を行い、その後冷却を行ってフェライト+パーライト変態させ、パーライト粒径が18μm以下である鍛造部材を得る。 (もっと読む)


【課題】コンクリート構造物の塩害に対する耐久性を向上させるとともに、弾性比例限、耐力及び見かけ上のヤング率を向上させ、普通鉄筋と同様な構造計算を可能にし、経済的にも優れているステンレス鉄筋を提供する。
【解決手段】質量%で、C≦0.15%、Si≦2.0%、Mn≦2.0%、P≦0.05%、S≦0.03%、Cr:8.0 〜13.5%、N≦0.15%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなり、弾性比例限が20 0MPa以上、0.2%耐力が295MPa以上であることを特徴とするステンレス鉄筋およびその製造方法。 (もっと読む)


【課題】高強度極細鋼線の製造において、中間パテンティングの省略を可能にし、伸線加工工程及び撚り線工程の断線率の低下を実現することが可能な、伸線加工性の優れた高炭素鋼圧延線材を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.8〜1.2%、Si:0.01〜1.5%、Mn:0.05〜1.0%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、パーライトの面積分率が95%以上であり、ラメラー間隔が0.08〜0.35μmであり、非拡散性水素量が0.5ppm以下であることを特徴とする伸線加工性の優れた高炭素鋼線材。この高炭素鋼線材は、更に、Cr、Nb、V、Ni、Co、Mo、Bの少なくとも1種又は2種以上を含有してもよい。 (もっと読む)


【課題】自動車用のばねやボルトとして用いても十分な強度を有すると共に、靭性にも優れたマルテンサイト鋼及びその製造方法を提供する。
【解決手段】旧オーステナイト平均粒径Dを20μm以下とし、平均マルテンサイトラス長さを上記粒径Dの30%以下とすることで、高い靭性を発揮するマルテンサイト鋼とするものである。上記平均マルテンサイトラス長さは4.0μm以下とすることが望ましく、十分な強度を得る上でC含有量は0.1質量%以上とすることが望ましい。上記高靭性マルテンサイト鋼を製造するにあたっては、500℃以下の温度にて少なくとも真ひずみ0.20以上の冷間加工を施す工程、加熱速度50℃/s以上で、Ac3点+150℃以上1200℃未満に加熱する工程、100℃/s以上の冷却速度で急冷する焼入れ工程を有する製造方法を採用すればよく、加熱時間は5秒以上10秒未満とすることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】耐食性を有し、耐水素脆化特性に優れた1200MPa以上の強度を有する高強度亜鉛めっきボルト及びその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.7〜1.1%、Si:0.05〜2.0%、Mn:0.2〜2.0%を含有し、残部がFe及び不可避不純物からなり、金属組織が面積率90%以上のパーライトからなり、軸部の表層のビッカース硬さと中心のビッカース硬さとの差が30以下であり、引張強さが1200MPa以上であり、遅れ破壊限界拡散性水素量が0.2ppm以上であることを特徴とする耐水素脆化特性に優れた高強度亜鉛めっきボルト。 (もっと読む)


【課題】パテンティング後の伸線加工真歪みで3.0以上または3000MPa以上の引張強さを有し、長手方向に連続的に進行する高強度極細鋼線に対し、一方向に捻回後、元の形状に復帰または反対方向に同様に捻回する動作を、繰り返すことを特徴とする高強度極細鋼線の耐撚線断線性回復方法。
【解決手段】処理対象となる極細鋼線を繰り出すための元線ボビン1、鋼線が脱線しないよう案内するガイドローラー2を内蔵しつつ回転し、鋼線に所定の捻回を加えるツイスター3、中間リール4を基本構成とし、中間リールに適当な回数巻き付け後、次の逆回転するツイスターを通過することで、鋼線には、初めとは逆の方向の捻回が加えられる。この構成の基本単位を所定の数、および互いの位置と時間あたりの回転数および巻き取り装置の速度を調整して通過することにより、鋼線に所定の捻回が付与されるようになる。 (もっと読む)


【課題】強度、剛性率、弾性率、捻回特性、耐食性に優れた高強度ステンレス鋼を提供する。
【解決手段】高強度ステンレス鋼は、0.05≦C≦0.12質量%、0.10≦Si≦3.0質量%、0.50≦Mn≦1.50質量%、6.1≦Ni≦7.9質量%、16.0≦Cr≦22.0質量%、0.5≦Co≦2.0質量%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、−20≦Md30≦100℃、10.0≦[Ni]≦14.0、20.0≦[Cr]≦24.0である。尚、Md30=551−462×(C+N)−9.2×Si−8.1×Mn−13.7×Cr−18.5×Mo−29×(Ni+Cu)、[Ni]=Ni+0.5Mn+0.3Cu+25N+30C、[Cr]=Cr+1.5Mo+2Si+1.5Ti+5V+5.5Al+1.75Nb+0.75W。 (もっと読む)


【課題】従来よりも被削性並びに疲労強度を一層向上させた鋼材を提供する。
【解決手段】高周波焼入れによる表面硬化層を少なくとも部分的に有する鋼材であってMn:0.05mass%以上2.0mass%以下およびS:0.01mass%以上0.06mass%以下を含む成分組成を有し、アスペクト比が50以上のMnSの全MnS中に占める比が累積頻度で5%以下に規制する。 (もっと読む)


【課題】靭性に優れ、かつ板厚方向の耐疲労亀裂伝播特性に優れた溶接構造用厚鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】C:0.06〜0.20%を含み、Si、Mn、P、S、Alを適正量含む組成を有し、回復または再結晶したフェライト相を体積率で60%以上含み、240HV未満の硬さを有する第二相とからなる組織を有し、さらに板厚中央位置および板厚1/4位置における(200)面の回折強度比が2.0以上または(110)面の回折強度比が2.5以上となる集合組織を有し、かつ{100}面、{110}面、{111}面、{211}面のうちのいずれかの面が、圧延面に対して5°以内に揃ったフェライト粒コロニーの板厚方向厚さを、板厚中央位置および板厚1/4位置において平均で5μm以下とする。これにより、優れた板厚方向の耐疲労亀裂伝播特性と、優れた靭性とを兼備した鋼板となる。 (もっと読む)


【課題】B含有のステンレス鋼において、B存在状態を制御することで軟質特性および冷間鍛造性に優れるオーステナイト系ステンレス鋼を安価に提供することである。
【解決手段】質量%で、C:0.05%以下,Si:0.1〜2.0%,Mn:0.1〜5.0,Ni:5.0〜15.0%,Cr:14.0〜20.0%,N:0.05%以下,B:0.001〜0.01を含有し、残部がFeおよび実質的に不可避的不純物で構成され、Crの抽出残渣量が0.03%以下,有効B量が0.001%以上であることを特徴とする軟質特性に優れるオースナイト系ステンレス鋼である。さらに、Cu,Mo,Alを1種以上含有することができる。 (もっと読む)


【課題】引張強さが4000MPa以上の高強度で、かつ、強度延性バランスに優れた高強度極細鋼線を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.7〜1.1%、Si:0.05〜2.0%、Mn:0.2〜2.0%、残部はFeおよび不可避的不純物からなる鋼材をパテンティング処理し、最終仕上げにスキンパス工程を含む伸線加工することにより引張強さが4000MPa以上の微細パーライト組織からなる高強度極細鋼線とし、その後、さらに、130〜300℃の時効処理温度Tで、かつ、炭素原子の拡散長Lが400〜2000nmの範囲内になるような時効処理時間tで、時効処理を施こすことを特徴とする、強度延性バランスに優れた高強度極細鋼線の製造方法。 (もっと読む)


【課題】1000℃を超える高い温度で浸炭した場合にも粗粒化の発生を抑止することができ、且つ被削性に優れる高温浸炭用鋼材の提供。
【解決手段】質量%で、C:0.10〜0.30%、Nb:0.030〜0.060%、Ti:0.0010〜0.0030%、V:0.005〜0.015%、Al≦0.060%及びN:0.0185〜0.0300%を含有し、浸炭処理前の鋼材中における炭窒化物及び窒化物について、複合炭窒化物〔NbTi(CN)〕、〔NbV(CN)〕及び〔NbTiV(CN)〕の析出量の合計が、質量%で、0.010〜0.040%且つAlNの析出量が、質量%で、0.015%以下を満たすとともに、直径20超〜80nmの上記複合炭窒化物の個数が合計で、500個/1000μm2以上であり、マトリックスの組織が、フェライト・パーライト組織又はベイナイトの割合が15%以下のフェライト・パーライト・ベイナイト組織である高温浸炭用鋼材。 (もっと読む)


【課題】脆性亀裂伝播停止特性に優れた高張力厚鋼板および生産性を阻害することなく高能率に製造できる、脆性亀裂伝播停止特性に優れた高張力厚鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.001〜0.25%、Si:0.05〜2.0%、Mn:0.1〜2.0%、P:0.03%以下、S:0.03%以下、Al:0.08〜3.0%、Nb:0.005〜0.1%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物からなる組成を有する鋼素材に、加熱温度を1000〜1350℃とし、850〜950℃の温度範囲の累積圧下率を50%以上、圧延終了温度を850〜950℃の温度範囲とする熱間圧延を施し、放冷する。これにより、板面に平行な面で、表層部、板厚中央部での(100)面強度比が2.0以上、板厚1/4部での(110)面強度比が1.5以上である集合組織を有し、脆性亀裂伝播停止特性に優れた厚鋼板となる。 (もっと読む)


【課題】 結晶粒を微細にすることができる、工具鋼中間素材の製造方法と、これにより得られた工具鋼中間素材を用いた工具鋼の製造方法を提供する。
【解決手段】 工具鋼素材に熱間加工を行う熱間加工工程と、熱間加工工程終了後、工具鋼素材の表面温度が500〜700℃となるまで冷却し、熱間加工冷却工程後、加熱炉に工具鋼素材を入材して400〜700℃の温度に加熱・保持を行う第1の加熱・保持工程に次いで、工具鋼素材を加熱して、工具鋼素材温度をパーライトノーズとパーライトノーズよりも100℃低い温度との間の温度域に高めた後、その温度域にて保持を行う第2の加熱・保持工程と、第2の加熱・保持工程の後に冷却を行って、フェライト組織に炭化物を析出させた金属組織を有する工具鋼中間素材とする工程とを含み、パーライトノーズとパーライトノーズよりも100℃低い温度との間の温度域にて保持を行う工程は保温槽内にて行う。 (もっと読む)


【課題】冷間鍛造性を害することなく従来のPb添加快削鋼と同等以上の被削性で冷間切削加工を施すことができ,また窒化処理後の窒化層の密着性にも優れた窒化部品の有利な製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.1〜0.8%、Si:0.5〜2.0%、Mn:0.1〜2.0%、B:0.0003〜0.0150%、Al:0.005〜0.1%、N:0.0015〜0.0150%、O:0.0030%以下、P:0.020 %以下およびS:0.035 %以下を含み、残部はFeおよび不可避的不純物の組成になる鋼材を、熱間加工後、黒鉛析出を目的とする熱処理を施したのち、冷間加工を施し、ついで鋼材をAc1点以上の温度に加熱保持することにより、表面に析出した黒鉛を母材中に固溶させたのち、450〜650℃の温度域で窒化処理を施す。 (もっと読む)


【課題】非調質のままで優れた靭性を示す機械構造用非調質鋼をその有利な製造方法とともに提供する。
【解決手段】C:0.35〜0.6mass%、Si:1.1mass%以下、Mn:2.0mass%以下、B:0.0005〜0.01mass%およびTi:0.1mass%以下を含み、さらにMo:1.0 mass%以下およびW:2.0mass%以下の1種又は2種を含有し、残部Feおよび不可避的不純物の成分組成を有し、析出Bが0.0005mass%未満であり、硬度がHRC18〜32であり、降伏比が0.7以上であるものとする。 (もっと読む)


【課題】優れた耐疲労損傷性と耐食性とを両立させたパーライト鋼レールを提供する。
【解決手段】質量%でC:0.5%以上1.2%以下、Si:0.1%以上1.2%以下、Mn:0.4%以上1.5%以下およびNi:1.1%以上4.0%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成に調整する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも転動疲労強度を一層向上させた軸受鋼部品を提供する。
【解決手段】成分組成を規定した素材を、800〜1000℃での総加工率が80%以上となる熱間加工工程と、700〜500℃の温度域を0.2℃/s以上の冷却速度で冷却する冷却工程、さらに、該冷却工程の前に700〜800℃未満の温度域で20%以上の加工を施すか、あるいは該冷却工程の後にA1点変態点以下の温度域で20%以上の加工を施す第2加工工程を施す。その後に素材の少なくとも一部分に、昇温速度400℃/s以上かつ到達温度1000℃以下で滞留時間を5秒以下の高周波加熱を1回以上施し、焼入れ組織の旧オーステナイト粒の平均粒径を12μm以下かつ最大粒径を平均粒径の4倍以下とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 380