説明

Fターム[4L045DA24]の内容

紡糸方法及び装置 (8,276) | 吐出後 (1,581) | 冷却 (203) | 非接触式 (151) | ダクト (13)

Fターム[4L045DA24]に分類される特許

1 - 13 / 13


【課題】多錘紡糸口金用パックの各錘のマルチフィラメント糸条を均一に冷却し、且つ、設備管理・工程管理が容易な紡糸用冷却装置を提供する。
【解決手段】互いに並列または千鳥に配置された複数の吐出孔が多重同心円上に配列された紡糸口金群のそれぞれから紡出されるマルチフィラメントに対して、外周の全方向から中心に向かって均一に冷却風を供給する溶融紡糸用の糸条冷却装置であって、該冷却風を供給する手段として、外周から中心に向かって通過する冷却風が整流、均一化する部材を有する筒状体、その上流に冷却風を供給するダクト、およびダクト途中に着脱可能で整流機能及び異物捕集機能を有する不織布フィルタで構成されるカセット式フィルタで少なくとも構成された糸条冷却装置。 (もっと読む)


【課題】下降気流を抑制することにより給油装置上での糸条の揺れを抑制し、均一給油化を図ることで高品位な熱可塑性繊維を得ることが出来る製造装置および製造方法を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を溶融紡糸し、紡出糸条Fを冷却装置3で冷却した後、紡糸ダクト4を経由し、給油装置5により油剤付与処理し、ローラー6、7により引き回し巻き取る熱可塑性繊維の製造装置において、前記紡糸ダクトが1箇所以上の開口スリットを設け、その開口スリットの形状について、開口スリットの横幅が、該紡糸ダクト周長の5〜20%、かつ開口スリットの全長が、該紡糸ダクト全長の50〜100%であることを特徴とする熱可塑性繊維の製造装置および製造方法。 (もっと読む)


【課題】ループや毛羽の発生がなくて紡糸操業性が良好であり、また延伸仮撚工程の通過性もよく、さらに、製編織して得られる布帛にドライ感やふくらみ感を付与できる異型異繊度混繊糸を、高速紡糸で製造できる溶融紡糸方法と溶融紡糸装置を提供する。
【解決手段】太繊度糸群と細繊度糸群とを含有し、混繊糸全体に対する太繊度糸群の単糸数の割合が5〜50%で、細繊度糸群の単糸数の割合が20〜70%であり、かつ、太繊度糸の一部ないし全部の断面形状が実質的に直線状の偏平幹部と突起部とを持つ非回転対称形状の異型異繊度混繊糸を溶融紡糸する際、同一の紡糸口金1から溶融紡糸した熱可塑性フィラメント群を環状冷却装置2で冷却した後、紡糸糸条を囲繞しかつ特定式を満足する整流カバー3中を流下させ、次いで特定式を満足するオイリング装置4で油剤を付与した後、引取速度2500〜4000m/分で引取る異型異繊度混繊糸の溶融紡糸方法。 (もっと読む)


【課題】円筒状の糸条冷却装置において、銘柄に対応した、特に繊度の太い銘柄に対応した吹出し長を変更することができる糸条冷却装置を提供する。
【解決手段】溶融した熱可塑性ポリマーを吐出してマルチフィラメンと糸条として紡出するために、多重円同心円上に穿設された紡糸孔群を有する紡糸口金1の下方に配設され、更に、その内部を走行する紡出糸条2を冷却するための冷却風を糸条の外周側から内周側へ向って放射状に吹き出す円筒状の冷却風吹出面を備えた糸条冷却装置3において、冷却風吹出面から吹き出す冷却風の吹出長を調節自在の冷却長調節部材11を円筒状冷却風吹出面の内壁面および/または外壁面に沿って下端から嵌挿し、前記冷却風吹出面の冷却長を調節自在とする。 (もっと読む)


【課題】製品品質に重大な影響を与える円筒状の冷却風吹出面から吹き出される冷却風の風速及び風速分布を、生産現場において日常的に短時間かつ容易に実施でき、これらの管理をより効率的かつ正確にできる溶融紡糸における冷却風の管理方法と管理装置を提供する。
【解決手段】各錘毎に設けられた円筒状の冷却風吹出面3bから円筒中心に向って放射状に吹き出される冷却風中に熱可塑性ポリマーからなるマルチフィラメント糸条Yを口金1からそれぞれ紡出し、紡出された糸条を冷却風によって冷却して溶融紡糸する際の冷却風を管理する際に、冷却風吹出面を下降させて前記口金との間に空間を形成し、空間から前記冷却風吹出面の上端面に蓋をして冷却風の上端面からの漏れを気密に塞ぎ、風吹出面に対して予め設定した位置で冷却風の風速を測定し、測定した風速値または風速分布が所定の管理基準値内に収まるように管理する管理方法とその装置である。 (もっと読む)


【課題】
単繊維繊度の小さい糸条やフィラメント数の多い糸条を製造する場合にも、糸切れ等の工程不調発生を大幅に軽減することができ、また、均斉度の優れた糸条を製造することが可能な熱可塑性合成繊維の製造方法を提供する。
【解決手段】
紡糸口金に環状に配置された紡糸孔から吐出した複数本の繊維に対して冷却風を供給して該繊維を冷却、固化する熱可塑性合成繊維の製造方法において、紡糸口金下方にスチームを環状に配置された紡糸孔よりも外周側から吹き出すとともに、該スチームの供給量の20〜90%を繊維走行方向に関して吹き出し位置よりも下流側でかつ前記複数本の繊維の外周側から吸引する。 (もっと読む)


【課題】紡糸装置に使用する円筒状フィルタにおいて、円筒状フィルタが焼けないようにし、高い空隙率が得られるようにする。
【解決手段】金属ファイバ1が円筒状に緊密に積層され、不織布状に焼結される。 (もっと読む)


【課題】 熱可塑性繊維の紡糸工程における紡糸口金への「目やに」の付着を防止し、ノズル清掃が容易かつ連続運転可能な溶融紡糸装置を提供すること。
【解決手段】 円形の紡糸口金と、紡糸口金を不活性ガスでシールするための不活性ガス噴出口および不活性ガス噴出スリットと、紡糸口金から紡出される糸条を冷却する冷却筒とを少なくとも備えてなる熱可塑性繊維の溶融紡糸装置であって、該不活性ガス噴出スリットが紡糸口金ノズルの最外周から1〜10mmの位置にあり、口金表面と冷却筒上端との距離が30〜100mmであり、紡糸口金へ向かって噴出される冷却風の角度が水平軸に対して上向きに12〜40°となるよう冷却筒に冷却風噴出口が設けられていることを特徴とする溶融紡糸装置。 (もっと読む)


【課題】20%以上の中空率を有するポリエステルマルチフィラメントを安定して製造する方法を提供する。
【解決手段】ポリエステルを溶融紡糸して、中空率20%以上で単糸数20以上のポリエステル中空糸を溶融紡糸により製造するに際し、複数のスリットからなる吐出孔を有する紡糸口金を用い、吐出線速度5〜12cm/secの範囲で溶融ポリマーを吐出し、紡糸ドラフト比400〜1000の範囲で紡糸引取りを行うに際し、該紡糸口金のポリマー吐出面より0〜40mmの範囲における雰囲気温度がポリエステルのガラス転移温度より75〜160℃高い温度で均一に保たれた恒温領域を有する。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性材料から繊維を製造するための改良された装置および方法を提供することを課題とする。
【解決手段】下向きに流れる繊維のカラムを製造する回転型解繊機の回転スピナーアセンブリに向けて中央気流を上に誘導するためにダクトアセンブリを使用する。中央気流は、従来の解繊機のスピナーアセンブリの下に通常発生する低圧区域を排除する。ダクトの下部の断面プロフィールは、ダクト上の繊維カラムの流れを促進するように、ダクトが繊維カラムを通過するところで垂直方向に細長い。シールド部材を配置して、中央気流を偏向させてスピナーアセンブリから離れさせ、繊維カラムの内側に当てて、相対的に冷たい気流からスピナーアセンブリを断熱することができる。別の態様では、導管が解繊機スピナーアセンブリを通過して延び、スピナーアセンブリの下の冷気を繊維カラムの内部に誘導する。 (もっと読む)


本発明は、多数の合成フィラメントを溶融紡糸し、冷却するための装置に関する。この場合、フィラメントはまず環状の装置内で、紡糸ノズル(1)により押し出され、次いで送風ディフューザ(12)に沿って案内され、この送風ディフューザの周面から半径方向に流出する周面空気流により冷却される。本発明によれば、フィラメントは凝固のために、周面空気流による冷却の前に、付加的な冷却空気流(7)による前冷却を施される。この前冷却空気流(7)は、紡糸ノズル(1)と送風ディフューザ(12)との間に配置された冷却手段(6)により生ぜしめられる。
(もっと読む)


連続的な繊維又はフィラメントを均一なバットとして集積する方法と装置が、紡糸ダイ形式のフィラメント・エミッタと、ベンチュリ管と、ディフューザと、繊維集積ベッドとを含んでいる。フィラメントは、エミッタから放出された後、下方へ移動する。排気口により、ディフューザ内には、フィラメントの流れに抗する方向の空気流が発生することで、フィラメントは、繊維集積ベッドに接触する前に減速される。
(もっと読む)


繊維押出し成形プロセスにおいて気流を制御するための装置は、押し出し成形された繊維が受取られる入口(116)とこの押し出し成形された繊維が排出される出口(122)との間の繊維流れ領域(150)、およびこの繊維流れ領域と別の領域との間の境界を提供する少なくとも1つの表面を備え、ここでこの表面は、空気がこの繊維流れ領域とこの他の領域との間に流れることを許容するアパーチャ(115)を備え、この繊維流れ領域の出口で気流を制御する。この装置は、少なくとも1つのチャンバを備えるハウジングを備え、この表面は、この繊維流れ領域とこのチャンバとの間の境界を形成し、その結果、このアパーチャは、空気がこの繊維流れ領域とこのチャンバとの間に流れることを許容する。
(もっと読む)


1 - 13 / 13