説明

Fターム[4M109GA02]の内容

半導体又は固体装置の封緘、被覆構造と材料 (27,768) | 用途又は特殊目的 (1,340) | 混成集積回路(HIC)用 (147)

Fターム[4M109GA02]に分類される特許

1 - 20 / 147


【課題】ボイドの発生を有効に防止しつつ、良好な冷却機能を有する半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体素子1,2が配置される主面を有する第1の電極3と、第1の電極3の主面に配置された半導体素子1,2と、半導体素子1,2を介して、第1の電極3と対向するように配置された第2の電極4と、第1の電極3の周囲を覆う第1の樹脂からなる樹脂枠部5と、第1の電極3、第2の電極4、および樹脂枠部5により形成される空間に充填された第2の樹脂61からなる樹脂封止部6と、を備え、樹脂枠部5には、第2の樹脂61が充填された空間から外部へと、樹脂枠部5を貫通する1以上の連通路51が形成されていることを特徴とする半導体装置。 (もっと読む)


【課題】耐湿性が確保された複数の樹脂材料で回路基板が樹脂封止された回路装置を提供する。
【解決手段】本発明の混成集積回路装置は、上面に回路素子が配置された回路基板14の上面および側面を第1封止樹脂18で被覆し、回路基板14の下面および第1封止樹脂18の側面を第2封止樹脂20で被覆している。また、第1封止樹脂12の下面を部分的に突起させて樹脂突起部12とし、この樹脂突起部12の側面を第2封止樹脂20で被覆することで、第1封止樹脂18と第2封止樹脂20との密着強度を向上させている。 (もっと読む)


【課題】汎用性に優れているうえ、外観不良や電気接続不良を招き難い高品質な半導体装置を提供すること。
【解決手段】半導体チップに対して電気接続された端子板12、13と、半導体チップ及び端子板の一端部を内部に封入するように成形された第1モールド樹脂15と、を具備する本体ユニット2と、上端面にナット21を組み込む収納凹部23が形成された第2モールド樹脂20を具備し、本体ユニットに対して着脱自在に組み合わされる分離ユニット3と、を備え、端子板の他端部は、第1モールド樹脂から突出すると共に、その突出方向の先端部13dが第1モールド樹脂の上方を覆うように折曲形成され、端子板の先端部にはねじ孔17が形成され、分離ユニットは、スライド移動により第1モールド樹脂の上端面と端子板の先端部との間に位置すると共にナットがねじ孔に対して対向配置されるように本体ユニットに対して組み合わされる半導体装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】水分の排出経路の確認を容易にしながら、樹脂層とシールド層との界面で剥離が生じるのを抑制することが可能な高周波モジュールを提供する。
【解決手段】この高周波モジュール1は、IC2および部品3が搭載された基板4と、IC2および部品3を封止する絶縁性の樹脂層5と、樹脂層5の表面に設けられた導電性のシールド層6と、を備える。シールド層6には、樹脂層5まで達するとともに1μm以上の開口幅W1を有する開口部6cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】製造歩留りや信頼性の高い電子装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】石英ガラス支持基板46の一方の主面の親水部48上に形成された粘着層54上に電子部品16a,16bを配する工程と、支持基板上に電子部品を覆うようにシリコーン被覆層14を形成する工程と、被覆層上に樹脂層10を形成し、電子部品を樹脂層により埋め込む工程と、支持基板の背面から紫外線を照射し粘着層の粘着力を低下させ支持基板を除去する工程とを有している。 (もっと読む)


【課題】電子部品を封止する樹脂層の表面にシールド層が設けられる半導体装置の、当該樹脂層からの脱湿性を高める。
【解決手段】半導体装置100cは、基板110と、その基板110上に実装された電子部品120を含む。基板110上の電子部品120は、樹脂層130によって封止され、その樹脂層130の上面及び側面に、電磁波をシールドするシールド層140が設けられる。樹脂層130及びシールド層140には、連通する穴131,141が設けられ、そこにピン180が挿入される。加熱によりピン180が熱膨張すると隙間200ができ、樹脂層130に含まれる水分は、穴131,141及び隙間200を通って外部へと除去される。 (もっと読む)


【課題】多層構成を有する半導体装置の更なる薄型化を可能にするとともに、半導体装置製造の工程数を減らす。
【解決手段】露光及び現像によってパターニングされた後に被着体に対する接着性を有し、アルカリ現像が可能な感光性接着剤であって、半導体チップ20の回路面上に設けられた感光性接着剤1を露光及び現像によってパターニングする工程と、パターニングされた感光性接着剤1に他の半導体チップ21を直接接着する工程と、を備える半導体装置100の製造方法に用いるための、感光性接着剤。 (もっと読む)


【課題】優れた流動性及び硬化性を有し、常温に長時間放置しても流動性、硬化性等の劣化の少ない保存安定性に優れる半導体封止用エポキシ樹脂組成物、並びに、ワイヤ流れやパッケージの反りが小さく、耐リフロー性に優れた積層型半導体装置を提供する。
【解決手段】(A)ビフェニル型エポキシ樹脂、(B)多官能型フェノール樹脂硬化剤、(C)(c−1)硬化促進剤を、下記一般式(1)で示される(c−2)イソフタル酸化合物により包接してなる包接硬化促進剤、及び(D)無機充填剤、を含有する樹脂組成物であって、(c−1)硬化促進剤の含有量が、(A)成分と(B)成分の合計100質量部に対して、0.5〜12質量部であり、(D)無機充填剤の含有量が、該樹脂組成物100質量部に対して、85〜95質量部であることを特徴とする半導体封止用エポキシ樹脂組成物。


(式中、Xは、OH、NO2、又はtert−ブチルを表す。) (もっと読む)


【課題】実装効率を維持しながら、信頼性を向上させることを目的とする。
【解決手段】金型内で金属板2に搭載された電子部品の周囲に流動性の高い絶縁樹脂6を圧縮しながら充填し、その後絶縁樹脂6を硬化させることにより、電子部品の損傷や金属線の変形や短絡を防ぎ、配線基板の反りや歪、クラック等の発生を防止して信頼性を向上させながら、高密度に電子部品を配線基板の内部に内蔵することができる。 (もっと読む)


【課題】インダクタを内蔵する半導体モジュールを高性能かつ小型とする。
【解決手段】第1リードフレーム21には、絶縁性のセラミックス基板50が搭載される。また、第2リードフレーム22、第3リードフレーム23には、これらをまたいだ形態でインダクタ60が搭載される。セラミックス基板50の一方の主面には配線パターンが形成され、この配線パターン中に、DC−DCコンバータを構成する制御用ICチップ53、MOSFETチップ54、回路素子(容量素子、抵抗素子)が配置されている。セラミックス基板50の他方の主面は、接着剤によって第1リードフレーム21に接合される。 (もっと読む)


【課題】半導体パッケージにおいて、半導体素子と、多層配線基板のギャップを液状アンダーフィルによって封止した後、この周囲をバックフィルで埋めるとき、多層配線基板上に搭載されている積層セラコンなどの受動部品が樹脂下に埋没することがある。このような半導体パッケージをPWBなどに2次実装する際、突起電極接合時の熱履歴によって、埋没した積層セラコン下ではんだフラッシュと呼ばれる短絡が発生することがある。
【解決手段】アンダーフィル封止後の半導体パッケージに塗布するバックフィルを、連続気泡多孔体材料とすることで、熱履歴時の樹脂と突起電極膨張から発生する内部圧力の緩和と放熱を行い、樹脂と受動部品間の剥離を防ぐ。これにより半導体パッケージをPWBに2次実装する際に起こりやすいはんだフラッシュを防止する。 (もっと読む)


【課題】外装シールドを確実に接地するとともに、ダイシングブレード、外装シールドにかかる負担を抑えて半導体モジュールを製造する。
【解決手段】モジュール基板1と、モジュール基板1の上面に実装された複数個の電子部品2と、これらの電子部品2を含むモジュール基板1の上面を封止する封止樹脂層3と、封止樹脂層3の上面を覆う外装シールド4と、外装シールド4と一体に形成された接続部5とを備えている半導体モジュールA。 (もっと読む)


【課題】反り、クラック等の不具合の防止、実装の適正化および容易化、等を実現しうる半導体装置を提供する。
【解決手段】半導体装置100は、半導体チップ等を搭載した絶縁基板に接合された一方主面を有するベース板120と、ベース板120の一方主面と絶縁基板と半導体チップ等を覆うように且つベース板120の他方主面は露出するように設けられたトランスファーモールド樹脂140とを含む。ベース板120の線膨張係数は銅のそれよりも低く、トランスファーモールド樹脂140の線膨張係数は16ppm/℃以下である。トランスファーモールド樹脂140は、ベース板120の相対する短辺中央部付近がそれぞれ露出するようにえぐられた形状142を有している。ベース板120は、トランスファーモールド樹脂140のえぐられた形状142によって露出している各部分に、取り付け穴122を有している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐熱性、耐候性、耐油性、耐寒性、電気絶縁性等の一般的な特性を有する上、粉体状の成分を添加しなくても光透過性が低く、内部の構造を隠蔽でき、低粘度で流動性が良好なシリコーンゲル組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】 (A)組成が異なるオルガノポリシロキサンを含むオルガノポリシロキサン混合物であって、前記オルガノポリシロキサン混合物に含まれるオルガノポリシロキサンの25℃における屈折率の差が0.05〜0.12であるオルガノポリシロキサン混合物、
(B)珪素原子に結合した水素原子を1分子中に少なくとも2個有するオルガノハイドロジェンシロキサン、及び
(C)白金系触媒
を含有するシリコーンゲル組成物であって、該シリコーンゲル組成物を硬化させた硬化物のJISK2207で規定される針入度が10〜200であることを特徴とするシリコーンゲル組成物。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性のベース板に回路基板を接着固定して、回路部品をモールド樹脂で一体化した樹脂封止形電子制御装置の小型化を図る。
【解決手段】ベース20は、第一の露出部21a及び第二の露出部21bと、中間窓穴22aに隣接した隣接平坦部22bを有しており、背高の低発熱部品である第一の回路部品31は、中間窓穴22aに配置されており、背低の高発熱部品である第二の回路部品32は、隣接平坦部22bに配置されている。背高の第一の回路部品31の高さ寸法は、ベース板20の厚さ寸法と重なっているので、全体としての厚さ寸法が抑制されるとともに、高発熱部品と低発熱部品とが分離配置されているので、低発熱部品の実装密度を高めて回路基板30の面積を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で半導体素子の内部圧力の上昇を抑えることができる安価なモジュール電源を提供する。
【解決手段】実装部品2が実装されていない空き領域に穴が設けられたプリント基板3と、プリント基板に設けられた穴を覆って空間を形成するコーティング樹脂4と、実装部品、プリント基板およびコーティング樹脂を覆って封止するモールド樹脂1を備えている。 (もっと読む)


【課題】電子構造体の一部を被覆しない状態でモールド樹脂による封止を行い、露出部の一部をさらに封止材で封止するとともに、この封止材をせき止めるダム部材を設けてなるモールドパッケージにおいて、ダム部材とモールド樹脂との接触部からの封止材の漏れだしを防止する。
【解決手段】電子構造体1に、モールド樹脂2で被覆されない部位であって互いに隣り合う第1および第2の露出部14、24が設けられ、モールド樹脂2のうち第1の露出部14、24に位置する部位には凹み5を構成する内壁面6が形成され、この凹み5に封止材50が設けられ、内壁面6の切り欠き部5aを塞ぐようにダム部材60が設けられ、内壁面6のうちダム部材60の両端61に相対する部位は、第1の露出部14、24から離れる方向に拡がる傾斜した傾斜面6aとされ、傾斜面6aに沿うようにダム部材60の両端61が傾斜して傾斜面6aに密着している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、複数のベアチップを樹脂材料で封止した樹脂モールド基板の製造方法と樹脂モールド基板に関するものである。
【解決手段】 本発明の樹脂モールド基板の製造方法は、ベアチップを樹脂材料で封止した樹脂モールド基板の製造方法であって、1つ以上のベアチップの周りを囲む枠を第1の樹脂材料を用いて形成する枠形成工程と、ベアチップが配置された枠の内側に、第2の樹脂材料を充填してベアチップを封止する封止工程と、を有するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】基板の一面に複数個の電子部品を搭載し、複数個の電子部品の一部に補強用樹脂による補強を施してなる電子装置において、補強用樹脂のはみだし防止のためのダム部を設けるにあたって、基板の一面における実装スペースの有効活用と、補強用樹脂の配置工程の簡素化とを実現するのに適した構成を提供する。
【解決手段】基板10の一面11には、基板10との接続部が補強用樹脂50により補強されている複数個の第1の電子部品20、22が配置されるとともに、基板10との接続部が補強用樹脂50により補強されていない第2の電子部品21は配置されない連続した1個の領域である第1の電子部品配置領域D1が設けられており、この第1の電子部品配置領域D1の外周には、基板10の一面11における第1の電子部品配置領域D1の外側に補強用樹脂50がはみ出すのを防止するダム部60が設けられている。 (もっと読む)


【課題】温度サイクル等の印加時にアンダーフィル樹脂の剥離を抑制し、半導体チップの断線不良等を防止することを可能にした半導体装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、半導体装置10は、配線基板1と、この配線基板1上に搭載された半導体チップ積層体2と、半導体チップ積層体の各半導体チップ間に充填されたアンダーフィル4層と、半導体チップ積層体2等の外側に被覆・形成されたモールド樹脂硬化物の封止層8とを備える。アンダーフィル層4は、アミン系の硬化剤を含むアンダーフィル樹脂の硬化物であり、Tgが65℃以上100℃以下の硬化物により構成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 147