説明

Fターム[5B005MM23]の内容

階層構造のメモリシステム (9,317) | 階層メモリの種類 (2,100) | バッファメモリ (133) | 転送バッファ (102) | W/Rバッファ (56)

Fターム[5B005MM23]に分類される特許

21 - 40 / 56


【解決手段】
1つの実施形態においては、プロセッサ(10)はデータキャッシュ(18)及びロード/ストアユニット(LSU)(20)を備えている。LSU(20)はキュー(24)及び制御ユニット(26)を備えており、キュー(24)内の各エントリは、データキャッシュ(18)にアクセスしたがリタイヤしなかった異なるロードに割り当てられている。制御ユニット(26)はデータキャッシュ(18)の内容が変化したときにキュー(24)において示される各ロードのデータキャッシュヒット状態を更新するように構成されている。スヌープインデックスが第1のエントリ内にストアされているロードインデックスに一致することと、第1のロードのデータキャッシュヒット状態がヒットを示していることと、データキャッシュ(18)がスヌープ動作に対するスヌープヒットを検出していることと、スヌープ動作がヒットであるデータキャッシュ(18)の第1のウエイに第1のエントリ内にストアされているロードウエイが一致することとに応答して、制御ユニット(26)がキュー(24)の第1のエントリ内の第1のロードに対するスヌープヒットを検出するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、キャッシュミス時にコアがデータを取得するまでのレイテンシを短縮すること。
【解決手段】MIDQ104は、データメモリ106の入力部分に設けられ、ムーブインの実行時に、MAC115からデータメモリ106へ転送されるデータを一時的に保持する。また、MIDQ104は、データがデータメモリ106に書き込まれた後、同一のデータをラインL0を介してセレクタ107へ出力する。ラインL0は、データメモリ106の周囲にのみ設けられ、データメモリ106の入力部分と出力部分を結んでいる。セレクタ107は、データメモリ106の出力部分に設けられ、ラインL0経由のデータとデータメモリ106から出力されたデータとのいずれか一方を選択する。ムーブイン実行時には、セレクタ107は、ラインL0経由のデータをコア101へ転送する。 (もっと読む)


【課題】書き込み不良対策を行う場合の書き込み処理を効率化すること。
【解決手段】WC21、FS12およびIS13をクラスタ単位で管理し、MS11をト
ラック単位で管理するデータ管理部120は、WC21からクラスタ単位またはトラック
単位で追い出しが決定された場合、追い出しが決定されたデータ以外のデータをWC21
から収集し、これらの全体の合計が可能な限り1ブロック分となるように制御して、ブロ
ック書き込みを行い、退避バッファ80の使用を回避する。 (もっと読む)


【課題】外付けRAMを用いることなく、CPUに内蔵されているキャッシュメモリとFlash ROMのみを用いて、低コストで信頼性の高いデータ通信装置を提供する。
【解決手段】CPU13は、受信部11により受信されたデータをキャッシュメモリ14に記憶すると共に、キャッシュメモリ14の記憶容量よりも小さく、かつFlash ROM12に対してデータの書き込み及び消去を行いうる容量の最小単位である1ページ又はその整数倍を1転送単位として、キャッシュメモリ14に記憶されたデータ容量が1転送単位に達する毎に、一時記憶領域12bに転送し、他のデータ通信装置から信号が送信されていない時に、一時記憶領域12bから、そこに記憶されているデータを1転送単位ずつ読み出して、キャッシュメモリ14に一時的に記憶させると共に、直ちに恒久記憶領域12aに転送して記憶させる。 (もっと読む)


本発明は、第1のメモリと第2のメモリとを備えるメモリ配置であって、前記第2のメモリが、前記メモリ配置の外部の一つ以上のコンポーネントへの前記メモリ配置の外部インタフェースとして作用し、前記第1のメモリの異なる部分を同時アクセスするように、前記第1のメモリに動作可能に結合されたメモリ配置を含む、方法、装置およびシステムを提供する。
(もっと読む)


【課題】より迅速で、NAND型フラッシュメモリやこれを制御するコントローラに掛かる負荷を軽減することのできるNAND型フラッシュメモリのデータ書き込み方法の提供。
【解決手段】ホストとNAND型フラッシュメモリの間にキャッシュメモリを設け、ホストから書き込み指令されたデータを、キャッシュメモリに一旦待避させ、フラッシュメモリのデータの書き換えを纏めて処理する。キャッシュメモリを、当該NAND型フラッシュメモリの1ページの2のm乗倍(mは0または正の整数)の大きさの物理セグメントの集合体で構成し、CPUが各物理セグメントに対するデータ書き込み状況をセクタ単位で記録、管理する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化や高コスト化を招かない構成で、電源断による事故が発生しても記録データを消失から保護することのできる情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る情報記録再生装置1は、ホストコンピュータ2から送信される記録データを格納する不揮発性のキャッシュメモリ部10と、ディスクと揮発性バッファメモリとを内蔵したディスク装置30と、ディスク装置の揮発性バッファメモリ部の空き容量情報を取得する空き容量検出手段21と、空き容量情報に基づきキャッシュメモリ部におけるディスクへの記録が完了していないデータ領域の境界を示す境界位置情報14を算出してキャッシュメモリ部の一部16に記録する未記録領域管理制御手段22とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の処理装置に一対一に複数のキャッシュを接続した場合に、複数のキャッシュ間で効率的にデータ転送を行うことができるキャッシュシステムを提供することを課題とする。
【解決手段】複数の処理装置(101〜103)と、前記複数の処理装置に一対一に接続された複数のキャッシュ(111〜113)と、前記複数のキャッシュに接続され、前記複数のキャッシュ間のデータ通信を行うネットワーク(1425)と、前記キャッシュ毎に設けられ、前記キャッシュが前記ネットワークに対してデータ通信するための複数のバッファ(1401〜1403,1411〜1413)とを有し、前記処理装置が要求したデータが、一のキャッシュでミスした場合、前記複数のバッファの状態(1423)に応じて、前記キャッシュが前記ネットワークを介してデータ通信することを特徴とするキャッシュシステムが提供される。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増加を抑えつつ、高速なデータ処理を実行することが可能で、ソフトウェア設計資産の再利用性が高いデータ処理装置を提供する。
【解決手段】第1のデータ一時記憶部107及び第2のデータ一時記憶部108は、書き込まれた順序でデータを読み出すことが可能なメモリである。第1のデータ転送制御部109は、外部メモリ200に対する読み出し又は書き込みを行うアドレスを所定のアドレスシーケンスに従って算出し、外部メモリ200と第1のデータ一時記憶部107及び第2のデータ一時記憶部108との間のデータ転送を制御する。第2のデータ転送制御部110は、プロセッサ部101と第1のデータ一時記憶部107及び第2のデータ一時記憶部108との間のデータ転送が単一のアドレス指定にて行われるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】パイプラインにおける有効な命令の処理率を向上させるプロセッサシステムを提供すること。
【解決手段】本発明の一形態のプロセッサシステムは、パイプラインに、キャッシュメモリ(2)と、複数の命令を格納する命令フェッチバッファ(41)と、前記キャッシュメモリに対するデータアクセスを要求する実行モジュール(6)と、前記実行モジュールのデータアクセスに係る情報を出力するタグメモリ(32)と、前記命令フェッチバッファのエントリ情報と、前記タグメモリからのデータアクセスに係る情報とに基づき、前記キャッシュメモリに対するアクセスを調停する調停回路(1)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フラッシュメモリ装置2000を制御する応答速度が向上したメモリコントローラ1000を提供する。
【解決手段】メモリコントローラ1000は、フラッシュメモリ装置2000に書き込まれるデータを貯蔵するバッファメモリ1500と、バッファメモリの読み出し及び書き込み動作を制御するバッファメモリのインターフェース1400と、ハードウェア的にデータ命令を解釈する命令語の自動処理ユニット1600を含み、データ命令が書き込み情報を含むとき、命令語の自動処理ユニットは入力されたデータがバッファメモリに貯蔵されたデータと連続性を有するか否かを判断し、連続性があるとき、入力されたデータがバッファメモリに貯蔵されたデータに連続して貯蔵される様にバッファメモリのインターフェースを制御する。 (もっと読む)


【課題】ストア対象キャッシュラインデータにエラーがないことを確認した後で、実際にストアデータをキャッシュメモリ(RAM)に書き込む前にRAMエラーが発生しても、正しいエラー訂正コードを生成可能とする。
【解決手段】ストアデータの書き込みに先立ってストア対象キャッシュラインデータをレジスタに格納し、ストアデータをキャッシュメモリに書き込み、レジスタ格納内容とストアデータとをマージし、そのマージ結果に対してエラー訂正コードを生成する。 (もっと読む)


【課題】キャッシュメモリに対するロード、ストアに関する命令を、チップ面積の増大を招くことなく同時に2つの実行を可能とする。
【解決手段】キャッシュメモリ3、ラインバッファ4、ラインバッファを介してキャッシュメモリからデータを読み出す第1のロード命令、又はデータをキャッシュメモリに書き戻す第1のストア命令を実行する第1のロードストアユニット2a、第2のロード命令又は第2のストア命令を実行する第2のロードストアユニット2b、第1のロード命令又は第1のストア命令を第1のロードストアユニットに、第2のロード命令又は第2のストア命令を第2のロードストアユニットに割り当てて実行させるディスパッチユニット13とを備え、ディスパッチユニットは第1のロード命令又は第1のストア命令と、第2のロード命令又は第2のストア命令とが同一ラインをアクセスするものである場合同時実行させる。 (もっと読む)


【課題】安価なNAND型フラッシュメモリを使用しつつも、読み出し命令に対するレイテンシをNOR型フラッシュメモリと同程度に抑制することが可能なメモリシステムを得る。
【解決手段】メモリモジュール1のPOR時に、ページP1〜Pnの第1部分P1a〜PnaがNAND型フラッシュメモリ3から読み出され、エラー訂正部7によって所定のエラー訂正処理が行われた後、バッファメモリ6に書き込まれる。コントローラ2がホストシステム8からページの読み出し命令を受けると、制御部4は、NAND型フラッシュメモリ3の比較的大きいレイテンシに起因してNAND型フラッシュメモリ3が待機状態となっている間に、バッファメモリ6からページP1〜Pnの第1部分P1a〜Pnaを読み出して、ホストシステム8へデータ転送する。 (もっと読む)


電子デバイス(200)は、バッファランダムアクセスメモリ(RAM)(215)に動作可能に結合されたプロセッシングユニット(220)を備え、該バッファランダムアクセスメモリが、電気的消去可能プログラム可能読み出し専用メモリ(EEPROM)をエミュレートするように構成された不揮発性メモリ(205)に動作可能に結合される。プロセッシングユニット(220)は、バッファRAM(215)と不揮発性メモリ(205)との間を第1のクロック周波数でデータを転送するように構成されている。第2のRAM(225)は、プロセッシングユニット(220)と不揮発性メモリ(205)との間に動作可能に結合され、プロセッシングユニット(220)は、プロセッシングユニット(220)による書き込み中又は読み出し中のバッファRAM(215)内のアドレスを識別するように、第2のRAM(225)内にタグビットを設定する。 (もっと読む)


複数のタグメモリを用いて、多数同時ストア動作をサポートするキャッシュメモリシステム及び方法を提供する。キャッシュデータシステムはさらに、ストア機能と同時の単一のキャッシュロード機能と共に、多数同時キャッシュストア機能を提供する。実施形態は、キャッシュ書込みバッファが、キャッシュメモリシステム又は装置への、データストア動作に対するボトルネックとして動作しない、キャッシュメモリを創出する。
(もっと読む)


【課題】内部のメモリ動作状態に拘わらずにライトアクセスの要求を受け付ける事が容易な半導体集積回路を提供する。
【解決手段】半導体集積回路(1)は、半導体チップ(1A)上に形成された複数のメモリバンク(BNK0〜BNK7)と、複数のライトバッファ(WB0〜WB3)と、外部入力回路(I/F1)と、制御回路(MCNT)とを有する。複数のメモリバンクは、データ入力部と格納されたデータのリフレッシュ動作が定期的に必要とされる複数のメモリセルとをそれぞれ有する。制御回路は、対応するメモリバンクのリフレッシュ動作と読み出し動作の期間に、外部入力回路に供給されたデータを対応するライトバッファに選択的に保持させる様に、対応するライトバッファを制御し、対応するメモリバンクのリフレッシュ動作と読み出し動作の完了後に、対応するメモリバンクにデータが対応するライトバッファに供給するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】キャッシュメモリ内蔵のCPUを有する集積回路装置において、機能を低下させることなくキャッシュメモリの消費電流を減らすこと。
【解決手段】本集積回路装置10は、CPU20とキャッシュメモリ30とキャッシュインターフェース回路40と、CPUの要求データ幅よりも大きいバス幅を持つキャッシュデータバスとを含み、前記キャッシュインターフェース回路40は、要求アドレスに基づきCPUの要求データ幅よりも大きいキャッシュデータバスのバス幅分のデータを読み出し、読み出したデータをCPUの要求データ幅単位で取り出し可能に保持し、CPUの要求アドレスのデータが前記データ保持回路に保持されている場合には、データ保持回路に保持されているデータをCPUにむけ出力し、CPUの要求アドレスに応じたキャッシュメモリへのアクセスを行わないサイクルはキャッシュメモリのクロックをストップ又は低パワーにするための低パワー制御信号を生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】 高速スループットバスを使用してキャッシュ制御を高速化したディスクアレイ装置を提供する。
【解決手段】 外部インタフェース制御部111、データ転送制御部112、制御メモリ113、プロセッサ114、コマンド制御部115、通信バッファ116を持つディレクタ装置11と、キャッシュデータ格納メモリ121、コマンド制御部122、通信バッファ123、プロセッサ124、キャッシュ管理メモリ125を持つ共有メモリ装置12とを有するディスクアレイ装置100は、ディレクタ装置11と共有メモリ装置12とが、データ転送制御部112、122間でデータ転送バス13を介して接続され、コマンド制御部115、122間でコマンド通信バス14を介して接続される。データ転送バス13とコマンド通信バス14とは、転送レートの高いシリアルバスである。 (もっと読む)


【課題】ライト素子により、媒体へのライト動作を行う媒体記憶装置において、ライト系経路の診断を装置のパフォーマンスを低下せずに、実行する。
【解決手段】ホストのライトコマンドに対しては、ライトデータをデータメモリ(14)に格納し、ホストに応答を返し、その後、データメモリ(14)から記憶媒体(19)へライトバックする。このライトバック時に、ライトデータの最終部分を含む一部のデータを、記憶媒体(19)からリードし、データコンペアを行う。このため、ホストに影響せずに、ライト系経路の診断が可能となり、最終部分を含む一部のデータを対象とするため、短時間で、診断が可能となり、パフォーマンスの低下を最小限にできる。 (もっと読む)


21 - 40 / 56