説明

Fターム[5B017AA08]の内容

記憶装置の機密保護 (34,210) | 目的 (10,568) | その他 (1,557)

Fターム[5B017AA08]に分類される特許

141 - 160 / 1,557


【課題】情報の漏洩を検知することができる携帯端末およびプログラムを提供する。
【解決手段】重要情報取得部22は、携帯端末の利用者を識別する第1の識別情報をカード記憶部21から取得し、携帯端末の個体を識別する第2の識別情報を端末記憶部20から取得する。パターン生成部23は、重要情報取得部22によって取得された第1の識別情報および第2の識別情報に基づいてパターンマッチング用のパターンを生成する。情報漏洩監視部24は、携帯端末の情報送信時の挙動を示す情報を含むログを端末記憶部20から読み出し、ログに含まれる情報とパターンとのパターンマッチングを行う。 (もっと読む)


【課題】ファイル同一性の確度を推定する際の精度の向上が図れる。
【解決手段】ファイルのファイルパスとデータサイズとを含むファイルの操作ログを記憶した操作ログデータベース41と、操作ログデータベース41を参照し、操作ログデータベース41に記憶された複数の操作ログから指定ファイルの操作ログ及び比較対象ファイルの操作ログを抽出する抽出部51と、指定ファイルのファイルパスと比較対象ファイルのファイルパスとを比較すると共に、指定ファイルのデータサイズと比較対象ファイルのデータサイズとを比較する比較部52と、ファイルパス同士の比較結果とデータサイズ同士の比較結果とに基づき、指定ファイルと比較対象ファイルとが一致するファイル同一性の確度を算出する算出部53とを有する。 (もっと読む)


【課題】オープンな環境においてデータベース内のデータを利用に適した形で適切に秘匿する。
【解決手段】本方法は、第1データ格納部に格納されている2次元以上のオリジナルマトリクスと同一形状のマスクマトリクスにおいて各次元方向についての集計結果が所定値になるようにマスクマトリクスにおける各要素のマスク値を生成するステップと、オリジナルマトリクスとマスクマトリクスとを加算して、マスク化マトリクスを生成するステップと、マスク化マトリクスを、複数のユーザのコンピュータからのデータを蓄積する第2のコンピュータに送信するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】サーバがネットワークを介して提供するサービスを複数のユーザ端末が利用する状況においてデータを保護すること。
【解決手段】各ユーザ端末200は、固有の暗号・復号鍵が埋め込まれた暗号・復号器210を備え、サーバ100は、プロセッサ130とシステムバスとの間に、データを暗号化又は復号するための暗号・復号器110と、暗号・復号器110がデータを暗号化又は復号する際に参照するテーブルであって、各ユーザ端末200のために割り当てられた固有の暗号・復号鍵を格納する暗号・復号鍵テーブル160とを備える。 (もっと読む)


【課題】プログラムの起動に要する時間を短縮することが可能な改ざん検知装置及び改ざん検知方法を提供する。
【解決手段】
ブロックプログラム識別情報と、前記ブロックプログラムに所定のハッシュ関数を適用して得られる比較ハッシュ値とを関連付けて記憶するハッシュ値記憶手段504と、複合機100が前記プログラムを起動する際に、前記ハッシュ値記憶手段504に記憶された特定のブロックプログラム識別情報を選択する選択手段502と、選択された特定のブロックプログラム識別情報に対応するブロックプログラムに前記ハッシュ関数を適用して対応ハッシュ値を算出するハッシュ値算出手段505と、前記対応ハッシュ値と前記比較ハッシュ値とを比較することにより、改ざんの有無を判定する検知手段508とを備えることを特徴とする改ざん検知装置408を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのプリンタ利用環境を変えることなく、効果的に情報漏えい防止を図る印刷管理技術を提供する。
【解決手段】アプリケーションを監視しアプリケーションの起動状況とファイルの使用状況の情報を記憶装置に格納するアプリケーション監視部306と、システムスプーラ305に投入される印刷ジョブを監視し該印刷ジョブの情報を取得する印刷ジョブ監視部307と、前記取得している印刷ジョブの情報を、記憶装置に保持しているアプリケーションの起動状況とファイルの使用状況の情報に照合し、該照合を行った情報間の一致具合に基づいて印刷対象ファイルを特定し、該印刷対象ファイルから所定のファイル情報を取得するファイル情報取得部308と、取得したファイル情報に基づいて印刷ログを生成し出力装置に出力するか通信装置を介し他装置に送信するログ送信部310とから印刷管理システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】キーワードの暗号文を含むデータベースを検索する権限が付与された登録ユーザの検索権限を失効させることが可能なシステムを提供する。
【解決手段】ストレージ装置にタグ情報を含む暗号化データベースが格納される。タグ情報は、登録ユーザの属性及びキーワードに対応するベクトルに対応する暗号文と登録ユーザの検索者鍵の像である第1値とを含む。この暗号文は第1値と登録ユーザの補間鍵との組の像である第2値を暗号化した暗号文である。検索装置は、登録ユーザの属性及び検索キーワードに対応するベクトルに対応する復号鍵である検索クエリを生成する。検索代行装置は、登録ユーザの補間鍵を格納し、検索クエリを復号鍵として暗号化データベースのタグ情報に含まれる暗号文を復号して得られる復号値が、当該タグ情報に含まれる第1値と当該補間鍵格納部に格納された補間鍵との組に対応するかを検証する。 (もっと読む)


【課題】使用状況に応じてセキュリティ強度を変更することが可能となる情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本実施形態に係る情報処理装置は、本体筐体と、前記本体筐体に設けられる少なくとも一つのコネクタと、前記コネクタに接続されるデバイスの種類に基づいて前記情報処理装置に適用されるセキュリティレベルを設定する設定モジュールと、前記設定モジュールにより設定されたセキュリティレベルに応じて前記情報処理装置へのアクセスを制限するセキュリティモジュールと、を備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末自身の紛失を検出可能な携帯端末、紛失検出方法、及び、紛失検出プログラムを提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、携帯電話機本体2と、第1所定時間を記憶する第1所定時間記憶部3と、時間を計測する第1タイマ4と、携帯電話機本体2の移動を検知可能な移動検知部5と、移動検知部5が携帯電話機本体2の移動を検知したら、第1タイマ4を初期化する第1タイマ初期化部6と、第1タイマ4が計測した時間が第1所定時間に達したら、携帯電話機1自身が紛失された状態にあると判定する第1紛失判定部7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】プログラムの起動に要する時間を短縮することが可能な改ざん検知装置及び改ざん検知方法を提供する。
【解決手段】
ブロックプログラム識別情報と、当該ブロックプログラムに所定のハッシュ関数を適用して得られる比較ハッシュ値とを関連付けて記憶するハッシュ値記憶手段507と、前記複合機100が前記プログラムを起動すると、当該プログラムの起動と並行して、前記ハッシュ値記憶手段507に記憶された特定のブロックプログラム識別情報702を選択する選択手段502と、選択された特定のブロックプログラム識別情報702に対応するブロックプログラムに前記ハッシュ関数を適用して対応ハッシュ値を算出するハッシュ値算出手段508と、前記対応ハッシュ値と前記比較ハッシュ値とを比較することにより、両者が一致しない場合に、前記プログラムが改ざんされたと検知する検知手段510とを備えることを特徴とする改ざん検知装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】端末と位置履歴情報との組合せの正当性を認証できる認証システム、認証データ生成装置、認証装置及び認証方法を提供すること。
【解決手段】認証データ生成サーバ10は、携帯端末50の端末IDを伴ってログ認証データの発行要求を受け付ける発行要求受付部111と、携帯端末50の選択ログデータを取得する選択画面生成部112及び選択ログ受付部113と、端末ID及び選択ログデータを含むログ認証データを生成し携帯端末50へ送信するログ認証データ生成部114とを備え、認証サーバ20は、端末ID及びログ認証データを伴って認証要求を受け付ける認証要求受付部211と、ログ認証データから端末ID及び選択ログデータを抽出するログ認証データ復号部212と、受け付けられた端末IDと抽出された端末IDとが一致した場合に、端末IDと選択ログデータとの組合せが正当であると判定するログ認証部213とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上を流れるデータの重要度を自動的に判別し、適切な保護をユーザに要求する。
【解決手段】通信路を流れるデータを取得し、データを前処理により重要度の判定ができるように変換する。そして、各サービスごとに、一定期間保存されたデータに基づいてデータの重要度を判定し、判定結果をユーザに送信する。したがって、ネットワーク上を流れる他のユーザのデータを利用して、簡易な構成でデータの重要度を自動的に判別することができる。 (もっと読む)


【課題】グラフ構造環境を利用した個人の個人情報を適切に匿名化する。
【解決手段】個人情報匿名化装置が、記憶手段と、匿名化手段を有する。記憶手段が、有限個の複数の位置のどの位置にどの位置が隣接するかの隣接関係を表した隣接関係タプルを各位置について含んだ隣接関係情報と、個人の識別情報と前記複数の位置においてその個人が利用する位置を表す位置情報とを含んだ個人情報である個人情報タプルを各個人について含んだ個人管理情報とを記憶する。匿名化手段が、隣接関係情報が示す隣接関係にある位置同士のみを集合化することにより、同一の位置集合を含んだ複数の匿名化された個人情報タプルに対応する異なる個人の数が所定の閾値以上になるように、各個人情報タプルを匿名化する。 (もっと読む)


【課題】各層を一貫してデータへのアクセス権を管理することができるアクセス制御システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク4を介してユーザ端末装置3とユーザデータを預かるサーバ装置2とが接続して構成されるアクセス制御システム1において、ユーザ端末3からストレージ部24に記憶されたデータへのアクセス要求があると、ユーザ認証及び階層化されたサーバ装置2のアプリケーション部21、OS/VM部22、VMM部23及びストレージ部24の各層におけるアクセス制御部211,221,231,241の結果を層間通信部213,222,233,243を介して層間アクセス履歴記憶部246に記憶させて次々と紐付けていき、層間アクセス制御部244において、層間アクセス規則記憶部245に記憶された予め関連付けられた各層のアクセス権限の組み合わせと一致するか否かを判定し、アクセス制御する。 (もっと読む)


【課題】フォルトインジェクション攻撃による改ざんが行われた場合に、改ざんが行われたことを検知する。
【解決手段】複数のビットが含まれるビット列によって予め定められた認証条件と、入力されるビット列である認証値とを比較して認証処理を行う認証装置が、認証条件または認証値に含まれる複数のビットのそれぞれの前後に、隣り合うビットが異なる値を示す付加ビット列が付加されたビット列を記憶し、認証処理の際には、記憶したビット列から、認証条件または認証値に含まれる1ビットと、その1ビットに隣り合う前後の付加ビットのうち少なくとも2ビットずつとの少なくとも5ビットが含まれるビット列を読み出し、同値が少なくとも3ビット連続するビット列が含まれないと判定した場合に認証処理を行う。 (もっと読む)


【課題】
記録メディアのコストや、メディアの用途に応じて、ユーザが自由に記録メディアを選択できるようにする。
【解決手段】
記録装置において、データを受信する受信手段と、受信されたデータを暗号化する暗号化手段と、暗号化されたデータを記録メディアに記録する記録手段と、前記記録メディアから読み出された前記暗号化されたデータを復号化する復号化手段と、を備え、前記暗号化手段、前記記録手段、前記復号化手段を、前記記録メディアの認証機能および鍵交換機能に対応させることにより著作権保護を行う第1の著作権保護方法と、前記暗号化手段、前記記録手段、前記復号化手段を、前記記録装置に依存した鍵生成機能に対応させることにより著作権保護を行う第2の著作権保護方法とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】認証データ生成用の専用回路が不要で、SRAMのメモリセル構造をそのまま用いて、複製不可能な固有の識別情報を半導体メモリに予め搭載でき、セキュリティの向上を図れるIDチップおよびその生成方法を提供する。
【解決手段】本IDチップは、メモリセルアレイを構成する個々のメモリセルの閾値電圧のバラツキにより、メモリセルアレイに生成されたランダムなデータを固有の識別情報として用いた構成とされる。このメモリセルは、“0” または“1”の初期データが書き込まれた後に、両ビット線を同時に“Low”または“High”としてデータを生成する。そして、生成されたデータを用いて同一チップか否かを判別する。チップの判別は、メモリセルアレイのデータのハミング距離を測定し、ハミング距離が所定閾値以内の場合に同一チップと判別する。 (もっと読む)


【課題】禁止サイトや閲覧禁止ページへのアクセスをユーザ側で認識できるようにした。
【解決手段】禁止サイトや閲覧禁止ページへのURLを受け付ける受付部41と、入力URLに基づきページに対するアクセスを実行する実行部42と、入力URLに基づいて、ページ情報を取得する取得部43と、禁止サイト及び閲覧禁止ページの文字列を記憶した禁止サイトリスト33Aと、入力URLが禁止サイト又は閲覧禁止ページの文字列に該当するか否かを判定する判定部44と、入力URLが禁止サイト又は閲覧禁止ページの文字列に該当する場合に、ページの視認性を低下させる状態にページを透過表示する表示制御部45とを有する。 (もっと読む)


【課題】遺伝子情報の検索システムにおいて、既存遺伝子情報やサンプル遺伝子情報の流出を防ぐことを目的とする。
【解決手段】遺伝子情報検索システム100では、暗号化タグとクエリータグとを用いた検索可能暗号を用いる。特に、N個(Nは1以上の整数)の単位情報が順に並んだ遺伝子情報から、連続するW個(Wは1以上N以下の整数)の単位情報を遺伝子タグとして、先頭から順に1単位情報づつずらしながら(N−W+1)個抽出し、抽出した遺伝子タグを暗号化して暗号化タグとして、遺伝子情報に関連付けてDBに蓄積しておく。サンプル遺伝子情報から、連続するW個の単位情報を検索タグとして、先頭から順に1単位情報づつずらしながら(L−W+1)個抽出し、抽出した検索タグを暗号化してクエリータグとして検索を行う。 (もっと読む)


【課題】カタログ情報の配信によるネットワークの通信負荷を軽減する。
【解決手段】複数の属性情報を所定の規則により関連付ける関連情報を含むカタログ情報であって、複数のノード装置に分散して保存されている第1のカタログ情報を記憶する第1記憶手段と、複数のノード装置に分散して保存されているカタログ情報に含まれる属性情報の内容が更新された際、更新された属性情報を取得する第1取得手段と、第1取得手段により取得された属性情報と、第1記憶手段に記憶された第1のカタログ情報とに基づいて、第1のカタログ情報の更新に用いられる関連情報を生成し、生成した関連情報と更新された属性情報とを含む第2のカタログ情報を生成する生成手段と、生成手段により生成された第2のカタログ情報を記憶する第2記憶手段と、所定の期間ごとに、第2記憶手段に記憶された第2のカタログ情報に基づいて、第1記憶手段に記憶された第1のカタログ情報を更新する更新手段と、を備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,557