説明

Fターム[5B021AA04]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 用途 (18,665) | テレプリンタ、テレタイプライタ (1,209)

Fターム[5B021AA04]に分類される特許

81 - 100 / 1,209


【課題】メインフレームなどの出力を画像処理装置から高いセキュリティ性で出力する。
【解決手段】メインフレーム110からの出力データを受領して画像形成装置に転送するデータ中継装置112は、上位コンピュータ110からの出力データを受領して構文解析し、テキスト領域および前記テキスト領域内でのテキストの配置データを取得するデータパーザ220と、データパーザ220からの出力結果を解析し、出力データに含まれる上位コンピュータ110に対して出力を指令したユーザを固有に識別する識別情報を抽出する文字列抽出部230と、出力データをページ記述言語で記述して印刷データとし、識別情報を印刷データの非印刷領域に、制御コードとして記述するプリンタドライバ250とを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】指定された表示倍率に応じて適切なプレビュー画像を表示できるようにする。
【解決手段】画像処理装置は、第1の色空間の画像データを第2の色空間の画像データに変換する色補正部17と、第2の色空間の画像データに対して印刷用の中間調処理を施す階調再現処理部21と、階調再現処理部21の処理を経た画像データをカラー画像表示装置4にて表示するための表示用の色空間の画像データに変換し、所定値以上の表示倍率が指定された場合に、前記表示用の色空間の画像データを表示用の画像データとして出力する表示用変換処理部22と、第1の色空間の画像データに対してカラー画像表示装置4にて表示するための表示用の中間調処理を施し、所定値未満の表示倍率が指定された場合に、前記表示用の中間調処理を経た画像データを表示用の画像データとして出力する表示用階調再現処理部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 XPSのような階層構造を保持し各階層にて印刷設定が設定可能な印刷ジョブの結合を行うことが可能とする。
更に、結合した際に印刷ジョブの上位階層に設定されている印刷設定の丸め処理を減少させ、ユーザーの意図する印刷を可能とする。
【解決手段】 (1)ジョブリスト、プレビュー、印刷設定UIを保持するアプリケーションに対してプリンタドライバから印刷データをスプールする。
(2)ジョブリストを表示しユーザーの指示に従い結合処理を行う。
(3)結合を行う各ジョブをドキュメントの階層として作成する。
(4)ジョブの階層に設定されていた印刷設定を可能な限りドキュメントの階層の設定に変更し前記作成したドキュメントに設定する。 (もっと読む)


【課題】 Webサービスの変動に容易に対応すること。
【解決手段】 中継サーバは、複数のWebサーバそれぞれが提供するWebサービスを利用するための複数の操作それぞれに対し、MFPと中継サーバとの間で機能を実行させるために予め定義された複数の操作のうち対応する操作を関連付けた関連付テーブルを記憶するHDDと、MFPと中継サーバとの間で予め定義された複数の操作を含むメッセージを受信するメッセージ受信部51と、メッセージを関連付テーブルを用いて変換する変換部53と、変換されたメッセージをメッセージで特定される機能を実行可能なWebサーバに送信し、変換されたメッセージに従って機能を実行させる機能実行指示部55と、Webサーバから機能の実行結果を受信する実行結果受信部57と、受信された実行結果をMFPに送信する実行結果送信部59と、を備える。 (もっと読む)


【課題】操作するユーザにとって有用な情報を容易に取得することができ、これにより操作のための作業効率を向上させることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作画面の操作キー81に対してコメント情報82を入力し、該入力されたコメント情報82を操作画面に表示するにあたり、操作キー81に対してコメント情報82が入力されている場合には、その旨を報知するアイコン84を操作画面に表示させるか、或いは、操作キー81の表示状態を該操作キー81に対してコメント情報82が入力されていない表示状態とは異ならせる。 (もっと読む)


【課題】 端末装置における、複数のデバイスドライバが周辺機器から管理情報を取得する際に使用する通信プロトコルの設定情報を入力する作業を省力化する。
【解決手段】 SNMP設定プログラム23は、端末装置1内のコンピュータ13に、プリンタドライバ31またはFAXドライバ33がプリンタ2または複合機3から管理情報を取得する際に使用するSNMPの設定情報を保存する第1の保存ステップと、端末装置1にインストールされているデバイスドライバを検索し、その設定情報を使用可能な他のデバイスドライバを検出する検索ステップと、第1の保存ステップにおける設定情報を、検出した他のデバイスドライバが周辺機器から管理情報を取得する際に使用するSNMPの設定情報として保存する第2の保存ステップとを実行させる。 (もっと読む)


【課題】複数の情報処理装置を連携させてジョブ処理を行なうシステムにおいて、情報の安全性を高めること。
【解決手段】 連携元情報処理装置102が、連携先情報処理装置101と連携してジョブを実行可能な情報処理システムにおいて、連携元情報処理装置102から連携先情報処理装置101に連携ジョブの実行を指示する。連携先情報処理装置101において、実行を指示された連携ジョブの状態を表示する場合に、連携元情報処理装置102に対して問い合わせ、連携元情報処理装置101からの応答に応じて、連携ジョブの状態について少なくとも一部の情報の表示を制限する。 (もっと読む)


【課題】どのような数の画像ファイルが記憶手段に格納されていても、記憶手段に格納された画像ファイルから特定の画像ファイルを効率よく検索できるようにする。
【解決手段】ユーザによる左右矢印ボタンの長押し時には、選択手段はファイルリストFLに並べられたファイル情報の数に応じて予め定められた飛越数毎にインデックス番号IndexNo.を飛越して選択するため、メモリカードに格納された複数の画像ファイルを飛越数毎に飛越しながら画像が表示部に表示される。すなわち、メモリカードに格納された画像ファイルの数に応じて飛越数が予め定められているため、ユーザの左右矢印ボタンの長押し時には、画像ファイルを適正な数だけ飛越しながら画像が表示部に表示される。したがって、どのような数の画像ファイルがメモリカードに格納されていても、メモリカードに格納された画像ファイルから特定の画像ファイルを効率よく検索できる。 (もっと読む)


【課題】 権限なき第三者が管理アプリケーションを利用してプリンタ40等を管理することを禁止することができる技術を提供すること。
【解決手段】 PC10にインストールされる管理アプリケーションは、複数のプリンタ40等を管理する管理機能を実行することができる。管理アプリケーションは、PC10に搭載されるコンピュータに検索処理と管理制御処理とを実行させる。検索処理は、複数のプリンタ40等の中から管理対象のプリンタ40等を検索する。管理制御処理は、管理対象のプリンタ40等が存在しないという否定的検索結果が検索処理で得られた場合に、上記の管理機能を無効化する。 (もっと読む)


【課題】 スキャナからスキャンした画像をネットワークを介して転送する際に、ネットワークで障害が発生し送信できない場合でも、ネットワークが正常に機能している他のスキャナから画像を転送することができるようにする。
【解決手段】 原稿読取部23により原稿を読み取とって得られた画像データをネットワークを介して他の装置に転送中に、上記ネットワークに障害が発生して上記画像データが転送できなかった場合に、リムーバブルメディアインターフェース28に接続されているリムーバブルメディア29に上記画像データを転送先を示す情報とともに保存し、上記リムーバブルメディア29をネットワークが正常に機能しているさらに他の装置に装着することにより、上記さらに他の装置から所望の他の装置に上記画像データを転送する。 (もっと読む)


【課題】印刷したウェブページと関連するウェブページを印刷する場合において、その印刷の作業を従来よりも容易に行えるようにする。
【解決手段】ウェブページの印刷の指令とそのウェブページの検索に用いられた条件式とを、端末装置3から受信するジョブデータ受信処理部207と、受信された指令に基づいてウェブページの印刷を印刷装置20hに実行させる印刷実行処理部208と、受信された検索式に基づいて検索エンジンにウェブページを検索させその結果を受信するウェブブラウザ部205と、取得された結果を表示手段に表示させる画面表示処理部206とを、画像形成装置2に設けておく。ウェブブラウザ部205は、さらに、表示された結果からユーザによって選択されたウェブページを取得し、印刷実行処理部208は、取得されたウェブページを印刷装置20hに印刷させる。 (もっと読む)


【課題】プリンタの設定情報の追加を容易にする。
【解決手段】プリンタ20を制御するプリンタドライバ100であって、プリンタドライバ100は、プリンタドライバ100が配置された第1のフォルダ110に配置されたプリンタドライバ100の設定情報が格納された第1の設定ファイル130と、第1のフォルダ110以外の第2のフォルダ120に配置される設定情報が格納される第2の設定ファイル140と、を含み、第2のフォルダ120に第2の設定ファイル140が存在する場合には第2の設定ファイル140から優先的に設定情報を読み込む読み込み部102と、読み込み部102により読み込んだ設定情報の一覧を表示する表示部104と、を含む。 (もっと読む)


【課題】印刷システムのセキュリティ性を損なうことなく利便性を高める。
【解決手段】ジョブ発行時に、ジョブ発行者は、端末装置2を操作し、自己が発行したジョブの実行を許可する受取許可者を選択する。端末装置2は、ジョブ発行者により選択された受取許可者の識別情報をジョブ情報中に記録し、このジョブ情報をジョブサーバ3に送信する。ジョブサーバ3はこのジョブ情報を記憶する。ジョブ実行時に、受取許可者が印刷装置4を操作してジョブを実行する旨の指示を入力したときには、受取許可者の識別情報と一致する識別情報が記録されたジョブ情報がジョブサーバ3から印刷装置4に送信され、印刷装置4においてこのジョブ情報に係るジョブが実行される。 (もっと読む)


【課題】デバイス使用時の操作性の向上が図られたインストールシステムおよびプログラムを提供すること。
【解決手段】インストールシステムのインストーラは,プリンタドライバのインストール指示を契機に,PC10内のインストール済みのプリンタを検索する(S100)。そして,検索されたプリンタのステータスを取得し(S101),そのうち,ステータスがオフラインのプリンタをプリンタとして抽出する(S102)。そして,抽出したプリンタをリスト表示する(S103)。そして,ユーザによってアンインストールが指示され(S104),指示されたデバイスドライバについてアンインストール処理を行う(S105)。その後,インストール対象のプリンタドライバをインストールする(S106)。 (もっと読む)


【課題】複数の認証装置のいずれかを用いて利用者の認証を行うとともに、その認証を経て装置を利用した利用者を一意に特定する。
【解決手段】画像形成装置は、各々の利用者を自装置にて識別する第1の利用者識別子と、各々の認証装置に記憶されており、その利用者を各認証装置にて識別する複数の第2の利用者識別子とを対応付けて記憶している。認証装置の少なくとも1つに対し、利用者によって入力された認証情報を送信して、利用者の認証を要求し、認証装置による利用者の認証が成功した場合、その認証装置に記憶されている利用者の第2の利用者識別子を取得し、取得された第2の利用者識別子と対応付けて記憶されている第1の利用者識別子を特定し、特定したその第1の利用者識別子によって識別される利用者に対して自装置の利用を許可する。 (もっと読む)


【課題】共有される画像をユーザに従来よりも確実に閲覧させる。
【解決手段】画像形成装置1に、画像の画像ファイルFGを保存するボックス1BXと、画像を参照させる必要のあるユーザである要参照ユーザを示す参照ユーザデータ5SBを記憶する参照ユーザデータ記憶部1SBと、ログインするユーザが要参照ユーザとして参照ユーザデータ5SBに示される場合にその画像の画像ファイルFGをそのユーザの端末装置2に送信する要参照ファイル送信部136と、要参照ファイル送信部136がそのユーザの端末装置2に画像ファイルFGを送信するまでそのユーザの指令に基づく印刷処理を行わないように制御を行う印刷制御部135と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 印刷前に展開された画像データからトナー消費量の予測を行うためには、精度や処理速度などの観点から、まだ改善の余地がある。さらに予測結果をわかりやすくユーザに提供するための手法も求められていた。
【解決手段】 印刷前に外部コントローラ404が展開後の画像データを用いてページ毎のトナー消費量を予測、算出する。ここで、印刷装置における画像処理の考慮、及びバリアブル印刷の指定を考慮して、消費量予測を行う。 (もっと読む)


【課題】 適切なタイミングで鍵情報を生成することによりセキュリティを向上させる。
【解決手段】 NIC700は、マスストレージ500の接続を検知した場合、マスストレージ500内のデータを暗号化及び復号化するための新たな鍵情報を生成し、新たな鍵情報を用いて当該データを暗号化し、マスストレージ500に書き込む。また、当該データを出力させる際には、NIC700は、上記新たな鍵情報を用いて、マスストレージ500内のデータを復号化する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された文書処理装置や画像形成装置等の機器間で、文書データや印刷データに対する処理が実行されたことを、前記文書データや前記印刷データを蓄積する他の文書処理装置や画像形成装置等の機器に通知する。
【解決手段】端末装置21は、アドレス情報が含まれた応答データを受信すると(ステップS102)、応答データに含まれていたアドレス情報を用いて画像形成装置11、12に印刷ジョブを送信する(ステップS103)。画像形成装置11、12では、印刷ジョブを蓄積する(ステップS104)。そして、ユーザが実際に画像形成装置11に印刷実行指示を行うと、画像形成装置11では印刷処理を実行し(ステップS105)、印刷処理を実行した旨を他の画像形成装置12、13等に通知する(ステップS106)。 (もっと読む)


【課題】印刷描画データと印刷設定データを別々の装置で生成するとともに、印刷描画データを形成した外部の装置から直接、画像形成装置が印刷描画データを受け取る場合でも、印刷描画データと印刷設定データを画像形成装置で適切に対応付けて印刷可能とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、第1の格納場所情報と第2の格納場所情報とを対応付けて発行する発行手段(8,9,10)と、第1の外部装置2から前記第1の格納場所情報を指定して送られた印刷設定データを第1のデータ格納場所に格納するとともに、第2の外部装置1から第2の格納場所情報を指定して送られた印刷描画データを第2のデータ格納場所に格納し、第1のデータ格納場所に格納された印刷設定データを適用して、第2のデータ格納場所に格納された印刷描画データを印刷するプリンタ部7とを備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,209