説明

Fターム[5B021CC00]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | プリンタ、コントロール (7,885)

Fターム[5B021CC00]の下位に属するFターム

Fターム[5B021CC00]に分類される特許

61 - 80 / 801


【課題】記憶手段の記憶領域を圧迫することなく、印刷データに含まれる部品データを再利用化することが可能とする。
【解決手段】
記憶部52と、ページ記述言語で記述されたXPSファイル30を印刷指令と共に受信し、XPSファイル30をプリンタコントローラ51内部に供給する受信手段と、プリンタコントローラ51内部に存在し、供給されるXPSファイル30内にイメージオブジェクトファイル40がある場合に、これを抽出する再利用化部51Bと、抽出されたイメージオブジェクトファイル40を、再利用部品として、該記憶部52に格納する再利用化保存制御部51Cと、該記憶部52に対し、該イメージオブジェクトをアクセスさせる制御を行うアクセス制御部53と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異なる機種の画像形成装置において実行可能な外部アプリケーションプログラムを、それ自身を変更することなく実行可能か否か判断し、実行可能である場合には実行する。
【解決手段】CPU11は、選択されたアプリケーションプログラムが、外部アプリケーションであるか否かを判断する。外部アプリケーションプログラムであると判断した場合は、CPU11は、記憶部14の外部アプリケーション設定ファイル群143から、これに対応する外部アプリケーション設定ファイルを特定し、最大実行数を取得する。CPU11は、実行アプリケーションテーブル131を参照して、外部アプリケーションプログラムの実行数を取得し、この実行数と最大実行数とを比較する。実行数が最大実行数を上回っていると判断した場合には、CPU11は、外部アプリケーション設定ファイルの設定に応じた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】比較的画像形成処理に係る処理量が大きいジョブが実行されていても、この実行が完了するまで待機することなく、画像形成処理に係る処理量が少ないジョブを優先的に実行することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置20では、操作表示部24及び通信部26により入力されたジョブに含まれる割込許可情報が、割込を許可することを示しているとき(ステップST4)、このジョブより後に入力された他のジョブを優先的に実行する。 (もっと読む)


【課題】可変印刷において各レコード中の各レコード項目の値から画像要素を生成する処理において、キャッシュ処理を効率化する。
【解決手段】フォーム解析部108は、フォーム10を解析して、QRコード描画コマンドの引数フィールドを抽出し抽出フィールド情報15を作成する。引数組み合わせカウント部114及びキャッシュ情報生成部116は、バリアブルデータファイル20から抽出フィールド情報15に含まれる各フィールドの値を抽出し、それら値の中であらかじめ指定された閾値以上の回数バリアブルデータファイル20中に現れる値をキャッシュ対象と判定する。キャッシュ対象の値はキャッシュ情報25に登録される。QRコードキャッシュ判定部122は、各レコードについての描画が行われる際、QRコード描画コマンドの引数値のうちキャッシュ情報25に含まれるものをキャッシュ対象としてキャッシュ処理を行う。 (もっと読む)


【課題】専用のアプリケーションを用いることなくサーバ管理者がクライアント装置のユーザに対して利用を許可する設定項目を制限できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して画像形成装置に接続されるクライアント装置と、クライアント装置で設定可能な印刷条件の設定項目を管理するサーバ装置と、を有する印刷システムで使用される、クライアント装置として構成し得る情報処理装置であって、情報処理装置内部に記憶された画像形成装置に関連する識別情報を参照して、情報処理装置がクライアント装置であるか否かを判断する判断部と、情報処理装置がクライアント装置でない場合、ユーザによる設定項目の選択が可能な設定画面を提供し、情報処理装置がクライアント装置である場合、選択された設定項目の設定値のユーザによる変更が可能であり、かつ残りの設定項目の設定値の変更が不可能な設定画面を提供する設定画面制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】認証処理におけるユーザの操作負担を減らし、且つ、不適切な端末からの接続を排除できる携帯端末および画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置と携帯端末のそれぞれに、近距離通信が可能な第1無線通信手段と、高速通信が可能な第2無線通信手段とを備えておく。まず、携帯端末を画像形成装置の所定の位置にかざすことで、画像形成装置は第1無線通信手段により携帯端末のアクセス情報を取得し、携帯端末は第1無線通信手段により画像形成装置のアクセス情報と画像形成装置が発行する秘密鍵を取得する。その後、画像形成装置は秘密鍵を携帯端末に送信し、携帯端末は画像形成装置からの接続要求待ち状態に移行する。画像形成装置から第2無線通信手段により携帯端末に対し接続要求が出されると、携帯端末は第1無線通信手段にて画像形成装置で生成された秘密鍵と照合して画像形成装置の接続を許可する。 (もっと読む)


【課題】操作者が現実世界で機器を扱うような操作性を仮想空間に提供することができ、ユーザの負担を低減することができる画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】仮想空間に配置された仮想画像形成装置に対する印刷命令が、仮想画像形成装置により仮想的な出力物を生成する命令か、又は、画像形成装置により出力物を生成する命令かを判定する判定手段と、仮想的な出力物を生成する命令であると判定された場合には、仮想的な印刷物を生成して画像形成装置による出力物の印刷をシミュレートするシミュレート手段と、画像形成装置により出力物を生成する命令であると判定された場合には、画像形成装置に対して印刷命令を出力する出力手段としてコンピュータを機能させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザ数および機能数が多い場合であっても、印刷機能の使用可否の設定における管理者による作業量が比較的少なくて済むようにする。
【解決手段】 プリンタドライバプログラム21は、コンピュータ12を、印刷機能毎に使用可否を判定し、複数の印刷機能のそれぞれに設定されているパスワードのうち、使用禁止の印刷機能について予め設定されているパスワードと同一のパスワードが入力された場合のみ、その印刷機能の使用を一時的に許可するロックマネージャ42、および使用禁止の印刷機能についてロックマネージャ42により使用が一時的に許可されている場合、使用禁止の印刷機能を使用して印刷データを生成する印刷データ生成部44として機能させる。 (もっと読む)


【課題】 1枚の用紙に複数のページを配置して印刷する集約印刷が可能な画像形成装置及びプリンタドライバにおいて、前記用紙を折り畳んで冊子とする場合には、従来の集約印刷ではページ順及びページの上下方向が正しく印刷されないという問題点があった。
【解決手段】 従来の集約印刷では、折り畳んで冊子として利用する場合にページの上下方向やページ順序が正しくならないという問題点を折り畳み冊子に適合するようページの上下方向とページ順序を配置するレイアウト配置部を備え、さらにその境界線を山折り、谷折り、切り込みのそれぞれに従って生成する境界線生成部を備えることにより解決した。 (もっと読む)


【課題】 複数のデータ処理部を用いて、複数のジョブを並行して処理する場合に、各処理部におけるデータ処理の負荷が分散するように、処理するジョブのデータ形式を決定する。
【解決手段】
ジョブのデータを、複数のデータ処理部に処理させるデータ処理手段と、当該データ処理手段によって第1のジョブのデータを、第1のデータ処理部を用いた処理よりも第2のデータ処理部を用いた処理に長い時間を要する第1のデータ形式のデータを用いて処理させるか、第2のデータ処理部を用いた処理よりも第1のデータ処理部を用いた処理に長い時間を要する第2のデータ形式のデータを用いて処理させるかを決定する決定手段とを備え、決定手段は、第1のジョブと並行して実行する第2のジョブのデータが第1のデータ処理部を用いた処理と第2のデータ処理部を用いた処理のいずれに、より長い時間を要するデータであるかに基づいて、上述した決定を行う。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式によるマルチパス印字を行うプリンタにおいて、形成画像の濃度ムラを低減させるためには、ヨレの小さいノズルの使用量を上げることが効果的である。しかし、ノズルの使用量を不均等にするとヘッド寿命に影響が出てしまう。
【解決手段】濃度ムラが目立つ画像にはヨレの小さいノズルの使用率を上げ、濃度ムラが目立ちにくい画像にはヨレの大きなノズルの使用率を上げるように制御する。これにより、ヘッドのノズル使用率を均一化してヘッド寿命の低下を防止すると共に、濃度ムラを低減して画質の向上を実現する。 (もっと読む)


【課題】 暗号化印刷を行う場合、外部から暗号モジュールを供給することが可能になるため、様々な暗号化技術に対応した印刷を行うことが可能プリンタを提供する。
【解決手段】 ネットワークを介して接続され、論理プリンタの機能を有するプリンタであって、暗号化されたデータをプリンタ側で復号化するための暗号モジュールのプログラムを少なくとも一つ外部から供給し使用する論理プリンタ機能と、少なくとも一つの暗号モジュールを格納する不揮発性記憶媒体と、前記不揮発性記憶媒体に記憶された暗号モジュールの中から使用する暗号モジュールを論理プリンタ毎に設定する機能と、前記不揮発性記憶媒体に格納した暗号モジュールを削除する機能を有し、前記不揮発性記憶媒体に記憶している少なくとも一つの外部から供給された暗号モジュールから使用する暗号モジュールとして設定されている暗号モジュールを使用し、印刷データを復号化して印刷することを可能とした論理プリンタ機能を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置からUSBキーボードを取り外した時に、ユーザの利便性向上に寄与する画像形成装置を得る。
【解決手段】例えばユーザが、外部機器としてのUSBキーボード69をUSBホスト部65を介して当該画像形成装置に接続した後、ログインに係るキー入力操作を行い、その後、所要のジョブに係るキー入力操作を行って、同ジョブに係るキー入力操作内容に従う処理を完遂させた後に、キーボードの取り外しを行った場合には、アクセス管理部77のはたらきによって、ユーザの手を一切煩わせることなしに、ログアウト処理が自動的に遂行される。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザに対して個別の印刷制限を共有PCで行う際に、複数のドライバのインストールや印刷制限を行うためのサーバを用意する必要のない情報処理装置、及び印刷プログラムを提供する。
【解決手段】印刷を行う際、読み込み手段は外部記憶媒体に記録された印刷制限設定ファイルを読み込み、制限手段はユーザが設定可能な印刷条件に制限を加えることにより、複数のユーザに対して個別の印刷制限を共有PCで行う際に、複数のドライバのインストールや印刷制限を行うためのサーバを用意する必要のない情報処理装置、及び印刷プログラムを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 組み込み機器のように使用するコンピュータの資源に制約のある情報処理装置において、OSの構成変更やドライバをインストールしなくても汎用I/Fを介して接続、分離する各種外部デバイスを容易に利用できるようにし、利便性の向上を図る。
【解決手段】 クラスモジュール371に対応する外部デバイス500に係る情報をそれぞれのモジュールに関連付けて保持する通知条件リスト361を予め登録しておき、汎用I/F350を介して外部デバイスが接続されたときに、通知条件リストを参照し、パラメータの一致度の高低により、接続された外部デバイスに利用できる最適クラスモジュール(アプリ)を判定し、このアプリを起動することによって多様な外部デバイスにアクセスするエントリーを可能とする汎用ドライバを排他利用する。 (もっと読む)


【課題】機能制限情報等を解釈する高度な機能が備えられない画像形成装置であっても、印刷ジョブを実行する際の機能を柔軟に制限する印刷システム及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明は、情報処理装置及び複数の画像形成装置がネットワークを介して接続された印刷システムに適用される。情報処理装置は、印刷ジョブの実行許可を示すアクセス制限情報を当該印刷ジョブの出力先となる画像形成装置が解釈可能である場合にのみ、印刷ジョブに当該アクセス制限情報を付与して送信する。一方、情報処理装置は、当該画像形成装置が解釈可能でなければアクセス制限情報を削除するとともに、印刷ジョブのデータに制限内容を反映して送信する。 (もっと読む)


【課題】 印刷カウンタの取得を行なう際に、基本カウンタ以外のカウンタ情報(拡張カウンタ)を取得するために、外部ファイルでカウンタ種を指定する場合以下の課題がある。
外部ファイルの指定カウンタ領域をある程度確保した場合、外部ファイルを変更すると以前取得を行なったカウンタ種の情報が不明になる。
任意の拡張カウンタ種が指定される可能性があり、そのカウンタ情報を表示するためのユーザインタフェースをあらかじめ用意するのは困難である。
【解決手段】 外部ファイルによって指定された拡張カウンタに関しては、カウンタ種別情報とカウンタ情報を対で保存する。外部ファイルによって指定された拡張カウンタはユーザインタフェース上に表示せず、ファイルにのみ出力を行なう。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、容易にデバイスの各種設定を行う。
【解決手段】設定装置PCのCPU80は、ローカルエリアネットワークLAN1に接続されたプリンタの検出を行うと共に、それらの設定値を含む設定情報を読み込み、IPアドレスが未設定・初期値であるプリンタをコピー先プリンタとして、エラーが発生していることを示すエラー情報が設定情報に含まれているプリンタをコピー元プリンタとして特定する。そして、設定値をコピーすべき設定項目を受け付けると共に、その設定項目が引き継ぎ可能であるか否かを判断する。そして、コピー元プリンタのIPアドレスを他のIPアドレスに変更した上で、コピー元プリンタの引き継ぎ可能な設定値を、コピー先プリンタに書き込む。 (もっと読む)


【課題】課金装置にて正確な課金を行うことを可能にする画像形成装置を提供する。
【解決手段】課金装置と通信を行うことにより課金処理を行う画像形成装置であって、課金情報を蓄積する記憶部と、前記課金装置との接続状態を判断する判断手段(ステップS102)と、前記判断手段により接続不良と判断された場合に(ステップS102でNo)、前記記憶部の空き容量と実行対象ジョブの課金情報の容量とを比較し(ステップS109)、当該実行対象ジョブの課金情報の容量の方が大きい場合(ステップS109でNo)、当該実行対象ジョブの実行を抑止するジョブ実行制御手段(ステップS112)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】連続して受け取った複数のジョブ中に、両面印刷を行うべき旨のジョブと片面印刷を行うべき旨のジョブとが混在している場合であっても、印刷を高速に行うことができるようにする。
【解決手段】連続して受け取られた複数のジョブ中に片面印刷を行うべき旨のジョブと両面印刷を行うべき旨のジョブとが混在している場合には、一の用紙の一側面に対する印刷と当該一の用紙の他側面に対する印刷との間に他の用紙の一側面または他側面に対する印刷を行うことにより、2枚以上の用紙に対して並行的に両面印刷を行い、当該両面印刷実行中において、片面印刷を行うべき旨のジョブに対応する印刷を行うときには用紙の一側面および他側面のいずれか一方に対し空白ページの印刷を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 801