説明

Fターム[5B021CC00]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | プリンタ、コントロール (7,885)

Fターム[5B021CC00]の下位に属するFターム

Fターム[5B021CC00]に分類される特許

161 - 180 / 801


【課題】本発明は、OS上で動作するアプリケーションを介して印刷指示を行う際に、印刷指示のあった文書データに予め設定された印刷設定によっておこる印刷設定ミスを防止して、ユーザの所望する印刷を行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、文書データに対してドキュメントプロパティで印刷設定がなされたときの設定日時(タイムスタンプ)をDEVMODE情報501に保持し、アプリケーション201からの印刷指示がなされたときにドキュメントプロパティで印刷設定がなされたDEVMODE情報501または設定日時が保持されたDEVMODE情報501を取得する。そして、取得した印刷設定情報から設定日時を取得すると共に、印刷指示をしたアプリケーションの起動日時を取得し、当該起動日時と設定日時とを比較した結果に基づいて印刷設定を変更する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの指定した時間帯においては、静かな印字モードで印刷を行なう印刷装置は既に提案され、実施されている。 しかし、LBPではキャリブレーション動作が行われる場合があり、この動作音のためサイレントモード機能を設けたとしても台無しとなってしまう。
【解決手段】 本発案の機能を設けることにより、印刷装置にサイレントモードの目的に添った動作を行なわせることができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に対する操作性を向上させ、そうすることによって、印刷等の画像形成処理の生産性を向上させる。
【解決手段】認証プリント印刷を実行することができる画像形成装置であって、ジョブデータを受け取るための通信インターフェース部と、認証ユニットと、ジョブを、認証プリント印刷として実行するか、を、画像形成装置の状態に関する情報、および、画像形成装置の周囲環境の状態に関する情報の少なくともいずれかに基づいて、決定する認証プリント設定切換部と、ユーザ認証の結果を出力するユーザ認証部と、ジョブを実行するジョブ実行部と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 プリントチケットを使った印刷システムでは、アプリケーションが、デバイス能力を取得する際にもプリントケーパビリティと呼ばれる(プリントチケットと似たような)XMLデータを得ることになる。一般にプリントケーパビリティのデータサイズは肥大化する傾向にあるため、XMLの処理速度の低下が問題になる。
【解決手段】 プリントチケット、及びプリントケーパビリティのスコープを入力し、入力されたプリントチケット及びプリントケーパビリティスコープに基づきプリントケーパビリティを生成し、アプリケーションに返却することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントのセキュリティ・レベルを一定に維持することが可能な画像形成装置、および、画像形成装置端末装置。
【解決手段】認証プリント印刷を実行することができる画像形成装置であって、ドキュメント・データ・ファイル、および、ドキュメント・データ・ファイルの認証プリント印刷の設定データを保存する記憶部と、ドキュメント・データ・ファイルに関する処理の指示が含まれる指示データを受け取る通信インターフェース部と、認証プリント印刷として実行するか、を、記憶部に保存された設定データに基づいて、決定する認証プリント設定決定部と、認証ユニットと、ユーザ認証の結果を出力するユーザ認証部と、ジョブを実行するジョブ実行部と、記憶部に保存された設定データを、指示データに基づいて、編集する認証プリント設定登録部と、を有する、画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 大量の画像処理関連データを高速記憶装置に全て格納するのはむずかしく、一部分のデータを格納するしかない場合もある。このような場合、高速記憶装置に格納したデータを参照する確率の高い場合には効果を発揮するが、そうでない場合はほとんど効果を発揮しない。
【解決手段】 画像処理手段部分ビットマップイメージの画像処理を要求する画像処理要求手段と、該部分出力形式イメージを結合して該印刷イメージを生成するイメージ生成手段を有する画像形成装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来のプリント装置は顧客からの注文またはラボの状態をみてラボを変更することは考えられたが、顧客が同じでラボの機械が異なる場合に自動的にプリントを集結することは考えられていなかった。
【解決手段】顧客注文端末によるプリント画像の各画像の注文内容を表す注文情報をネットワークを介して受け取り、前記注文情報に基づいて、前記プリント画像の出力を行う複数のラボサーバーの一つを前記プリント画像の出力先として選択し、前記ラボサーバーから出力されたプリント画像を前記顧客注文端末に基づいて集結する顧客プリント画像集結部とを備えたプリントシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】利用先に応じて装置用のアプリケーションの機能を選択でき、情報処理装置にインストールすることができる情報処理装置、画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の機能を有した単一のアプリケーションのインストールを実行し、該アプリケーションを制御するアプリケーション制御手段と、前記複数の機能のうち利用を許可する実働機能を選択するための機能選択手段とをする情報処理装置において、前記アプリケーション制御手段が、前記機能選択手段を用いて選択された実働機能を特定するための情報が前記アプリケーションの起動条件として記録された設定ファイルを所定の記録媒体から取得し、前記起動条件に従って前記機能選択手段によって選択された実働機能のみを利用可能にして前記アプリケーションの起動制御を行う。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に格納された画像ファイルからユーザの所望する画像ファイルの画像を容易且つ迅速に形成することのできる技術を提供する。
【解決手段】未印刷の画像を印刷した直近の第1のおまかせ印刷処理時における画像ファイル2bの最新のタイムスタンプが格納されたタイムスタンプAと、第1のおまかせ印刷処理時よりも前に未印刷の画像を印刷した直近の第2のおまかせ印刷処理時における画像ファイル2bの最新のタイムスタンプが格納されたタイムスタンプBとを取得するタイムスタンプ処理部10bと、タイムスタンプBよりも後であって、タイムスタンプAまでのタイムスタンプの画像ファイルを選択する選択処理部10cと、選択された画像ファイルの画像を形成させる印刷制御部10eとを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】座標データ構造におけるデータの格納またはアクセスにおいて、探索アルゴリズムおよび関係するデータ構造の処理効率の向上を図ることである。
【解決手段】座標データ構造におけるデータの格納およびアクセス方法は、品質指標値の降順に配列されたノードの集合を含む平衡二分木データ構造を生成し、ノードの集合に関係する探索労力指標値の昇順に配列されたノードの集合の部分集合を含むバイナリヒープデータ構造を生成し、任意のノードをバイナリヒープデータ構造内のノードの部分集合から選択し、選択されたノードをバイナリヒープデータ構造および平衡二分木データ構造から削除し、選択されたノードに関係する解の評価のために、選択されたノードを探索キュー内に配置する。 (もっと読む)


【課題】メニュー設定のためのロール紙の使用を低減すること。
【解決手段】操作メニューをロール紙に印刷表示し、印刷表示されたものの中から使用者が選択をするものにおいて、操作メニューの各層に含まれる各項目についてその選択肢を印刷し、現在選択されている選択肢に文字修飾を付与し、現在選択されている選択肢の変更を要する場合には、新項目を選択し、現在の選択項目に取消し表示を加え、新項目選択ステップで新たに選択された項目に文字修飾を加える。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置毎に固有の印刷制御条件に対応するための面倒な印刷制御データ入力が不要であり、かつ、ホストコンピュータ側で用意すべき印刷制御データを過度に拡張せずとも、印刷条件変更の自由度を十分に確保することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 印刷装置2は、変換許可条件を満たす場合には、印刷制御データ変換手段の機能を実現するROM22内のフィルタ処理プログラム44により、受信した一次印刷制御データ48を、印刷装置2に固有の二次印刷制御データ50に変換し、その変換により得られた二次印刷制御データ50に基づいて印刷処理を行ない、変換許可条件を満たさない場合には、一次印刷制御データに基づいて印刷処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置によって画像形成された文書を秘匿すること。
【解決手段】記憶部5は、文書データと遅延時間と該文書データの送信元の通信アドレスとが受信されると、当該文書データと遅延時間と通信アドレスとを、該文書データの受信時刻、および該送信元に対応付けられた識別情報と対応付けて記憶する。CPU44は、最も受信時刻が古い第1の文書データの送信元に対して、処理が開始可能であることを通知する。通知に対する応答を所定時間内に受信した場合に、遅延時間が経過した後、画像出力部6は第1の文書データに基づいて画像を形成する。応答を所定時間内に受信しなかった場合に、操作者による識別情報の入力を受け付け、この識別情報が第1の文書データと対応付けられて記憶された識別情報と一致する場合に、第1の文書データに基づいて画像を形成する。画像形成が完了した後、前記第1の文書データを削除する。 (もっと読む)


【課題】複数の操作手段によってハードディスクが同時に操作されることに伴い、ハードディスク機能の実行に矛盾が生じるのを防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】HDD機能の実行状況を監視し、外部機器又は操作部からの入力信号を受信したときに、当該入力信号に対応する機能がHDD機能であるかを判別し、当該入力信号に対応する機能がHDD機能である場合には、実行状況に基づいてHDD機能を制御する。また、HDD機能に、少なくとも記憶部に記憶された画像データを変更又は削除する機能が含まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷制限が設定されている場合においても、確実に印刷制限を課すことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリンタ3は、複数の印刷設定情報の各々の印刷設定情報に対応させて印刷時の制限レベルを示す印刷制限レベルを記憶する記憶部13と、入力された印刷ジョブから複数の印刷設定情報を取得し、取得した複数の印刷設定情報に対応する複数の制限レベルを記憶部13から読み出し、読み出した複数の制限レベルのうち最もレベルの高い印刷制限レベルを選択する制御データ解析部15と、制御データ解析部15により選択された印刷制限に基づいて印刷ジョブに含まれる印刷データを印刷する印刷部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】機器を起動して行うパケット応答の頻度に基づいて、メモリの動作モードの移行を制御することで、より待機時の消費電力の低減を図る。
【解決手段】電子装置が省電力モードに移行すると(S201)、メモリの動作モードをプリチャージモードに移行させ(S202)、パケットの受信動作を行う(S203)。自局宛のパケットを受信すると、パケット自動応答部による自動応答が可能か否かを判定し(S204)、自動応答可能であるときは(S204、YES)、省電力モードを維持しつつ、パケット自動応答部での応答回数の計測を開始する(S205)。このカウント値とパケットカウンタに設定された閾値とを比較し(S206)、カウント値が閾値を超過しているとき(S206、YES)、応答回数の計測を中止し(S207)、メモリコントローラがメモリの動作モードをセルフリフレッシュモードに設定する(S208)。 (もっと読む)


【課題】宛て先が同一である複数のデータを結合してファックス送信する際に、FAX送信対象のデータについての情報を確認できると共に、FAX送信対象として複数のデータを選択した後も、複数の結合したデータの送信順序を変更できるようにする。
【解決手段】
複数の画像データから送信対象のものを選択し、選択した送信対象の画像データと、少なくとも予め定めた画像データの送信順序を含む、当該画像データの関連情報と、を記憶し、記憶した送信対象の画像データを予め定めた送信順序に従って一覧表示する。表示された画像データの順序の編集を受け付けた場合は、編集後の順序に従って記憶した送信対象の画像データを表示すると共に編集後の順序を記憶し、ファックス送信の指示を受け付けたときに、記憶された編集後の順序に基づいて、送信対象の画像データを1つに結合して、結合した画像データを画像送信装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】電子会議に係わるデータを印刷する画像形成装置を有する電子会議システムにおいて、必要な時に、当該画像形成装置が有する諸機能を直ちに利用することができるように、当該画像形成装置の電源状態を適切に管理する電子会議システムを提供すること。
【解決手段】電子会議サーバ20の通常モード移行タイミング管理部28は、イベント情報を受信すると、通常モード移行タイミング情報記録部27に記録された、当該イベント情報に対応するタイミング情報記録テーブル60の時間情報欄62の時間を監視し、当該時間が経過すると、通常モード移行指示コマンドをMFP30に送信する。MFP30の省電力制御部39は、通常モード移行指示コマンドを受信すると、MFP30が省電力モードの場合には、省電力モードから通常モードに移行する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】画像データの記憶部に温度要因による応答性の低下が発生した場合にユーザに与えるストレスを軽減した処理を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像データを格納するハードディスク装置の応答速度が通常よりも低下する応答性低下温度を予め設定しておき、ハードディスク装置の温度が応答性低下温度である場合には(ステップS104;Yes)、プリントジョブを禁止する(ステップS106)。すなわち、温度要因でハードディスク装置の応答性が低下したときには印刷を行わず、ハードディスク装置の応答性が低下していないときに印刷を行うようにして、ハードディスク装置の応答性低下に伴う生産性の低下した印刷動作が発生しないようにする。 (もっと読む)


【課題】第一の再印刷要求パターンの実現を別の画像形成装置で可能とし、かつ、第二の再印刷要求パターンを同じ構成で実現することを可能にする情報処理システム、情報処理装置、画像形成装置および情報処理方法を提供すること。
【解決手段】ジョブ保存サーバコンピュータ109は、印刷履歴保存サーバ110上のデータ格納場所を指し示すURIを、ドキュメントおよびその印刷用ジョブチケットと共にプリンタ111に送信する。プリンタ111は、未対応の印刷設定が上記ジョブチケットに記載されていた場合、その印刷設定を丸め、丸めた後の印刷設定へと上記ジョブチケットの内容を書き換える。そして、書き換えた後のジョブチケットでドキュメントの印刷を行う。更に、書き換えた後のジョブチケットを上記URIが指し示す場所に格納する。 (もっと読む)


161 - 180 / 801