説明

Fターム[5B021CC06]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | プリンタ、コントロール (7,885) | マイクロプログラム (828)

Fターム[5B021CC06]に分類される特許

81 - 100 / 828


【課題】各種消耗品を備える画像形成装置であって、消耗品の寿命管理について、自由度が高くかつユーザ利便性の高い画像形成装置等を提供する。
【解決手段】備えられた消耗品を用いて画像形成を実行する画像形成装置が、前記消耗品の使用量が、当該画像形成装置に設定されている寿命値に達した際に、当該消耗品の寿命警告を出す警告手段と、前記寿命警告を出した際に、あるいは、任意のタイミングで、前記寿命値を変更するユーザ指示を受け取り、当該ユーザ指示に基づいて前記寿命値を変更する再設定手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
操作ボタンの操作内容を利用者に対して案内して、操作性を向上させた操作パネル、および、それを備えた電気機器を提供する。
【解決手段】
画像処理装置に備えられた操作パネルである操作部2は、操作指示を入力する入力部12と、画面13bを有する表示部13と、画面13bを操作する利用者の入力体の位置を検出する検出部14と、検出された入力体の位置に応じて、操作内容を前記利用者に案内するガイド機能を有する制御部15とを備える。
制御部15は、検出部14で検出した入力体の座標を受信する。制御部15は、受信した座標を入力体が画面に対して操作するであろう座標として認識し、前記座標に表示された操作ボタン13aを検出する。制御部15は、検出した操作ボタン13aを操作するであろう操作ボタン13aと特定する。制御部15は、操作するであろう操作ボタン13aを特定すると、ガイド機能を実行する。 (もっと読む)


【課題】新設の画像形成装置をネットワーク上のユーザに広く普及させることができる画像形成システム、画像形成装置、情報端末装置、およびプログラムを提供する。
【解決手段】プリンタ装置は、ネットワーク上に新設されて管理者などによりネットワーク環境の設定が行われると(S101)、ローカルなネットワーク上のクライアント装置13を検索する(S102)。そしてプリンタ装置は、設置場所や仕様、プリンタドライバのダウンロード先などの情報を含む自機紹介情報を作成し、ネットワーク上で検索された各クライアント装置に自機紹介情報を送信する。クライアント装置のユーザは、受け取った自機紹介情報からネットワーク上に新設されたプリンタ装置があることを認識でき、更にプリンタ装置の設置場所や仕様なども把握できるようになる。 (もっと読む)


【課題】入力されるデータの形式を文字列とするプリンタドライバであっても、アプリケーションから入力される印刷制御コマンドをプリンタに対して正常に出力することである。
【解決手段】アプリケーションから入力される入力データの形式がプリンタ制御コマンド形式であるか、又は文字列のデータの形式であるかのいずれであるかを判断する(S905)。ここで、プリンタ制御コマンド形式であると判断した場合、入力される入力データのバイト列を解析して文字列のデータに変換する(S)。そして、変換された文字列のデータの構成要素を解析し前記プリンタが解析できる印刷コマンドをプリンタに出力し(S)、文字列のデータの形式であると判断した場合、入力データをプリンタにする出力する(S)特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本体装置に複数の周辺装置が接続されたシステム構成において、各周辺装置に対するプログラムの更新を行う場合に、システム全体が使用できない期間をできるだけ短縮する。
【解決手段】端末装置20から画像形成装置10に送信された制御プログラムは、画像形成装置10、HCS41〜45まで順次転送され、HCS41〜45では、格納されている制御プログラムの更新処理が順次行われていく。前段の装置からの制御プログラムを後段の装置に対して転送する処理が完了すると、その装置は順次使用可能な状態となる。そのため、画像形成装置10が、HCS41〜45に対してそれぞれ順番に制御プログラムの更新を行うと比較して、システム全体が使用できない期間が短縮される。 (もっと読む)


【課題】ネットワークトラフィックの増大や印刷ジョブの管理処理の複雑化を生じさせることなく、印刷ジョブ送信側でのタイムアウトエラーの発生を防止しつつ印刷ジョブを滞りなく受信できるように制御可能な技術を提供する。
【解決手段】印刷ジョブ受信装置としてのプリンタコントローラは、タイムアウト値についての情報を印刷指示装置としてのPCから取得して(S301、S302)、印刷ジョブの受信速度をタイムアウト値に応じて調整する(S303〜S305)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、不正動作要求を適切に防止する情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】MFP10aは、操作管理部51で、操作パネル31での操作を監視し、予め報知設定記憶部61に警戒対象として登録されている機能動作指示操作が行われると、操作管理部51が、該機能動作指示操作に対して予め履歴設定記憶部60に登録されている警戒内容を実施するとともに、該操作履歴を履歴記憶部59に記録し、報知受信部54が操作履歴を他のMFP10b、10c、プリンタ10d、ファクシミリ装置10eから受信すると、該操作履歴を報知解析部55で解析して、履歴設定記憶部60の該操作に対応する警戒内容を更新登録する。したがって、複数の装置間で警戒対象の操作履歴を共有して、該共有する操作履歴に応じた警戒内容で操作を管理できる。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク通信から受信した印刷データに基づいて画像を印刷する機能を有する画像処理装置において、偽造したIPアドレスを用いる不正アクセスを防止する。
【解決手段】ホストPC_1 103が送信元IPアドレスを偽造して画像形成装置101宛にパケットを送信する。偽造した送信元IPアドレスはホストPC_2 104のIPアドレスである。画像形成装置101はパケットを受信し、そのパケットに設定されている送信元IPアドレスの機器(ホストPC_2 104)宛にアクセスの有無を確認するためのパケットを送信する。ホストPC_2 104は、アクセス確認パケットを受信しても、画像形成装置101に応答しない。画像形成装置101は応答パケットを受信できないため、通信を行わない。 (もっと読む)


【課題】印刷するための操作等の手間がかからない印刷装置を提供する。また、印刷を行うために必要な設備のコストを適切に抑える。
【解決手段】外部のHDD12と接続される印刷装置10であって、インターフェース部102と、CPU108と、印刷ユニット部104とを備え、HDD12は、複数の印刷データファイルと、スケジュールファイルとを記憶しており、HDD12がインターフェース部102に接続された場合、CPU108は、HDD12からスケジュールファイルを読み出し、スケジュールファイルが示す印刷物を印刷する順番に従い、HDD12に記憶されている複数の印刷データファイルのそれぞれに基づき、それぞれの印刷データファイルに対応する印刷物を、印刷ユニット部104に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】管理者による使用を許可するユーザの登録の手間を抑えつつ、ネットワークが不通となった場合でもユーザの認証を行なうことができる情報処理装置及びユーザ認証プログラムを提供する。
【解決手段】認証装置14により使用を許可するユーザであるとの認証が得られた場合に、当該認証が得られた識別情報をHDD36に登録して記憶しておき、認証装置14による認証結果を示す結果情報が得られない場合に識別情報が、HDD36に以前に登録された識別情報であるか否かによりユーザの認証を行なう。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブのPDLに関わらずユーザが所望する印刷物を迅速に得ることを可能ならしめる技術を提供する。
【解決手段】印刷指示装置としてのPCが、印刷ジョブの作成に使用されるプリンタドライバの選択を認識すると、選択が認識されたプリンタドライバについてのPDLに関する情報を印刷ジョブとは別に印刷ジョブ実行装置としての画像形成装置に送信する。そして、画像形成装置は、PCからPDLに関する情報を印刷ジョブとは別に受信すると(S201:YES)、受信されたPDLに関する情報に適合するインタプリタをメモリに展開する(S202)。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末に特別なプリンタ環境を構築することなく複数のプリンタ等への印刷を行うことを可能とすること。
【解決手段】ネットワークに接続された複数の画像形成装置の中から一または複数の画像形成装置を選択するための画面データを、クライアント端末に対して提供する情報提供手段と、選択された一または複数の画像形成装置に印刷対象データおよび印刷要求を配信する印刷要求手段とを画像形成装置に備える。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズ又は拡張などを簡略化させることのできる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、パイプ&フィルタと呼ばれる考え方に基づくソフトウェアアーキテクチャを画像処理装置に適用することで、機能のカスタマイズ又は拡張などを簡略化する。また本発明の画像処理装置では、フィルタの組み合わせが記述された記述テーブルに基づきフィルタを組み合わせてジョブを構築することにより、さらに機能の拡張を簡略化する。 (もっと読む)


【課題】周辺装置で実行される処理プログラムを容易に更新すること。
【解決手段】プリンタエンジンを制御するコントローラに接続されたパーソナルコンピュータで実行され、コントローラを制御するためのプリンタドライバソフトウェアであって、コントローラで実行されるラスタライザソフトウェアを記憶するステップ(S01)と、記憶したラスタライザソフトウェアのバージョンをコントローラに送信するステップ(S04)と、コントローラからの送信要求に応じて(S05)、記憶されたラスタライザソフトウェアを送信するステップ(S06)とを含む。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズ又は拡張等を簡便化させることのできる情報処理装置及び情報処理方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、複数のソフトウェア部品の接続関係に基づく実行順によって前記ソフトウェア部品に処理を実行させる部品制御手段を有し、前記部品制御手段は、前記接続関係に含まれるソフトウェア部品のうち少なくとも一つのソフトウェア部品による処理の実行を待機させ、他のソフトウェア部品による処理が完了した後に待機させているソフトウェア部品に処理を実行させることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】適切な組み合わせで制御プログラムが動作するよう制御すると共に、制御プログラムのバージョンアップに伴うダウンタイムを削減することを目的とする。
【解決手段】新規の本体制御ソフトウェアと組み合わせて動作可能な後処理装置の制御に関する後処理装置制御ソフトウェアのバージョン情報と後処理装置で動作中の後処理装置制御ソフトウェアのバージョン情報、に基づいて、新規の本体制御ソフトウェアと後処理装置で動作中の後処理装置制御ソフトウェアとの組み合わせが適切か否かの判定を行う組み合わせ判定手段と、組み合わせ判定手段における判定結果を不揮発性の記憶装置に記憶する判定結果記憶手段と、起動要求を受け取った後、不揮発性の記憶装置に記憶されている判定結果に応じて、本体制御ソフトウェアを起動する起動手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズ又は拡張等を簡便化させることのできる情報処理装置及び情報処理方法の提供を目的とする。
【解決手段】複数のソフトウェア部品間の情報の入出力に関する接続関係に基づいて前記ソフトウェア部品に処理を実行させる部品制御手段と、前記ソフトウェア部品の一つとして、画像データを取得し、前記接続関係において出力側に接続されているソフトウェア部品に取得された画像データを出力する画像データ取得手段と、前記ソフトウェア部品の一つとして、前記接続関係において入力側に接続されているソフトウェア部品より入力される画像データに合成されたパターンに記録された情報を抽出する情報抽出手段とを有し、前記部品制御手段は、前記画像データ取得手段の出力側に前記情報抽出手段を接続させることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】履歴情報の記憶動作及び表示動作が適切になされる画像形成装置の履歴情報管理装置を提供する。
【解決手段】複数の機能を有する画像形成装置1の履歴情報管理装置100は、タッチパネル5aを含む操作パネル5と、第1記憶部44aと、記憶及び表示動作制御部45d,45eとを備える。操作パネル5は、機能の設定を受け付け、第1記憶部44aは、この機能の設定を履歴情報として記憶し、タッチパネル5aは、これを表示する。記憶及び表示動作制御部45d,45eは、第1条件及び/または第2条件に基づいて、第1記憶部44aによる履歴情報の記憶動作及び/またはタッチパネル5aによる履歴情報の表示動作を制御する。ここで、第1条件は、履歴情報を第1記憶部44aに記憶させるか否かを判断するための条件であって、第2条件は、タッチパネル5aに履歴情報を表示させるか否かを判断するための条件である。 (もっと読む)


【課題】文書作成における表現の決定や構成の設定を容易にする情報処理装置等を提供すること。
【解決手段】文書データの文書種別と対応づけて、該文書種別の文書データにて用いられる文字又は文字列を記憶する文書種別情報記憶手段131と、文書データ入力手段112,126により入力された文書データが含む文字又は文字列に対応づけて文書種別情報記憶手段に記憶された文書種別に基づき、入力された文書データの文書種別を判定する種別判定手段22と、文書種別毎に、文書データの文字のフォント、サイズ、太さ、又は、文字若しくは文字列の配置の一以上を指定する文書構成情報を記憶する文書構成情報記憶手段133と、種別判定手段が判定した文書データの文書種別に対応づけた文書構成情報記憶手段に記憶された文書構成情報に基づき入力された文書データの体裁を整える文書構成手段24と、を有することを特徴とする情報処理装置111を提供する。 (もっと読む)


【課題】機能のカスタマイズ又は拡張等を簡便化させることのできる情報処理装置の提供を目的とする。
【解決手段】複数の第一のソフトウェア部品の接続関係が予め定義され、該接続関係に含まれる第一のソフトウェア部品を利用して機能を実行する機能実行手段を有する情報処理装置であって、機能実行手段は、予め定義された接続関係に基づいて該接続関係を示す情報を含む動作条件情報を生成する手段と、予め定められたインタフェースを有する第二のソフトウェア部品が存在するときにインタフェースを介して第二のソフトウェア部品を呼び出し、第二のソフトウェア部品に動作条件情報に含まれる接続関係を変更させる手段と、動作条件情報に含まれる接続関係に基づいて第一のソフトウェア部品の間に関連を生成する手段と、第一のソフトウェア部品に、関連に基づく実行順によって処理を実行させる手段とを有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


81 - 100 / 828