説明

Fターム[5B021EE00]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | プリンタの接続 (4,313)

Fターム[5B021EE00]の下位に属するFターム

Fターム[5B021EE00]に分類される特許

61 - 80 / 142


【課題】多くの一般ユーザが自分用の操作画面を効率的にカスタマイズすることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】機器の操作画面を表示する表示部を有する操作部を備えた画像形成装置であって、ユーザ毎の操作画面の設定情報を保持する設定記憶部と、ユーザからの操作画面の設定要求に応じ、上記設定記憶部から当該ユーザの操作画面の設定情報を取得して設定画面を生成し、当該設定画面を上記表示部に表示して設定を行わせ、設定結果を上記設定記憶部に保存する画面生成部とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ポーリング処理に基づく非リアルタイム処理中に割り込みが発生した際に直ちにその割り込み処理に移行するとともに、割り込み処理中の割り込みの欠落を防止することが可能なポーリング処理装置を提供する。
【解決手段】ポーリング処理装置は、割り込み処理を行うCPU10とROM11と割り込み信号を検知する割り込み検知部13とを備える。CPU10は、イベントの種類ごとに用意されるとともにイベントが発生するごとに加算される割込制御カウンタを備える。ROM11には、各割込制御カウンタの値をCPU10にチェックさせる機能を有するスケジューラ、割り込みの最も低いレベルに登録された割り込みを起動させて各イベントの優先順位に応じた割り込み処理をCPU10に実行させる。 (もっと読む)


【課題】ブックファイルの一部を範囲指定して印刷する。
【解決手段】印刷設定メニューにより設定ユーザインターフェース画面1502を表示させ、印刷対象欄1502から、所望の単位を選択し、その単位で範囲を指定する。特に製本印刷の場合には、冊子単位で指定をすることができる。それにより、指定された冊子に含まれる原稿ページがすべて印刷される。 (もっと読む)


【課題】 近年、ネットワークの性能もますます向上し、高速なネットワークI/F用コントローラチップ等は消費電力が大きくなり、スリープモード時においてもネットワークI/F機能が殆ど電力削減ができないことが深刻な問題となってきた。
【解決手段】 本発明においては、ネットワーク周辺装置が受信したパケットの宛先アドレスを自分(自ノード)のアドレスと比較して一致するかしないかを判別するアドレス判別機能を、スイッチングHUBのMACアドレス検出機能に肩代りさせ、その判別結果をPoE機能の電源ラインを利用して前記ネットワーク周辺装置に通知できるようにすることにより、前記ネットワーク周辺装置のネットワークコントローラ全ての電源を遮断できるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】所定の処理を実行できない画像形成装置を用いて、この所定の処理が施される印刷物の仕上がりイメージを好適に再現する。
【解決手段】画像出力システム1は、サーバ10と、所定の処理を実行できる高性能プリンタ20と、この所定の処理を実行できない顧客プリンタ50とを含む。サーバ10は、出力画像の画像データに所定の処理の実行を指示する指示情報が付加されているか否か判別し、指示情報が付加されていると判別された場合に、この所定の処理が実行された状態を表す処理実行画像の画像データを、出力画像の画像データとともに、顧客プリンタ50に提供する。顧客プリンタ50は、これらの画像データとに基づいて、出力画像と処理実行画像とを同じ記録用紙に出力する。 (もっと読む)


【課題】
出力条件と出力すべき文書の文書情報とを用いて最適な出力結果を得る情報処理方法、プログラム及び情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
当該情報処理装置は、出力される文書の文書情報を読み取る文書情報読取手段31と、前記文書の出力条件を読み取る出力条件読取手段32と、前記文書情報読取手段31が読み取った文書情報及び前記出力条件読取手段32が読み取った出力条件に基づいて、画面に表示すべきメインメッセージを決定するメインメッセージ決定手段33と、該メインメッセージ決定手段33が決定した前記メインメッセージを表示する表示手段30とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 印刷条件を表象するアイコンを選択して印刷条件を設定することができる画像形成装置、画像形成方法、及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】 印刷機能設定画面に表示されるアイコンの中から所望のアイコンを選択すると(ステップS703/YES)、選択されたアイコンに対応させて登録している印刷条件が自動設定される。そして、他の印刷条件(給紙トレイ、用紙種類、排紙先、部数等)を設定した後(ステップS705)、OKボタンが選択されると、アイコンに対応させて登録されている印刷条件および他の印刷条件等の印刷条件データおよび文書データがパーソナルコンピュータ2から画像形成装置2に転送される(ステップS706)。これに応じて、画像形成装置2では、転送されてくる印刷条件データに従って、文書データを印字する。 (もっと読む)


【課題】 画像供給装置としてのデジタルカメラと、プリント制御装置とのの無線ダイレクトプリントに適した通信を行うための方法とその構成を提供する事。
【解決手段】 デジタルカメラからの接続要求を受信したプリンタは、プリント実行中であるか否かを判定し、プリントジョブの実行を行っていない場合は接続要求に対する応答を返し、接続処理を行う。プリントジョブの実行中であれば、接続要求元のMACアドレスをプリンタ内部のメモリに保存する。ただし接続要求に対する応答は行わず、現在実行しているプリントジョブを続行する。プリントジョブを終了したと判定した場合、先に無線接続要求を送信したデジタルカメラにプリンタの状態がアイドルとなった事を通知するために、定められた回数のProbe要求を発行する。その後ステップ2010において無線接続待ち合わせ状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】 専用線の接続によらず、装置の識別情報と、その識別情報に対応する装置の並び順の設定情報とを組み合わせたシステム構成情報に基づいて、画像形成システムの構成を確定すること。
【解決手段】 画像形成装置と給紙装置あるいは後処理装置の少なくとも何れか1つとで画像形成システムを構成し、装置各々がネットワークに接続され、ネットワークに接続されている装置と通信し、画像形成を行うための画像形成システムを確定する画像形成装置の制御方法は、ネットワークに接続されている装置を識別するための識別情報と、装置の並び順の設定情報とを組み合わせたシステム構成情報を記憶手段に登録する。システム構成情報に基づいて、識別情報に対応する装置が使用可能か否か判定し、判定結果に基づいて、画像形成を行うためのシステムを確定する。 (もっと読む)


【課題】 複数のパソコンおよびプリンタ等が接続されたネットワークにおいて、プリンタに係るエラー発生/解除状態の通知を必要とするパソコンに対し、自動的、確実に通知できるようにする。
【解決手段】 情報チェック手段11は、パソコン1〜5からプリンタ7への情報取得要求がプリンタ7に係るエラー情報取得要求であるか否かをチェックする。履歴作成手段13は、情報チェック手段11がエラー情報取得要求を検出したとき、パソコン1〜5のアドレスに関連付けてそのエラー情報取得要求履歴を更新作成して記憶手段15に格納する。通知手段17は、プリンタ7においてエラー発生又は解除状態が生じたとき、そのエラー情報取得要求をしたパソコン1〜5に対してエラー情報取得要求履歴に基づきエラー発生又は解除情報を通知する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク型プラグアンドプレイを利用して、ネットワーク上において、画像のスライドショー表示を行いながら画像の印刷を行うことを可能とする。
【解決手段】 印刷装置は、ネットワーク上のクライアントに複数の画像を順次切り替えて表示するスライドショー表示を実行させるためにクライアントとの間でメッセージの交換を行う。また、印刷装置は、ネットワーク型プラグアンドプレイのプロトコルに従って、クライアントとの間のメッセージの交換を制御する。印刷装置は、クライアントからの印刷要求を受領したとき、印刷の実行を指示すると共にスライドショー表示を続行させる。また印刷装置は、スライドショー表示中における印刷要求に応じた印刷処理のために準備された印刷キューを有し、印刷実行指示時に指示された印刷処理を実行可能な状態ではない場合には指示された印刷処理を印刷キューに登録する。 (もっと読む)


【課題】 希望する印刷データを画像形成装置に機密性を有して印刷させることができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】 参照用生体情報が入力される送信側生体情報入力部31と、印刷データと生体情報を格納する送信側情報記憶部33と、印刷データの送信指示が入力される送信側指示入力部34と、印刷データと生体情報を送信する送信側通信制御部35とを情報処理装置3に備え、印刷データと参照用生体情報を受信する受信側通信制御部15と、印刷データを印刷出力する印刷出力部16と、印刷データの印刷指示が入力される受信側指示入力部14と、確認用の生体情報が入力される受信側生体情報入力部11と、印刷データと参照用生体情報を格納する受信側情報記憶部13と、確認用の生体情報を参照用生体情報と照合して同一の場合に印刷データを出力させる受信側演算部12とを画像形成装置1に備える。 (もっと読む)


【課題】 無線接続された印刷画像データ送信手段と印刷画像データ受信手段間の伝送失敗による印刷消耗材の無駄を防ぎ、且つ高速印刷を実現することを目的としたプリントシステムの提供。
【解決手段】 印刷画像データを送信する送信手段、印刷画像データを受信する受信手段、受信の成否を記録する記録手段、印刷手順を決定する判定手段、印刷を行う印刷手段より構成されたプリントシステムに於いて、印刷画像データの受信の成否結果を記録し、その統計結果から印刷手順を切り換える。 (もっと読む)


【課題】 バックアップ依頼先でのデータ損失のおそれを最小限に留めて、データバックアップの信頼度の向上を図ることができる画像形成装置等を提供する。
【解決手段】 記憶手段107のデータをバックアップする際に、ネットワーク200上の他の画像形成装置202〜204に該データを送信するデータ送信手段105と、前記他の画像形成装置202〜204からのデータを受信するデータ受信手段105と、前記バックアップの依頼先の画像形成装置202〜204が複数存在する場合に、それらの画像形成装置202〜204の各記憶手段の履歴情報に基づいて、記憶手段の信頼度を判定し、判定結果に基づいて、バックアップ依頼先の画像形成装置203を選択する依頼先選択手段102とを備える。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティ性の高いデータ出力を行えるように電子データをデータ出力端末に送信する。
【解決手段】 所定領域内にあるICカード60に記憶されたIDコードを非接触で読み取るファックス20からIDコードとファックス20を特定する端末識別コードとを受信する。そして、IDコードと端末識別コードとを関連付けて記憶し、外部からファックスデータを受信し、電子データから送信先を特定する特定コードを決定する。さらに、特定コードに対応するIDコードを検索し、検索したIDコードに対応する端末識別コードに基づいて、ファックスデータをファックス20に送信する。 (もっと読む)


【課題】 多くの記憶領域を必要とせず、かつ、使い勝手を損なわずに、特定の画像データを特定のユーザで共有することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 端末装置6から複数のユーザで共有する共有画像データ(管理番号:1001)が、当該共有対象となる(共有の許可される)複数のユーザ(以下、「共有ユーザ」と言う。)の通知宛先と共に、画像形成装置2に送信される。画像形成装置2は、送信される画像データを、端末装置6から指定されたボックス番号46のボックスに格納すると共に、前記通知宛先に格納した共有画像データの所在情報であるURLを通知する。その結果、この所在情報が通知されたユーザ(共有ユーザ)だけで、当該共有画像データを共有することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 無線接続によるダイレクトプリントシステムにおいてインフラストラクチャ接続されているプリンタに対しデジタルカメラからアドホック接続要求があった場合に該プリンタがインフラストラクチャ接続を解除してアドホック接続に遷移してダイレクトプリントを可能にするプリントシステムの提供を目的とする。
【解決手段】 デジタルカメラとプリンタの無線接続により構成されデジタルカメラ、プリンタ双方にタ−ゲットを検出す検出手段を持つ。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの負担を増やさずに、プリンタドライバに関する情報が得られるようにする。
【解決手段】 プリンタドライバのプロパティ設定画面に、設定情報を表示させるボタンを設け、該ボタンを押下して設定情報を表示させた状態で、コピーボタンを押すと、プリンタドライバの設定情報と、その動作環境などのプリンタドライバの関連情報とがクリップボードにコピーされる。 (もっと読む)


【課題】入力処理及び出力処理における制御を容易にすること。
【解決手段】機能に応じて複数の入力手段及び複数の出力手段を備えた複合機において、入力元から入力処理された後に入力元によらず共通するフォーマットに変換された入力文書情報として、入力元毎に複数個生成されることが可能な入力文書クラスと、入力文書クラスに基づいて生成された出力先から出力する形式に整形された出力文書情報として出力先毎に複数個生成されることが可能な出力文書クラスと、を備え、入力文書クラス又は出力文書クラスのオブジェクトが複数個生成された場合に、入力文書オブジェクト間又は出力文書オブジェクト間で入出力制御についてメッセージの送受信を行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置と情報処理装置からなる印刷システムにおいて、情報処理装置から利用したい機能を印刷装置において利用できるような仕組みを提供すること。
【解決手段】 印刷システムを構成する印刷装置に、印刷装置の動作を制御する制御プログラムの一部であるプリンタオブジェクトを管理記憶するプリンタオブジェクト管理記憶手段と、プリンタオブジェクトを情報処理装置から受信して管理記憶し、プリンタオブジェクトに従った印刷処理を行う印刷制御手段と、情報処理装置とのデータ入出力を行う送受信手段を備え、情報処理装置にプリンタオブジェクトを管理記憶する第2のプリンタオブジェクト管理記憶手段と、印刷装置に送るプリンタオブジェクトを決定する決定手段と、印刷装置とのデータ入出力を行う送受信手段を備える。 (もっと読む)


61 - 80 / 142