説明

Fターム[5B021LE00]の内容

タイプライター等へのデジタル出力 (60,285) | 全体編集 (597)

Fターム[5B021LE00]の下位に属するFターム

Fターム[5B021LE00]に分類される特許

301 - 320 / 365


【課題】 切り取った紙片を見たい順番に並べ替える作業を行うことなくパラパラ画像用の紙片の束を得ることができるようにする。
【解決手段】 両面印刷を行うことを前提に、その表面と裏面に画像を用紙上に市松模様に配置する際に、画像の順番と上下方向を適切に変更しながら配置することにより、蛇腹折りを行い、4隅(辺)を切り取ることで、パラパラ画像のための順番通りの紙片の束を即座に得ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】限られたメモリ領域の中で、スプール用領域におけるスプール/デスプール処理回数を改善し、描画処理の高速化を図る。
【解決手段】描画処理手段43は、実行した各種の画像処理に関する情報を学習データとして記憶部51に記憶する学習データ記憶手段と、この学習データ記憶手段により記憶部51に記憶されている学習データに基づいてスプール用領域の領域量を決定するスプール用領域計算手段50と、を有している。これにより、各ページの描画処理で実行した各種の画像処理に関する情報を学習データとして記憶部に記憶し、この記憶部51に記憶されている学習データに基づいてスプール用領域の領域量を決定することにより、限られたメモリ領域の中で、スプール用領域におけるスプール/デスプール処理回数を改善することができ、描画処理の高速化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】 描画データから画像データを作成する際に要する処理時間の短縮を図る。
【解決手段】 ブロック分割部1が、描画データによって平面上に描画されるべき描画オブジェクトを該平面上で包含するオブジェクト包含領域(概形)を生成し、このオブジェクト包含領域と、前記描画データが前記平面上で表わす画像の1ページ分を格子状に分割して得られた各ブロックとの位置関係の重複により、各ブロックに前記描画オブジェクトを対応付ける。そして、各ブロックに対応付けられた描画オブジェクトに係わる描画命令をブロックごとに複数の画像処理部2a,2bに分配し、複数の画像処理部2a,2bではそれぞれ、ブロックごとの描画命令を受け取り、該描画命令に従って画像データを作成する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザを文書データの生成処理が終了したか否かを監視する手間から開放させる。
【解決手段】 文書データに対するジョブを指定し(80)、文書データを生成する(82)。文書データの生成処理が終了したか否かを判断し(84)、文書データの生成処理が終了したと判断された場合、文書データに対して処理を実行する処理実行モードに自動的に移行して、指定された処理を生成された文書データに対して実行する(86)。 (もっと読む)


【課題】 冊子データに基づいて印刷物を出力し、当該印刷物を中綴じ・中折り製本して冊子を作成する場合に、小冊子に相当する冊子データを複数用意しなくとも冊子全ページを含む冊子データから複数の小冊子を作成でき、冊子単位での印刷を可能にする技術を提供する。
【解決手段】 複数のページデータで構成される冊子データに基づき、複数のページデータを所定ページ数単位で区分し、同一区分のページデータで一冊子を形成するように同一紙面上に並ぶページデータを対にして小冊子データを作成し、当該小冊子データを同一区分毎に出力及び製本する。 (もっと読む)


【課題】、適切なインデックス印刷物を形成することができるデジタル画像印刷システムおよび印刷装置およびデジタル画像印刷システムの制御方法および印刷装置の制御方法および印刷装置のプログラムおよび記憶媒体を提供すること目的とする。
【解決手段】外部機器より用紙サイズ、インデックス印刷指令、および、1つ以上のデジタル画像データを受信すると、その受信した用紙サイズに対応して前記インデックスレイアウト情報テーブルに記憶されている配置態様を取得し、前記受信した用紙サイズに対応して前記給紙手段のトレイを選択し、前記取得した配置態様に対応して、受信した画像データを用紙に配置したインデックス画像を記録出力する。 (もっと読む)


【課題】 紙原稿のスキャン画像を情報処理装置上のアプリケーションへ送信し、画像の加工、フィニッシングなどの印刷設定を施して、印刷体裁を整え、印刷を実行するシステムにおいて、スキャン原稿の入稿先の印刷物を同一あるいは別にスキャナ側から切り替えることを可能とすることを課題とする。
また、スキャナ側からスキャン原稿ごとに情報処理装置側での処理を変更することを可能とすることを課題とする。
【解決手段】 白紙画像の枚数に関連付けられた処理を選択し、各スキャン画像が白紙画像であるかを判定し、白紙画像の枚数をカウントし、前記白紙画像枚数カウント手段でカウントされた枚数に関連付けられた処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 印刷体裁が設定された文書ファイルからPDF等の共通フォーマットでファイル変換しエクスポート出力する場合において、エクスポートした文書ファイルを任意にプリンタで印刷する場合も印刷体裁がまもられる仕組みを提供する。
【解決手段】 文書データを印刷か別フォーマットのファイルのエクスポート出力かの処理の違いを判定し、ファイルのエクスポート出力時時にはプリンタの能力を実際のエクスポートドライバ能力よりも高度な状態に変換することで、印刷体裁を電子データファイルに反映して出力させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの利便性を向上させたアルバム作成システムを提供する。
【解決手段】 システムは、複数の地点を巡回したユーザが撮像した画像データに基づいてアルバムを作成するためのもので、各地点に配置され、ユーザにより操作可能な撮像部と、ユーザを特定するためのユーザID情報を取得するためのID情報取得手段と、各地点に配置され、ID情報取得手段により取得したユーザID情報と撮像部で撮像された画像データとを対応付けて送信するための送信部と、各送信部から送信されたユーザID情報および画像データを受信するための受信部19と、受信部で受信した画像データから特定のユーザID情報に関する画像データを抽出する画像選択部24と、画像選択部で抽出された画像データからアルバムデータを作成するアルバム作成部26と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 文書システムにおいて、出力対象デバイスで正しく出力されるかどうかのチェックにおいて、ワーニングがあった場合、表示用印刷データを作成し、表示時にすばやくデータを読み込めるようにする。
【解決手段】 ドキュメントを読み込む手段と、ドキュメントを解釈する手段と、印刷用データを生成する手段と、各ページにワーニングがあるかどうか判断する手段と、ワーニングがあれば、編集用データを生成し、先に生成された印刷用データとリンクさせておく手段を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像データの一括処理をする場合に、ジョブ処理のスケジューリングによる割り込みや追い越し等の影響を受けずに、ユーザが思い通りの出力結果を得られるようにする。
【解決手段】画像データを記憶蓄積するデータ記憶手段11と、前記画像データに対して所定処理を行う画像処理手段12と、処理すべき画像データを指定するユーザインタフェース手段13と、前記ユーザインタフェース手段13で指定された画像データを前記データ記憶手段11から取り出して前記画像処理手段12にジョブとして実行させるジョブ処理手段14とを備える画像処理装置10において、前記ユーザインタフェース手段13で複数の画像データが一括指定されると、前記ジョブ処理手段14は、当該一括指定された画像データについてのジョブを束ねて仮想的な一つのジョブとして取り扱うようにする。 (もっと読む)


【課題】 複数セットを含んだ複数のページを適切に用紙上に配置することができるページ配置装置、およびページ配置プログラムを提供する。
【解決手段】
複数のページと、複数のページが分けられてなる各ページセットのページ範囲とを取得するページ取得部と、ページ取得部によって取得された複数のページについて、複数のページを媒体上に並べて出力する出力装置における媒体上のページ配置を、ページ取得部によって取得されたページ範囲に基づくページセット毎に決める配置決定部と、ページ取得部によって取得された複数のページを、出力装置に、配置決定部によって決定された配置で出力させる出力部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】合成対象となる文書データ中に間隙情報を含むものがあっても、その間隙情報についての取り扱いを明確にすることで、合成処理後における印刷出力結果が不自然なものとなってしまうのを回避する。
【解決手段】入力手段で入力または蓄積手段に記憶蓄積された複数の文書データを合成して新たな一つの文書データを得る合成手段21を備えるとともに、その合成手段21は、各データ間の区切りを特定する属性情報である間隙情報の生成および付加を行うことなく、前記複数の文書データの合成を行う。 (もっと読む)


【課題】出力対象となる文書データ中に表紙部分が含まれていても、その表紙部分が途中に位置してしまうことなく、複数の文書データについての一括出力を可能にする。
【解決手段】入力手段で入力または蓄積手段に記憶蓄積された複数の文書データを合成して新たな一つの文書データを得る合成手段21と、この合成手段21での処理対象となる前記複数の文書データのそれぞれについて、当該文書データに関する属性情報に基づき、当該文書データによって特定される文書が表紙部分を有したものであるか否かを判断する表紙判断手段23と、この表紙判断手段23が表紙部分を有したものであると判断すると、当該表紙部分についての属性情報に対する加工処理を行う加工手段25とを備えて、文書処理装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 縮小レイアウト処理でオリジナルの描画情報中に含まれる文字、線、画像が可読できないような印刷が実行されてしまうことを防止することである。
【解決手段】 アプリケーションからの描画命令に基づき、1物理ページ上に複数の論理ページをページレイアウトした印刷データを生成可能な印刷制御装置において、描画命令中に含まれる描画種別が異なるそれぞれの描画命令に対するレイアウト制限情報を設定し、該設定される各レイアウト制限情報に基づいて、1物理ページ上にレイアウトすべき論理ページ数を決定し、該決定される前記論理ページ数に基づいて複数ページが縮小レイアウトされた印刷データを生成する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】出力対象となるプリンタの機能に依存せず、どのプリンタにも出力可能な面付け処理を行うこと。
【解決手段】面付け機能を有する文書編集アプリケーションは、アプリケーション本体部201、面付けプラグイン接続部202、および面付けプラグイン部203を含み構成される。アプリケーション本体部201は、面付けプラグインを利用するモジュールである。面付けプラグイン接続部202は、アプリケーション本体部201からの呼び出しに基づき面付けプラグイン部203との接続を司るインターフェースとして機能する。面付けプラグイン部203は、文書データに対する面付け機能をプラグインとして提供するモジュールであり、面付け制御部211、画像編集部212、ユーザ指示収集部213、およびGUI部214を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 1つのページ内に複数の画像データを配して電子アルバム風に仕上げるといった利用法がある。このようなページデータを印刷するとき、ページ内に配置する画像の大きさ、位置によっては1つの画像が複数のバンドにまたがる場合がある。そのような状況では複数のバンドのラスタライズ処理が行われる期間、メモリ領域の比較的長期間の占有、あるいは冗長な画像ロード処理が発生していた。その結果、処理に時間がかかったり、ホストコンピュータ上での他の処理を行えなくなるといった課題があった。
【解決手段】 上記の課題を解決するため、本発明は分割領域を変更する分割領域変更手段と、印刷データ内の画像領域検知手段と、印刷対象画像の属性を取得する画像属性取得手段と有し、前記画像領域検知手段、および前記画像属性取得手段により取得した画像領域、画像属性に基づき分割領域を変更するものである。 (もっと読む)


【課題】プリント注文された撮影画像に、赤目補正のような手間や時間の係る高品位な画像処理を行って画像を出力した際に、注文した顧客等に、高品位な画像処理を施して画像を出力したことを認識してもらうことができるプリント注文処理システムおよびプリント注文処理方法を提供する。
【解決手段】注文された1以上の画像について、第1および第2の画像処理が施された画像データと、第1の画像処理のみが施された画像データとを対応付けて出力し、両画像データによる画像を顧客のパソコン等で表示可能とすることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 要求される出力形態を完全に実現できる出力装置が存在しなくても、要求される出力形態と最終出力形態に差異が生じるのを防止するのに好適な出力形態決定システムを提供する。
【解決手段】 ネットワーク199を介してホスト端末100とネットワークプリンタ200を接続する。ホスト端末100は、ジョブチケットおよびプリンタ情報を取得し、取得したジョブチケットおよびプリンタ情報に基づいて該当の対応可能印刷形態を検索し、索出した対応可能印刷形態に基づいて印刷データを生成し、生成した印刷データを印刷要求とともにネットワークプリンタ200に送信する。ネットワークプリンタ200は、印刷データを受信したときは、受信した印刷データに基づいて印刷を行う。 (もっと読む)


【課題】 不特定の使用者に対して、データの編集/修正作業について制限することが可能な画像処理装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明に係る印刷装置は、印刷データ生成装置により送られたプリントデータを内部に保存し、送信時と非同期に印刷する手段を持つ印刷装置であって、プリントデータ送信時にユーザが文書に対してデータ変更制限条件を設定し、制限条件に応じて文書属性を生成し当該プリントデータに付加・通知し、印刷装置内でプリントデータ受信時にプリントデータに付帯する文書属性を取得し、取得した前記文書属性から当該プリントデータの変更制限情報を生成し、設定した前記変更情報に従ってプリントデータに対する変更処理の可否を判定することを特徴とする。 (もっと読む)


301 - 320 / 365