説明

Fターム[5B047EA07]の内容

イメージ入力 (36,078) | 画像メモリ(構成) (920) | RAM (779) | バッファメモリ (271)

Fターム[5B047EA07]に分類される特許

61 - 80 / 271


【課題】給紙装置を備えた画像読取装置において、簡易な構成で、なるべく高速読み取
り可能とする。
【解決手段】画像読取装置は、バッファに格納された原稿の読み取り画像データの量が
所定の第1の閾値未満となった場合に、原稿の搬送を加速して所定速度を維持し、原稿の
搬送の開始から読取信号の出力を開始する。また、画像データの量が所定の第2の閾値を
超えた場合に、原稿の搬送を減速して停止し、原稿の搬送の停止とともに読取信号の出力
を停止する。ここで、画像読取装置は、原稿を搬送している間、原稿の一定の搬送距離ご
とに、読取信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】画像の回転処理の高速化には、装置にかかるコストの増加を伴う。
【解決手段】画像データを格納する第一のメモリーと、所定の処理がなされた上記画像データを格納する第二のメモリーと、上記第二のメモリーから読み出された上記画像データに基づいて印刷を行なう印刷部と、上記画像データの回転処理を行なう回転処理部とを備え、上記回転処理部は、上記第一のメモリーから上記画像データを読み出し、当該読み出した画像データを回転させて上記第二のメモリーに書き込む構成とした。 (もっと読む)


【課題】撮像対象物が移動している場合であっても、ダイナミックレンジを拡大した合成画像を適切に生成可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】合成画像を生成するための露光条件と同じ露光条件で、基準とすべきワーク(基準ワーク)を複数回撮像し、それぞれの撮像によって取得された複数の入力画像IMG3から、指定された領域が参照画像REFとして登録される。稼動モードでは、複数の露光条件でワーク2を複数回撮像することで複数の入力画像IMG1を取得し、それぞれの入力画像IMG1に対して参照画像REFに基づくサーチ処理が実行され。それぞれ特定された位置に基づいて、複数の入力画像IMG1から所定の大きさをもつ部分画像IMG2がそれぞれ抽出され、抽出された複数の部分画像IMG2に対して画像合成処理が実行されることで、合成画像OUTIMGが生成される。 (もっと読む)


【課題】メモリ資源の最適な利用を実現する。
【解決手段】画像形成装置においてフレームバッファメモリ及びディスプレイリストメモリを有する単独のメモリプールのフレームバッファを管理する方法が開示されている。いくつかの実施形態においては、メモリプールから、少なくとも一つのピクスマップに割り当てられた等しいサイズのブロックを用いた画像に対応する前記ピクスマップを管理する方法は、前記画像のスキャンラインのうち少なくとも一つを求める要求を受け付けるステップと、前記メモリプールに使用可能なメモリブロックがある場合、前記スキャンラインのうち少なくとも一つを求める要求に対して前記メモリプールのブロックのうち少なくとも一つのブロックにポインタを固定するステップと、前記メモリプールに使用可能なメモリブロックがない場合、複数のメモリ解放方法のうち少なくとも一つを適用するステップと、を備える。 (もっと読む)


【課題】バッファ容量を可及的に削減した画像処理プロセッサを提供する。
【解決手段】デジタル映像信号が入力されてから画像処理が実行されるまでの遅延量を示す情報を有する命令を取得し、該遅延量と外部から入力された画素数のカウンタ値とに基づいて画素位置を算出し、画素位置が有効領域に位置する場合、取得した命令を実行し、画素位置が無効領域に位置する場合、取得した命令を実行しないように構成した。 (もっと読む)


【課題】 フィルタマトリクス生成装置を構成するマトリクス生成部とラインメモリ部間のリード、ライト動作を減少させ、省電力効果を高める。
【解決手段】 マトリクス生成部9は、メモリ要素ラインが複数段配列される。第1〜第N−1のラインメモリ部11〜15は、ライン毎の画像データを入力し、最下位段からライン移行させながら格納してマトリクスデータを生成する。第1〜第N−1のラインメモリ部11〜15は、ライン毎の画像データをラインバッファ11a〜15aに格納し、画像データの同一値を検出設定し、1ライン分が同一値であれば、この同一値をマトリクス生成部9のラインに格納制御する。第1〜第N−1のラインメモリ部11〜15は同一値を次段の第2〜第N−1ラインメモリ部13〜15に設定する。 (もっと読む)


【課題】記憶装置に格納された画像データをより高速に画像データ処理すること。
【解決手段】画像取り込み用テンポラリバッファ16は、画像データ入力手段2により取り込まれた画像イメージを示している画像データを保持する。画像データ入力インターフェース部11は、画像イメージから分割された複数部分画像をそれぞれ示している複数部分画像データの各々が記憶手段5のうちの連続している複数の記憶領域に保持されるように、その画像データを記憶手段5に格納する。その複数部分画像は、それぞれ、複数行複数列にマトリクス状に配置される複数の画素から形成される。このとき、画像データ処理装置1は、画像処理したい対象部分画像の対象部分画像データをより少ないバーストアクセスで記憶手段5から読み出すことができ、画像データ処理を開始するまでの時間を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】指紋画像を用いた指紋認証に関し、複数の指紋画像を統合した指紋画像を用いて特徴量の抽出性能を高める。指紋画像を高解像度化することにより、指紋認証の認証精度を高める。
【解決手段】指紋センサ(スウィープ型指紋センサ14、平面型指紋センサ42)で得られる指紋画像から抽出できる特徴量を用いることにより、指紋画像の領域毎に高解像度化が可能か否かを判定し、高解像度化の可能な領域について高解像度化処理を行うことにより解像度を高め、指紋画像に存在する特徴量を抽出している。また、高解像度化処理により解像度が高められた指紋画像から特徴量を抽出し、その特徴量を用いて指紋認証を行っている。 (もっと読む)


【課題】バッファの管理を容易にすることができるようにする。
【解決手段】メモリ19に格納された画像データは、バス24を介して水平歪補正部51にラスタ入力され、水平歪補正部51によって水平歪補正処理が施され、垂直歪補正部52によって垂直歪補正処理が施され、バッファ53に格納される。バッファ53においては、歪補正処理が施された画像データにおける横方向の幅がバス出力単位の1以上の整数倍となるように複数のブロックに分割され、各ブロックの縦サイズが、歪補正処理が施された画像データの走査方向の1ライン分の入力の各ブロック内での縦方向の最大変位量以上とされており、バス出力単位の1以上の整数倍分溜まったとき、その溜まった分の画像データを出力することで、バッファの管理を容易にすることができる。本発明はデジタルスチルカメラに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】矩形領域の画像データを扱う際の端拡張処理を効率良く行う。
【解決手段】フレームメモリ140は入力された画像データをフレーム単位で保持する。ローカルメモリ160はDSPにおいて画像処理を行うための作業用メモリである。転送制御部176はDMA転送を行うための制御を行う。制御レジスタ171には矩形領域の端拡張を行うための拡張幅などを含むパラメータが保持されている。バス制御部172を介してフレームメモリ140から読み出された矩形領域の画像データは、制御レジスタ171のパラメータに従って上下左右の端の拡張処理がデータ整列部174によって行われる。データ制御部175は端拡張後の画像データをローカルメモリ160に書き込む。これにより、DMA転送と並行して端拡張処理が行われる。 (もっと読む)


【課題】外部サーバーがなくても、機器のパフォーマンスをできるだけ落とさない画像処理装置およびその制御方法を提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、アクセススピードが速く揮発性であるメモリと、中速度で不揮発性でありデータ破損のリスクがやや高いメモリと、中速度で不揮発性でありデータ破損のリスクがさらに高いメモリと、低速度で不揮発性でありデータ破損リスクがほとんどないメモリをもち、動作状況管理手段にもとづき、データ配置手段でデータを再配置することにより、データ転送性能低下に起因する全体的な動作性能の低下を少なくする。 (もっと読む)


【課題】複数の画像原稿を連続して高速に読み取ることが可能な画像読取りシステムを提供する。
【解決手段】原稿シートを読取プラテンに給送する給紙手段と、原稿画像を読み取る読取センサと、画像読み取りを実行する読取制御手段と、読取センサからの画像データを記憶する転送データ記憶手段と、これを制御する転送データ制御手段を備える。またホスト装置は、転送手段からの画像データを受信する受信手段と、スキャナ装置を動作させるドライバプログラムの実行手段と、スキャナ装置からの画像データを記憶する記憶装置と、この記憶装置を制御するメモリ制御手段とを備える。そしてドライバプログラムの実行手段は、受信手段からの画像データを記憶装置に設定したメモリエリアに記憶するように構成する。そこで読取制御手段は、ホスト装置からの読取開始コマンドから独立して給紙手段を制御して2枚目以降の原稿の搬送を開始させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】バンドの途中でリトライが発生してもバンドの先頭から正しくリトライ処理を行うことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ライン情報を取得する度に当該ライン情報をライン情報単位で保存するラインバッファメモリ131、133と、ラインバッファメモリに保存されているライン情報を所定の条件下で保存するバックアップバッファメモリ132、134と、ライン情報を取得する度に、取得した当該ライン情報および既に取得されラインバッファメモリに保存されているライン情報を画像処理部140、150に出力する出力部と、画像処理部とを有している。バンドの先頭から再度画像処理をするための要求を取得した場合、出力部は、ラインバッファメモリに保存されているライン情報に代えて、バックアップバッファメモリに保存されているライン情報を画像処理部に出力する。 (もっと読む)


【課題】データ伝送や処理の速度(動作周波数)差を補償するバッファメモリ装置において、消費電力を削減する。
【解決手段】スキャナ2と画像処理回路4との間に3列のラインメモリM1〜M3を介在し、そのラインメモリM1〜M3の書込み速度と読出し速度とを異ならせることで、動作周波数の差を補償するバッファメモリ装置1において、前後のラインで対応する(同じ)アドレス(画素)のデータ同士で変化を検出する比較器13を設け、変化している場合にのみ、1段目のラインメモリへの書込みを許容し、或いは後段側へのシフト動作(次段のラインメモリの書込み動作)を許容する(ライトアクセスを行う)。したがって、データの変化が無い場合は、メモリセルへの書込み動作やシフト動作が行われないので、メモリセルによる消費電力を削減することができる。 (もっと読む)


【課題】画像読み取り装置側に大容量のメモリを搭載することなく、原稿画像領域の傾きを補正し、原稿の画像が含まれる領域のみを抽出した画像データを高速に入力する。
【解決手段】原稿の画像を読み取るラインイメージセンサ10と、所定ラインごとの画像データを副走査方向の所定長さに相当する分だけ一時格納する第1画像バッファメモリ11と、第1画像バッファメモリ11に格納された原稿の先端の副走査方向の所定長さ分の画像データから原稿の画像の一端辺の位置、角度および幅を検出するCPU12と、その検出データに基づいて、画像データの傾きを補正するとともに、画像データのうち原稿の画像が含まれる領域のみを抽出するASIC13と、ASIC13により処理された画像データをPC2へ転送するまでの間、一時格納する第2画像バッファメモリ14とを有する。 (もっと読む)


【課題】不揮発性メモリにおける画像データの書込みや揮発性メモリへの退避のタイミングを正しく管理可能な画像処理技術を提供する。
【解決手段】IMH61は、エンジン部3に対してエンジンディスクリプタを設定すると共に、仮想ビデオ入力ドライバ71aに対して仮想ディスクリプタを設定し、MEM15に書き込まれた画像データのHDD14への記憶を制御する。仮想ビデオ入力ドライバ71aは、エンジン部3がエンジンディスクリプタの設定内容に従って画像データをPCIダイレクトアクセスによりMEM15に書き込む場合に、PCIダイレクトアクセスに対する割り込みの発生をハンドリングして、MEM15に書き込まれた画像データをHDD14へ記憶させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿送り装置を備える原稿読み取り装置について、読み取りにかかる時間を短縮化することを目的とする。
【解決手段】原稿読み取り装置は、原稿送りをおこなう原稿送り部と、原稿送り部により送られる原稿を読み取る読取部と、読取部により読み取られた原稿の画像データをバッファリングするバッファと、バッファのバッファリング状態に応じて、原稿送り部の原稿を送る速さを変化させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】クロック速度を変更することなく、書き込み用及び読み出し用のメモリを用いて画素を効率よく入出力することができる画素入出力方法、画像圧縮方法、画素入出力装置、画像圧縮装置、画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】パック部41は、入力DMA部21から画素が入力された場合に、入力された画素をM個ずつパックしてなるパックデータを出力し、メモリ制御部42は、パック部41が出力したパックデータを、パック部41に画素が入力された入力周期のM倍の周期で書き込み用のラインメモリ431に書き込みつつ、読み出し用のラインメモリ432からパックデータを入力周期に等しい周期で読み出して処理部20へ出力する。また、メモリ制御部42は、書き込みが終了した書き込み用のラインメモリ431を読み出し用とし、読み出しが終了した読み出し用のラインメモリ432を書き込み用とする。 (もっと読む)


【課題】データ転送を効率的かつ適切に実施可能なバッファ制御装置を提供する。
【解決手段】データ入力装置30からデータ処理装置40へのバッファ20を介したデータ転送を制御するバッファ制御装置10であって、入力されるデータを書込むアドレスを示す書込みポインタと、出力されるデータを読出す基準アドレスを示す読出しポインタを有するレジスタ部12と、連続して入力されるデータのうち入力回数n毎に入力されるデータを書込みポインタが示すアドレスに書込み、n毎のデータの書込み後にn−1回のデータが入力されると、書込みポインタの値を次アドレスに更新する書込み制御部14と、データ処理の対象となるデータを出力するために、読出しポインタが示す基準アドレスおよび基準アドレスより前のアドレスに書込まれているデータを読出し、データ処理が終了すると、読出しポインタの値を次アドレスに更新する読出し制御部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模を増大させることなく、読み出し動作および書き込み動作を高速で行うことのできるラインバッファ回路を提供する。
【解決手段】シングルポートメモリ65へのデータの書き込み処理を行うときにはデータ連結部64によって連結された所定画素分のデータをシングルポートメモリ65に一括して書き込み、シングルポートメモリ65からのデータの読み出し処理を行うときには所定画素分のデータをシングルポートメモリ65から一括して読み出し、所定画素分のデータのシングルポートメモリ65への書き込み処理を行った後、シングルポートメモリ65に書き込むための次の所定画素分のデータが入力される前に、シングルポートメモリ65からのデータの読み出し処理を行う。 (もっと読む)


61 - 80 / 271