説明

Fターム[5B050BA16]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 処理種別、取扱画像 (23,249) | 文書画像 (1,936)

Fターム[5B050BA16]に分類される特許

221 - 240 / 1,936


【課題】セット商品の商品レコードを同一の小組に自動で割り付けることができる組版装置等を提供することを課題とする。
【解決手段】各商品の属性情報を商品レコードにそれぞれ対応づけて記憶する前記データベースを有する。小組レイアウトフレームに設定された流し込み設定に従って、前記属性情報が同一である複数の前記商品レコードを、前記小組レイアウトフレームを構成するフレームに割り付けて小組を作成する。 (もっと読む)


【課題】 高画質,高速での表示が可能な画像ファイリングシステムを提供する。
【解決手段】 書籍をスキャナでディジタル化した画像データをサーバに格納し,コンピュータで閲覧するシステムを構成する。画像データは,各ページに対し低解像度から高解像度まで複数段階で用意する。また,各解像度の画像データは,破線の通りブロック化し,ブロックごとに画像ファイルとして格納しておく。画像の表示時には,指定された表示スケールに対応する解像度の画像データを用いることにより,高画質表示を実現することができる。また,拡大表示時には,ディスプレイ等に表示できる範囲はページ全体ではなくその一部に限られるから,表示に必要となるブロックのみを読み出して表示を行う。こうすることで,高解像度の表示時でも,表示に用いられるデータ量を抑制することができ,高速での表示を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】有効な情報資産運用が可能な電子化出版物の表示方法を提供する。
【解決手段】サーバから配信された電子化出版物及びこの電子化出版物を表示するためのビュアプログラムを端末装置で受信し、受信されたビュアプログラムに基づいてコンピュータが電子化出版物を表示する電子化出版物の表示方法であって、電子化出版物は、ページ毎に割り付けられた文字情報及び画像情報を含む印刷物用の解像度を有するページデータと、ページ毎にページデータにリンクされた表示用ページデータのピクセルサイズ情報とを有し、ビュアプログラムに基づいてコンピュータが表示用ページデータのピクセルサイズ情報で指定されたサイズで表示用ページデータを表示する。 (もっと読む)


【課題】単一のサンプル文書からレイアウト処理を行うためのテンプレートを作成できるようにする。
【解決手段】ユーザによりサンプル文書を指定するための指示ボタンが選択されると、まず、入力部301は、予め生成されたサンプル文書のデータを入力し、前記入力されたサンプル文書の論理情報を取得する。そして、前記取得したサンプル文書の論理情報と、編集中文書の論理情報とを比較し、レイアウトテンプレートを生成する必要があるサンプル文書内の領域を特定する。そして、その特定された領域の部分テンプレートを生成して、編集中文書のテンプレートに合成し、所望のレイアウトテンプレートを生成する。 (もっと読む)


【課題】用紙の表面及び裏面にそれぞれ印刷される2つの画像データが所定の印刷位置から外れ、選択した2つの画像データが意図しない印刷位置に設定又は印刷されることを防ぐ。
【解決手段】片面に画像が印刷されている原稿と、両面に画像が印刷されている原稿とを混在して読み込み、白紙の画像データの削除や選択した2つの画像データの並べ替えを行った場合に、選択した2つの画像データのうち用紙の裏面に印刷される画像データのみを並べ替えできるように画像表示部121の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】紙文書を電子化する際に発生する文字列の修正作業を効率化する手法を提案する。
【解決手段】本発明による文書処理システムは、文字列の修正画面において、修正すべき文字列か否かを判定し、修正すべき文字列に対してはアラート表示を施す機能と、文字列を修正する際には候補となる文字列をサジェスト表示する機能を有する。アラートを行うか否かを判定する際には、形態素解析や、既登録文字列や、辞書や、既に登録されたデータとの整合性などを活用することを特徴とする。サジェストする文字列は、既登録文字列や辞書との類似度や、既に登録されているデータにより算出される値の範囲や文字列を活用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のオブジェクトのキャプションにおいて同一のアンカー表現が使用されている場合でも、キャプションや本文中の説明文を適切にメタデータとしてオブジェクトに対応付ける。
【解決手段】画像データを所定の領域に分割する領域分割手段(S702)と、前記分割された所定の領域に対し、当該領域に応じた属性を付加する属性情報付加手段(S703)と、前記属性情報付加手段において文字に関連する属性が付加された領域に対し、文字認識処理を行う文字認識手段(S704)と、前記属性情報付加手段において写真、図、表及び/又はこれらに準じた属性が付加されたオブジェクト領域のメタデータを、前記文字認識処理の結果を用いて抽出し、前記オブジェクト領域に付随するキャプション領域を特定する識別子を用いて、前記メタデータを前記オブジェクト領域のオブジェクトに関連付けるメタデータ処理手段(S706)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、代表画像の自動検索を効率よく行うことができる画像集合における代表画像の検索方法、システムおよびプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】各画像の元データ情報及び/またはユーザ入力によるマーク情報に基づき、各画像の文書特徴を抽出し、各画像の文書特徴に基づき、該集合の多様性データを取得し、多様性データに基づき、各画像の代表性ポイントを算出し、代表性ポイントに基づき、該集合の代表性画像を選択する。なお、該方法は、さらに各画像の視覚特徴を抽出し、各画像の視覚特徴に基づき、該画像の顕著性データを取得し、多様性データと顕著性データの両方に基づき、各画像の代表性ポイントの演算を行うことにより、該集合の代表性画像を選択する。 (もっと読む)


【課題】 秘匿性の高い文書などの画像データの管理を容易化することができる画像持出管理システム、携帯画像表示端末及び画像管理装置を提供する。
【解決手段】 画像管理装置と、画像管理装置に対し着脱可能に接続される複数の携帯画像表示端末とからなる。携帯画像表示端末は、画像管理装置から画像データを受信する画像受信部と、画像データを保持する画像記憶部と、画像記憶部内の画像データを表示する画像表示部と、ユーザ操作に基づいて画像データを画像記憶部から消去する画像消去部と、画像データの消去履歴を保持する消去履歴記憶部と、画像管理装置へ消去履歴を送信する履歴送信部とを備え、画像管理装置は、携帯画像表示端末へ画像データを送信する画像送信部と、携帯画像表示端末から画像データの消去履歴を受信する履歴受信部と、画像データの送信履歴及び消去履歴を保持する持出履歴記憶部とを備える。 (もっと読む)


【課題】分離された部分画像の再利用性を維持しつつ背景色を再現することを目的とする。
【解決手段】原稿画像を表す電子文書情報に含まれる属性の異なる複数の部分画像を分離して使用するソフトウエアに対応するソフトウエア情報を生成する際に、使用するソフトウエアが背景色の設定が可能な場合には、ソフトウエアの背景色設定を行い(206、212)、使用するソフトウエアが背景色の設定が不可能な場合や、複数のページで異なる背景色の設定が不可能な場合には、ソフトウエアによる背景色の設定だけではなく、ページサイズの背景色画像を生成して挿入することによって背景色を設定する(208、216、220)。すなわち、使用するソフトウエアに応じて、背景色を着色する複数の着色方法を切り換えて背景色を設定する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像をページに配置する際に、あるページで画像のレイアウトが変更されても、ユーザに手間をかけることなく、他のページに必ず画像が配置されるようにする。
【解決手段】複数の画像を、所定の順序に従ってページの見開き又は単葉に配置する画像編集装置において、前記画像が配置される形式を単葉から見開きに変更する変更手段と、前記変更手段が前記画像が配置される形式の変更を行うとき、前記変更を行う対象の画像より後の順番で単葉に配置されている画像を繰り上げる繰り上げ処理か、または、前記変更を行う対象の画像より後の順番で単葉に配置されている画像を繰り下げる繰り下げ処理を行うことによって、前記複数の画像を並べ替えて各ページに再配置する再配置手段とを設け、画像のレイアウトを単葉から見開きに変更しても画像を持たないページができないようにする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの指示に基づくことなく、確率による変化に富んだ描画を行う。
【解決手段】 画像処理装置(10)のCPU(42)は、原画像100を構成する各区画106について、所定位置たとえば原画像100の中心Cから当該区画106の中心Qまでの距離dを算出し(S65)、算出された距離dに応じた確率pを設定し(S67)、設定された確率pに従って、当該区画106がオブジェクト(Obj1,Obj2,…)の描画を行う対象区画となるか否かを判別し(S73,S75)、そして対象区画となると判別された各区画106にオブジェクトの描画を行う(S77)。 (もっと読む)


【課題】名刺の画像情報をコンパクトに持ち運べるようにする。名刺の表裏の情報を同時に確認可能とする。
【解決手段】表示機器4は、名刺の画像情報を保存する情報記憶部と、表示機器4の表裏二面に設けられる表示パネル19とを備える。各表示パネル19は、名刺に相当する大きさの長方形状とされ、端辺から外方へ延出してフレキシブルプリント基板20が設けられる。各フレキシブルプリント基板20を各表示パネル19の裏側へ折り返して、一対の表示パネル19間の隙間において、各表示パネル19の駆動回路21とそれらに接続される共通の主回路基板22とが配置される。 (もっと読む)


【課題】縦書き文書に横書きの英数字等が混在する文書の文字認識において、精度よく文字認識を行うことを目的とする。
【解決手段】画像データに含まれる文字領域が縦書きか否かを判別する判別手段と、判別手段で縦書きであると判別された文字領域に対して文字認識を行う認識手段と、認識手段での文字認識の結果に基づき組版情報を抽出する抽出手段と、抽出手段で抽出された組版情報に基づき認識手段での文字認識の結果を組版する組版手段と、文字領域と、組版手段で組版された結果の領域と、を比較し、比較の結果に基づき一部の文字領域を回転させるか否かを判定する判定手段と、判定手段で一部の文字領域を回転させると判定された場合、文字領域を回転させる回転手段と、回転手段で回転させられた一部の文字領域に対して文字認識を行い、文字認識の結果に基づき組版情報を抽出し、抽出した組版情報に基づき文字認識の結果を組版する補正手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】分離した部分画像を再利用する際の利便性を向上することを目的とする。
【解決手段】原稿画像を表す電子文書情報を二値化やラベリング処理することによって部分画像を抽出して分離し(100〜102)、部分画像に分離した後に、部分画像の大きさが予め定めた基準値以上の場合には統合対象外部分画像とし、基準値未満の場合には統合対象部分画像する(104〜114)。そして、部分画像に外接する矩形に包含される部分画像、外接矩形の外側方向に画素を検索して予め定めた距離内に存在する画素を有する部分画像、または外接矩形を拡大した矩形の内部色情報と元の矩形の内部色情報の差分が予め定めた閾値を超える場合に拡大した部分画像に重なる部分画像を統合する(116)。 (もっと読む)


【課題】分離した部分画像を再利用する際の利便性を向上することを目的とする。
【解決手段】使用するソフトウエア情報に変換する際に、部分画像を再利用し易い形態に配置する再利用重視モードを有している。そして、当該再利用重視モードが選択された場合に、原稿画像に含まれる複数の部分画像に分離して、部分画像の種類毎に配置を変更してソフトウエア情報を生成する(104、112)。また、再利用重視モードが選択され、特定種類の部分画像の抽出が指定された場合には、特定種類の部分画像を抽出して再配置してソフトウエア情報を生成する(104、108、110)。 (もっと読む)


【課題】 先に描画されたオブジェクトに後から描画される特定オブジェクトで上書される場合には、生成される中間頁画像データを重複して印刷してしまうことを防止する。
【解決手段】中間頁印刷モードが指定されている場合に、オブジェクトが重なり合うと判断した場合は、オブジェクトを重ねた後の中間頁画像データと、重ねる前に描画した中間頁画像データとからそれぞれ文字情報を抽出する(S410)。そして、前頁の文字情報が後の頁の文字情報に全て含まれているかどうかを判断する(S411)。そして、全て後の頁の文字情報に全て含まれていると判断した場合、重ねる前の中間頁画像データを削除する(S412)。 (もっと読む)


【課題】様々な処理を行った複数の画像データに対して、実施された画像処理内容を画像中身やマシンの使用状況などから推定して、画像の変換方法を求め、1つのテンプレートと差分データと変換方法のみで管理することにより、画像記憶装置の容量圧迫を軽減する。
【解決手段】CPU106は、HDD105の容量を低減するために、蓄積されている画像A、Bを領域分割し、エッジ画像を算出する。CPUは画像領域間でエッジ画像の第1のマッチング処理を行い、一致した画像領域に対しては、色情報の第2のマッチング処理を行い、一致した共通の画像領域を登録する。第1のマッチング処理で一致しない画像領域に対しては、マシンの使用履歴情報を参照して画像の変換方法を推定し、一方の画像を変換して再度、第1のマッチング処理を行い、一致しない場合、差分情報と、変換方法を登録する。 (もっと読む)


【課題】 プロセス定義ファイルを用いた処理を実行可能であり、且つコール機能に対応した画像処理装置において、コール機能を用いてプロセス定義ファイルを様々なユーザが使用できてしまうというセキュリティ上の問題を解決する。
【解決手段】 画像処理装置において実行された処理に関する設定内容を示した設定履歴を保持する手段を備え、また、プロセス定義ファイルを取得し、取得したプロセス定義ファイルに従って処理を実行する手段を備える。そして、画像処理装置において実行された処理が、プロセス定義ファイルに従った処理か否かを判断し、プロセス定義ファイルに従った処理と判断された場合、当該処理に関する設定内容を示す設定履歴を保持せず、プロセス定義ファイルに従った処理と判断されなかった場合、当該処理に関する設定内容を示す設定履歴を保持する。 (もっと読む)


【課題】 アプリケーションとプリンタドライバとの間に介在して印刷原稿に地紋等を付加する仮想プリンタドライバを提供すること。
【解決手段】 本発明の情報処理装置110は、アプリケーション手段130と画像形成装置に対応する実プリンタドライバ手段134との間を仲介する仮想プリンタドライバ手段140を備える。本発明の仮想プリンタドライバ手段140は、実プリンタドライバ手段134がパススルー機能をサポートしているか否かを判定する判定手段142と、ユーザ指定に応じて出力原稿に付加する付加画像を生成する画像生成手段144と、実プリンタドライバ手段134がパススルー機能をサポートする場合に、アプリケーション手段130から受信した印刷命令に、付加画像を付加する命令を差し込ませて、実プリンタドライバ手段134がパススルー可能な形式の印刷データに変換する変換手段146とを含む。 (もっと読む)


221 - 240 / 1,936