説明

Fターム[5B050DA04]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像入力 (4,469) | 撮像画像の入力 (2,933) | カラー画像入力 (662)

Fターム[5B050DA04]に分類される特許

121 - 140 / 662


【課題】 プリントシール装置において、極めて簡易にプリントシールによるブック状アルバムの作成を可能にする。
【解決手段】 プリントシールを印刷する際に、あらかじめタレントやキャラクタ等の画像データを記憶装置に格納しておき、ユーザが選択したユーザ画像とタレント画像(キャラクタ画像)とを交互に配置させるようにして、自分専用のブック状の製本アルバムが極めて簡易にできるようにした。 (もっと読む)


【課題】任意の組み込み関数を有するプロジェクターおよびポーズを自動的に再較正し、
さらに任意の望まれる視点に対し表示することのできる方法を提供すること。
【解決手段】観察カメラとプロジェクターを用いて立体のペアを形成し、構造化された光
を用いて表示面のピクセルレベルでの微細な再構成を行なう。幾何学形状的な歪みは直接
的なテクスチャーのマッピング問題として実施される。その結果、プロジェクターの動き
の再較正は単に新しい投影行列を演算してカメラ行列として設定することにより実施され
る。新視点を再較正するために、テクスチャーのマッピングは新しいカメラ行列に従い修
正される。 (もっと読む)


【課題】差出人を分類すること。
【解決手段】分類装置は、差出人から受取人に送付されるカードを光学的に読み取ることで得られる画像データを受け付ける。また、分類装置は、受け付けられた画像データを分析する。そして、分類装置は、画像データに含まれる色の割合を算出する。そして、分類装置は、算出した色の割合のパターンごとに、カードの差出人を分類する。例えば、分類装置は、画像データに含まれる黒色が占める黒色割合と黒色以外の色が占める黒以外割合とを算出する。そして、分類装置は、算出した黒色割合と黒以外割合とに基づいて、親族か非親族かにカードの差出人を分類する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの操作性を向上させることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置1000は、画像編集アプリケーションソフトウェアがインストールされており、該画像編集アプリケーションソフトウェアにより画像選択画面、及びメニュー選択画面を表示するディスプレイ装置1008と、ディスプレイ装置1008に表示されている画像上の開始点及び終了点を指定するマウス1011とを備える。開始点及び終了点の座標と、画像処理の種別に対応する変数tの値とに基づいて画像処理の対象となる編集領域の形状を規定するフレームを表示する。 (もっと読む)


【課題】 ソフトウェアプログラムにより、自動で二次元画像から三次元オブジェクトをモデル化するという技術はいまだ成熟しておらず、十分に信頼できるものではなかった。
【解決手段】 二次元画像を読み込み、二次元画像を表示した上で、操作入力を受け付けて同画像上に三次元の基準となる位置を指定し、変換関係取得手段が三次元の実空間と二次元の像空間との間の変換関係を取得する。次に、表示画像上で、操作入力を受け付けて対象物の表面の境界の形状を、各セグメントごとに各セグメントの形状に対応した数の離散的な点位置で指定するとともに、操作入力を受け付けて高さの値を取得する。そして、各セグメントごとに指定された離散的な点位置とその数に基づいて、当該区分全体の三次元での位置情報を算出して上記境界を特定し、高さの値と、算出された各セグメントの境界の位置情報と、上記変換関係とに基づいて対象物の三次元モデルを算出する。 (もっと読む)


【課題】重なったオブジェクト画像を透過合成する際には同一の色空間に変換する必要があるため、情報量の大きな分光画像が合成対象である場合には、その色空間変換のために膨大な演算量が必要であった。
【解決手段】透過合成処理を行う各入力オブジェクト画像に対し、その色空間を判定し(S403,S404)、LabPQR色空間であれば分光情報成分を示すPQR成分を使わずに、Lab成分のみを用いてRGB色空間への変換を行う(S405)。そして、全オブジェクト画像についてRGB色空間への変換が終了したら、これらを透過合成する(S409)。 (もっと読む)


【課題】診断対象物のうち診断基準となる特徴部を診断に適した倍率で実用的な画像サイズの出力画像を作成することができる新しい画像診断方法を提供する。
【解決手段】診断対象物を撮影することによって生成された第1解像度を有する画像のデータを取得する取得手段11と、前記画像の解像度を、前記第1解像度より低い第2解像度に変換する変換手段12と、前記第2解像度に変換された前記画像を解析し、前記診断対象物のROIを抽出する抽出手段13と、抽出手段13により抽出されたROIに、所定の画像特徴を示す特徴領域が存在するか否かを判定する判定手段14と、前記特徴領域が存在する場合、前記画像のうち前記特徴領域が、出力する画像サイズ内に収まり、、かつ、所定割合以上を占めるように解像度変換して出力画像を作成する作成手段15と、を含む画像診断装置。 (もっと読む)


【課題】高精細な画像を表示する際、対象物の表面に凹凸感を表現する。
【解決手段】表示画像処理部114において、視差表現部124は、画素ごとに対象物の高さ情報を保持するハイトマップ132を用いて、対象物に高さがあることによって発生する、視点の移動による見え方の違いを座標のずれとして表現する。色表現部126は、視差表現部124が導出したテクスチャ座標値などを用い、カラーマップ134の画素をずらしてレンダリングを行う。この際、画素ごとに対象物表面の法線を保持する法線マップ136を用いて光の当たり具合を変化させ凹凸を表現する。影表現部128は、光源の角度によって影が生じるか否かの情報を画素ごとに保持するホライズンマップ138を用いて、色表現部126が描画した画像に影をつける。画像出力部130は、最終的な表示画像を表示処理部44のフレームメモリに描画する。 (もっと読む)


【課題】出力先に応じて適切に画像を加工できる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】画像を表す画像データを取得する画像取得部11と、画像の出力先を特定する出力先特定部12と、出力先特定部12が特定した出力先に基づいて、画像取得部11が取得した画像データが表す画像の表示部への表示方法を特定する表示方法特定部14と、表示方法特定部14が特定する表示方法に基づいて画像データを加工し、加工した後の画像データである加工後データを出力先に出力する加工出力部15とを備えることを特徴としている。これによれば、出力先に応じて出力される画像データに施す加工を適切に変更できる。 (もっと読む)


【課題】 記憶部に記憶されたすべての画像データの中で、複雑な設定操作を行わずに、ユーザが所望とする複数の画像データだけを順次表示することや、ユーザが所望とする複数の画像データだけで一覧表示することを目的とする。
【解決手段】 画像を表示する表示部を備える画像表示装置において、画像の表示切替が指示され、かつ、人物の顔の領域が選択されている場合には、この選択されている人物の顔の識別情報と同じ識別情報の人物の顔を含む画像を、記憶されている複数の画像から特定し、特定された画像に切り替え、また、一覧表示が指示され、かつ、人物の顔の領域が選択されている場合には、同じように特定された複数の画像を一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】ファッション雑誌あるいはアドバタイズ誌等に登場するモデルの気分を疑似体感させるべく、ミニファッション誌風の形態で画像出力を可能とする画像出力装置を提供する。
【解決手段】撮像された遊戯者画像を編集し、印刷する画像出力装置であって、複数の画像レイヤーを重ねて構成されるテンプレートと、撮像された画像をいずれの画像レイヤーに対応させるかを指定するデータを保存する記憶手段と、遊戯者を撮影する撮像手段と、表示手段と、画像生成手段と、制御手段を有し、前記制御手段は撮像を制御し、撮像される遊戯者画像に対し、前記データに基づき配置する位置を特定し、テンプレートを前記記憶手段から読み出し、複数の画像レイヤーのうち、前記特定される位置に対応する画像レイヤーの画像と、前記撮像される遊戯者画像を置換えてテンプレートを更新させ、表示手段に更新されたテンプレートを遊戯者に対する画像出力として表示させる。 (もっと読む)


【課題】対象物の形状が簡単でなくても、また、至近距離での撮影でなくても、また、 対象物表面での光の反射が弱かったり強かったりしても、撮影に長い時間をかけずに、対象物の形状に正確な形状の3DCG用モデルを自動的に生成することが、本発明が解決しようとする課題である。
【解決手段】レンズを前または後ろにスライドさせて移動させながら連続的に画像を撮影し、どの画像でピントが合っているかを計算して各画素の位置における奥行き座標を割り出し、三次元形状を求める。 (もっと読む)


【課題】カメラ姿勢の推定において、精度、頑健さ、撮影環境の自由度を向上すること。
【解決手段】カメラ姿勢推定装置1は、予め作成された被写体の3次元モデル11および特徴点データベース21と入力撮影画像とに基づいて、エッジ対応誤差err1と、特徴点対応誤差err2とを含むトラッキング状態を計測するトラッキング状態計測部40と、トラッキング状態に応じて、エッジ対応誤差err1と特徴点対応誤差err2とを案分する指標として、エッジベーストラッキングと特徴点ベーストラッキングとを統合した統合トラッキングの信頼度fを計算する信頼度計算部50と、必要に応じて補正信頼度ηを生成する信頼度補正部60と、補正信頼度ηに応じて、エッジ対応誤差err1と特徴点対応誤差err2とを案分する割合を変動させて統合誤差errを生成し、統合誤差が最小となるようにカメラ姿勢Ek+1を推定するカメラ姿勢推定手段70とを備える。 (もっと読む)


【課題】 2つの画像のユーザによる比較を効率的に行うことができる情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラムを提供すること。
【解決手段】 本発明の情報処理装置は、表示部と、入力部と、画像処理部とを具備する。
表示部は、互いに空間的類似性を有する第1の観察対象および第2の観察対象のそれぞれから顕微鏡によって撮像された各画像を第1の画像および第2の画像としてそれぞれ並列的に表示する。入力部は、第1の画像に対するユーザからの空間的な変更の指示を受け付ける。画像処理部は、入力部にて受け付けられた指示に基づいて第1の画像及び第2の画像に対する変更処理を行う。
本発明では、一方の画像である第1の画像に対する空間的な変更の指示をユーザが入力するだけで、2つの画像に対する同様の変更を一意に行うことができる。これにより、2つの画像を変更しつつ両画像の比較を行うために必要なユーザの操作の負担を軽減できる。 (もっと読む)


【課題】類型的な概略形状が既知であるモデリング対象物の形状を、専用の3次元データ入力装置を用いずに、見た目の印象が自然な3次元モデリングを行う事。
【解決手段】カメラでモデリング対象物を複数の方向から撮影し、その映像を画像解析して3次元形状を求め、その形状に近くなる様に、あらかじめ用意したベースとなる類型的な3次元ベースモデルを、ベースモデルの特徴を残しながら変形する事によってモデリング対象物の3次元モデリングを行う。 (もっと読む)


【課題】第1画像における被写体に対してのトリミングにあわせて、第2画像にも同様のトリミングすることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置が、第2トリミング枠設定部、を備えている。この第2トリミング枠設定部は、第1画像に対して設定された第1トリミング枠の条件と同じ条件となるように、第2画像に対して第2トリミング枠を設定する。画像処理装置が第2トリミング枠設定部を備えていることにより、この画像処理装置は、第1画像における被写体に対してのトリミングにあわせて、第2画像にも同様のトリミングすることができる。 (もっと読む)


【構成】 ゲーム装置10は、CPU50を含み、CP50の指示に従って、第1LCD16および第2LCD18の間に設けられる内側カメラ32でプレイヤの顔画像を撮影する。CPU50は、顔画像からプレイヤの眼の位置を特定し、特定した眼の位置に応じて仮想カメラ(200)の位置を決定する。3次元仮想空間には、注視点が固定的に決定されており、第1LCD16および第2LCD18には、その表示面に対して3次元仮想空間が固定されているように、ゲーム画面(100)が表示される。表示面に対してプレイヤの眼の位置が所定の位置(範囲)に有る場合には、ゲーム画面(100)において、オブジェクト(106−114)の組み合わせなどによって所定の文字等が表される。
【効果】 プレイヤの姿勢に応じてゲームプレイが実行される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが撮影画像の代表画像の中から多視点画像の代表画像を容易かつ直感的に識別できる装置を簡易な構成で実現する。
【解決手段】多視点画像サムネイル画像に3次元CG処理を施すことで3次元サムネイル画像を作成するとともに、通常画像からサムネイル画像を作成し、3次元CGサムネイル画像および通常サムネイル画像をLCD10に一覧表示する。3次元CGサムネイル画像および通常サムネイル画像は区別されることなく、LCD10の一画面中に混在して配列される。3次元CGサムネイル画像Xは、3次元CGグラフィック処理が施され立体的効果が付与さているから、通常サムネイルYとの違いが一見して明らかであり、写実的手法を実現する特殊な装置を用いなくとも、多視点画像の縮小画像であることを観者に容易に認識させることができる。 (もっと読む)


【課題】記録材上に画像を形成する画像形成機能と複数の画像を順次表示するスライドショー表示機能とを有する画像表示装置において、スライドショー表示の際に、ユーザーが好む人物の顔画像に対して自動的にズームイン表示することを可能とする。
【解決手段】 表示部22と、複数の画像を表示部22に順次表示する表示制御手段71と、画像を記録材上に形成する画像形成部50と、記憶部74と、画像に含まれている人物の顔画像を検出し、検出した顔画像を人物ごとに識別する顔判定手段71と、顔画像を含む画像の記録材上への画像形成履歴を識別された人物ごとに記憶部74に格納する履歴制御手段71とを備え、表示制御手段71は、表示部22に順次表示される画像に人物の顔画像が含まれているときは、当該人物の画像形成履歴に基づいて、顔画像に対するズームイン表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】キャラクターに遠近感のある画像を簡易に生成できる画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体を提供すること。
【解決手段】画像を生成する画像生成装置(画像生成手段3)であって、生成される画像に含まれるキャラクターの奥行き方向への距離換算値を算出する距離算出部34と、キャラクターを有するキャラクターレイヤーを生成する第1レイヤー生成部36と、キャラクターの距離換算値に応じた色情報が設定され、当該キャラクターに空気遠近法による遠近感を生じさせる透過性の空気層レイヤーを生成する第2レイヤー生成部37と、キャラクターレイヤーに空気層レイヤーを重ねて合成するレイヤー合成部39と、を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 662