説明

Fターム[5B050EA17]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像処理 (22,430) | 複数画像、図形の取扱 (6,369)

Fターム[5B050EA17]の下位に属するFターム

Fターム[5B050EA17]に分類される特許

141 - 160 / 198


【課題】対象物の高品質再現のために高精細大容量の三次元データを用いる場合でも、利用時の速度低下を伴うことなく、リアルタイム性の高いインタラクティブな鑑賞を可能にする。
【解決手段】三次元シーン内で対象物表面を表す三次元データと、三次元シーン内で対象物を撮影するための視点操作を表すカメラ情報とに基づいて生成され、各画素毎に、各画素それぞれの位置に対応する対象物表面の対応点における対象物表面に関する情報を示す画像データと、カメラ情報とを入力する機能と、 シミュレーション条件を入力する機能と、 画像データとカメラ情報とに基づいて、各画素毎に、三次元シーン内で、対象物が、シミュレーション条件に置かれたときの画素値を求めて表示する機能とを有することを特徴とするシミュレーション画像生成装置。 (もっと読む)


【課題】 診断時には生データが常に存在するようにし、生データの記憶領域の使用効率を向上させ、診断時に必要があれば常に断層画像群を作成し直すことを可能とする。
【解決手段】 X線CTシステムは、X線検出器101、X線撮影システム制御部106、画像処理部107、画像保存部108、ネットワーク111、プリンタ112、診断システム113、画像データベース114、電子カルテシステム115を備える。X線CT装置は、X線撮影による生データを画像保存部108に保存し、生データを再構成処理して断層画像群を作成し、診断システム113に転送する。X線CT装置は、診断システム113から再構成指示を受信すると、生データを再度再構成処理して断層画像群を作成し、診断システム113に転送する。X線CT装置は、診断システム113から生データの消去指示を受信すると、生データを消去する。 (もっと読む)


【課題】 仮想空間に配置されたオブジェクト同士の干渉を簡易な演算により演算可能な3次元オブジェクト制御装置または3次元オブジェクト制御プログラムを提供する。
【解決手段】 3次元オブジェクト制御装置50において、オブジェクト制御部52は、仮想空間に配置されたオブジェクトのうち、注目オブジェクトと、該注目オブジェクトの2箇所以上において同時に干渉し得る周辺オブジェクトとの干渉を判定する。干渉すると判定された場合に、表示出力部58または応答出力部60は、干渉することを報知する。 (もっと読む)


【課題】数台の仮想カメラによる仮想撮影系にてズーム操作後に視野シフトを行った映像を投影系にてスクリーン上に投影した際に屈曲や歪みの発生がなく連続視野を得ることができ自然で正確な三次元CG映像を作製できるようにすることにある。
【解決手段】シーンデータ作製手段1と仮想撮影画像データ操作手段2と前記作製手段1と操作手段2からのデータに基づいて投影用の三次元CG又はVR映像となる仮想投影画像を生成する投影画像生成手段3と投影系設置調整手段4と仮想撮影系の補正パラメータを設定変更する第1補正パラメータ設定変更手段6と投影系の補正パラメータを設定変更する第2補正パラメータ設定変更手段7と仮想撮影系と投影系の合成補正パラメータを設定する合成補正パラメータ設定手段8と該設定手段8から出力される合成補正パラメータに基づいて投影用の映像として変形補正する映像変形手段9とから構成される。 (もっと読む)


【課題】臨場感の高いロールプレイングゲームを提供すること。
【解決手段】仮想空間内に配置される1以上のオブジェクトとオブジェクトに対し相対的に移動可能に設定されたキャラクタとを表示可能に構成した画像処理装置である。キャラクタがオブジェクト(建物)に対して所定条件(建物に出入りする等)に達している場合に、キャラクタの移動と関連した領域に配置されているオブジェクトを構成する表示要素のうち、少なくとも一部の特定表示要素(建物の手前側に存在する壁等)の表示濃度を次第に変化させることが可能に構成されている処理装置を備える。この処理により、臨場感の高いロールプレイングゲームを提供することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 画像データベースを一元管理し、適切なテクスチャ画像を容易に選択することができ、選択されたテクスチャ画像と背景画像とを合成する画像合成システム等を提供すること。
【解決手段】 テキストデータ350であるExport.csvは、背景画像330が指定された場合に、その背景画像330に適用可能なテクスチャ画像350を指定し、画像合成処理を効率良く行うためのデータである。サーバ101の制御部201は、ファイル「Export.csv」を解析して、テクスチャ画像340のファイルを商品項目ごとに階層化して配置し、更にファイルは品番に関連付けられたファイル名にリネームする。 (もっと読む)


【課題】3次元形状モデルの差分に印をつけて、表示領域を判別しやすくする3次元形状処理装置を提供する。
【解決手段】3次元形状モデルの処理と表示を行う3次元形状処理方法において、同一の3次元座標空間に置かれた複数の3次元形状モデル間の差分を算出し、算出された差分の表示範囲を包み込む境界箱を算出し、算出した境界箱に基づいて、最適な印の大きさと位置を算出し、前記差分の表示範囲に対して、算出した位置に印を表示する。 (もっと読む)


【課題】 オリジナル仮想物体と複製仮想物体との干渉状態の判定を適宜行うための技術を提供すること。
【解決手段】 複製仮想物体をオリジナル仮想物体との干渉状態を計算する対象外に設定し、所定の条件を満たす複製仮想物体を、オリジナル仮想物体との干渉状態を計算する対象に設定し(S303,S304)、オリジナル仮想物体との干渉状態を計算する対象に設定された仮想物体のみ、オリジナル仮想物体との干渉状態を計算する。 (もっと読む)


【課題】 過去の操作履歴を現在の操作の様子と対比してプレイヤーに提示するのに好適なゲーム装置等を提供する。
【解決手段】 ゲーム装置301において入力受付部302が受け付けた移動指示入力に基づき、第1移動部303が仮想空間内で第1オブジェクトを移動させ、入力履歴記憶部304は当該移動指示入力を入力履歴情報として記憶し、第2移動部305は、以前に記憶された入力履歴情報に基づき、当該仮想空間内で第2オブジェクトを移動させ、判定部306は、当該仮想空間内において、当該第1オブジェクトと当該第2オブジェクトとが、重なっているか否かを判定し、表示部307は、重なっていないと判定された場合、当該第2オブジェクトを表示し、重なっていると判定された場合、当該第2オブジェクトの表示を停止する。 (もっと読む)


【課題】データファイルをイベントベースでクラスタリングする。
【解決手段】タイムスタンプ、GPSデータ、ファイル名、サイズ、及びタイプ、テキスト注釈、音声注釈、各データファイルのメタデータタグヘッダ又は内容の低レベル特徴から選択される1つ以上の要素を抽出し、少なくとも1つのデータファイルの抽出された1つ以上の要素を、そのデータファイル又は1つ以上の隣接するデータファイルから抽出された要素との比較に基づいて1つ以上の類似性マトリックスを生成し、異なる範囲Lの1つ以上のカーネル関数を類似性マトリックスに適用することにより1つ以上の初期境界区分を決定し、決定された境界から1つ以上の境界を選択するために1つ以上のアルゴリズムを使用し、さらに、選択された境界に基づいてデータファイルを編成することにより、データファイルの集合の時間的イベントクラスタリングを実行する。 (もっと読む)


【課題】実際の美術館等では体験できない展示品を手に持っての擬似的鑑賞や、展示品の特定箇所に関する説明の提供を可能とし、デジタルミュージアムの利便性および付加価値を向上させる。
【解決手段】CGにより3次元仮想空間上に構築されたデジタルミュージアムとCG展示品とをネットワーク上に送信するサーバコンピュータと、サーバコンピュータにネットワークを介して接続され、デジタルミュージアムとCG展示品を受信して表示するクライアントコンピュータとからなるシステムにおいて、サーバは、CG展示品の特定箇所に関する説明情報と共に、CG展示品に対して設定された触覚情報を対応付けてデータベースに記憶し、要求に応じてクライアントに送信し、クライアントは、ユーザが自触覚インタフェース装置で触れたCG展示品の、特定箇所に関する触覚情報は触覚インタフェース装置を介して、説明情報は出力装置を介して出力する。 (もっと読む)


【課題】 画像の集合に対して、集合の名称はそのままで、その内容を種々の条件に応じて最適なものに更新することができ、集合に属する画像が常にユーザーにとって最適なものに保たれるような画像分類装置を提供する。
【解決手段】 画像および画像の集合に関する情報を記録するデータベース11と、更新の対象となる前記画像の集合を取得する更新対象取得部14と、前記画像の集合を更新するための条件を取得する更新条件取得部15と、前記更新条件取得部15より得られた条件に従って、前記更新対象取得部14より得られた集合の内容を更新する画像分類部17を備える。 (もっと読む)


【課題】実際の動作を適切に表現することのできる画像処理装置を提供する。
【解決手段】オブジェクトを含む画像を処理する画像処理装置10であって、画像に含まれる所定のオブジェクトの第1動作に伴い変化する第1動作状態を示す第1動作情報と、第2動作に伴い変化する第2動作状態を示す第2動作情報とを保持している動作情報保持手段112と、第1動作状態と第2動作状態との対応関係を示す連動情報を保持している連動情報保持手段116と、第1動作情報、第2動作情報と、連動情報とに基づいて、動作指示受付手段が受け付けた動作指示の対象となる対象動作に伴い変化する動作状態と、連動動作に伴い変化する動作状態とを特定する動作状態特定手段122と、特定された対象動作にかかる動作状態の変化と連動動作にかかる動作状態の変化とを示す画像を作成する画像作成手段124とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク端末を使った有用なオーサリングを可能とする手段を提供する。
【解決手段】 オーサリングシステム1は、複数の携帯端末2およびオーサリングサーバ3がネットワーク4を介して接続されて構成される。携帯端末2は、ユーザによって操作されて、オーサリングサーバ3にアクセスしながら、オーサリング処理を進めるための端末である。オーサリングサーバ3は、オーサリングに用いられる画像データやテンプレートデータを保持し、それらのデータを携帯端末2に提供すると共に、携帯端末2からの指示やデータに従ってオーサリング処理を行い、その処理の結果であるコンテンツをデータベースに格納するサーバである。オーサリングサーバ3は、オーサリングのサービスを提供するセンタなどに設置される。ネットワーク4は、携帯端末2およびオーサリングサーバ3を接続する通信網である。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、立体視画像の生成過程で扱うデータ量を削減することおよび立体視画像の生成過程を簡略化することである。
【解決手段】立体視画像Zの解像度に対して、解像度を下げてn眼分の個別視点画像(以下、略個別視点画像という。)を生成する。
各略個別視点画像(R0、R1、R2、R3、R4)に対して、更に、立体視画像Zを生成する際にサンプリングされるピクセルおよびサブピクセルの特定を行う。そして、この特定された略個別視点画像から順番に輝度をサンプリングすることにより、立体視画像Zの生成を行う。 (もっと読む)


【課題】合成画像の出力サイズを変更可能とする。
【解決手段】制御装置20では、制御部により患者が撮影された各撮影画像を用いて合成画像が生成され、表示部により表示されるとともに、制御部の表示制御により合成画像上に出力に使用するフィルムへの出力範囲を示す出力枠がフィルム枚数分だけ表示される。そして、操作部を介して出力枠の移動操作が行われると、制御部の表示制御により複数の出力枠が連動して移動されて表示される。そして、各出力枠について操作部を介してフィルムへの出力の有無が選択操作されると、制御部により出力制御が行われ、フィルムへの出力が選択された出力枠内の画像が抽出されて当該抽出された画像がフィルム出力装置40に送信される。フィルム出力装置40では、受信された画像が制御装置20により指定された出力条件でフィルム上に出力される。 (もっと読む)


【課題】作業位置間において作業分担を変更しても、必要な部品を混乱なく取ることができるように作業支援する技術を提供。
【解決手段】 ネットワークを介して複数のナビゲーション端末10と接続され、複数種の部品を配置する領域を区画して複数のサブ領域を持つ部品配置部と、部品を取るべきサブ領域を指示する際に、それぞれのサブ領域について複数種の表示態様によるいずれかの表示を、指示に応じて行う表示器群27と、表示器群27のいずれかに対して、前記指令を行った指示指令手段からの指示されたサブ領域についての表示器に、当該指示指令手段を有するナビゲーション端末10に対応させた表示態様による表示を行わせる選択制御を行うアクセス位置指示装置26と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像に対しての修正を指示する際、修正したいページが何ページ目であるのかあらかじめユーザー自身が把握する必要があり不便だった。また、修正するページ範囲を自由に切りかえることができず、不便だった。
【解決手段】 複数の画像データを1回の指示でまとめて修正する際に、ユーザーがページ画像の概略を参照しながら適用ページ範囲を設定するサムネイル表示手段と、画像修正の内容に合わせて容易に適用ページ範囲を切りかえることが可能な適用ページ指定手段と、ユーザーがページ画像の概略を参照しながら任意の複数のページを適用ページ範囲として選択可能なサムネイル更新手段及び、サムネイル選択ユーザーインターフェイス手段を持つ。 (もっと読む)


【課題】任意の時間でのスライドショーの再生を行うことができるようにする。
【解決手段】スケーリング係数算出部167は、スライドショー再生時間を選択エフェクト合計時間で除算し、スライドショー再生時間の選択エフェクト合計時間に対する比をスケーリング係数として算出し、算出したスケーリング係数を補正部168に供給する。補正部168は、削除候補削除部166より供給された削除結果、またはエフェクト選択部162より供給された選択エフェクトの各エフェクトの再生時間を、スケーリング係数算出部167より供給されたスケーリング係数を用いて補正し、その選択エフェクトの合計再生時間をスライドショー再生時間に一致させる。本発明は、静止画を扱うことのできるパーソナルコンピュータなどの機器に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】情報呈示装置の認識対象に対して広範囲に対応でき、またその対応参照情報を容易に交換できるようにすること。
【解決手段】所定の撮影範囲を有する撮影手段11により撮影された画像から、上記撮影範囲内の個々のマーカを認識し識別する認識・識別手段12と、該認識・識別手段12によって識別された個々のマーカの情報に応じて所定の情報を指定する情報指定手段13と、該情報指定手段13により指定された情報を上記撮影手段11により撮影された画像と関連させた呈示画像を生成する呈示画像生成手段14とにより情報呈示装置を構成し、上記認識・識別手段12によって識別するための個々のマーカに対する情報が、当該情報呈示装置10とは別体のデータセット21として供給されるようにする。 (もっと読む)


141 - 160 / 198