説明

Fターム[5B050EA17]の内容

イメージ処理・作成 (84,044) | 画像処理 (22,430) | 複数画像、図形の取扱 (6,369)

Fターム[5B050EA17]の下位に属するFターム

Fターム[5B050EA17]に分類される特許

101 - 120 / 198


方法および装置は、高度の効率で、1次音声光学データコンテンツ(5)および関連する2次音声光学データコンテンツ(6)の操作を可能にし得る。2次音声光学データコンテンツ(6)は、メモリ単位形式(12)内に補間された1次音声光学データコンテンツ(5)にアクセスするために使用され得る。統合2次音声光学データコンテンツ(6)は、1次音声光学データ構造(1)内に投入された1次音声光学データコンテンツ(5)に介在的にアクセスするために使用され得る。1次音声光学データコンテンツ(5)は、バイト順に基づいて位置付けられ得る。所望の音声光学コンテンツは、文脈的音声光学データコンテンツと関連して読み込まれ得る。発話データは、音素に基づいて操作され得る。1次音声光学データは、可変メモリ単位形式(26)で構造化され得る。統合2次順次音声光学データ構造(4)は、選択的に改変され得る。
(もっと読む)


3Dメッシュモデルの3Dメッシュ情報を符号化すると同時に、非多様体モデル且つ向き付け不可能モデルである前記3Dメッシュモデルが、向き付け可能モデル且つ多様体モデルに変換されるときに生成されるスティチング情報を符号化及び復号することが提供される。3Dメッシュ情報を符号化する方法は、前記3Dメッシュ情報を符号化し符号化されたビットストリームを出力するステップと、前記3Dメッシュ情報に含まれる要素のスティチング情報を符号化するステップと、前記ビットストリームのパケットを生成するステップであって、符号化されたスティチング情報は前記パケット内に挿入されるステップとを備え、前記スティチング情報は、複製された元の要素の総数と、前記複製された元の要素の各々に対する、複製回数、元要素の識別情報及び複製要素の識別情報とを有する。
(もっと読む)


【課題】3次元画像を位置合わせするためのデータ処理装置、データ処理方法、およびプログラムを提供すること。
【解決手段】データ処理装置10は、基準イメージ40の解像度を低解像度化するダウン・サンプル処理手段44〜48と、ダウン・サンプル処理手段44〜48により低解像度化された基準イメージと、低解像度化された基準イメージと同じく低解像度化された対象イメージとの間のレジストレーションを行ない、レジストレーションを行う第1レジストレータ手段(50、52)と、第1レジストレータ手段52が出力した線形変換パラメータを初期値として使用し低解像度化された基準イメージおよび低解像度化された対象イメージのレジストレーションを行う第2レジストレータ手段(54、56)とを備え、相互情報量の計算に使用する画素データを連続アクセスが可能なようにメイン・メモリに格納し、ローカル・メモリにフェッチして実行している。 (もっと読む)


【課題】ユーザが興味を持つスライドショーを自動的に実行する。
【解決手段】スライドショー実行処理ルーチンが開始されると、コントローラは、検索用月日を特定し(S110)、その検索用月日に基づいてメモリカードに記憶された画像ファイルの検索を実行することによりスライドショー用の画像ファイルを選出する(S120)。続いて、スライドショー用の画像ファイルのうち最初の画像ファイルを読み出してディスプレイに所定時間表示し(S130)、続いて次の画像ファイルがあるか否かを判定し(S140)、次の画像ファイルがあるときにはその画像ファイルを読み出してディスプレイに所定時間表示し(S150)、再びS140に戻る。一方、S140で次の画像ファイルがなかったとき、つまりスライドショー用の画像ファイルをすべて表示し終わったときには再びS130に戻る。 (もっと読む)


コンピュータベースの方法は、スクリーン上の三次元画像の選択された部分を三次元画像の全体にわたって追従することを可能にする。ある実施形態において、本方法は、画像に含まれる部分を選択するステップと、画像に含まれる部分の表示を妨げるあらゆる障害物を除去するステップと、選択された部分へのカーソルの移動を制約している間、部分に沿ってカーソルを移動するステップと、カーソルを移動しながら、カーソルの移動中に部分の表示を妨げ、及び出現した更なる障害物を、表示スクリーンの選択領域において、自動的に除去して、カーソルが部分の形体を追従するステップとを含む。したがって、ユーザは、部分の形体を追従するときに選択領域内の部分の妨害のない表示が提供される。 (もっと読む)


【課題】カテゴリが異なるデータであっても特定のデータを容易に管理することができるデータ管理装置等を提供する。
【解決手段】あるカテゴリに属するデータのタイトル情報36を配列したものであってカテゴリを切り換え可能なタイトルリスト35と、このタイトルリスト35からタイトル情報36を仮置き可能な仮置きエリア33と、を含む管理画面31を作成し、作成した管理画面31を表示し、タイトルリスト35から仮置きエリア33へ、または仮置きエリア33からタイトルリスト35へのタイトル情報36の移動またはコピーの操作が行われたときには、この操作に応じてタイトル情報36により示されるデータを管理するようにしたデータ管理装置等。 (もっと読む)


【課題】動いている被写体を撮影した映像から抽出した特徴点の編集作業を、円滑に行うことを可能にすること。
【解決手段】アニメーション作成システム1は、動いている被写体を撮影した映像19から、特徴点を抽出することで動きを抽出し、この特徴点を用いてアニメーションを作成するシステムであり、映像入力部3、特徴点抽出部5、検索部7、特徴点記憶部9、合成部11、特徴点編集部13、動作データ作成部15、アニメーション作成部17、および出力部21を含んでいる。検索部7は、抽出されなかった特徴点を含むフレームを特定する。合成部11は、特定されたフレームの合成画像を、特定されなかったフレームの合成画像とは、表示形態が異なるように作成する。よって編集者が、抽出されなかった特徴点を含むフレームを一目で把握することが可能になり、編集作業を円滑に進めることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】従来の写真印画紙用アルバムのような操作感をもちつつ、写真印画紙用アルバムでは得られない大量の画像の閲覧や検索性に優れた電子アルバムを提供する。
【解決手段】この電子アルバム10は、複数枚の電子ペーパー30が冊子状に束ねられて構成され、表紙20によってカバーされている。電子ペーパー30の最初のページには、インデックス画像が表示され、他のページにはインデックス画像に対応する画像が表示される。表表紙22及び裏表紙24のそれぞれ内側の面には、電子ペーパー30に表示されるインデックス画像等を更新するための送りボタン40、42が設けられている。この電子アルバム10は、従来の写真印画紙用アルバムのように実際にページをめくり、それぞれのページの画像を見開きで見ることができ、また、インデックス画像を見ながら表示させる画像の選択ができ、インデックス画像の利用による画像の検索性に優れている。 (もっと読む)


3次元シーンの動的な変化に対する3次元表現を生成する方法が、異なる場所に配置され、同じ3次元シーン(102)を観察している少なくとも2台のカメラから得られる、少なくとも2つの合成されたビデオストリーム(120)を取得するステップと、前記少なくとも2台のカメラ(103)に関し、方向およびズーム設定を含むカメラパラメータを決定するステップと、少なくとも2つのビデオストリーム(104)内のオブジェクト(310a,b、312a,b、330a,b、331a,b、332a,b、410a,b、 411a,b、430a,b、431a,b、420a,b、421a,b)の動きをトラッキングするステップと、少なくとも2つのビデオストリーム(105)内における前記オブジェクトの固有性を決定するステップと、少なくとも2つのビデオストリーム(106)から得られる情報を結合することによって、オブジェクトの3次元位置を決定するステップと、を含んでいる。そして、少なくとも2つのビデオストリーム内のオブジェクトの動きをトラッキングするステップ(104)は、1つ以上の先行する瞬間にオブジェクトの3次元位置から得られる位置情報を使用する。これにより、ビデオストリーム内の2次元トラッキングにおける質、スピードおよびロバスト性を改善できる。
(もっと読む)


【課題】対象画像データの選択の効率が向上した画像処理装置、画像データを選択させる方法、およびその方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを提供する。
【解決手段】
画像処理装置1は、三次元画像データを含む複数の画像データを記憶するメモリ20と、複数の画像データの画像を表示させる表示部6と、複数の画像データに対して処理を行なう制御部(演算部)18とを備える。制御部18は、メモリ20から複数の画像データを読み出して、処理対象となる画像データを選択させるための一覧表示を表示部6に行なわせる際に、少なくとも1つの三次元画像データに対応する視線方向が異なる複数の画像を表示部6に表示させる。より好ましくは、制御部18は、複数の画像を次々と切換えて、三次元形状が自転しているように表示部6に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡単かつ安価であり、しかも仮想空間への没入感を高めることができる広視野画像表示操作装置。
【解決手段】 画像表示操作装置1の内部に画像表示装置を設置し、接眼部2より画像を鑑賞する。この画像は広視野画像の一部分が表示され、人が接眼部2を手で操作することにより、垂直方向へはY軸4、水平方向へはX軸5を軸に回転し、画像表示操作装置1の向きを連続的に変化させることが可能である。その際、Y軸4とX軸5に付随する角度センサーが画像表示装置1の回転角の変化量を出力し、変化角度に連動した画像を表示する。また、回転ハンドルの操作により、画像のズームインズームアウトを行うことが可能である。これにより、広視野画像を操作に合わせて連続的に出力し、あたかも眼前に広視野画像が表示されているかのような没入感を体感することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】連続的に撮像された画像の中から、ユーザが所望の画像を容易に選択することができる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、複数の画像にそれぞれ付帯された撮像状況を示す情報に基づいて、撮像状況が類似する複数の画像毎に、複数の画像を複数の画像群に分類する画像分類部と、画像分類部が分類した画像群に含まれる複数の画像のうちの少なくとも1つの画像を表示させる代表画像表示制御部と、代表画像表示制御部が表示させた画像の部分領域をユーザに選択させる部分領域選択制御部と、画像分類部が分類した画像群に含まれる複数の画像のうち、ユーザが選択した部分領域にフォーカスが合っている画像を選択して表示させる高画質画像表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 既撮影の映像コンテンツに含まれる被写体の一部を別映像に置き換えることにより新たな映像コンテンツに編集することができる映像処理システム、および映像処理方法を提供する。
【解決手段】 入力変換部1で1フレーム毎の静止画像に変換された映像信号から特徴抽出部4が目標映像の輪郭線を抽出し、分離部5が輪郭線で囲まれた部分が書き抜かれた背景画像と、輪郭線に囲まれた目標情報をメモリ9に書込記憶し、作画コマンドにより映像生成部6は、目標情報をメモリ9から読み出して輪郭線に合ったアニメーション画像を静止画像にしてメモリ9に書込記憶し、重畳コマンドが入力されると映像合成部7は、アニメーション画像と背景画像をメモリ9から読み出して重畳することにより、実写された被写体映像がアニメーション画像で差し替えられた新たな映像コンテンツを作成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、第1及び第2の2次元平面画像の位置関係の混乱を防止する。
【解決手段】本発明は、3次元空間画像TDFを第1の視点から見た第1の2次元平面画像DDF1と、当該3次元空間画像TDFを第2の視点から見た第2の2次元平面画像UDF2とを切り替えて表示する表示部20に第1の2次元平面画像DDF1を表示したとき、表示画面上で任意に指定された一点P10に3次元空間画像TDFの指定対応点P11を対向させるように第2の視点の視点位置を設定する。よって第1の2次元平面画像DDF1から第2の2次元平面画像UDF2へ表示を切り替えたとき、表示画面上の一点P10に3次元空間画像TDFの指定対応点P11を対向させ、第1及び第2の2次元平面画像DDF1及びUDF2の位置関係の混乱を防止できる。 (もっと読む)


【課題】高速に処理し映像監視業務の効率を高める。
【解決手段】オブジェクト処理部30は、入力された映像データの画像フレームを複数のブロック領域に分割し、各画像フレームからオブジェクトを抽出し、このオブジェクトの特徴を各ブロック領域毎のメタデータとして抽出する。リアルタイム検知処理部60は、抽出された各ブロック領域毎のメタデータと入力されたリアルタイム検知条件とを照合し、リアルタイム検知条件に合致するオブジェクトを検知する。事後検索処理部70は、メタデータ記憶部40に記憶されている各ブロック領域毎のメタデータと入力された事後検索条件とを照合し、事後検索条件に合致するオブジェクトを検索する。 (もっと読む)


【課題】複数のデジタルカメラで撮影したり、日本と時差のある海外で撮影すると、画像再生の順序が実際の撮影順に一致しない。
【解決手段】置き換えのモードを選択して、撮影日時情報に基づき撮影日時順に並び替える(S101〜S102)。撮影日時の最も古いファイル名を抽出し、そのファイル名と同じ固定文字列を有する画像ファイルの有無を判断し、同じ固定文字列で数字列の小さな画像ファイルを抽出して撮影日時の最も古いファイル名より早い順番に並べ替える(S103〜S105)。異なる固定文字のファイル名の有無を判断してその情報を取得し、撮影日時の最も古い画像ファイルを抽出し、それよりも数字列の小さな画像ファイルの有無を判断し、数字列の小さな画像ファイルを早い順番に並び替え(S106〜S110)、フォルダを作成し、ファイル名を置き換えてフォルダに格納する(S111〜S112)。 (もっと読む)


【目的】撮影日時を考慮して撮影画像を表示する。
【構成】表示画面30に水平方向の範囲には基準位置Cから一定範囲内の場所を示し,垂直方向には撮影日時に対応する時間軸をもつ撮影地画像31が表示される。画像が撮影された場所および日時によって規定される位置に,撮影画像I1〜I29が表示される。表示画面30に表示された画像を見ることにより,撮影者がどこでいつ撮影したかを把握でき,その移動ルートも分かる。 (もっと読む)


【課題】撮影環境の変化や類似物が存在しても、道路標識を正確に識別し、データベースかできる道路標識データベース構築装置を提供する。
【解決手段】ステレオ画像取得部34が取得したステレオ画像を色分割部36が所定の色毎に分割して2値化画像を生成する。また、エッジ抽出部38は、上記ステレオ画像から、輝度等が大きく変化するエッジ部分を抽出してエッジ画像を生成する。差分処理部40は、上記2値化画像とエッジ画像との差分を演算して差分画像を生成する。画像解析部42は、上記2値化画像及び差分画像から道路標識に使用されている円、三角形、四角形などの形状や、その形状の中に描かれたパターンを抽出し、これと道路標識のパターン及び形状とマッチングして道路標識画像を決定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが指定した時間に基づいて、コンテンツ情報を適切に出力することができるコンテンツ出力装置を提供する。
【解決手段】複数のブロックに分割されたコンテンツ情報が1以上記憶されるコンテンツ情報記憶部11と、コンテンツ情報のブロックの時間を示す時間情報と、ブロックの属性を示す属性情報とを対応付けて有するブロック属性情報が記憶されるブロック属性情報記憶部12と、コンテンツ情報の出力時間を示す出力時間情報を受け付ける出力時間情報受付部13と、出力時間情報の示す出力時間内となるように、1以上のコンテンツ情報から1以上のブロックを選択する選択部14と、選択されたブロックを読み出し、その読み出したブロックから構成されるコンテンツ情報を出力するコンテンツ情報出力部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像へのキーワードの設定作業を確実に行うことができる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】 モニタ28にキーワード設定画面が表示され、入力された画像がインデックス表示される(ステップS14)。そして、入力された画像の最初の画像が選択されて(ステップS16)、選択された画像に対してキーワードを設定するキーワード設定領域56が表示される(ステップS18)。プルダウンメニューM10、M12及び「OK」ボタンによりキーワードが設定されると(ステップS20)、次の画像が選択されて(ステップS24)、ステップS18の処理に戻り、ステップS24において選択された次の画像に対してキーワードを設定する状態になる。そして、上記ステップS18からS24の処理を繰り返して、入力された全ての画像にキーワードが設定されると(ステップS22のNo)、入力された画像がキーワードと関連付けられて、ハードディスク装置18に記憶される(ステップS26)。 (もっと読む)


101 - 120 / 198