説明

Fターム[5B057CA17]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 被処理対象画像の特性 (80,570) | ベクトルデータ、ストロークデータ (277)

Fターム[5B057CA17]に分類される特許

41 - 60 / 277


【課題】 各パッチの配置の乱数性を維持しつつ、視認性及び情報性に優れたテストチャートを生成し、また、そのようなテストチャートを利用して円滑に入出力補正を行う。
【解決手段】 文字列からなる特徴量を設定する文字列設定手段110と、文字列部の位置情報を設定する文字列部絶対座標設定手段2105と、文字列部の色値を所定の色値群の中から抽出してその位置情報にランダムに割り当てる文字列部色値選択手段2110と、文字列部を除く非特徴量の位置情報を算出する非特徴量座標算出手段304と、非特徴量の色値を、文字列部の位置情報に割り当てた色値を除いた色値群の中から抽出してその位置情報にランダムに割り当てる非特徴量色値設定手段305と、文字列部と非特徴量部分とをそれぞれの位置情報にもとづき合成し各位置情報に割り当てられた色値に対応する色のパッチ画像を生成する特徴量・非特徴量データ合成部40とを備える構成としてある。 (もっと読む)


【課題】多値の画像データを2値化するハーフトーン処理を行うにあたり、印刷制御の命令に応じて必要なスクリーンのみを展開すること。
【解決手段】本発明は、印刷情報Dの中から印刷制御の命令を解釈する解釈手段11と、解釈手段11で解釈した印刷制御の命令のうち、少なくとも解像度、単色指示の有無、ページ記述言語の種類に応じて2値化のスクリーンを選択もしくは排除する選択手段12と、前記選択手段12で選択されたスクリーンもしくは排除されずに残ったスクリーンを用いて印刷情報Dの中のページ記述言語を2値化処理する2値化処理手段13とを有する画像処理装置1である。 (もっと読む)


【課題】画像情報が表す画像の色が色材の色により定義される色空間によって表現されない場合に、或る画像に重ねて別の黒色の画像を形成するための情報を含む画像情報を生成する。
【解決手段】各画素の色情報として下地を表す「下地画像」に関する情報と、下地画像に重ねて形成される「重ね描画画像」に関する情報とが含まれる。下地画像に関する情報として、B領域、G領域、R領域にRGB色空間により各色情報が記述される。重ね描画画像に関する情報は、黒色の色材の量を指定するものであり、重ね描画画像を形成するか否かを示す重ね描画フラグがフラグ領域TBに記述され、重ね描画画像の濃度を表す濃度情報が濃度領域TCに記述される。B領域、G領域、R領域の記述に基づいて下地画像の色が特定され、フラグ領域TB及び濃度領域TCの記述内容に基づいて黒色の色材の量が決定付けられ、それに従い下地画像に重ねて黒色の重ね描画画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】 半透明描画処理が設定されたPDLの中間データに対する多値描画処理を経て保存されたピクセルデータへのアクセス効率を向上させる。
【解決手段】 PDLの中間データをもとに多値描画処理で点順次のピクセルデータとして、色値を表すカラープレーン(4バイト)の他に、ピクセル属性を表すプレーン(1バイト)と半透明描画処理用の半透明値を表すディスティネーション透過プレーン(1バイト)を描画する際、ピクセル属性とディスティネーション透過の両プレーンをまとめて1ピクセルあたり2バイトで保存する統合プレーン(図9)を描画する。カラー変換、ハーフトーニング等のプリント出力用の画像データの処理に用いる各プレーンのピクセルデータを読出す時、RGB、CMYKいずれでも、1.5回の読出しコマンドで1ピクセルデータの読出しができ、処理の効率化が図れる。 (もっと読む)


【課題】より容易にラスターデータのデータ量を低減する。
【解決手段】
画像処理装置は、オブジェクトの描画命令を含む入力データに応じて、オブジェクトの描画結果を表すラスターデータを作成する。この画像処理装置は、ラスターデータの作成に際して、描画命令に基づいて、オブジェクトの描画に用いる色数に対応した符号を用いてラスターデータにおける各画素の色を符号化するための色テーブルを作成し、色テーブルを参照して各画素の色が符号化されたラスターデータを作成する。 (もっと読む)


【課題】高画質な補間フレーム画像を生成し出力することができる画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを提供すること
【解決手段】本発明にかかる画像処理装置は、複数のフレーム画像間に内挿する補間フレーム画像を生成する画像処理装置であって、複数のフレーム画像の各フレーム内の画素値の変化に基づいて、補間フレーム画像に含まれる補間画素の動きベクトルの探索範囲を算出する探索範囲算出手段62と、探索範囲算出手段62が算出した探索範囲内において、動きベクトルを推定する動きベクトル推定手段61と、動きベクトル推定手段61が算出した動きベクトルに基づいて、補間フレーム画像を生成する補間画像生成手段63を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の領域担当処理装置を有効活用して高品質な画像を生成できる画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、複数の領域担当処理装置の各領域担当処理装置が、仮想3次元空間を分割した複数の領域の各領域のオブジェクトの制御処理及び仮想カメラから見える各領域の画像の描画処理を行い、描画処理により得られた描画画像データを送信した場合に、描画画像データを受信する通信処理部と、受信した描画画像データに基づいて画像合成処理を行って、仮想カメラから見える表示画像を生成する画像合成部を含む。 (もっと読む)


【課題】画像データを低階調化する際に生じる画像劣化を抑制する。
【解決手段】多階調画像データを、多階調画像データの階調数よりも少ないN(Nは3≦Nを満たす自然数)階調の画像データに変換し、入力部で入力した画像データ中の着目入力画素とこの着目入力画素を含み、副走査方向に連続するn(nは2≦nを満たす自然数)個の画素を統合し、n個の画素の画素値の平均値を統合画素の画素値として決定する解像度変換部101と、101で得られた画像データを、N階調の画像データに量子化する量子化部103と、副走査方向に連続するn個の入力画素の画素値の差が予め設定された閾値を超えるか否かを判定する第1の判定処理、及びn個の入力画素の画素値が大きくなる方向が副走査方向に順方向であるか、反対方向であるかを判定する第2の判定処理を行い、n個の出力画素それぞれのN階調で表される画素値を決定する画素選択部104とを備える。 (もっと読む)


【課題】 建物と道路等の他の地物との交差を取り除く編集処理を、コンピュータで自動化することを可能とし、かつ、建物の形状や位置精度をできるだけ損なわないようにする。
【解決手段】 測量・地図調製により作成された、建物を含む原地図データを入力し、該原地図データに編集を加えて出力する地図データの編集方法において、建物を含む地形・地物を線分に分解し、地形・地物を分解した線分の内、建物と交差する交差線を検索する。その結果、建物と交差する交差線があったら、交差線が存在した建物において、交差線から最も離れた点を不動点とし、交差点を挟んで前記不動点の反対側にある部分の内、最も離れた点を最大移動点とし、該最大移動点を基点として、前記建物と交差線との交差が解かれる、建物の最適な圧縮方向を決定する。そして、前記不動点を固定し、最大移動点を前記圧縮方向に交差が解かれる位置まで移動させて、建物全体を圧縮する。 (もっと読む)


【課題】データ流出の際の危険性を抑え、かつ切抜いた画像を得ることができる情報処理装置等を提供する。
【解決手段】第1の情報処理装置3は、元画像データ7を分割して切抜領域35を有する複数の分割画像データ9を作成する分割手段と、複数の分割画像データ9のそれぞれを対応する第2の情報処理装置5に送る送信手段と、複数の分割画像データ9のそれぞれから抽出された切抜領域の画像データ11を対応する第2の情報処理装置5から受け取る受信手段と、複数の切抜領域の画像データ11を合成して切抜画像データ13を作成する合成手段と、を具備する。さらに、切抜領域35や切抜線についての情報を分割画像データ9に付加する情報付加手段や、元画像データ7の種類を判別する判別手段、元画像データ7の種類に応じて分割方法を決定する分割方法決定手段等を具備する。 (もっと読む)


【課題】画像情報の属性の頻度から、最適な描画情報生成手段を構成し、処理の遅延(レイテンシ)発生を抑制する
【解決手段】本発明は、動的に回路が再構成される動的回路再構成部10と、動的回路再構成部10内の回路として構成され、画像情報の属性に応じて設けられる複数のラスタライザ100g、100f、100iと、動的回路再構成部10で構成する回路の種類を記憶するラスタライザ回路記憶部20と、画像情報の属性の出現頻度に応じてラスタライザ回路記憶部20に記憶される回路の属性を選択し、その選択した回路を動的回路再構成部10に構成させる選択制御部30とを有する画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】曲線を直線に近似するときに、スタックを用いて再帰的に分割していく方法があるが、SIMDプロセッサのような並列処理システムでは応用しにくく、スタックを使用せず出力された曲線を再帰的に並列分割させようとすると出力曲線数が多くなりすぎ大量のメモリ領域が必要となる。
【解決手段】入力タスクを時分割処理するSIMDプロセッサは1曲線を2曲線に分割する曲線分割処理を行い、プロセッサ終了信号を受けたときに分割対象曲線がある場合にプロセッサの実行状態に依存せず曲線出力領域の曲線を再分割する水平方向分割と、分割対象曲線がある場合でもプロセッサの実行完了を待ち新たに分割された曲線を優先して再分割対象とする垂直方向分割とを動的に切り替える分割方向切替手段を具備することで高い並列性と省メモリを実現する。 (もっと読む)


【課題】従来のイメージデータをページスプールして印字するでは、高解像度化が進むにつれ、スプールメモリが増大する。また、省メモリで構成されるベクタフォーマット構造では、高速プリンタエンジンに同期した画像生成処理を保証することが困難という課題がある。
【解決手段】画像データを複数のブロックに分割し、各々のブロックを構成する属性を判別する。前記属性情報に応じて画像生成処理時間を予測し、予測結果により印字時間内に画像生成処理を行えるように画像生成用データを変換する準備処理を行い高速プリンタエンジンに同期した画像生成処理を保証する。 (もっと読む)


【課題】バンディングの発生を防止することが可能で、グラフィックス画像に対して階調性能を良くすることができる画像処理装置、画像処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置100は、元画像に対して処理を施す処理系110,120と、グラフィックス画像を生成する画像生成部140と、処理系による元画像とグラフィックス画像を混合する画像混合部150と、ビット数を変換する階調変換機能であって、階調変換後の画像において階調変換前の階調を擬似的に表現する階調変換機能を有し、この階調変換機能を変更可能で、混合画像に対する変換処理を行う階調変換部160と、少なくともグラフィックス画像情報に応じて上記階調変換部のオン、オフ、並びに、階調変換機能の変更制御を行う制御部170とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置において、任意の画像データを拡大又は縮小する際に生ずる視認性の低下を効果的に回避する。
【解決手段】 任意の画像に関する画像データを取得する画像データ取得手段11と、前記画像データから文字オブジェクトを抽出する文字抽出手段12と、抽出した二以上の文字オブジェクトに関し、所定の縮尺における文字オブジェクト相互間の重複を検出する文字重複検出手段15と、所定の優先基準にもとづき、相互に重複する二以上の文字オブジェクトの中から一又は二以上の文字オブジェクトを判別する優先文字選択手段16と、判別された前記文字オブジェクトのみを前記画像データとともに出力する画像出力手段17と、を備えた構成としてある。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置より生成される可視像を、画像形成装置と同期し高速で精度良く検品処理を行うための検品システムを提供する。
【解決手段】 画像形成装置より生成されるイメージデータより特徴情報及び領域属性情報を用いて、実際に生成される可視像との比較を行うことにより、軽量化されたイメージデータにおいても高速で精度良く検品処理を行うことが可能とする。 (もっと読む)


【課題】明度、彩度、及び階調性が極端に損なわれることのないガマット圧縮を行い得る画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】本発明によれば、異なる2種類の圧縮条件による圧縮によって得られた点(第1圧縮点及び第2圧縮点)に基づいて、変換後の出力デバイスの色に対応する圧縮点(第3圧縮点)を得るので、各圧縮条件による圧縮の欠点を補うことができ、圧縮に伴う明度や彩度や階調性への悪影響を抑制することができる。また、異なる2種類の圧縮条件による圧縮に基づき第3の圧縮点を得るので、出力デバイスの色再現範囲の外郭の形状(例えば、尖った部分や抉れた部分)が原因で、1の圧縮条件による圧縮を行った場合に生じ易い階調崩れを改善することができる。よって、ガマット圧縮によって明度、彩度、及び階調性が極端に損なわれることを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】
印刷データを構成する構成要素の特徴に応じて設定された色変換情報に基づいて印刷出力することで視認性に優れた印刷出力をできるようにした画像形成装置および画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】
印刷要求された印刷データをオブジェクト解析部102でオブジェクトの種類ごとに分離し、画像処理部103で各オブジェクトをオブジェクトサイズに基づく領域に分類する。画像処理部103で領域に分類されたオブジェクトに対して色変換処理部104では、領域に基づく色変換データを色変換データ保持部108より選択して色変換処理する。各オブジェクトに対して色変換処理を行った後、合成してその色変換処理後の色データに基づいて印刷処理を行う。 (もっと読む)


【課題】建物模型を製作する時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】大気環境予測等の風洞実験に用いられる縮尺模型を製作する建物模型製作装置200であって、建物の位置情報を含む地図から、指定領域における建造物の輪郭である建物輪郭データを抽出し、該建物輪郭データを長方形に近似する建物長方形近似部101と、建物長方形近似部101によって長方形に近似された建物の輪郭データを用いて建物の模型を製作する模型製作部102とを備えることを特徴とする建物模型製作装置200を提供する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも二つのモードのうちの一つを用いて、PDLで記述された少なくとも一つのカラー文書を処理するシステム及び方法を提供する。
【解決手段】モードのうち、第一モードでは、少なくとも一つのPDLグループと関連付けられた第一指定色空間を出力先装置に固有の第二色空間と置き換えられる。次に、第二色空間を用いて前記PDLグループに混合処理が実行される。第二モードでは、前記第一指定色空間を用いて前記PDLグループに混合処理が実行される。 (もっと読む)


41 - 60 / 277