説明

Fターム[5B057CE14]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 画像基本処理 (31,097) | 濃淡(階調)処理 (5,694) | 擬似カラー処理 (235)

Fターム[5B057CE14]に分類される特許

121 - 140 / 235


【課題】ROPの互換性を適切に保持することのできる画像形成装置、画像処理方法及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】RGB空間における描画データに関するROPをCMYK空間において演算する画像形成装置であって、前記描画データの色空間をRGBからCMYKに変換する色空間変換手段と、前記ROPにおけるビットの反転演算を解決する反転演算解決手段と、前記CMYK空間における描画データに対してディザリングを行うディザリング手段と、前記ディザリングされた描画データに対して、前記反転演算が解決されたROPを施すROP演算手段とを有し、前記ROP演算手段は、一部のROPについては、前記描画データの色空間をCMYK空間からCMY空間に変換した後に演算することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】人が写っている写真画像の画像データについて色の補正を行う際に、人の顔とそれ以外の部分との両方について好適な補正を行うための技術を提供する。
【解決手段】写真画像の画像データの色を補正する際に、まず、写真画像中において人の顔が存在する第1の領域を決定する。そして、画像データの第1の領域に対応する部分に基づいて、第1のトーンカーブを生成する。また、写真画像中の領域であって第1の領域とは異なる第2の領域に対応する画像データの部分に基づいて、第2のトーンカーブを生成する。そして、各入力値に対する第1と第2のトーンカーブの出力値の重み付け平均を計算することによって、第3のトーンカーブを生成する。なお、重み付け平均における重みは、第1の領域の大きさに基づいて決定する。そして、第3のトーンカーブに基づいて画像データの色を補正する。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の影響を受けることがない再現性の優れた高画質の画像を、より高速かつ低コストで印刷するための印刷データを作成する。
【解決手段】sRGB値に対応してCMYK値が定義された色変換テーブル410と、sRGB値に対応してW値が定義された白変換テーブル420とに基づいて、入力RGBデータ310をCMYK形式の色インクレベルデータ320とW形式の白インクレベルデータ330とに変換する。そして、色インクレベルデータ320と白インクレベルデータ330とからなる変換CMYKWデータ340に擬似階調処理を行い、色インク(CMYK)及び白インク(W)による印刷に用いられる印刷データ350を作成する。 (もっと読む)


【課題】従来の画像処理のハードウェア資産あるいはソフトウェア資産を有効に利用しつつ、出力されるドットの多種類化を実現する
【解決手段】プリンタ100は、6色分のハーフトーン処理を行う回路を備えている。これらのハーフトーン処理回路は、各色毎にドットのサイズを4値化してハーフトーン処理を行う機能を有する。プリンタ100は、6色のうち4色のみを用いる印刷モードにおいて、濃インク用のハーフトーン回路と淡インク用のハーフトーン回路を組み合わせる。淡インク用のハーフトーン回路では、Sサイズ,Mサイズ,Lサイズのドットについてのハーフトーン処理を行い、濃インク用のハーフトーン回路では、L2サイズ,L3サイズのドットについてのハーフトーン処理を行う。最終的に、プリンタ100は、これらのハーフトーン回路からの出力結果を合成してドットサイズを6値化する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、手間やコストが掛からずに、モアレが抑制された好ましい網点画像を得ることができる網点化装置と、コンピュータをそのような網点化装置として動作させる網点化プログラムと、このような網点化装置を用いた画像形成装置とを提供する。
【解決手段】階調値で画像を表現した階調画像データを、階調値に応じた描画面積の網点で該画像を表現した網点画像データに変換する網点化装置において、複数種類のシーンのうち、上記画像に該当するシーンを判別するシーン判別部と、互いに種類の異なる網点を定義した複数の網点定義のうちから、上記シーン判別部によって判別されたシーンに応じた網点定義を選択する網点定義選択部と、上記階調画像データを、上記網点定義選択部によって選択された網点定義を用いて前記網点画像データに変換する網点化部とを備える。 (もっと読む)


【課題】所望の関心領域を自動的に抽出して表示することが可能な超音波診断装置を提供する。
【解決手段】隣接画素抽出部81は、Bモード断層像又はカラードプラ画像を構成する画素のうち、操作者によって指定された画素に隣接する画素を抽出し、抽出した画素の画素値を判断部82に出力する。判断部82は、指定された画素の画素値と、抽出された画素の画素値とを比較し、指定された画素の画素値を基準としてその±α%以内の画素値を表す画素を関心領域に含まれる画素であると判断する。表示制御部10は、画像抽出部8によって抽出された画素を表示部12に表示させる。これにより、関心領域の画像が表示部12に表示されることになる。 (もっと読む)


【課題】セル形状に起因するノイズの発生を抑えた出力画像を得ることができる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】入力画像に対して複数の隣接画素からなるセルの単位でハーフトーン処理を行ってセル内に網点を形成する出力階調データを生成するハーフトーン処理の画像処理装置において,隣接セルで画素を共有してセルを点対称にしたスクリーンにし,セルの入力階調値から求めたセルの重心位置にスクリーンの網点中心が一致するようにして,網点形成用の出力階調値を求める。そして,出力階調値に共有画素の共有率を乗じた共有化出力階調値を,画像形成用の出力値とする。画素を共有化することでセルの形状を点対称にすることができ,わずかな階調値の分布を有する画像であれば,重心画素をセルの中心画素に維持でき網点位置の変動を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】テカリの目立たない画像を簡便に印刷する。
【解決手段】画像データを受け取ると、画像データを解析することにより、人物の顔面が写っている領域(顔面領域)を抽出する。次いで、顔面領域の中で、所定の明度より明るく写っている領域をテカリ領域として検出する。テカリ領域検出のための所定明度は、予め設定しておいた固定値としてもよいし、白目の部分や歯の部分の明度を基準として設定することもできる。次いで、テカリ領域の画像データに対して、テカリ領域内での最大明度を抑制する補正を行った後、補正した画像データに基づいて画像を印刷する。こうすれば、印刷装置10に画像データを供給するだけで、テカリの目立たない画像を印刷することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の基本色の網点により形成される網点画線部により構成される網点画像の色の表色系の値を精度よく推定することが可能な色推定方法、その色推定方法を用いた色調整方法、カラー画像形成方法及びカラー画像形成システムを提供すること。
【解決手段】網点画線部の各色のベタの表色系の値を取得する段階と(S41)、取得した各色のベタの表色系の値を単調増加関数であり変数の増加に伴い傾きが減少する関数を用いて変換することにより得られる値を用いて、網点画像の色の表色系の値を求める段階(S42)とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像データを印刷媒体上に形成されるドットの配置パターンに変換する処理を容易に実現する。
【解決手段】大域ディザマトリクス内から所定個数の閾値のまとまりからなる小領域ディザマトリクスが取り出され、これに含まれる複数個の閾値がその大きさ順に並べ直して記録されているとともに、この小領域ディザマトリクス内の閾値の配置を表す配置復元データが記録されている初期データを準備する。そして、各小領域ディザマトリクスについて、画像データの取り得る値の範囲に亘って、前述した閾値データと配置データとに基づきドットの配置パターンを生成し、これを変換テーブルに記録する。 (もっと読む)


【課題】IDCセンサを用いた階調調整に際に、転写する紙種に応じた階調調整を可能にする。
【解決手段】予め定めた入力階調特性によって画像形成した階調調整用画像をIDCセンサで読みとり、該IDCセンサの出力値をIDCセンサ補正係数によって測色値に変換し、該測色値に基づいて画像形成の階調特性を調整する画像処理方法において、紙種に応じた複数のIDCセンサ補正係数を用意しておき、画像形成に際し、前記複数のIDCセンサ補正係数のうち、画像形成を行う紙種に応じたIDCセンサ補正係数を利用して、前記階調特性の調整を行う。紙種に応じて誤差なく階調調整を行うことができ、より高精度の調整が可能になる。紙種毎の最高出力濃度や階調性が適切に管理され、階調特性の向上、色域の拡大効果がある。 (もっと読む)


【課題】 短時間で自動的にモアレの評価を行い、複数のハーフトーンスクリーンの候補の中から効率よく、かつ高品質なハーフトーンスクリーンを選択する方法および装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ハーフトーンマトリクスを複数入力するハーフトーンマトリクス入力部と、前記ハーフトーンマトリクスをプリンタ色数分選択するハーフトーンマトリクス選択部と、前記ハーフトーンマトリクス選択部により選択されたハーフトーンマトリクスに基づき、画像の二値化処理を行う二値化処理部と、前記二値化処理部により二値化された画像を画素毎に明度に変換する明度変換部と、前記明度変換部により明度変換された画像を空間周波数領域に変換する周波数変換部と、前記周波数変換部により空間周波数領域に変換された画像からモアレの評価値を算出するモアレ評価部とを有する。 (もっと読む)


【課題】高精細、高彩度で、ざらつき及びムラの目立たないカラー画像を再現する。
【解決手段】白色とのコントラストで定義される視感度の比較的に低いCMY色版をFMスクリーンとし、視感度の高いK色版をAMスクリーンとする。FMスクリーンの長所である高精細、高彩度のカラー画像が得られる。一方、K色版をAMスクリーンとしているので、ざらつきやムラが目立ちにくい、換言すればざらつきやムラが低減されたカラー画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 周辺に形成されるドットからの影響に依らず、所望の大きさを有するドットを形成して良好な階調再現を実現する。
【解決手段】 注目画素Oの画像データの階調値を、周辺画素A1〜A8、B1〜B4、C1〜C4、D1〜D4それぞれの画像データの階調値に基づいて補正して補正画像データを作成する。そして、該補正画像データに対してハーフトーン処理を行いハーフトーン階調データを生成するとともに、該ハーフトーン階調データに基づいて露光・現像を行ってトナー像を形成する。 (もっと読む)


【課題】印刷物の色味を容易に統一させることのできる印刷管理装置および印刷管理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の印刷機4a乃至4cを備え、各印刷機用にそれぞれ作成された刷版を用いて印刷を行う印刷システムに用いられる印刷管理システムであって、印刷機4a乃至4cの識別情報と該印刷機のトーンカーブとを対応付けて記憶するトーンカーブ記憶部34と、上位システムから2値画像データを取得する通信装置31と、トーンカーブ記憶部34に記憶されているトーンカーブを用いて、2値画像データを補正することにより、各印刷機4a乃至4cに対応する2値画像データを作成する2値画像データ補正部32と、補正後の各2値画像データに基づいて、各印刷機4a乃至4cに対応する刷版をそれぞれ作成するCTP33a乃至33cとを具備する印刷管理システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】印刷速度を低下させることなく、往復印刷における着色剤の重なり順の違いによる色むらを解消できる印刷システム等を提供することを課題とする。
【解決手段】複数色の着色剤の混合比率を決定するための色処理LUT33a,33bと、色処理LUT上に存在しない値を推定するための補間演算処理を行う補間演算モジュール27と、画像データに対し、色処理LUTおよび補間演算モジュールを用いて、複数色の着色剤に応じたカラーマッチング処理S02を行うものであって、色処理LUTは、往路印刷用と復路印刷用との2つの色処理LUTから成り、カラーマッチング処理では、画像データを、往路印刷用の往路画像データと復路印刷用の復路画像データとに分解し、それぞれ往路印刷用と復路印刷用との色処理LUTを参照して色変換処理を行うものである。 (もっと読む)


【課題】画素の追加又は削除に伴う画像の濃度変化を抑制する。
【解決手段】色材色jの画像のレジずれを補正するための画像各部分毎の追加/削除画素数を取得し(124)、モアレ等を抑制する各画素の初期操作候補位置の配列を決定(126)した後に、初期操作候補位置を含む参照領域内の画像濃度を取得し(130)、取得濃度に基づき濃度変化を抑制する目標画素値を決定し(132)、操作候補位置をシフトしながら目標画素値の画素を探索し(136〜140)、該当する画素の位置で画素の追加又は削除を行う。 (もっと読む)


【課題】所望の濃度の網点画像を容易に得ることができる網点化装置と、コンピュータをそのような網点化装置として動作させる網点化プログラムを提供する。
【解決手段】所定の画像の濃度が計測されて得られる計測濃度を取得する濃度取得部510と、網点内部の抜け及び又は網点外部の散在描画素の数と、画像の濃度との対応関係を定義したトーンカーブ用いて、濃度取得部510で取得された計測濃度に対応した数を求め、その数の抜け及び又は散在描画素を有する網点を定義した網点マトリクスによって階調画像データを網点画像データに変換する変換部520とを備えた。 (もっと読む)


【課題】網点画像の全体的な濃度を容易に調整することができる網点化装置と、コンピュータをそのような網点化装置として動作させる網点化プログラムを提供する。
【解決手段】内部の抜け及び又は外部の散在描画素の数が互いに異なる複数種類の網点それぞれで所定のサンプル画像を表した複数のサンプル網点画像を、銀塩網点プリンタ200によって出力させるサンプル出力部410と、複数のサンプル網点画像のうちの1つのサンプル網点画像の選択を受けて、その選択されたサンプル網点画像に用いられている種類の網点と同じ網点を用いて階調画像データを網点画像データに変換する変換部420とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 従来のアルゴリズムを網点画像などの強い周期性を持つ画像に適応すると、周期成分の影響が大きすぎるために、本来評価すべきノイズ情報が評価できず、目視で評価した値と評価値とが大きく異なる。
【解決手段】 印刷されたパッチ画像を読取って測色を行う測色部14と、測色部14で測色されたパッチ画像の粒状度を算出し、UI部11により設定された最適化条件に基づいて粒状度を最小にする画像形成条件を決定するパラメータを算出する最適化部12とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 235