説明

Fターム[5B057CH16]の内容

画像処理 (340,757) | 処理部 処理装置、処理システム (15,018) | インタフェース (742)

Fターム[5B057CH16]に分類される特許

581 - 600 / 742


【課題】限られた数のグレイスケールレベルによって中間調画像データを出力するシステムにおいて、迅速かつ簡単にマルチビット中間調画像データを生成する装置、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】電子ドキュメントのピクセルデータの上位ビットを、画像出力装置で利用可能なグレイスケールレベルの選択に使用する。前記ピクセルデータの残りの下位ビットは、選択されたグレイスケールに重ねられる中間調パターンの生成に使用する。これらの処理により、ディザマトリクスを生成する。 (もっと読む)


【課題】 対象表示装置と、併用出力機器間の色の見えを高精度かつ容易に一致させることができる色色処理方法及びその装置を提供する。
【解決手段】 対象表示装置に表示される色票と背景色票の表示色を調整する。調整後の色票と背景色票の表示色と、較正対象出力機器で出力した調整前の色票と背景色票の出力色を測定する。それらの測定値に基づいて、対象表示装置と較正対象出力機器間における色補正特性を規定する補正パラメータを設定する。設定した補正パラメータに基づいて、処理対象画像の表示色の補正を行うための色再現情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】 地域情報に応じた最適な画像処理パラメータを効率的に作成、設定し、高品質な出力画像が得られる画像処理装置、およびその方法。
【解決手段】 地域情報入力部から入力された(ステップ106)地域情報は、主観評価値抽出部に出力され、入力された地域で最も主観評価値が高い物理評価値を地域別主観評価値マップメモリから抽出し(ステップ108)、該地域における物理評価値が選択される(ステップ110)。地域別主観評価値マップメモリは、選択された物理評価値をパラメータ設定部に出力する。物理評価値/パラメータマップメモリが、前記選択された物理評価値に対応する画像処理パラメータを決定し(ステップ112)、決定された画像処理パターンに対応する画像処理パラメータをパラメータ設定部に出力し(ステップ114)、パラメータ設定部が各画像処理パラメータを設定する(ステップ116)。 (もっと読む)


【課題】 可及的簡単なセンサを用いて利用者の動作を写実的に人型映像に反映する人型映像制御装置を提供する。
【解決手段】 利用者68の立つ床面70に対して垂直を成す第1の方向に関して頭68hの位置を検出する第1の検出手段78と、前記第1の方向と、床面70に対して平行を成す第2の方向とに関して手68mの位置を検出する第2の検出手段80と、前記第2の方向と、前記第1の方向及び第2の方向に対して垂直を成す第3の方向に関して足68fの位置を検出する第3の検出手段82と、第1乃至第3の検出手段78、80、82による検出結果に基づいて利用者68の体の各部位の位置を算出する位置算出手段84と、その位置算出手段84による算出結果をアバタ102に反映する制御を行う人型映像制御手段100とを、有することから、最小限の情報取得により前記アバタ102に利用者68の動作を反映する自然な3次元の動きをつけることができる。 (もっと読む)


【課題】4ライン構成によって高輝度かつ高解像の画像読み取りを行うと共に、モータ駆動による色ずれ現象を低減することができる画像読取装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像読取装置は、RED、GREEN、およびBLUEのカラー信号を出力する3つのカラーラインセンサと、カラー信号よりも解像度の高いモノクロ信号を出力するモノクロラインセンサと、モノクロ信号の任意の1画素の信号とその周囲の信号とを平滑化したモノクロ平滑値と、モノクロ信号の任意の1画素の位置に対応したカラー信号の画素の信号とその周囲の信号とを平滑化したカラー平滑値とに基づいて、カラー信号の画素の信号の分解能を高分解能に変換する高分解能化処理部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 新聞社の本社等に設置したサーバ等の容量を小さく抑え、専用回線等の占有率も低く抑え、印刷工場において迅速な画像補正処理を行う。
【解決手段】 各々の輪転機の印刷特性を記録したデータベース14と、画像情報を編集した多値画像データを2値画像データに変換するRIP処理装置13と、変換された2値画像データと、データベースに記録された各々の輪転機の印刷特性を含む印刷計画情報とを統合処理し、CTP装置の各々に刷版データとして送信するサーバ12と、複数の輪転機23A等とを有する印刷システム1で用いられるCTP装置において、CTP装置22Aは、サーバ12から受信した2値画像データを、対応する輪転機の印刷特性に基づいて色再現性の補正をしながら、画像処理を行って描画データとした後、刷版を作成する。 (もっと読む)


【課題】画像処理の段階を管理することなく、必要な処理を自動的に実行することができるようにする。
【解決手段】
画像データに対して所定の処理を実行する複数の処理部品を含む処理部品群51と、前記処理部品群51の各々の処理部品51a,51bの処理順を部品単位で制御する処理部品制御手段52とを備え、画像読み取り部1あるいは外部I/F部3から画像データを入力し、入力された画像データを画像メモリ部に蓄積し、前記処理部品51a,51bで行われた各処理内容をその都度画像データに対して埋め込み、埋め込まれた内容を抽出して処理内容を切り替えて出力する。 (もっと読む)


【課題】斜め方向の補間を行う走査線補間において、補間画素が直交する角の場合でも角が潰れることなく、斜め方向のエッジに対しても滑らかな補間を行うことが可能になる。
【解決手段】斜め判定処理の後で形状判定処理を行い、直交していると判定された場合は、斜め判定結果を垂直にし、また、画像情報を周波数解析し積分した値を、斜め判定でのオフセットとして使用することによって、複雑な画像の場合は垂直方向が選択されやすくし、さらにまた、動き判定結果の出力を積分し、斜め判定でのオフセットとして使用することによって、静止している部分では斜め判定結果を使用せず前フィールドの値で補間する。 (もっと読む)


【課題】 同一画面中の画像ごとに異なる解像度を設定できるようにして、メモリ容量の削減と処理負荷の低減を可能にする画像表示装置を提供する。
【解決手段】 合成対象の2つのスプライトSP1及びSP2を1ピクセルずつインターリーブして表示処理を行うことにより、合成画像を生成して、高解像度表示を実現する。具体的にはフリップパラメータFs[0]に従って、ピクセルセットを構成する左右のピクセルにピクセルデータを割り当て合成画像を生成する。フリップパラメータFs[1]に従って、ピクセルデータの割り当てを、ピクセルセットを構成するピクセルごとに行い(高解像度モード)、あるいは、ピクセルセットごとに行う(標準解像度モード)ことで、解像度の切り替えを行う。低い解像度で十分な画像に対しては標準解像度モードを設定し、高い解像度が必要な画像に対しては高解像度モードを設定する。 (もっと読む)


【課題】 ビデオカメラでの動画映像データから不特定多数の来場者又は通過者のデータ集計において、簡便に来場者又は通過者の性別、年齢層、人種などを集計できない課題がある。
【解決手段】本発明に係るプログラムは、ビデオカメラの映像データの撮影時刻、映像データが個々の入場者の性別、年齢層、さらに人種を判別したデータを簡便に集計処理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが所望する色変換を実現する色変換テーブル、を作成するための色指定が容易な画像処理装置を提供すること。
【解決手段】 元画像データ302の領域を領域指定枠303により指定することにより変換対象となる元色を指定する。また、変換後の色についても、目標色指定用の画像306中の所定領域を領域指定枠307により指定することにより指定する。これら2つの領域中に含まれる画素を、所定条件に基づいて対応づけし、対応づけ結果に基づいて色変換テーブルを生成する。 (もっと読む)


【課題】 景勝地等にある観察装置等において、天候に拘らず所望の景色を視認することができると共に、当該景色内の地物の名称等の付帯情報が容易に取得でき、且つ景色観察に面白み等の付加価値を追加することが可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 景色を観察するためのカメラ1を操作する観察者の、カメラ1における視野範囲に相当する視野画像に対応する画像情報Svを光学的に取得し、一方、視野範囲内に存在する物に関連する関連情報Smを予め記憶しておき、画像情報Sv及び関連情報Smに基づき、視野範囲内の物に対応し且つ元の画像情報Svとは異なる合成用画像情報Smxを生成し、その合成用画像情報Smxのみを含む画像、又は合成用画像情報Smxを画像情報Svに重畳して得られる画像のいずれか一方を、観察者に対して表示部2により表示する。 (もっと読む)


【課題】従来の種類の画像変換方法を、スペックル効果が低減され、かつ変換画像の品質が改善されるように改良する。
【解決手段】本発明は、画像変換方法、およびスキャンユニットによって獲得されるデジタル画像を変換デジタル画像に変換する装置に関する。この方法は、デジタル画像の少なくとも一部の画素の統計値を獲得するステップと、獲得された統計値を使って背景色の特性値を抽出するステップと、デジタル画像中の各画素が順次ターゲット画素として設定される、デジタル画像中の画素の選択操作を行うステップと、選択された画素を変換するステップとを含む。この方法は、ターゲット画素の選択が、ターゲット画素の近傍に位置する多数の画素と背景色との間で決定される代表的な色距離によって決まることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像機器間での色域の違いを適切に吸収してカラー画像データを変換する。
【解決手段】 第1の画像機器の有する第1の色域と、第2の画像機器の有する第2の色域とを包含する第3の色域を設定する。次いで、第1の色域を第3の色域に拡張し、更に第2の色域に圧縮して、各色域間の色彩同士を対応付ける。次いで、得られた色彩同士の対応に従って、第1のカラー画像データを第2のカラー画像データに変換する。第3の色域は、第1の色域および第2の色域を包含するように設定されているので、第1の色域から第3の色域への拡張や、第3の色域から第2の色域への圧縮を、色の明度や彩度の連続性を保ったまま行うことができる。その結果、第1の画像機器と第2の画像機器との間の色域の違いを吸収して、適切にカラー画像データを変換することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数のデータ処理部のうち1つをマスターとして他をスレーブとして使うことが容易である。そして複数のデータ処理部の出力データを同期させて出力することができる。
【解決手段】データ処理部100A内のデータ保持部A3にリングバッファを持たせる。複数個のデータ処理部100A,100B間でマスターとスレーブの関係を設定する。マスターのデータ処理部100Aのデータ出力用の同期信号をスレーブのデータ処理部100Bに供給する。これによりメモリコストを抑え、各データ処理部の出力データの同期化を可能とする。 (もっと読む)


【課題】グラフィックチップの開発には柔軟性が求められている。
【解決手段】第1GPU100は、外部出力用のデジタルビデオ出力端子134(Vout端子)を有し、Vout端子から出力されたデジタルビデオ信号は、HDMI120を介して表示装置に供給される。第1GPU100と第2GPU200は、双方向でデータをやりとりするためのデータバス140によって相互接続されている。第2GPU200は、データ入出力インタフェース220を介して第1GPU100から供給されたデータに対して所定の描画処理を施し、描画処理後のデータをデータ入出力インタフェース220を介して第1GPU100に戻す。第1GPU100は、必要に応じて第2GPU200から返されたデータを処理し、Vout端子からHDMI120経由でデジタルビデオ信号を外部出力する。 (もっと読む)


【課題】 色域の圧縮された色域データに平滑化をなうので色再現性の良い色域データを得ることが可能にとすることを目的とする。また精度のよい色変換テーブルの作成を可能とすること目的とする。
【解決手段】 第一の色域における色信号を、第二の色域における色信号に変換する際に、前記第一の色域を前記第二の色域に圧縮し、第三の色域に色域圧縮し、前記色域圧縮された前記第三の色域に平滑化処理を施し、第四の色域とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デバッグ機能実装に要するコストの削減とボードレイアウトの簡素化を実現できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置においては、スキャナ1で読み込んで、γ補正部21および編集部22により画像処理されたデバッグ用の画像データを、各部を接続して画像データを伝送する画像データ拡張バス6上に配設された単一の画像デバッグI/F8から出力させる。操作表示部9からデバッグ対象機能と、出力させる機能を設定入力する。スキャナ1により読み取った画像データには、各部で処理が施されたことを示す識別情報が付加される。画像バス制御部7は、設定されたデバッグ機能情報と処理済みの識別情報とを比較して一致した場合、後続の画像処理を行うことなくそのまま、設定された出力先として付加された情報に従って、デバッグ用画像データを出力させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが手書した画像と写真とを合成する場合、ユーザが意図したものと異なる写真が印刷されることを防止し、ユーザが印刷したい写真のみを印刷することができる画像処理装置および画像処理装置の制御方法を提供することを目的とする。

【解決手段】 所定の設定情報入力シートに記載されているシートコードであって、画像に関する情報が埋め込まれているシートコードを作成し、設定情報入力シートと、画像蓄積手段に蓄積されている画像とを出力し、設定情報入力シート上のマークとシートコードとを読み取った情報を解析した結果に従って、出力条件または出力指定されている画像を表示し、設定情報入力シート上の所定のマークを読み取ったことを解析すると、解析した出力予定の画像、出力条件を、上記表示手段に表示させる。 (もっと読む)


【課題】 元の画像全体のイメージを損なうことなく、特徴部分を視認し易くすることのできる画像検索プログラム、画像検索装置、画像検索方法及び記録媒体を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つの原画像を選択し、選択された前記原画像のインデックス画像を生成し、生成された前記原画像のインデックス画像をディスプレーに表示し、表示されたインデックス画像から所望のインデックス画像を選択し、選択されたインデックス画像に対応する原画像に記録されている人物の顔の部分を抽出し、抽出した顔部分を含むインデックス画像である顔インデックス画像を生成し、生成した顔インデックス画像を前記ディスプレーに表示する画像検索方法である。 (もっと読む)


581 - 600 / 742