説明

Fターム[5B064AA01]の内容

文字認識 (8,173) | 読取り用途 (1,386) | 帳票、文書 (787)

Fターム[5B064AA01]に分類される特許

101 - 120 / 787


【課題】手書き文字列の画像を1文字ごとに高精度に分離する。
【解決手段】画像読み込み部62が、手書き文字列を含む画像を読み込み、座標データ取得部66が、手書き文字列の筆跡の座標に関する筆跡座標データを取得する。そして、文字列抽出部64が、画像から文字列部分を抽出し、対応座標抽出部68が、筆跡座標データから筆跡の各ストロークの座標データを抽出し、手書き文字列の画像の黒画像部分に所定以上重複する筆跡の座標を抽出し、更に、座標統合部70が当該筆跡の座標を、1文字ごとに統合して、文字列分離部72が、統合された筆跡の座標に基づいて手書き文字列の画像を分離する。このように、筆跡座標データを1文字ごとに統合した結果を用いることで、隣接する手書き文字が接触しているような場合であっても、手書き文字列の画像を高精度に分離することができる。 (もっと読む)


【課題】文字認識の認識結果に対する信頼性を高める。
【解決手段】画像データを二値化する二値化処理ステップと、二値化された画像データから認識対象文字を含む領域を求める文字切出しステップと、該領域にある認識対象文字の特徴ベクトルを抽出する特徴抽出ステップと、特徴抽出ステップで抽出した特徴ベクトルを複数の基準文字ごとに所与の基準特徴ベクトルそれぞれと比較し各基準特徴ベクトルとの類似度を算出する類似度算出ステップと、類似度算出ステップで算出した複数の類似度を類似度閾値と比較して候補文字を判定する第一の文字判定ステップ(S4)と、第一の文字判定ステップに基づいて候補文字が複数であった場合にこれら複数の候補文字それぞれと認識対象文字と分離評価する分離評価値を求める分離処理ステップ(S5)と、分離評価値それぞれを分離評価閾値と比較して候補文字を判定する第二の文字判定ステップ(S6)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】顧客操作端末を用いて、帳票のイメージから、文字認識技術により切り出した文字情報を元に取引を行うシステムにおいて、認識出来なかった文字や誤って認識した文字が発生し、顧客が入力するには困難となる場合は、オペレータの入力による修正が出来る方法を提供する。
【解決手段】取引に必要となる項目に対して取引レベルと入力レベルの分類を儲け、そのレベルを参照して入力を顧客またはオペレータに振り分け、入力操作を行う。 (もっと読む)


【課題】文字画像の外接矩形の大きさを文字サイズとしてしまうことを防止するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置の記憶手段は、文字を一意に識別する文字識別符号と対応させて、該文字を表す文字画像における外接矩形の大きさと文字サイズとの比率を記憶しており、文字認識手段は、画像内の文字画像を認識し、外接矩形抽出手段は、前記画像内の前記文字画像の外接矩形を抽出し、比率抽出手段は、前記文字認識手段による認識結果である文字識別符号に基づいて、前記記憶手段に記憶されている該文字識別符号に対応する外接矩形の大きさと文字サイズの比率を抽出し、文字サイズ算出手段は、前記外接矩形抽出手段によって抽出された外接矩形の大きさと前記比率抽出手段によって抽出された外接矩形の大きさと文字サイズの比率に基づいて、前記文字画像の文字サイズを算出する。 (もっと読む)


【課題】文字画像から文字を認識した結果の確認を高速に行うことができる文字読取結果確認装置および文字読取結果確認方法を提供する。
【解決手段】この文字読取結果確認装置は、取得部、確認用画像生成部を有する。取得部は文字が記入または印刷された帳票を光学的に読み取って得られた帳票画像から、一文字単位に切り出した文字画像に対して文字認識を行った結果、同じ文字として分類されたグループの複数の文字画像を取得する。確認用画像生成部は取得部により取得された同じグループの前記複数の文字画像を重ね合わせて、前記複数の文字画像の中で、全ての文字画像で同じ画素値を示す部位と、他の文字画像と異なる画素値を示す部位とをオペレータが目視で判別可能な確認用画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】被処理媒体に文字を連ねて形成された文字列を読取る際に、文字位置のばらつき等を考慮した広い認識処理領域の中から、読取対象文字を含む確率が高くより狭い認識処理領域を決定し、認識処理を実施することにより、読取時間の増加を抑制できる、光学読取装置、認識処理装置、文字読取方法及びプログラム、並びに磁気インク文字読取装置、及びPOS端末装置を提供する。
【解決手段】磁気インク文字の文字列を読取る磁気文字読取装置は、画像データから文字列を含む切取り画像70を取得し(ステップS20)、認識処理を行い(ステップS21)、認識できた場合は、次の認識対象範囲を予測範囲とする(ステップS24)。また、認識処理を行い(ステップS25)、規定距離内で認識できた場合は、次の認識対象範囲を予測範囲とし(ステップS27)、規定距離内で認識できなかった場合は、次の認識対象範囲を全体とする(ステップS28)。 (もっと読む)


【課題】作業者が帳票の画像を見ながらデータエントリ作業を行う上で、入力ミスをカバーしつつ容易にかつ効率良くデータエントリ作業を行えるようにする。
【解決手段】このデータエントリシステムは、画像記憶部に記憶された画像を読み出し、読み出した画像を文字列に沿って切り出し、切り出した領域の画像から文字と文字とを関係付けた構造体を生成する文字認識部と、前記帳票の画像と、前記帳票に記載されている文字を入力するための入力ボックスとを有する画面を前記表示装置に表示し、前記入力ボックスへのキー入力を受け付ける画面制御部と、受け付けた前記キーに関連する文字または文字列の候補を、前記構造体から読み出し前記入力ボックスに変換候補として表示するエントリ支援部とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子文書の言語または言語ファミリといった画像の特徴を特定する方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る方法の一形態では、画像データの所定の領域に含まれる複数の字体要素について、特徴点の数に対応する字体要素の出現回数を、特徴点の数をビンとした度数分布として積算し、該度数分布から対象分布特性を求め、対象分布特性と、見本分布特性とを比較することにより文字の言語または言語ファミリを特定する。 (もっと読む)


【課題】入力項目に対応する帳票イメージ上の領域を予め設定することができない帳票の入力処理においても、オペレータの負担を軽減し、入力を容易にする帳票情報処理装置、帳票情報処理方法を提供する。
【解決手段】外部の装置から、イメージ化された帳票と、記載情報を表示するための入力項目と、イメージ化された帳票上における入力項目の位置を示す領域情報とを受信する取得部と、取得部が取得したイメージ化された帳票と、入力項目と、領域情報に示される領域と、入力項目に表示される記載情報を入力するための入力枠とを表示する表示部と、表示部が表示したイメージ化された帳票に対する領域の指定を受け付け、または入力枠に対する記載情報の入力を受け付ける入力受付部と、入力受付部が領域の指定を受け付けた場合に、イメージ化された帳票に重ねた状態で入力枠を領域近傍に表示させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】手書き入力時の利便性(ユーザビリティ)、特に操作性を向上させた手書き入力装置等を提供すること。
【解決手段】手書き入力装置は、手書きにより情報を入力する情報入力手段101と、情報入力手段101に入力された情報における特定の位置に対する入力の密度に基づいて、入力モードを決定する入力モード決定手段102と、を具備する。また、情報入力手段101に入力された情報から、入力モード決定手段102の決定した入力モードにて、文字を認識する文字認識手段103を具備する。例えば、入力モード決定手段102は、情報入力手段101に入力された情報における開始画の開始点に対する入力の密度に基づいて、大文字モード又は小文字モードの入力モードを決定し、文字認識手段103は、入力モード決定手段102の決定した大文字モード又は小文字モードの入力モードにて、文字を認識する。 (もっと読む)


【課題】補正前の項目文字列について文字認識ができなかった場合でも、補正後の項目文字列について文字認識を可能とする。
【解決手段】帳票認識装置10は、帳票11に記載の項目のレイアウト(認識対象とする文字列が配置される項目欄の位置、大きさ)をイメージ情報から特定する。帳票認識装置10は、項目文字列抽出手段10cにより、特定したレイアウトにもとづいてイメージ情報から項目ごとの文字列(項目文字列)を抽出する。帳票認識装置10は、項目文字列認識手段10dにより項目ごとに抽出した文字列の文字認識をおこなう。帳票認識装置10は、項目文字列として冗長な文字を検出し、隣接する項目文字列との間で冗長な文字を受け渡すことで項目文字列の範囲の補正をおこなう。帳票認識装置10は、各項目の文字列の認識結果を項目認識結果12として出力する。 (もっと読む)


【課題】手書き入力の際に、第三者に視認され難く、入力者は入力状況を把握することが可能な手書き入力装置、手書き入力方法及び手書き入力プログラムを提供する。
【解決手段】入力者は、入力具又は指先の軌跡として、筆跡の入力を行う。手書き入力装置1は、入力された筆跡を受け付け(S101)、受け付けた筆跡を表示部に表示させる(S103)。そして、手書き入力装置1は、表示させている筆跡の長さを算出し(S104)、算出した筆跡長が所定長を超えるか否かを判定し(S105)、筆跡長が所定長を超えると判定した場合(S105:YES)、表示させている筆跡を先に表示させた部分から消去する(S106)。 (もっと読む)


【課題】紙文書を電子化する際に発生する文字列の修正作業を効率化する手法を提案する。
【解決手段】本発明による文書処理システムは、文字列の修正画面において、修正すべき文字列か否かを判定し、修正すべき文字列に対してはアラート表示を施す機能と、文字列を修正する際には候補となる文字列をサジェスト表示する機能を有する。アラートを行うか否かを判定する際には、形態素解析や、既登録文字列や、辞書や、既に登録されたデータとの整合性などを活用することを特徴とする。サジェストする文字列は、既登録文字列や辞書との類似度や、既に登録されているデータにより算出される値の範囲や文字列を活用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】手書き情報を入力中に入力制御装置が不意に動いてしまった場合でも、入力情報編集後の適切なタイミングで文字認識を実行できる入力制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】CPU21はタッチペンダウンが有ったと判断した場合(S101:YES)、次に座標情報を記憶する処理を実行する(S102)。次に動作検出手段29により、入力制御装置10自体の動作を検出したかどうかを判断する(S103)。そして、検出した動作の情報が所定値以上かどうかを判断する(S104)。所定値以上であると判断した場合(S104:YES)、入力情報データベース2411の動作情報に数値1を記憶する(S105)。その後CPU21は、タッチペンアップされたかどうかを判断し(S107)ペンアップしたと判断した場合(S107:YES)、次に編集処理を実行する(S108)。そして、編集処理後に文字認識処理を実行する(S109)。 (もっと読む)


【課題】認識文字に基づいて組版する際に用いるフォント種別を、認識用辞書を使用せずに決定することを目的とする。
【解決手段】画像データから文字認識を行う認識と、認識での認識結果である候補文字の文字種別に基づきフォント情報を選択する選択と、選択で選択したフォント情報に基づき前記認識での認識結果を組版する組版と、組版での組版の結果に基づき前記認識での認識結果を補正する補正と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】文書中の画像に記載された文字の言語の種類を高速かつ高精度に判定できる多言語文書解析装置を提供する。
【解決手段】電子文書101から抽出したテキストの言語種類を判定し、この判定結果から画像に記載された文字を文字認識する際の言語種類を選定するとともに、選定した言語種類で電子文書101から抽出した画像を文字認識し、この文字認識結果から当該画像に記載された文字の言語種類を判定する。 (もっと読む)


【課題】 1枚の名刺に複数の所属が記載されている場合に、名刺に記載されている文字を部分的に認識できなかったとしても、各所属と各所属に付随する情報との不整合が生じることを防止することが可能な文字認識装置を提供する。
【解決手段】 文字認識装置3は、名刺を読取り画像データを生成する読取部13と、生成された画像データから文字を認識し、文字コード及び、該文字コードの名刺上の位置情報を生成する文字コード生成部30と、生成された位置情報に基づいて、所属(拠点)を示す文字コードと、所属に付随する電話番号等の情報を示す文字コードとの相対的な位置関係を判定し、当該判定の結果に基づいて、所属毎に、所属を示す文字コードと、該所属に付随する情報を示す文字コードとをまとめてグループ化するグループ化部31とを備える。 (もっと読む)


【課題】文字認識によって得られた文字コードに対応するフォントデータが記憶されていない場合であっても、文字の欠落を防止して出力することが可能な文書処理装置を提供する。
【解決手段】文書処理装置が搭載された複合機1は、制御部20を備え、該制御部20は、文字コードによって特定されるフォントデータを記憶する記憶部21と、文書の画像データから文字を認識して文字コードを生成するOCR部22と、生成された文字コードによって特定されるフォントデータを記憶部21から取得するフォント取得手段27と、生成された文字コードによって特定されるフォントデータが記憶部21に記憶されていない場合に、該フォントデータを代用する代用画像データを生成する代用画像生成部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】規格外バーコードに起因するようなコードシンボルの誤読を未然に防止する。
【解決手段】バーコードとともに当該バーコードが意味する文字列が付された商品の画像を結像する撮像部を備え、この撮像部により撮像された商品画像から当該商品に付されているバーコードのデータを認識するとともに、当該商品に付されている文字列のデータを認識する。認識した文字列のデータを、認識したバーコードのデータと比較し、文字列のデータがバーコードのデータの少なくとも一部と一致していると判定されると、バーコードのデータを出力する。 (もっと読む)


【課題】ヘッダ帳票のヘッダ情報で識別された操作者のみが帳票に記録された情報の表示又は訂正の操作を行うことができるようにして、帳票に記録された情報の表示又は訂正を行う際に、対象となる情報の検索が不要となり、作業効率を向上させることができ、所定の権限を有しない者による情報の表示又は訂正の操作が不能となり、セキュリティを向上させることができるようにする。
【解決手段】帳票は、複数枚を1組とした帳票束にグループ化されるとともに、各帳票束の先頭に操作者識別情報を含むヘッダ情報を備えるヘッダ帳票が追加された状態で、一括して画像が入力され、ヘッダ情報に基づいて帳票データがグループ化されヘッダ情報とともに記憶手段に格納され、入力された操作者識別情報に基づいて記憶手段に格納されたヘッダ情報が検索され、一致した操作者識別情報に対応する帳票束の帳票データが抽出されて表示又は訂正が可能となる。 (もっと読む)


101 - 120 / 787