説明

Fターム[5B064AA07]の内容

文字認識 (8,173) | 読取り用途 (1,386) | 他の装置との組合せ (401)

Fターム[5B064AA07]の下位に属するFターム

Fターム[5B064AA07]に分類される特許

161 - 180 / 380


【課題】表示画像に追加したマークが、画像の文字、図形または絵を隠してしまうことが少なく、効果的な表示画像へのマークの追加ができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】表示装置13および入力装置12に接続される情報処理装置1は、画像データを記録する画像記録部5と、画像に重ねて表示するマークを入力装置12から受け付ける入力部2と、マークを表すデータを記録するマーク記録部6と、所定の範囲内においてマークと重なる部分の画像における画素群を表す画素情報を、画像データから取得する画像データ取得部9と、画素情報を用いて、マークと画像に含まれる文字、図形または絵との重なりの程度を表す値を計算し、その値が表す重なりの程度が最も低くなるようなマークの位置または形状を求める調整部11と、調整部11で求められた位置または形状のマークを前記画像と重ねて表示装置13へ表示させる出力部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データをオペレータの設定に応じて適切な解像度に変換することで記憶装置の使用容量を削減することができる文書管理システムを提供する。
【解決手段】デジタル複合機101の像域分離部203は、オペレータに設定されたデータ格納形式に応じて像域分離を行うと共に、得られたテキスト有無の結果及び像域情報を当該画像データに関連付けておく。デジタル複合機101の解像度変換部204はオペレータに設定されたデータ格納形式及び解像度、並びに像域分離部の結果に応じて前記画像データの解像度の変換を行う。画像処理サーバ102のOCR処理部は当該画像データに関連付けられた内容に応じて、当該画像データにOCR処理を実行する。画像処理サーバ102の解像度変換部212はオペレータに設定されたデータ格納形式及び解像度に応じて、当該画像データの解像度の変換を行う。 (もっと読む)


【課題】医用画像生成装置から出力される動画データからユーザ操作なしに静止画像を抽出して外部機器に転送できる医用画像処理装置を実現すること。
【解決手段】
制御部は、動画データP10から静止画データP12を選択して文字認識処理を施した結果、“12:00:00”という日時情報を取得する。この場合、同じ日時情報を含む静止画データP11を既に転送用データとして記憶済みであるため、制御部は、静止画データP12を破棄する。そして、動画データP20から静止画データP21を抽出して文字認識処理を施した結果、“12:10:00”という日時情報を取得したとする。このとき、転送用データには、同じ日時情報を含む静止画データは記憶されていないため、静止画データP21を動画データP20から抽出して転送用データとして記憶する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は印刷システムに関し、特に複合機の中のプリンタ機能とスキャナ機能を連携させ、複合機の持つ特性を利用し、効率よい印刷処理を行う印刷システムに関する。
【解決手段】 本発明は、プリンタ機能とスキャナ機能と備えた多機能印刷装置(MFP)とホスト機器(PC)で構成されたシステムにおいて、印刷イメージファイルにテキストとその位置データを添付して多機能印刷装置に転送し、スキャナ機能によって読み取られた画像の中から文字を読み取る光学式文字読み取り装置(OCR)を使用して情報を読み取り、両データを比較して不一致のデータがある場合、スキャナ機能によって読み取ったデータを優先して記憶することにより、複合機の特性を利用した正確な印刷処理を効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、手書きデータ入力装置の生成する手書きデータを受け取って文書を作成する構成を採るときにあって、自由な形態の文書作成を実現する文書作成装置及び記憶媒体の提供を目的とする。
【解決手段】ディスプレイ画面上に、正規化サイズを属性として持つ正規化領域と、正規化サイズを属性として持たない非正規化領域とを設定する設定部と、入力データが正規化領域に入力されたのか、非正規化領域に入力されたのかを判断する判断部と、正規化領域への入力データであることが判断されるときに、入力データのサイズを正規化領域の持つ正規化サイズに変換してから、その変換した入力データをメモリに格納する第1の格納部と、非正規化領域への入力データであることが判断されるときに、入力データをそのままメモリに格納する第2の格納部とを備えるように構成する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の撮像領域に対する車両の進入方向や進出方向によるナンバープレート番号の認識精度の低下を抑えるとともに、設置時における作業者の負担を低減することができるナンバープレート番号認識装置を提供する。
【解決手段】ナンバープレート番号認識装置1は、車両を撮像した撮像画像からナンバープレート部分の画像を切り出す。そして、撮像装置10の撮像領域に対する、この車両の走行方向に応じて、切り出したナンバープレート部分の画像を回転させるとともに、幅方向に拡大する補正を行い、補正した画像を処理して、表記されているナンバープレート番号を認識する。 (もっと読む)


【課題】文字認識精度を保ちつつ、画像転送時間を短縮させる。
【解決手段】出力先装置における要求画質レベルCが文字の認識が可能な基準画質レベルB以上の場合には、医用画像生成装置において、画質レベルAの医用画像が要求画質レベルCまで圧縮され、画像転送装置に送信される。画像転送装置では、医用画像上の文字が認識され、文字情報が医用画像に付帯されて、出力先装置に送信される。一方、出力先装置における要求画質レベルCが基準画質レベルB未満の場合には、医用画像生成装置において、画質レベルAの医用画像は基準画質レベルBまで圧縮され、画像転送装置に送信される。画像転送装置では、医用画像上の文字が認識され、要求画質レベルCまでさらに圧縮され、文字認識によって得られた文字情報が付帯されて、出力先装置に送信される。 (もっと読む)


電子デバイスへのデータ入力をユーザが手書き操作で行うことを可能とするユーザ・インターフェースであって、ユーザが1つ以上の文字を手書きする手書き領域と、手書きされた文字に関連する標準文字の列を表示する入力領域と、表示された標準文字を選択するための選択メカニズムと、選択メカニズムに応答して、選択された標準文字の訂正を支援するデータを表示する表示領域とを含むユーザ・インターフェース。 (もっと読む)


【課題】両面印刷された裏紙の両面を読み取った場合に、自動で裏紙の新たな印刷面を判別し、新たな印刷面の内容に応じた読取データのみを出力する。
【解決手段】読取装置1は、用紙の両面読取に対して裏紙判別を行うことができ、裏紙判別の処理を行う場合、用紙両面において文末表現が一致するか、言語が一致するか、書式が一致するか、又はキーワードの使用回数が同程度であるかの少なくとも1つを判別条件として設定する。設定された判別条件に基づき裏紙の両面の印刷内容を検出及び比較し、両面の印刷内容に関連性が無いと判別したとき、読取装置1は、読取対象の用紙を裏紙と特定し、片面のみの読取内容に応じた読取データを生成して出力する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作で、視野内にある単語または文章を他の形態の単語または文章に変換し、変換された単語または文章を、視野内に表示することができる電子辞書を提供する。
【解決手段】 カメラ12によって撮像された文字列の画像信号を、信号伝達線路を介して、翻訳ユニットに出力する制御部11とを備え、翻訳ユニットが、眼鏡ユニットの制御部から出力される文字列の画像信号を文字認識するOCR24と、OCRが文字認識した文字列を翻訳して、翻訳結果を、信号伝達線路を介して、眼鏡ユニットに出力する制御部21を備え、眼鏡ユニットの表示素子が、翻訳結果を表示部に表示するように構成された電子辞書。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、機密情報の露出を防いで、確実に手書き情報を登録するOCR帳票登録システムを提供することである。
【解決手段】OCR帳票の2次元コードを撮像して、接続許可IDを含む所在情報を復号して、これに利用者携帯端末IDを加えて、送信して、次に、OCR帳票を撮像して、送信する利用者携帯端末装置と、前記所在情報を受信して、接続許可IDと利用者携帯端末IDを取り出して、これに対応する利用者IDを、接続許可IDと利用者携帯端末IDとに対応させた利用者IDを有する対応表を参照して、選択して、認証して、次に、撮像したOCR帳票を受信して、OCR文字データを作成して、前記認証された利用者IDと前記OCR文字データを受け付けるOCR受付サーバ装置とがネットワーク接続されて構成される、2次元コードを備えたOCR帳票入力システムである。 (もっと読む)


【課題】教材自動採点システムにおいて、採点記号とコメントとを分離した適切なデータ処理ができるようにする。
【解決手段】付加情報記入済教材81に追記されている採点記号87とコメント88とを、記載位置、画像特徴量、あるいは認識処理時の信頼度などの付加情報が持つ様々な特徴に基づいて分離する。この際、付加情報が持つ単一の特徴に基づくだけでなく複数の特徴を参照することで、より正確な分離認識を行なうようにする。そして、この分類した採点記号87については自動採点処理を実行し、またコメント88については生徒指導用データベースの構築処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】迅速且つ正確に特定画像を検知するための判定方法を選択する。
【解決手段】画像処理装置は偽造行為への危険性に応じて、出力画像の中に特定画像が含まれているか否かを判断するための判定処理を選択する。例えば、画像処理装置は特定画像を検知した回数が比較的少ない場合には、偽造行為への危険性も小さいため、処理に要する時間の短い判定処理を行う。一方、画像処理装置は偽造行為を検知した回数が多くなるほど、偽造行為への危険性も大きくなるため、判定精度の高い判定処理を行う。したがって画像処理装置は、特定画像を検知した回数が少なく、且つ、出力画像の中に特定画像が含まれていないと判断した場合には速やかに出力処理へ移行でき、特定画像を検知した回数が多ければ、判定精度の高い判定処理によって正確に特定画像を検知して出力させないようにする。 (もっと読む)


【課題】 本願は、画像から表示と再利用のどちらにも最適なデータを生成することを目的とする。
【解決手段】 入力画像から、表示前景層のベクトルデータと非表示前景層のベクトルデータと、入力画像から表示前景層の部分を塗りつぶした表示背景層とを生成する。そして、表示前景層と表示背景層と非表示前景層とを格納した電子データを生成する。この電子データを用いて、表示用途には表示前景層と表示背景層の合成画像を、再利用用途には各層の情報表示を切り替えて再利用に提供する。このように構成することにより、表示と再利用のどちらにも最適なデータを提供できるようにする。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作により対象文書に類似する文書の検索を行なうことができる文書検索装置を提供する。
【解決手段】ユーザは、携帯電話のカメラで紙文書の全体を撮影する(A)。また、テキストの存在する部分を拡大して撮影する(B)。これらの情報に基づいてデータベースの検索が行なわれ、全体のレイアウトとテキストの内容が類似する文書データが検索結果として携帯電話の画面に表示される(C)。 (もっと読む)


【課題】電子ペンを使用することにより取得した、連続した複数のストロークから必要な採点記号と部分点数字とを適切に抽出することで、模擬試験等の採点結果を効率的且つ正確に認識することができる採点結果認識システムを提供する。
【解決手段】採点結果認識システム100では、解答用紙3に対して採点者が電子ペン10により採点記号、訂正記号又は部分点数字を記入して採点を行う。解答用紙3上に記入された採点記号、訂正記号又は部分点数字は、記入データとして採点結果認識システム100に取得される。採点結果認識システム100では、記入データから採点記号及び部分点数字に対応するストロークを抽出し、個々の採点記号及び部分点数字の特徴を示す記号情報を参照することにより当該ストロークを認識する。 (もっと読む)


【課題】漢字の読みがわからない地名や施設名などを適切に入力することが可能な操作入力処理装置を提供する。
【解決手段】操作入力処理装置は、表示装置及びタッチパネルを有し、タッチパネルを用いたユーザによる操作入力に対して処理を行う。文字認識手段は、タッチパネルがなぞられることによって手書き入力された文字を認識し、第1の抽出手段は、認識された文字に対応する文字の候補を抽出し、第2の抽出手段は、抽出された文字を先頭とする名称(地名や施設名など)の候補を抽出する。更に、表示制御手段は、このようにしてユーザによって入力された名称に対応する地点の地図を表示させる。上記の操作入力処理装置によれば、検索したい名称の読みがわからない場合であっても適切に検索することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像の持つ情報に適した香り付けを行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】入力される画像情報に基づいて対象物に印刷を行う印刷手段7と、指定された香料を対象物に付着させる香り付着手段44と、香り付着対象となる画像を登録する画像登録手段34と、入力される画像情報に類似した画像をデータベースから検索する機能、検出した類似画像に対応する香りを設定する香り設定機能、設定した香りを対象物に付着させるように香り付着手段を制御する機能を併せ持つ制御手段31とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】
ページ間の整合性検査の精度を向上させ、より信頼度の高いページ誤り検査装置およびページ誤り検査方法を提供する。
【解決手段】
ページ誤り検査装置12では、印刷コントローラ11からの原稿画像データと制御信号とに基づいてページ間の整合性を検査するとともに(第1の検査処理)、この原稿画像データに基づいて印刷された印刷物を撮像した印刷画像データと、元の原稿画像データとに基づいてページ間の整合性を検査する(第2の検査処理)。 (もっと読む)


【課題】フォームの可変部に可変データが代入されて印刷が行われる場合に、印刷結果を効率よく検査する。
【解決手段】バリアブルシステム14は、リポジトリ20に格納されたフォームの可変部にデータベース18から検索したデータを代入して電子データを生成し(S12〜S20)、印刷指示とともにプリンタ26aに送信して印刷を実行させる(S22)。スキャナ34aでは、印刷結果の用紙をスキャンして印刷結果の電子イメージを生成してバリアブルシステム14に送信する(S24,S26)。バリアブルシステム14では、この電子イメージをフォームでマスクして可変部に対応するデータを取り出し、前にデータベース18から検索したデータと比較して、印刷不具合を検査する(S30)。 (もっと読む)


161 - 180 / 380