説明

Fターム[5B075PR10]の内容

検索装置 (67,127) | 検索処理の操作性向上 (5,650) | その他 (402)

Fターム[5B075PR10]に分類される特許

41 - 60 / 402


【課題】本発明はナビゲーション装置に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、表示部2に接続された制御部6と、この制御部6に接続された現在位置検出部、地図データベース8、検索データベース9、入力部7とを備え、前記地図データベース8は、背景データ10、道路データ11、文字列データ12とを有し、前記制御部6は、前記表示部2に表示させる地域を所定の第一のエリア以下に絞り込んだ後に、その第一のエリア内に付されている文字列データ12を、目的地検索データとして活用する構成とした。 (もっと読む)


【課題】サンプル抽出に利用する属性情報の項目を選択できるようにすることで、一定以上のサンプル数が確保された適切な基準を示すことが可能な計測管理システムを提供する。
【解決手段】エネルギー消費量を計測する計測器1と、通信網Nを介して送信された計測値を受信する通信部33と、住宅に関する複数の項目を含む属性情報を記憶させる属性データベース31と、計測値を属性情報と関連付けて記憶させる計測値データベース32と、属性情報の中からサンプル抽出に利用する項目を選択し、処理対象となる住宅H1のその項目の情報と同一又は類似する条件の住宅を抽出し、抽出されたサンプル数が所定の値より小さくならない範囲で所望する回数だけ項目の選択と抽出を繰り返し、最終的に抽出された計測値から統計処理をおこなう統計処理部4と、制御部30と、統計値と計測値とを比較して表示する表示モニタ2とを備えている。 (もっと読む)


【課題】検索者が目的の図書を見つけることができる可能性を高める。
【解決手段】本発明の図書検索システムは、図書の検索条件の入力を受け付ける受付端末と、受付端末に受け付けられた検索条件に合致する図書を検索する図書情報センター端末と、図書の図書識別情報と、図書の関連情報が情報媒体に掲載された掲載日と、情報媒体の種類を示す媒体識別情報と、を対応付けて格納する図書データベースと、を有し、受付端末は、図書の図書情報を検索キーとする第1の検索条件、および、情報媒体の媒体識別情報と情報媒体に図書の関連情報が掲載された日または期間とを検索キーとする第2の検索条件の少なくとも1つを受け付け、図書情報センター端末は、第2の検索条件が受け付けられた場合、媒体識別情報が示す種類の情報媒体に、日または期間内に関連情報が掲載された図書を図書データベースから検索する。 (もっと読む)


【課題】クリック回数が多いコンテンツを作成した作成者と同一作成者によるコンテンツであっても、登録されて間もない場合にはクリック回数が0またはそれに近い値であるためにランキング順位が低くなってしまうこと。
【解決手段】この検索装置は、クリック回数の履歴を記憶するクリック履歴記憶手段105と、検索したコンテンツごとに、クリック回数を考慮して第1のスコアを算出し、第1のスコアでランキング付けした一次検索結果を作成する検索手段101と、一次検索結果中のコンテンツの作成者ごとに、一次検索結果中における作成コンテンツのランキングに基づいて信頼度の値を計算する信頼度計算手段102と、検索されたコンテンツごとに、クリック回数と作成者に関する信頼度の値とを考慮して第2のスコアを算出し、第2のスコアでランキング付けした二次検索結果を出力する再ランキング付け手段103とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが、他のユーザに対するユーザの関係を表わすソーシャルネットワークデータから信頼ネットワークを構成することができるようなシステムを提供する。
【解決手段】サーチシステム及び方法は、種々のページ又はサイトに関するユーザ判断情報を合体させる。この情報は、質問するユーザからの判断、及びその質問するユーザにより自分の「信頼ネットワーク」のメンバーとして選択された他のユーザからの判断を含むことができる。ユーザから質問が受け取られると、その質問に関連したヒットのリストを、そのユーザにより以前に与えられたユーザ判断、及び質問するユーザにより定義された信頼ネットワークのメンバーにより以前に与えられた他のユーザの判断に基づいて変更することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、災害発生を検出し、設置位置に有効な災害情報を提供できる情報端末を提供することを目的とする。
【解決手段】情報端末10は、複数の情報源22に有線または無線により接続し、情報源22から公開されている情報を取得可能な情報通信処理装置11と、液晶ディスプレイ装置12を備え、情報通信処理装置11には、予め、災害情報が公開される第1情報源31と、信頼できるニュース情報が公開される第2情報源32と、災害情報に関する一次キーワード群と、情報端末10の設置位置で特定される二次キーワード群が設定され、情報通信処理装置11は、所定時間毎に、第1情報源31と第2情報源32において公開されている情報を、一次キーワード群で検索し、適合が発生した場合、さらに二次キーワード群で検索して、選別した情報を液晶ディスプレイ装置12に表示させる機能を備える。 (もっと読む)


【課題】ファイルサーバの負荷を軽減しつつ、記憶装置に記憶させるデータ量を軽減できるウェブページ生成装置を提供する。
【解決手段】ウェブページ生成装置10は、各ユーザに共通するテンプレート50bを生成するファイルサーバ100と、ユーザからのアクセスに応じて、テンプレート50bのコピーを組み込んだウェブページ50を生成するキャッシュサーバ200とを備え、前記ファイルサーバは、テンプレート50bを生成するテンプレート生成部120と、テンプレート50bを記憶するオリジナルDB130と、を備え、キャッシュサーバ200は、オリジナルDB130からコピーテンプレート50cを取得するテンプレート取得部210と、ユーザ対応情報をコピーテンプレート50cに組み込んで、ウェブページ50を生成するウェブページ生成部260とを備える。 (もっと読む)


【課題】グルーピングされた広告レコードに対する一括的な属性の変更が行われるようにする検索リスト順の露出管理方法及び露出管理システムを提供する。
【解決手段】露出管理システムは、広告レコードと広告グループと結果提供ユニットと動作制御ユニットとを備え、露出管理システムは複数の検索エンジンと接続し、複数の検索エンジンは通信網を介して検索者の端末と接続し、露出管理システムはキーワード及び対応する検索リスト順を検索情報データベースに格納し、広告レコードに所定の検索エンジンと連関するチャンネル情報を入力して記録し、格納されるキーワードの中で、所定個数のキーワードを選定し、検索リスト順が表示される広告露出位置に関する等級順位情報を含む所定の広告レコードに記録し、一つ以上の広告レコードを広告グループに連関させる。 (もっと読む)


【課題】従来のシステム運用は、メッセージ表示装置に表示されるメッセージを冊子マニュアルの参照およびインターネット上の情報を手動で検索するような運用となっていた。このような従来のシステムでは、システム復旧迄の対処に非常に時間がかかり、多大な損害が発生するような問題があった。
【解決手段】自ら保持するエラー情報テーブル、イントラネットにせつぞくされた第1のクライアント装置、インターネットに接続された第2のクライアント装置を検索し、メッセージに関する詳細情報・対処方法を自動で表示するメッセージ検索/ヘルプ表示装置検索装置により達成できる。 (もっと読む)


【課題】文書を検索する際に、ユーザが所望する情報が記載されている箇所をより的確に検索できるような検索装置を得ること。
【解決手段】検索装置は、検索対象データの検索範囲の階層関係を示す第1のテーブルと、前記検索対象データに含まれる検索キーワードの階層関係を示す第2のテーブルと、前記検索対象データの検索範囲を示す検索範囲情報と前記検索キーワードとから構成される検索クエリが入力され、入力された前記検索範囲情報と前記第1のテーブルに示された階層関係とに基づいて抽出される更に下位の検索範囲情報と、入力された前記検索キーワードと前記第2のテーブルに示された階層関係とに基づいて抽出される更に下位の検索キーワードとから構成される次の検索クエリの候補を出力する検索クエリ候補抽出部を備える。 (もっと読む)


【課題】絞込み効率だけで検索属性を推奨提示すると、検索属性間の関連性が薄くなり選択し難い。
【解決手段】相互に関連する検索属性と検索属性を次回の検索の際に推奨すべき順序を示す情報とから成る第1の集合から、前回の検索時に選択された検索属性の次の順序に対応する検索属性のうち過去に選択された検索属性の回数が多い順に、次回の検索の際に推奨すべき検索属性を順序に従って推奨属性として取得する第1取得部と、第1取得部により推奨すべき検索属性を取得できなかった場合、相互に関連する検索属性から成る第2の集合から過去に選択された検索属性である選択属性の履歴に含まれる検索属性以外の検索属性を推奨属性として取得する第2取得部と、第1又は第2取得部により取得された推奨属性を含む検索属性と値の候補一覧とを画面上に表示する表示部と、検索属性及び値の候補から検索属性及び値を選択する選択部と、検索属性及び値により検索を実行する実行部とを備える。 (もっと読む)


【課題】種々の検索対象に対し検索内容と検索条件を優先順位を付けて木目細かに設定し、所期の検索結果を正確かつ迅速に得られるとともに、検索の信頼性を得られるデ−タ検索方法を提供する。
【解決手段】キ−と該キ−に関するアイコンとを含むデ−タを登録して蓄積するデ−タ−ベ−ス、デ−タ−ベ−スサ−バ−、該サーバーに連係するユ−ザ−の端末装置1とを備え、端末装置1に1または複数の、優先条件を付した検索条件を入力し、該条件に基いてデ−タ−ベ−スのデ−タを検索する検索方法であり、登録デ−タのジャンルを指定して検索条件を入力する。その結果のジャンル固有のデ−タと、それらに共通する共用デ−タをユ−ザ−の端末装置1の検索画面に出力する。前記共用デ−タの内から、選択により詳細な複数デ−タを前記検索画面に出力する。そして、出力された固有データと詳細な共用デ−タに、優先順位を付して検索条件を設定し、デ−タを検索する。 (もっと読む)


【課題】中継型検索仲介方式に起き易い、検索対象となる記録に無関係な実情報データベースに検索式が無駄に中継されることを抑止するとともに、漏れのない検索を実現する仕組みを実現する。
【解決手段】 検索の仲介を行う検索仲介装置において、前記各データベースが保有する情報の索引情報を検索可能な形態で保持する実情報保有表データベースと、利用者端末からの検索要求を受け付ける検索受付手段と、実情報保有表データベースを参照して、受け付けた検索要求を中継配布するデータベースを決定する中継先判定手段と、中継先判定手段が決定したデータベースに検索依頼を行い各データベースから送られてきた検索結果を受領する検索中継手段と、各データベースから送られてきた検索結果をまとめて利用者端末に提供する検索結果提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】検索エンジンにおける検索結果適合性の最適化を自動化するための方法、システムおよびコンピュータアクセス可能媒体を提供する。
【解決手段】このシステムおよび方法は、検索結果のパフォーマンスの様々な観点を表すデータを連続的に収集し、そのパフォーマンスデータと、検索結果に対する予測パフォーマンスとを比較する。このシステムおよび方法は、さらに低パフォーマンス結果の考えられる理由を診断し、検索エンジン動作を自動的に調整して検索結果適合性を最適化する。 (もっと読む)


【課題】情報システムのトラブル復旧に要する時間を短縮させる。
【解決手段】症状,原因仮説及び原因を関連付けたトラブル事例110Aを格納したDB110を有するトラブル対処装置100は、コンソール200からトラブル症状が入力されたときに、DB100を参照して、トラブル症状が症状に格納されているトラブル事例110Aを検索して事例検索結果190に格納する。また、トラブル対処装置100は、コンソール200から棄却仮説が入力されたときに、事例検索結果190に格納されているトラブル事例110Aについて、棄却仮説が原因仮説に格納されているトラブル事例110Aに絞り込む。そして、トラブル対処装置100は、事例検索結果190に格納されているトラブル事例110Aについて、トラブル事例110Aの原因に格納されている事項を原因候補としてコンソール200に表示させる。 (もっと読む)


【課題】成果物名を入力すると、その成果物を構成する材料の商品情報を掲載した電子チラシ情報を検索する。
【解決手段】チラシ画像データとこれに含まれるテキスト情報とを関連付けた電子チラシ情報を記憶する電子チラシ情報記憶部106aと、成果物名とその成果物を構成する材料名とを関連付けた材料情報を記憶する材料情報記憶部106bと、検索ワードを検索キーとして材料情報記憶部106bを検索し、検索ワードと一致する成果物名を検出した場合に、その成果物名に関連付けられた材料名を成果物検索キーワードとして抽出し、その成果物検索キーワードを検索キーとして電子チラシ情報記憶部106aを検索し、成果物検索キーワードが全て含まれるテキスト情報を検出した場合に、そのテキスト情報に関連付けられたチラシ画像データを抽出する検索部109とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数の情報処理装置における文書の操作の履歴を考慮して、指定文書に関連する文書を検索する。
【解決手段】ログDB22は、文書の文書IDと、当該文書に対する操作が実行された操作時間と、当該操作の操作種類と、当該操作の実行を指示したユーザのユーザIDと、当該操作を実行した装置を表すマシンIDと、を含むログレコードを記憶する。検索条件DB24は、ログレコード間の関係について予め設定された検索条件を記憶する。文書検索部28は、指定文書の文書IDを含む検索要求に応じて、関連ログ抽出部280により、指定文書の文書IDのログレコードとの間で検索条件DB24中の検索を満たすログレコードをログDB22から抽出する。抽出されたログレコード中の文書IDは、結果送信部286により文書検索要求の要求元に送信される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが登録しているスタンプサービスに対する意識喚起を図り、スタンプサービスの利用を促進する。
【解決手段】ユーザにより検索ワードが入力されると、その検索ワードに基づいて検索を実行する一方で、その検索ワードを選択している事業者を特定する。特定した事業者の中にスタンプサービスを提供する事業者が存在するとき、その事業者が、検索ワードを入力したユーザに与えたスタンプ数を取得し、スタンプ数に応じたマークを表示したスタンプカードを生成する。そして、検索結果ページとして、検索結果とともに、生成したスタンプカードを表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する相手と出会う機会を増加させ、ユーザのサービスへの関心をより高めて、その関心をより長く維持する。
【解決手段】データベース群61は、ユーザのそれぞれの、自己の属性と相手に求める属性を示す条件とを記憶する。抽出部55は、一のユーザが相手に求める属性を示す条件に合致する属性のユーザを抽出する。判定部56は、抽出されたユーザである抽出ユーザが相手に求める属性を示す条件に一のユーザの属性が合致するか否かを判定する。Webサーバ機能51は、抽出ユーザが相手に求める属性を示す条件に一のユーザの属性が合致すると判定された場合、抽出ユーザに一のユーザの属性を通知する。本発明はサーバに適用できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望する相手と出会う機会を増加させ、ユーザのサービスへの関心をより高めて、その関心をより長く維持する。
【解決手段】データベース群61は、ユーザのそれぞれの、自己の属性と相手に求める属性を示す条件とを記憶する。条件生成部60は、一のユーザが相手に求める属性を示す条件を所定の範囲で緩和する。抽出部55は、一のユーザの緩和された条件に合致する属性のユーザを抽出する。Webサーバ機能51は、抽出ユーザに一のユーザを通知する。会話希望照会受付部57は、一のユーザとの接触の申し込みを抽出ユーザから受け付ける。Webサーバ機能51は、抽出ユーザから一のユーザとの接触が申し込まれた場合、抽出ユーザからの接触の申し込みを一のユーザに通知する。本発明はサーバに適用できる。 (もっと読む)


41 - 60 / 402