説明

Fターム[5B087AC09]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 誤動作対策 (1,459) | 外光対策 (171)

Fターム[5B087AC09]に分類される特許

121 - 140 / 171


【課題】 確実に2次元コード等の情報コードを読取ることが可能な読取り装置の提供。
【解決手段】 表示面に表示された情報コードを読取るための読取り装置であって、読取り装置躯体に内装された読取り部を有し、読取り部は情報コードに光を照射するための光源を有し、読取り装置躯体の壁面に光源からの光を外部へ透過可能な透過窓が形成されており、読取り部は透過窓から透過して情報コードが表示された面から反射した光源からの光を読取ることで情報コードを撮像するための撮像手段を有し、光源と撮像手段との位置が、情報コードの表示面から反射した光源からの光の光路と撮像手段の光軸とを一致させるよう関係付けられている。 (もっと読む)


【課題】読取り装置による媒体上のドットパターンの正確な読み取りを可能とする。
【解決手段】媒体に対して光を照射する複数の赤外LED63(63a,63b,63c)の中から、ユーザによる媒体への筆記操作の際に点灯させる1または複数の赤外LED63を選択し、選択された赤外LED63にて照明された媒体から、媒体上に記録されたコードパターン画像に含まれる位置情報や識別情報を読み取る。 (もっと読む)


【課題】 透明なフィルム基材の一方の面に、前記フィルム基材の側から第一透明誘電体薄膜、第二透明誘電体薄膜および透明導電性薄膜がこの順に形成されている透明導電性積層体で、透過率が高く、かつ生産性の良好であって、かつペン入力耐久性、面圧耐久性を有する透明導電性積層体を提供する。
【解決手段】 透明なフィルム基材Fの一方の面に、フィルム基材の側から第一透明誘電体薄膜1、第二透明誘電体薄膜2および透明導電性薄膜3がこの順に形成されており、透明なフィルム基材の他方の面には、透明な粘着剤層A,aを介して透明基体が貼り合わされている透明導電性積層体であって、第一透明誘電体薄膜は、真空蒸着法、スパッタリング法またはイオンプレーディング法により形成され、第一透明誘電体薄膜の屈折率をn1、第二透明誘電体薄膜の屈折率をn2、透明導電性薄膜の屈折率をn3としたとき、n2<n3≦n1の関係を満たした積層透明基体である。 (もっと読む)


【課題】光学式タッチパネル機能を備えた表示装置において、接触判定の精度を向上させるとともに、回路規模の増大を抑制する。
【解決手段】画素部3に表示された表示画像に応じて撮像画像のうち座標計算・接触判定を行わない領域を撮像画像の階調のメジアン値で塗りつぶす。これにより、表示画像による影響を抑制することができるので、撮像画像に基づく接触座標の検出をより正確に行うことが可能となる。また、各種信号処理に際して、処理を行う撮像画像のサイズが変化しないため、撮像画像に応じて信号処理手順を変えなくてもよいので、各種信号処理回路の回路規模の増大を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、超高精細のディスプレイに用いても視認性の低下が生じないタッチパネルを提供する。
【解決手段】PET等の透明なフィルム基材12の一方の面に形成されたITO膜等の透明電極膜18aを備え、フィルム基材12の透明電極18aが形成された面とは反対側の面にコーティング層24を有する。コーティング層24の樹脂25中に、ほぼ一層に均一に分散して配列された微粒子であるフィラー26を備える。フィラー26の平均粒子径は、0.1μmから0.01μmであり、コーティング層24の算術平均粗さ(Ra)は、0.1μmから0.01μmに形成され、取り付けられるディスプレイの画素ピッチの1/2000から1/4000の算術平均粗さ(Ra)に形成されている。 (もっと読む)


【課題】光源の光によって発生するノイズを防止することにより正確に指示体の指示位置を演算することができる指示位置演算システムを提供すること。
【解決手段】光源22(発光部13、14)と受光センサ17(コントローラ16)とが所与の基準位置関係にある場合に受光センサ17に入射する反射光RLを発生させる方向に光源22からの直接光DLを進行させない位置に遮蔽部24を設けている。 (もっと読む)


【課題】センサを備えた表示装置において、外光照度の強弱に関係なく光情報を適切且つ確実に得るようにする。
【解決手段】等差的又は等比的に異なる幅の複数の光センサ32と、等差的又は等比的に異なる幅の最大値と同等又はその最大値より大きい幅の複数の光センサ32とを備えた画素領域を、表示領域である表示部1に複数配置する。これにより、画素領域(及び表示領域)の光検出感度の調整が可能であると共に、画素領域(及び表示領域)の光検出感度の向上を可能とするので、表示装置1は外光照度の強弱に関係なく光情報を適切且つ確実に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイ等の表示装置において指示部から発せられる光により使用者の指示を入力できるようにする。
【解決手段】光電変換素子を含む受光回路に光が入射すると、受光量に応じた電流が光電変換素子を流れ、キャパシタに蓄えられている電荷が放電または充電される。キャパシタ両端の電圧は論理レベル出力回路によりハイレベルとローレベルのいずれかの論理レベルに変換され、受光回路から出力される。この受光回路が画面上にマトリックス状に配置され、受光回路から出力される論理レベルに基づいて指示部から発せられる光の入射位置が検出される。 (もっと読む)


少なくとも1つの電磁放射検出器に光学結合した多層導波路を含む光学タッチパッドである。多層導波路によって物体から検出器へ方向付けられた電磁放射に基づいて、光学タッチパッド付近にある(例えばこれの上に浮遊している)、および/または光学タッチパッドと接触している物体に関する情報を決定することができる。例えば、物体に関する情報は位置情報、物体タイプ情報、および/または物体に関するこれ以外の情報を含んでいてよい。 (もっと読む)


本発明は多数の物体が接触した場合にも、エラーなしに多数の物体の座標を認識することができる方法および接触した物体の面積を認識する方法に関する。本発明による打点の座標認識方法は、物体により妨害を受けない赤外線送受信素子の光の大きさの最大受信値を測定して保存し、多数の接点を識別するためのインデックス変数値を初期化する段階と、物体により妨害を受ける赤外線送受信素子の光の大きさ受信値が前記最大受信値未満の場合、接触であると認識する段階と、最小受信値を測定して物体の中心座標を認識する段階と、前記中心座標に対するインデックス変数値を読み取り、インデックス変数値が存在しない場合には新たな座標として認識して該当インデックス変数値を設定し、前記中心座標値と前記中心座標に対するインデックス変数値を保存する段階を含んで構成される。また、物体の中心軸が位置する赤外線送受信素子の光の大きさの受信値と、物体の中心軸の左右側最外郭の赤外線送受信素子における光の大きさの受信値を測定して接点のX軸直径およびY軸直径を測定して保存する段階と;接点を楕円と想定して前記測定されたX軸およびY軸直径により接点の面積を測定する段階を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】外乱光による影響がある場合であっても簡易な方法で位置検出を可能とし、外乱光の影響による誤動作の割合を低減できるようにする。
【解決手段】変調器5は、水晶振動子4が出力する発振信号のレベル(電流値)を所定のレベルにまで高くして強度変調信号を作成する処理を行う。マルチプレクサ2は、発光対象のLED11,12を選択し、強度変調信号を出力する。LED11,12は、強度変調信号に基づいて発光する。検出器21,22は、受光した赤外線ビームを電気信号に変換して出力する。バンドパスフィルタ6は、その電気信号から強度変調信号の周波数の信号成分を通過させる。そして、CPU1は、A−D変換器7を介してバンドパスフィルタ6から有意な信号を入力したか否かにより、表示画面からの入力操作の有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】周辺光が暗い環境下でも、明瞭に視認可能、かつ、自然な形態で操作者の手を表示する「ユーザインタフェース装置」を提供する。
【解決手段】手画像抽出補間部4は、カメラ1が撮影した画像中の、運転者の手が写り込んでいる部分を手画像31として抽出し、赤外手画像抽出部5は、赤外カメラ2が撮影した画像中の、運転者の手が写り込んでいる部分を赤外手画像32として抽出する。ここで、赤外手画像32は手画像31よりも、一回り大きくなるように生成する。そして、手画像合成部6は、赤外手画像32の上に、手画像31を、赤外手画像32の周縁部が、手画像31を縁取るように合成した合成画像33を生成し出力する。 (もっと読む)


【課題】各種電子機器の操作に用いられるタッチパネルに関し、視認性が良好で、容易に製作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】上基板1下面に形成された上導電層3と、下基板2上面に形成された下導電層4の間に、押圧によって厚さ方向に電圧が発生する光透過性の圧電基材8を挟持してタッチパネルを構成することによって、上下導電層間の空隙がないため、外部光の反射が低減され、良好な視認性が得られると共に、構成部品を順次重ね貼り合わせるだけで、製作が容易に行えるタッチパネルを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】光入力機能を備えた表示装置において接触判定の精度をあげる。
【解決手段】表示装置の画素に光センサ36を備えるとともに、照射された光量に応じた電位を保持するセンサ容量37を表示部2に近接する利用者の指とカップリングしやすいように配置し、センサ容量37のプリチャージ電圧Vprcと基準電圧PVSSとを同位相で振動させる。これにより、指が表示部2に接触しているときには、測定するタイミングによってプリチャージ電圧Vprcと基準電圧PVSSとの電位差が異なるので、この電位差の変動を検出し、指が表示部2に接触しているか否かを判断することができる。また、指が表示部2に接触しているときには、撮像された画像の差分画像において、指が接触している部分が検出されるので、その重心を計算することにより接触部分の座標を求めることができる。 (もっと読む)


【課題】 平滑な基板上においても光学式マウスの位置検出精度を向上させる。
【解決手段】 表面および裏面を備えた基板の該表面を所定の入射角度で照射する入射光を提供する光源と、ここで、該基板は前記入射光の波長に対して透明であり、前記入射光により生じる前記表面および前記裏面のスペックル光の強度を検出する検出器と、前記スペックル光が通過するための開口部を備え、前記表面のスペックル光と前記裏面からのスペックル光とが前記検出器上で重なり合うように、前記入射角度をつけた方向に該開口部の長手方向を有しているアパーチャとを含んでなるポインティングデバイスを提供する。 (もっと読む)


【課題】 照度変動が大きい場所で光線を検出するときにも、光学マーカーの移動位置や移動角度を精度よく測定することにより、搭乗者の頭部の移動位置及び移動角度を算出することができるヘッドモーショントラッカ装置を提供する。
【解決手段】 光学マーカー7と、光学マーカー7からの光線を検出する光学検出手段2と、搭乗体30に対する搭乗者3の頭部位置及び頭部角度を含む相対頭部情報を算出する相対頭部情報算出部22とを備えるヘッドモーショントラッカ装置1であって、光学マーカー7に点灯と消灯とを繰り返させる光学マーカー駆動部28と、点灯データと、消灯データとを比較することにより、差分データを生成する差分生成部23とを備え、相対頭部情報算出部22は、搭乗体30に対する搭乗者3の頭部位置及び頭部角度を含む相対頭部情報を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハイライトを防ぎつつ、少ない光源で効率良くドットパターンを照射することができるドットパターンの読み取り技術を提供する。
【解決手段】媒体面に形成されたドットパターンを光学的に読み取るドットパターン読取ユニットを備えたマウスであって、前記ドットパターンが形成された媒体面に対して光を照射する照射光源と、前記ドットパターンからの反射光をカメラに入射させるためのレンズと、前記照射光源からの照射光及び媒体面からの反射光の出入口となる開口部が形成され、媒体面と当接するマウス本体と、を備え、前記マウス本体の媒体面と当接する底面には、マウス本体より延出する透明樹脂で構成された延出部41aが設けられており、前記延出部41aには、前記媒体面を視認可能な穴部41bを形成し、この穴部41bを介して媒体面のドットパターンに光を照射し、該ドットパターンを読み取る。 (もっと読む)


【課題】光センサ素子が内蔵された液晶表示装置において、光の検出動作を効率的に実施でき、画像品質を向上する。
【解決手段】被検知体Fが接触することによって変形され、その被検知体Fが接触した領域において第1基板1と第2基板2との間にて挟持される液晶層3の厚さが変わるように形成する。そして、第1基板1において第2基板2に対面する面の側に光センサ素子32を形成し、バックライト300によって照明された光を、その光センサ素子32が液晶層3を介して受光する。 (もっと読む)


【課題】受光信号レベルを高くして、高いS/N比を実現でき、指示物の位置を精度良く検出できる光走査型タッチパネルを提供する。
【解決手段】発光素子11から出射されたレーザ光は、コリメーションレンズ12にて平行光にされ、アパーチャミラー15のアパーチャ15aを通過した後、ポリゴンミラー14の回転によって表示画面と実質的に平行である面内を角度走査されて再帰性反射シートに投射される。そして、再帰性反射シートからの反射光が、ポリゴンミラー14及びアパーチャミラー15にて反射された後、集光レンズ16で集束されて受光素子13に入射される。アパーチャミラー15が、ポリゴンミラー14での走査面開口幅に応じて、光軸に対してその走査方向及び/または上下方向に非対称の形状をなす。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高い表面硬度を有し、しかも低屈折率で、表示装置の減反射性機能を高めることができる減反射性タッチパネルを提供する。
【解決手段】A成分として含フッ素多官能(メタ)アクリル酸エステル10〜100重量%とB成分として含フッ素重合体90〜0重量%とを含む硬化性塗液を硬化した減反射層を形成した基材フィルムを、タッチパネルを構成する部材の樹脂あるいはガラスの基材上に接着してなる減反射性タッチパネル。 (もっと読む)


121 - 140 / 171