説明

Fターム[5B087AE01]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 用途 (2,262) | 複写機 (127)

Fターム[5B087AE01]に分類される特許

81 - 100 / 127


【課題】読み取りの態様によらず、読み取り性能を低下させることなく、位置検出部の数を低減すること。
【解決手段】マウススキャナ10の底面部12には、第1および第2の位置検出センサ201、202、原稿読み取り開口部18、カバー30、パッド16が備えられている。原稿読み取り開口部18は、マウススキャナ10が原稿を読み取るための矩形の開口部であり、透明のカバー30によって覆われている。第1および第2の位置検出センサ201、202は原稿読み取り開口部18内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】これから選択されるボタンを確認し易い入力装置を提供すること。
【解決手段】図3(a)に示すように、LCD16上に表示されている複数の画像キーのうち、タッチパネル17によって所定の画像キー(プリントキー31)に対する接近値が、第1閾値よりも小さい第2閾値を超えたことが検出されると、そのプリントキー31だけが、図3(b)に示すようにプリントキー32として拡大表示される。よって、これから選択されるボタンを確認し易い。 (もっと読む)


【課題】第1方向と、その第1方向とは反対の第2方向への移動量の入力をユーザが直感的に行うことができる入力装置を提供すること。
【解決手段】図3(a)右図に示すように、ユーザの指がセンサ3,2,4,5・・・の順番で触れると、図3(a)左図に示すカーソルKは、「拡大縮小」の設定の選択肢「100%」から、「用紙」の設定の選択肢「普通」に移動し、更に、上方向に移動する。即ち、カーソルKを上方向に移動させるには、まず、カーソルKの移動方向(上方向)を入力し、続けて、移動量を入力すれば良いので入力操作を直感的に行うことができる。また、横方向に延びるセンサ2,4,5・・・対して、縦方向にはセンサ3を設置すれば良いので、縦方向に検出領域が大型化するのを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】ウェブページが表示中に、ユーザに面倒な操作を要求せずに、予め定められた特定のデータベースやデータ種類に限定されないデータについてのダウンロード指示の入力と、当該ダウンロードされたデータに対して行う各種処理の指定入力とを可能にする。
【解決手段】表示部と、ウェブページを表示させるウェブ表示制御部5223と、ウェブページ内にダウンロード指示受付画像を表示させる指示受付画像表示制御部5224と、ダウンロード指示受付画像に基づく操作でダウンロード指示を受け付けるダウンロード指示受付部5225と、ダウンロード指示が受け付けられたときに、ダウンロードデータについてプリント、保存又は送信を行う指示を受け付けるための処理受付画像を表示させる処理受付画像表示制御部5226と、処理受付画像に基づく操作で上記いずれかの処理の選択を受け付ける処理受付部5227とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力内容に適した文字を簡便に入力することができるソフトウェアキーボードの表示方法及び表示制御プログラムの提供。
【解決手段】ログイン処理、検索処理、スキャン処理などの各処理における入力内容に対応付けてユーザ登録情報や検索履歴情報、スキャン履歴情報等を記憶しておき、それらの情報に基づいて、入力内容に応じた次入力候補キーを特定すると共に、次入力候補キーの評価値(スコア)を算出して重み付けし、ソフトウェアキーボードを表示する際に、複数のキーの中の特定した次入力候補キーを、その評価値に基づいて決定される拡大率で拡大表示する。 (もっと読む)


【課題】ボタンなどの第1の情報が表示されているときに、第1の情報を選択することにより第1の情報と関連付けられている第2の情報を表示させても、第1の情報が隠れて他のボタンなどの情報が隠れて見えなくなってしまうことを防止する。
【解決手段】表示されているボタン41〜46の中から両面選択41を選択すると、その右に両面選択41の選択肢を羅列したポップアップ画像51が表示される。このとき、他のボタン42〜46はポップアップ画像51の出現前より小さく表示されて、ポップアップ画像51と重ならないようになる。 (もっと読む)


【課題】静電容量結合方式のタッチパネル機能を有し表示面への接触物の接触位置を検出可能であるとともに映像を表示可能な表示装置に用いられる有用なカラーフィルタを提供する。
【解決手段】カラーフィルタ50は、基材52と、複数の着色部56を有するカラーフィルタ層54と、カラーフィルタ層と基材との間に配置された電極部60と、電極部の前記基材とは反対の側に設けられたシールド層75と、を備える。電極部は、表示面12への接触位置を検出するための回路に電気的に接続されるようになる。シールド層は、電極部から絶縁されるとともに、接地されるようになる。 (もっと読む)


【課題】表示装置の近傍に位置する操作者の動きに応じて、従来よりも更に視認性及び操作性を向上させた表示を可能にする。
【解決手段】表示制御装置10は、画像が表示される表示部473と、表示部473の表示制御を行う表示制御部613と、表示部473から予め定められた領域内における人物の位置情報を取得する位置情報取得部610と、位置情報取得部610により取得された位置情報に基づいて、上記人物の移動量を算出する移動量算出部612と、移動量算出部612によって算出された各移動量に対応する表示制御部613による表示制御内容を記憶する記憶部67と、表示制御部613は、移動量算出部612によって算出された移動量に対応する表示制御内容を記憶部67から読み出し、当該読み出した表示制御内容に基づいて表示部473を表示制御する。 (もっと読む)


【課題】狭い領域にキーが密集していても一度触れた部分の周辺を拡大表示することで誤操作を低減する使い勝手の良いタッチパネル装置の操作処理方法を提供することである。
【解決手段】各種操作に対応した複数のキーを表示する表示部の表面がタッチパネルで構成されたタッチパネル装置の操作処理方法において、1画面に複数のキーを配列する第1ステップと、1つのキーにタッチされた場合、該キーと該キーに隣接するキーとを拡大する第2ステップと、複数のキーにタッチされた場合、それらのキーを拡大する第3ステップと、前記タッチパネルのキー以外の場所にタッチされた場合、タッチされた場所から最も近いキーを拡大する第4ステップと、を含むものとする。 (もっと読む)


【課題】設定画面に、使用者がヘルプ画面を閲覧した機能を設定できるように導く簡易ヘルプ表示を行い、容易に機能の選択、設定可能とするとともに、使用者に機能設定操作を学習、習熟させる。
【解決手段】機器の機能設定のため、機器に接続又は装着される表示装置は、操作を行うための入力部(タッチパネル部)と、表示画面内に機器における機能の選択、設定のためのキーが1又は複数配され、入力部への入力でキーが選択されるごとに目的とする機能の設定用の画面に至るまで表示が切り替えられる設定画面STと、表示装置で設定可能なそれぞれの機能について解説するヘルプ画面HPも表示する表示部とを有し、入力部への入力により、ヘルプ画面HPが閲覧された場合、表示部は、ヘルプ画面HPで閲覧された機能の設定、選択がされるように設定画面STで選択すべきキーを強調して導く簡易ヘルプ表示8を行う。 (もっと読む)


【課題】目の不自由なユーザが、容易に操作キーの操作有効/操作無効を判別することが出来るものを提供することを目的とする。
【解決手段】操作装置が、複数の操作キーを有し、押下された操作キーに応じて種操作指示を受け付ける操作部と、前記複数の操作キーの各操作キー毎の温度を変化させる温度変化部と、前記温度変化部によって操作が有効な操作キーと操作が無効な操作キーの温度差を生じさせる制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】耐久性及び操作性に優れた入力装置を提供する。
【解決手段】その大きさを変更することが可能なテーブルを有する投影テーブル装置108と、該テーブル上にテーブルの大きさに応じた複数の仮想キーの像を投影する投影装置109と、テーブル上における複数の仮想キーの像が投影される領域近傍に赤外線を射出する赤外線装置111と、テーブル上に置かれたユーザの指で反射された赤外線が入射し、テーブル上におけるユーザの指の位置情報が含まれる信号を出力するCMOSカメラ110と、複数の仮想キーの像に関する情報及びCMOSカメラ110の出力信号に基づいて、複数の仮想キーのうちユーザの指の位置に対応する仮想キーを検出する入力ユニット制御装置116とを備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルにおいて各操作ボタンの使用頻度の認識性を従来よりも向上させることが出来る操作入力装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】操作入力装置に係る解決手段として、前記制御部は、各操作ボタンを前記使用頻度に応じて複数のグループに分け、各表示ブロックに各グループの操作ボタンを表示させると共に各操作ボタンに対応する感応領域を設定し、座標検出部によって検出された押下箇所の座標が所定の感応領域に含まれる場合には、当該感応領域に対応する操作ボタンは押下されたと判定し、当該押下された操作ボタンを表示する前記表示ブロックに応じた音を前記発音部に発生させ、または/及び当該押下された操作ボタンを表示する前記表示ブロックに応じた振動を前記振動発生部に発生させるという手段を採用する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの複数のボタンの選択を容易にする。
【解決手段】操作を指示する画像を表示する表示部110と、表示部110の画面上に設置されたタッチパネル120と、タッチパネル120上のタッチされている座標を出力する座標出力部130と、を含むタッチパネル操作部100と、表示部110に複数の領域と、各々の領域の中に複数のボタンと、を含む操作を指示する画像を表示するパネル表示部212と、現時点での座標が含まれる領域を特定する領域特定部214と、タッチパネル120上をタッチしたまま移動することにより座標が現在の領域から別の領域に移動した時点で、移動する前の領域に含まれる複数のボタンのうち、座標が最初または最後に通過したボタンを有効にするボタン特定部216と、を含むタッチパネル入力装置1。 (もっと読む)


【課題】多目的プリンタ装置の操作パネルのように、面積の小さい画面での操作性を向上させる。
【解決手段】情報処理装置の機能にそれぞれ関連付けられた、複数の標識を含む表示データがディスプレイに表示される(S402)。表示された標識の中から選択された標識を表す選択データを受け取り(S404)、さらに当該標識に対する物理的圧力の持続時間を表す持続データを受け取る(S408)。受け取られた選択データおよび受け取られた持続データにしたがって、選択された標識に対応する情報処理装置の機能説明に関するデータを表示する(S410)。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを向上させ、また、ユーザの使用管理を適切に行なうことができる操作処理装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル2の操作受付パネル22がユーザによって操作された場合、指紋処理部25は、操作受付パネル22を操作した指の指紋情報を読取る。CPU10は、指紋処理部25が指紋情報を読取る都度、読取った指紋情報と、認証されたユーザの指紋情報とが一致しているか否かを判定し、一致している場合に、操作受付パネル22により受付けた操作に応じた処理を実行する。2つの指紋情報は、操作受付パネル22を操作したユーザが認証されたユーザである場合に一致する。つまり、操作処理装置としての複合機1では、ユーザによる操作が行なわれる都度、このユーザが認証されたユーザであるか否かが判定され、認証されたユーザである場合、このユーザによる操作に応じた処理の実行が許可される。 (もっと読む)


【課題】検出されるタッチ位置の検出値を補正することにより、ユーザのタッチ操作を補助して誤操作を防止する操作装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】タッチパネルに複数の操作ボタンを表示させ、タッチパネルへのユーザのタッチ位置を検出し、タッチ位置が操作ボタンの表示領域よりも広く設定された認識領域の範囲内か否かを照合して、操作ボタンに対する操作の有無を判断する操作装置であって、認識領域のうちの表示領域の範囲外になされたタッチ頻度に基づいて、表示領域に対するタッチ位置ズレ方向を認定する方向認定手段と、認識領域よりもタッチ位置ズレ方向側の領域をタッチした際のタッチ位置検出値に対して所定の補正値を加えて、操作ボタンの認識領域の範囲内となるように補正する検出値補正手段と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ミスタッチを確実に防止し、使用者の所望する処理を短期間で完了させる電子機器を提供する。
【解決手段】使用者が行うべき操作情報を表示し、その操作に応じた処理を実行させる有効領域を有する画面表示手段(110a)と、有効領域に対する使用者のタッチ操作を受け付けるタッチ入力手段(110b)と、タッチ操作の位置を検出するタッチ位置検出手段(110e)と、タッチ操作の回数を記憶するタッチ回数記憶手段(110f)と、有効領域に対する第1回目のタッチ操作の位置に応じた処理が無効になる旨を使用者に了知させる初回無効了知手段(110g)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザのタッチパネルへの入力結果に応じて、キーの検知領域の大きさを適切に変更し、キー選択性の向上と誤検知性の悪化の抑制を両立する事ができるタッチパネル入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置は、入力があった場合に、その入力によって画面に表示されたいずれのキーも選択されなかった場合に、キーが選択されたことを検知するための検知領域を拡張し、次回の入力のための検知領域とする。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの向きが必ずしもユーザに対して最適な向きになっていなくてもユーザの意図する操作を受け付ける確実性を向上させる操作装置及び画像形成装置を提案する。
【解決手段】タッチパネルに1或いは複数の操作ボタンを表示させ、該タッチパネルへのユーザの押圧位置に基づいて、前記操作ボタンに対する操作の有無を判定する操作装置であって、前記操作ボタンと前記押圧位置との相対位置に基づいて、ユーザの位置誤認識傾向の有無を判定し(S1のYes〜S2,S4,S7)、当該傾向判定手段がユーザに前記位置誤認識傾向があると判定すると(S5,S8)、前記操作ボタンの表示領域及び認識領域のうち少なくとも認識領域を拡大する(S9)。 (もっと読む)


81 - 100 / 127