説明

Fターム[5B087BC17]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 構造 (2,475) | 他の入出力機構の付加 (511) | 入力、取消スイッチ (167)

Fターム[5B087BC17]に分類される特許

121 - 140 / 167


【課題】ステアリングホイールを回転させたときに、ユーザーが違和感を感じたり、操作性が悪くなったりすることを防止する。
【解決手段】本発明のステアリングスイッチ装置14は、ステアリングホイールに回動操作可能に設けられた円柱状の操作部材を備えると共に、この操作部材の回動を抑止する回動抑止装置11を備えたものであって、ステアリングホイールが回転操作されたときに、操作部材の回動を抑止するように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】隅が撮像範囲に入っていなくても座標の計算を可能にし、リモコンを回転させても誤認識が起こらないようにする。
【解決手段】カメラを搭載したリモコンで画面を撮影するポインティング装置において、複数の位置に発光部を配置し、あらかじめ決められたタイミングで発光部を点滅させ、リモコン側のカメラで撮影する。発光部の位置と点滅のタイミングにより、撮影した画像から指示座標を計算することができる。 (もっと読む)


【課題】便利且つ迅速にコンテンツデータを検索できる移動通信端末機を提供する。
【解決手段】移動通信端末機は、折り畳み部またはスライダー、そして折り畳み部またはスライダーの表面に設けられる入力部を備える。特に、入力部は、メモリーに格納されているコンテンツデータをスクロールするための信号を発生させる少なくとも一つの機能キーを有する。入力部は、折り畳み部の前面と後面のうち少なくとも一面に設けられ得る。移動通信端末機は、検索されたコンテンツデータを音声信号に変換して外部に出力する少なくとも一つのスピーカーをさらに備え得る。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れるとともに小型化を図ることができ、塵埃に強いポインティングデバイス装置を提供する。
【解決手段】小型携帯端末機1には押しボタンスイッチ23が設けられ、その押しボタンスイッチ23の中に指先の移動量を検出するための光学センサ4が設けられている。光学センサ4は、光源44a、レンズ44bおよびイメージセンサ44cにより構成される。光学センサ4によって検出される指の動きに基づいてCPUはポインタを移動させ、そのポインタが必要とする情報を指した状態で押しボタンスイッチ23を押し込むことでその情報が選択される。 (もっと読む)


【課題】 紙で構成された書籍において所望のページを開く動作に似た感覚で、所望のページを表示させることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】 ページ送りキー8の一箇所を指示物によって接触することにより、スイッチC1〜C8に対する接触位置に対応したページが表示されるので、紙で構成される書籍において、開こうとするページが全ページの中でどの辺りに位置しているかを見当づけて所望のページを開く動作に似た感覚で、表示画面2aに所望のページを表示させることができる。一方、ページ送りキー8上において指示物を滑らす動作をするなどにより、スイッチC1〜C8に対する接触位置を変化させることにより、その方向に応じて、1ページ隣のページが表示されるので、紙で構成された書籍においてページ捲りをする動作に似た感覚で、所望のページを表示させることができる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、物理的なスイッチを必要とせず、装置の傾きに基づく操作を無効化することができ、装置をテーブル等に載置する際や、装置をポケットや鞄に縦に入れたりする際に、意図しない指示キーが選択されることを防止することができる操作装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 動作検出部9によって操作装置1に対して行われる予め定められた所定動作、例えば「たたく」動作や「振る動作」を姿勢信号に基づいて検出し、カーソル制御部15は、動作検出部9によって所定動作が検出されると、姿勢信号に基づく操作を無効化するように構成することにより、操作装置1に対して所定動作を行うことで、操作装置1の傾きに基づく操作を無効化することかできる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置をテーブル等に斜めに載置したり、装置をポケットや鞄に縦に入れたりした場合に、装置の傾斜角度に基づく操作を無効化することができ、意図しない指示キーの選択を防止することができると共に、指示キーの選択や操作画面の表示を制御する制御部の負担を軽減させて電源消費量が削減させることができる操作装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 カーソル制御部13は、座標変換部8から入力される姿勢ベクトルRが予め定められた所定の条件に合致した場合、すなわち姿勢ベクトルRによって、操作装置1の姿勢に動きがない状態が所定時間継続したことを検出した場合や、姿勢ベクトルRによって、操作装置1の傾斜角が所定角度以上で、且つ操作キーKpの押下が行われていない状態が所定時間継続したことが検出した場合に、傾斜角検出部6から出力される姿勢信号に基づく操作を無効化させる。 (もっと読む)


【課題】 車両に搭載された車載機器に対する作動の指令を簡単にかつ短時間で行えるようにする。
【解決手段】 モニターに表示される車載機器に関連する操作メニューの何れかを選択し、かつ車載機器に関連する機能の何れかを選択して実行させる選択・実行手段を、操作ノブ30とそれに設けられた複数の操作スイッチ31,32とで構成し、操作ノブ30の操作および複数のスイッチ31,32に操作の組み合わせにより操作メニューの選択および機能の実行を指令するので、操作ノブ30から手を離すことなく片手の操作で操作メニューの選択および機能の選択・実行を短時間で簡単に指令することが可能になって操作性が向上する。また操作ノブ30を左右の乗員の中間位置に配置し、かつ操作スイッチ31,32を操作ノブに対して左右対称に配置したので、左右の乗員は操作ノブ30および操作スイッチ31,32を同じように操作することができる。 (もっと読む)


【課題】携行を容易にすると共に、ハンズフリーにして制御操作と別の作業を同時並行して実行することを可能にする。
【解決手段】眼前に位置する透過型のスクリーン14bに画像を表示する表示装置14aと、スクリーン14bに対する視線の位置を検出する視線検出器16が設けられる。無線機兼制御処理装置10は、表示装置14aにより操作項目を表示させ、スクリーン14bに表示された操作項目の位置に視線検出器16により検出された視線の位置が移動したことを検出した場合に、口腔内で操作される歯操作型スイッチ18から視線の位置に該当する操作項目についての指示を入力する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、装置を傾斜させることで隣接する指示キーにカーソルを確実に移動させることができ、装置を傾ける操作になれていない場合でも、所望の指示キーにカーソルを確実に停止させることができる操作装置および操作システムを提供することを課題とする。
【解決手段】 異なる操作が割り当てられた複数の指示キーが配列されているキー配列画面において、カーソルによって複数の指示キーのいずれかを選択するに際し、傾斜角検出部6によって装置の傾きを検出して姿勢信号を出力し、カーソル制御部13は、姿勢信号に基づいて指示キーの配列方向の傾きを抽出し、抽出した傾きが予め定められた第1の閾値未満から以上になったときに、抽出した傾き方向に隣接する指示キーにカーソルを1つ移動させる。 (もっと読む)


【課題】 どのような車載機器を操作する場合であっても、直感的に、容易に操作することができる入力装置を提供する。
【解決手段】 複数の車載機器のうちのひとつの車載機器を選択する第1入力部21,22,23,24と、選択された前記車載機器を操作する第2入力部28,34と、前記第2入力部28,34に画像を表示する表示部33とを設け、前記表示部の表示内容を、前記第1入力部21,22,23,24で選択された車載機器に対応する表示内容に切り替える表示部制御手段61を設けた。 (もっと読む)


【課題】 キートップの正確な押込み操作が可能で、誤入力や誤作動を生じないポインティングデバイスと、そのポインティングデバイス用キーシートを得ること。
【解決手段】 ポインティングデバイス用キーシート15におけるベースシート14の裏面に、押し子14bよりも基板Pに向けて大きく突出する磁石13の収容部17を設け、この収容部17や磁石13がキートップ12の押込み操作時に基板Pと接触し、その接触箇所を支点として押し込まれたキートップ12を傾倒させ、押し子14bを接点スイッチPo,Piに押圧させることとした。そのため、ポインティングデバイス10及びポインティングデバイス用キーシート15を薄型化、軽量化することができ、また、誤入力、誤作動を減じて確定入力を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 ポインタの位置指定を行う際の操作性を向上することができるポインタ表示制御装置及びポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】 ポインティングデバイス6は、表示装置の画面に表示されたポインタの位置を変更操作する際に用いる装置である。ポインティングデバイス6は、ポインタ位置変更時に操作する部位として操作部8を備えている。操作部8の表面には絶対位置検出センサ11が設けられている。よって、操作者のタッチ操作が絶対位置検出センサ11によって検出され、画面上のポインタは絶対位置入力に基づく表示位置に表示される。また、操作部8はその平面方向にスライド移動可能である。よって、そのスライド移動が相対位置検出センサ14に検出され、画面上のポインタは相対位置入力に基づく表示位置に表示される。 (もっと読む)


本発明は、人体の接触を感知するセンサを用いてデジタル機器を制御するデ
ジタル機器制御装置およびデジタル機器制御方法に関し、より詳細には、接触式センサを介したデジタル機器制御を実行するとともに、センサの接触情報に基づいたフィードバック情報をユーザに提供するデジタル機器制御装置および方法に関する。本発明の一実施形態によって、ユーザから入力される接触に基づいてデジタル機器を制御するためのデジタル機器制御装置は、所定距離で離隔された複数の接触式スイッチを具備しており、接触式スイッチに対するユーザの接触を感知して接触情報を生成するためのセンサと、接触情報に基づいてデジタル機器を制御するための制御情報を生成する制御情報生成部と、生成された制御情報に応じてデジタル機器を制御する機器制御部と、接触情報に基づいてフィードバック情報を生成するフィードバック情報生成部と、フィードバック情報をユーザに視覚的に表示するフィードバック表示部と、を含むことを特徴とする。本発明によれば、複数の接触式スイッチの接触をユーザが視覚的に明確に認識することができる。
(もっと読む)


ユーザ命令を3次元的に入力することが可能な電子装置が提供される。本電子装置は、3次元インターフェースを検知するタッチパッド及びタッチパッドが検知した3次元インターフェースに対応し、GUIを制御する制御部を含む。これにより、ユーザ命令を3次元的に入力することができ、3次元GUIの3次元的な可変方式とユーザの3次元的な入力操作とがバランスを取るようになる。
(もっと読む)


【課題】自然なページめくりを実現する書類表示装置を提供すること。
【解決手段】書類のページを表示する書類表示装置であって、書類表示装置の加速度を検出する加速度検出手段2302と、時間の経過を検出するタイマー2311と、加速度検出手段2302とタイマー2311から書類表示装置の加速度の時系列変化2309を蓄積する時系列情報蓄積手段と、書類表示装置で表示されたページの変更処理と、加速度の変化の時系列情報とを対応付けたルール2310を蓄積する時系列ルール蓄積手段と、時系列情報蓄積手段で蓄積された加速度の時系列情報2309と、時系列ルール蓄積手段で蓄積された時系列ルール2310の照合の結果に基づいて、対応するページの変更処理を選択し、前記書類表示装置に表示しているページの表示変更を行う表示変更手段とを備えた、書類表示装置である。 (もっと読む)


【課題】使用者にパネルをタッチした実感を確実に得ることができると共に、パネルが押された場所を精度よく検出すること。
【解決手段】静電容量検出型入力装置(タッチパネル)を構成する保護板11の背面の4隅にクリック式タクトスイッチ13を配置すれば、使用者が保護板11を押すと、クリック式タクトスイッチ13がクリックすると共にオンし、このクリック感により使用者はパネルにタッチした実感を得ることができ、更に、タクトスイッチ13がオンすることで発生する制御信号により静電容量変化により検出したタッチ場所の位置情報を出力することによって、パネルが押された場所を精度よく検出することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は入力装置に関し、特にユーザが直接描くか、書くことをすぐ認識するようにする入力装置のうち、超音波を利用した入力装置及び位置認識方法に関する。
【解決手段】 本発明による入力装置は、超音波信号を発生して位置を入力する入力手段と前記入力手段から発生された超音波信号を受信する受信部を含むが、前記入力手段は、入力手段の動きによって超音波信号を発生する超音波発生部と、前記入力手段が向かう方向を測定する第1方向測定部と、前記超音波発生部が超音波信号を発生し、前記第1方向測定部が入力手段の方向を測定するように制御信号を出力する制御部とを含み、前記受信部は、前記超音波発生部から発生された超音波信号を受信する超音波受信部と、前記受信部が向かう方向を測定する第2方向測定部と、前記第1方向測定部と前記第2方向測定部で測定されたそれぞれの方向から前記入力手段と前記受信部の相対的方向ベクトルを算出する方向算出部と、前記超音波受信部から受信された超音波信号で前記入力手段の位置を追跡するために、フェイズセンシティブクロスコーリレイション方式で信号処理する信号処理部と、前記信号処理部で追跡された入力手段の位置と、前記方向算出部で算出された入力手段と受信部の相対的方向ベクトルで最終的な入力手段の位置を追跡する位置追跡部と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】手指等の動きにより発生する静電容量の変化をポインティング情報の形成に利用しつつ、簡易な構成で製造コストを低減できると共に小型化が可能なポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】ポインティング操作を行う導電性を有する操作体(指)が挿入される凹部10hを画定すると共に導電性材料で形成された導電性部材10、導電性部材10の外周の一部に対向配置されて導電性部材10との間に形成される静電容量を検出する静電容量検出素子40A〜40D等から構成されるポインティングデバイスとした。この構成によれば、手指等を摺動させることなく静電容量の変化を検出できるので、装置の小型化が可能になると共に導電性部材10の外周に静電容量検出素子40A〜40Dを配置すればよいので構造を簡素化できる。 (もっと読む)


テレビジョン信号受信機などの装置(20)は、ユーザ入力装置(10)上でキーをリマップすることにより、ディジタル・データ・バス(30)を介してディジタル記録/再生装置などの外部装置(40)を制御する。例示的な実施の形態によれば、装置は、ディジタル・データ・バス(30)を介して、テレビジョン信号受信機(20)と外部装置(40)との間の信号転送を可能にするように動作する入出力端子(13)を備えている。プロセッサ(14)は、ユーザ入力装置(10)からの第1の制御プロトコルの第1のコマンド信号を検出するように動作し、テレビジョン信号受信機(20)が第1のモードと第2のモードの何れかであるかを検出する。プロセッサ(14)は、ディジタル・データ・バス(30)を介して、テレビジョン信号受信機(20)と外部装置(40)との接続がなされると、第1のモードになったことを検出し、ディジタル・データ・バス(30)を介してテレビジョン信号受信機(20)と外部装置(40)との接続が終了されると第2のモードになったことを検出する。プロセッサ(14)は、第1のモードが検出された場合に、第1のコマンド信号に応答してディジタル・データ・バス(30)を介して、入出力端子(13)が外部装置(40)に対して第2の制御プロトコルの第2のコマンド信号を出力できるようにする。プロセッサ(14)は、第2のモードが検出された場合に、外部装置(40)に対する第2のコマンド信号の出力を可能とすることなく、第1のコマンド信号に応じたテレビジョン信号受信機(20)の機能を実行可能にする。
(もっと読む)


121 - 140 / 167