説明

Fターム[5B087CC21]の内容

表示による位置入力 (55,342) | 表示画面上で操作するもの (17,478) | 入力部材の工夫 (92)

Fターム[5B087CC21]に分類される特許

41 - 60 / 92


【課題】触覚入力シートの構造を工夫して、より明快な手触り凹凸感を付与できるようにすると共に、凹状のみならず、凸状または凹凸状の両方の手触り感を付与できるようにする。
【解決手段】所定の硬度及び所定の位置に開孔部1aを有してシート状を成す突起形成シート部1と、この突起形成シート部1の下面側の所定の領域に配設されて、一部が開孔部1aを介して突出可能となされた隆起要素部材2とを備え、隆起要素部材2は、突起形成シート部1よりも低い硬度を有する柔軟性の物質から成るものである。この構成によって、突起形成シート部1の表面が平坦状に観察されても、操作者の指に対してより明快な手触り凹凸感を与えることができる。 (もっと読む)


【課題】多点同時入力を可能とする導光板を用いた場合であって、同じ座標位置に複数の接触点があっても、それぞれの接触点の入力位置を精度良く検出すること。
【解決手段】制御手段としての制御部5eにより、受光手段としての受光素子4によって散乱光が受光されたときの座標と、その受光素子4の受光時にたとえば点灯走査させた発光手段としての発光素子3の座標とから、接触物である指先10等のによるタッチエリア2aへの入力位置が特定され、さらに一座標及び/又は他座標の同一座標上に指先10等による複数の接触点があるとき、いずれかの接触点と発光素子3又は受光素子4との間に他の接触点がある場合はそのいずれかの接触点に対応する受光素子4の散乱光を受光する際のしきい値が低くなるように制御されるようにした。 (もっと読む)


【課題】外光が弱い環境下でも誤動作が少なく、特殊なペンを使用せずとも入力が可能であり、さらには液晶表示装置において画像を黒表示した場合でも入力が可能なタッチパネルを得ることを可能にする光学部材を提供する。
【解決手段】対向する一対の主面S1,S2を有するタッチパネル用光学部材1。光学部材1は、第1の層11と第1の層11上に積層された第2の層12とを備える。第1の層11の第2の層12側の表面11aが凹凸形状を有しており、第1の層11の表面11aと第2の層12の表面とが互いに部分的に又は完全に離れている。一方の主面S2側から押圧されたときに、第1の層11及び/又は第2の層12の表面が可逆的に変形することにより、他方の主面S1側から入射した光の反射光L2の状態が変化する。 (もっと読む)


【課題】 LCD等の画像表示装置の表示画面におけるレーザーポインタの視認性を向上させることができるようにしたレーザーポインタ視認性向上フィルム、それを用いた偏光板、画像表示装置およびレーザーポインタ表示方法を提供する。
【解決手段】 画像表示装置の表示画面におけるレーザーポインタの視認性を向上させるために使用されるレーザーポインタ視認性向上フィルムであって、下記ヘイズ値Hと、前記フィルムの視認側表面の下記算術平均表面粗さRaとが、下記式(1)の関係を満たす。
H≧−445Ra+80 (1)
H :JIS K7136(2000年版)に準じたヘイズ値(曇度)(%)
Ra:JIS B 0601(1994年版)に規定する算術平均表面粗さ(μm) (もっと読む)


【課題】装置の複雑化や高価格化を招くことなく、操作性の優れた情報表示装置を提供する。
【解決手段】画像を表示する表示パネルと、表示パネルを搖動可能に支持する筐体と、表示パネルが搖動されることにより電路を開閉するスイッチ部材と、有する。 (もっと読む)


【課題】視差制御によって表示画像を視差表示する液晶表示電子機器に対して視差制御を受けた入力画像を検出させることが可能な入力ペン、およびこの入力ペンを適用した液晶表示電子機器を提供する。
【解決手段】入力ペン35は、画像入力部30に対向する板状の先端板部36と、先端板部36に交差する方向で先端板部36に自在連結部37を介して連結された棒状の胴体部38とを備える。先端板部36は、周囲の光度が明るい状態では、外光LLによって例えば影信号SLSを生じることから、入力画像検出部40で影信号LSLを光信号LSとして検出することが可能となる。影信号SLSを検出する場合は、入力画像検出部40での検出結果を反転させることによって、画像表示信号Sdimを生成する。 (もっと読む)


【課題】 静電容量方式のタッチパネルとしての機能を併有しながら、高表示品位と低コスト化との双方を図るようにする。
【構成】 液晶表示セル10と、液晶表示セル10の光学特性を改善するために液晶表示セル10に対向配置された補償セル20とを備え、補償セル20を静電容量方式のタッチパネルとしても機能させるために補償セル20の補償ガラス21、22にタッチパネルの少なくとも透明電極群28を作成するようにした。補償セル20は、補償ガラス21と補償ガラス22との間に液晶26が封入され、透明電極群28が補償ガラス21、22の内側対向面に各々配設された構造となっている。 (もっと読む)


【課題】周囲の環境と表示面との明るさの対応が急に変化しても、指やスタイラスペン等(被検出物)による情報入力や指示を可能にする。
【解決手段】表示面200Aを備え、表示面200Aに情報を表示することが可能な表示部(液晶パネル200の一部)と、可視光を含む光を入射し、入射光の一部を吸収して非可視光を含む残光として出力可能な蓄光部60と、を有する。蓄光部60からの出力光の非可視光成分に基づいて、表示面200A側の被検出物を検出する光センサ(光センサ部1内のフォトダイオード)が、表示部内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】光を発する光導波路のコアに対する光を受ける光導波路のコアの位置合わせが不要となるタッチパネル用光導波路およびそれを用いたタッチパネルを提供する。
【解決手段】帯状の光導波路Aの長手方向の一端縁に凸状部5が形成され、この凸状部5に噛合する凹状部6が、帯状の光導波路Aの長手方向の他端縁に形成されており、上記凸状部5と凹状部6との噛合により、光出射用コア3の先端部と光入射用コア3の先端部とを自動的に、正確に、タッチパネルのディスプレイ画面を挟んで対向させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにキーまたはボタンの触感を与えることができる改良されたタッチスクリーンを提供する。
【解決手段】 マトリックスまたはアレイの形に配置された複数の個別コンポーネント100から成り、各コンポーネントごとにコンポーネントを個別に隆起させることを可能にする隆起モジュール130を更に具備する。各コンポーネントは、スクリーンのピクセルに対応する発光モジュール110と、コントロール信号を受信するためのコネクタ120とを備えており、各コンポーネントはコネクタ120によって受信されたコントロール信号に従って任意の色を任意の明るさで表示することが可能である。 (もっと読む)


【課題】使用者の姿勢の制限を緩和しつつ、情報の入力をするための入力部を選択する精度を向上できる携帯型電子機器を得る。
【解決手段】使用者の頭部を撮像することによって得られた画像情報に基づいて、導出手段(ステップ208)によって、当該画像情報により示される頭部の位置を示す位置情報、及び所定の方向に対する当該使用者の頭部の傾斜角度を示す角度情報の少なくとも一方を示す頭部情報が導出され、選択表示手段(ステップ214)によって、初期情報に対応する入力部を選択表示すると共に、頭部情報が初期情報から変化した際に、初期情報に対応する入力部を基準として頭部情報に対応する入力部を選択表示する。 (もっと読む)


【課題】 使用者に対して視触覚的に情報を伝達可能な構成において、視覚的に伝えられる情報の変更と共に触覚的に伝えられる情報についての変更をも可能とする。
【解決手段】
視触覚UIパネル55は、流体の注入・排出により所定形状に変形する透明な複数の変形部41,51が各々配された複数の層からなる。ポンプ53は、流体を吐出・吸引する。流路44,54は、ポンプ53が吐出した流体を変形部41,51へ供給、若しくは排出させる。そして、視触覚UIパネル55は、ディスプレイパネルの上面に配されており、当該視触覚UIパネル55の変形部41,51は、ディスプレイパネル上の画像に応じて変形制御される。 (もっと読む)


【課題】頭や肩等の体の一部に装着して使用する電子カメラにおいて、カメラに触れることなく、また、リモコン等の操作部材を使用することなくカメラの操作を行えるようにした電子カメラを提供する。
【解決手段】
本発明の電子カメラシステム2は、眼鏡型のフレームにアイ・グラスディスプレイ10、カメラ部14、マイクロホン20等が設置される。撮影者4はこの電子カメラシステム2を眼鏡のようにして頭部に装着し、被写体を観察しながら記録したい画像の構図を両手を使って決める。カメラ部14はこの撮影者の両手の位置を検出し、この両手の位置に基づいて画像の切り出し範囲を設定する。続いて撮影者がシャッターレリーズを指示する言葉を発すると、マイクロホン20がこれを検知し、カメラ部14にシャッターレリーズを指示する。これにより、カメラ部14の全撮影範囲の画像から前記切り出し範囲の画像が切り出され、その画像がメモリに記録される。 (もっと読む)


【課題】 種々の書き味の要求を満足することができる筆記入力装置を提供する。
【解決手段】 筆記入力装置60は、装置本体12の1つの主面に設けられる感圧入力部62が2分割された感圧入力部領域62a、62bとして、分離して設けられている。感圧入力部領域62a、62bは、それぞれ、ガラス基板に離間して配設される、第1の参考例等におけるシート18に相当するシートが、筆記用のペンを摺動させるときの摺動抵抗の大きさが異なるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】透明導電体の耐久性を向上させることができる透明導電材料及び透明導電体を提供する。
【解決手段】導電性粒子11と、多官能性化合物と、側鎖にエステル基を有する有機化合物とを含有し、エステル基が、−C00R(Rは、炭素原子数が2以上の置換又は無置換のアルキル基を表す)で表される透明導電材料。上記アルキル基は直鎖型アルキル基であることが好ましく、フッ素置換のアルキル基であることが好ましい。また、上記有機化合物の重量平均分子量が10万以上であることが好ましい。この場合、有機化合物の重量平均分子量が10万未満である場合に比べて、クラックがより入りにくいという利点がある。 (もっと読む)


【課題】押したときにクリック感を得られるタッチディスプレイ型の入力装置を提供する。
【解決手段】ディスプレイ板と、ディスプレイ板の表示側に対向して配置され、外部からの接触位置を検出するためのセンサがディスプレイ板とは反対側の面に設けられ、ディスプレイ板よりも対向面のサイズが大きく、センサで検知した位置の座標を示す座標情報を外部に送出するタッチパネルと、タッチパネルのディスプレイ板と対向する面で接触し、ディスプレイ板と重ならない位置に設けられ、所定の圧力以上の力がかかると高さが低くなり解放されると元の高さに戻る凸部を有し、タッチパネルが所定の圧力以上の力で押されたことを検知すると、検知したことを通知するための検知信号を外部に送出するスイッチとを有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、小型化及び低コスト化を図る。
【解決手段】液晶ディスプレイ24の表示領域よりも大きく且つユーザが例えば押圧ボタン23aを押圧したときに当該押圧ボタン23aの移動に連動して接触部材32aが接触するようにタッチパネル25を設け、ユーザがタッチパネル25の操作面25aを押圧すると、当該ユーザが押圧した部位をスイッチ処理部31が検出すると共に、ユーザが例えば押圧ボタン23aを押圧すると、接触部材32aが接触した部位をスイッチ処理部31が検出する。押圧ボタン23aに対応する押圧ボタンスイッチやスイッチ基板を不要とすることができると共に1つのスイッチ処理部31として共通化することができる。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを利用することなく入力機能を得ることができ、表示品位の低下を抑制しながらの表示と入力とを同時に達成し得る液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1と、バックライト装置2と、撮像部9とを備えた液晶表示装置であって、バックライト装置2は、光源6a及び6bと、光学層4と、傘状部材7とを備えている。光学層4は、光源から出射された光が光学層4を透過するように、液晶表示パネル1の背面側に配置される。また、光学層4は開口部4aを備える。傘状部材7は、開口部4aを介して液晶表示パネル1に面する位置に、傘の頂点を液晶表示パネル1に向けた状態で配置される。傘状部材7は、入射する光の一部を透過させ、残りを反射させる機能を有する。撮像部9は、バックライト装置2の裏面に配置され、傘状部材7を介して液晶表示パネル1の観察者側を撮像する。 (もっと読む)


本発明は非接触式座標入力システム用導光板、これを含むシステム及びこれを用いた非接触式座標入力方法に関するもので、より詳細には従来の接触式座標入力システムが有する直接接触による座標入力方式の不便さを解消した非接触式座標入力システムに用いられる導光板で、センサの使用量と光損失を最大限減少させることができる本発明は、非接触式座標入力システム用導光板、これを含むシステム及びこれを用いた非接触式座標入力方法に関するものである。
(もっと読む)


【課題】簡便に表示素子と表示素子の視認側に配置される部品とを高精度に位置合わせすることができる表示装置及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の一態様に係る表示装置100は、表示素子20と、表示素子20の表示面側に配置され、表示素子20の表示領域27に対応して設けられた透過領域である有効エリア33を有するタッチパネル10と、表示素子20とタッチパネル10とを接着する接着層14とを備え、タッチパネル10は、有効エリア33内に設けられたアライメントマーク41を有するものである。 (もっと読む)


41 - 60 / 92