説明

Fターム[5B089GA36]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 構成要素・ハードウェア (3,825) | 網制御装置 (17)

Fターム[5B089GA36]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】各PLCが制御する機器装置の情報や管理制御を、コストを低減しつつ、統合されたインターフェースにより一元化する。
【解決手段】複数のPLCを統合して管理するクラウド型情報管理システムであって、インターネットVPN71を通じて、複数のPLC8a〜cと接続された管理サーバ1と、インターネット通信網7を通じて管理サーバ1及び複数のPLC8a〜cと接続された顧客用端末2とを備え、管理サーバ1は、複数のPLC8a〜cに対する制御インターフェースを統合したポータルサイト11として提供するWebサーバー1aを含み、ポータルサイト11では、制御インターフェースを、ブラウザ機能を通じて任意に選択可能なコンテンツとして提供し、ポータルサイトにおいて選択されたコンテンツに対しては、統一された操作によって各制御インターフェースの設定及び制御が可能となっている。 (もっと読む)


【課題】オーダの投入ごとに、セッションの切断を行うオーダ投入システムにおいて、ルータへのオーダ投入効率を向上させる。
【解決手段】オーダ投入装置10は、オーダ投入先のルータ20ごとにキューを形成する。そして、そのキュー内において、マージ可能なオーダを1つのオーダにまとめる。また、そのマージしたオーダ内において、冗長な設定が含まれていた場合、その冗長な設定を削除する。そして、そのオーダの投入順が来た場合、そのオーダをルータ20へ投入する。 (もっと読む)


【課題】確立通信を迅速に行うことで、短時間でP2P通信を開始させることが可能な通信制御装置、通信制御方法、通信制御装置及び通信端末を備えた通信システム、及び、該通信システムの通信方法を提供する。
【解決手段】通信制御装置2は、認証通信(S21)を行うことによって通信端末31〜33を登録する。通信制御装置2は、要求パケット(INVITE)の送信元の通信端末と、宛先の通信端末との組み合わせを、通信時間に基づいて特定する。要求パケット(INVITE)の送信を指示する指示パケット(REFER)が、通信制御装置2から通信端末31〜33に対して送信される(S22)。通信端末31は、通信端末32,33に対して要求パケット(INVITE)を送信し(S23)、通信経路38,39は確立する。通信端末31〜32、通信端末31〜33間で、P2P通信が実行される(S29、S30)。 (もっと読む)


【課題】通信網と連携するインターネット・通信網連携アプリケーションの起動遅延時間を減少させることができる。
【解決手段】クライアント20は、連携RIA12を実行するウェブブラウザ21を備える。ウェブブラウザ21は、クライアント20を、SIPコンポーネントB31が動作しているか否かを判定する手段と、SIPコンポーネントB31が動作していない場合にSIPコンポーネントA13を連携アプリケーション配信ウェブサーバ10からダウンロードする手段と、ダウンロードしたSIPコンポーネントA13をウェブブラウザ21に実行させる手段と、実行されたSIPコンポーネントA13を介してSIPネットワーク50と通信を行う手段と、して機能させるための連携RIA12をダウンロードする。アプリケーションランタイム(RIA)23は、ウェブブラウザ21がダウンロードした連携RIA12を実行する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの信頼性の向上を図ること。
【解決手段】複数のノードが設置されたネットワーク内における負荷状態を表す負荷情報を取得する負荷情報取得部と、予め設定された負荷状態毎に対応する上記ノードが故障する割合を表すノード故障率を記憶するノード故障率記憶部と、上記負荷情報取得部にて取得した上記負荷情報にて特定される負荷状態に対応する上記ノード故障率記憶部に記憶された上記ノード故障率に基づいて、上記ネットワークに設置された上記ノードの故障数を算出する故障ノード数予測部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 小型追尾装置を管理する為のシンプル・ネットワーク・マネージメント・プロトコルの使用する方法、システム、装置、及び媒体を提供する。
【解決手段】 マネージャ、オブジェクト識別子から成るコマンドメッセージ、可変的な識別部から成るオブジェクト識別子およびコマンド情報部でコマンドメッセージを生成し、オブジェクト識別子が少なくとも2つのコマンドで構成され、少なくとも2つのコマンドが管理された装置の一般の変数に指示され、少なくとも2つのコマンドが管理された装置の異なる変数の方向に指示され、管理された装置がICC小型追尾装置を備え、ICC小型追尾装置が、ICカード、スマートカード、SIMカード、セキュリティ認証モジュール・カード、プリンタ、リーダ、プリンタ内の構成要素およびリーダの中の構成要素の少なくとも一つを備え、管理された装置でコマンドメッセージを受信し、実行されるコマンドおよびコマンドの実行中に使われるパラメータを決定するためにコマンド情報部を利用し、管理された装置でパラメータを有するコマンドを実行するなどの方法、システム、装置、及び媒体とした。
(もっと読む)


管理5システムのリソースを管理するための方法および装置が提供される。管理システムは、複数のネットワークデバイスを有するネットワークを管理するように構成される。一実施形態では、この方法は、ネットワークデバイスの各々に関連する、少なくとも1つの特性に基づいて、ネットワークデバイスを複数のネットワークデバイスグループにグループ化するステップと、10管理システムのリソースのそれぞれの部分をネットワークデバイスグループに割り振るステップとを含む。各ネットワークデバイスの少なくとも1つの特性は、プロバイダに対するネットワークデバイスの重要性を表示する。リソースは、プロバイダに対するネットワークデバイスグループの各々のそれぞれの重要性に基づいて、ネットワークデバイスグループに割り振られる。15
(もっと読む)


【課題】制御装置において情報の提供や登録を適切に実行することのできる技術を提供する。
【解決手段】制御装置は、ネットワークを介してコンピュータと接続され、ネットワークを介さずにローカルデバイスと接続される。制御装置は、メモリと、コンピュータから対象情報の取得が要求された場合に対象情報の内容を示すデータをコンピュータに提供するデータ提供部と、を備える。データ提供部は、対象情報が第1のグループに属する情報である場合には、メモリから対象情報の内容を示すデータを読み出して、読み出されたデータをコンピュータに提供し、対象情報が第2のグループに属する情報である場合には、ローカルデバイスから対象情報の内容を示すデータを取得して、取得されたデータをコンピュータに提供する。 (もっと読む)


【課題】パケットを交換するためのネットワーク装置およびインターフェース装置を提供すること。
【解決手段】ネットワーク結合12〜14を介してインターフェース装置2〜4から、ソースアドレスと宛先アドレスとコードとを含む第1パケットおよび第2パケットを受信するネットワーク装置1は、コードの検出に応答して、パケットを処理するための異なるプロセス101a〜103a、101b〜103bを選択する検出器ユニット109を備え、該コードはインターフェース装置2〜4と端末装置5〜10の間の結合15〜20を定める。ネットワーク装置1は、異なる端末装置5、6を使用している異なる加入者を区別し、異なる端末装置を介して送出された異なるサービスと、同じネットワーク結合12を使用している全ての者とを区別する。異なるプロセスは、異なるルーティングまたは非認証および認証プロセスまたは非暗号プロセスおよび暗号プロセスを含む。 (もっと読む)


【課題】 複数のノード装置が一のノード装置に集中してコンテンツを要求することによるコンテンツの品質低下等の不都合を解消したコンテンツ配信システム等を提供する。
【解決手段】 本発明は、ネットワークを構築して互いに接続された複数のノード装置を備えた情報配信システムSにおいて、コンテンツの所在を知っているルートノード装置が、コンテンツを記憶しているコンテンツノード装置1hの通信の局所的集中を表す通信繁忙度を認定し、当該装置の通信が非常に混雑している場合には、コンテンツの要求情報の送信元であるリクエストノード装置1j、1fに対し、コンテンツの既に受信した一部分のみを記憶している情報部分記憶ノード装置1zを示すIPアドレスを送信する。 (もっと読む)


【課題】エンドエンドでセッション開設が終端でき、中継装置の前後でシーケンス番号を揃えることができるセッション中継装置を実現する。
【解決手段】セッションを中継するか否かを判断するセッション中継判定部1−6と、セッション開始パケット内のオプションパラメータを監視するセッション開始処理監視部1−7とを備え、セッション開始パケットはエンドエンドで終端させて、セッション開始・応答パケット以降で、セッションの中継を始めるのに十分な情報を入手できた後、セッションを中継する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な操作負担で、既に登録されている元図となる二次元配置図から新たな二次元配置図を自在に効率よく作成することである。
【解決手段】 ネットワークに接続される一つあるいは複数のデバイスのアイコンと背景画像とを階層して作成される二次元配置図を二次記憶装置106に記憶して管理するネットワーク機器管理装置において、二次記憶装置106に記憶されている二次元配置図を読み出してディスプレイ装置108に表示した状態で、該表示される前記二次元配置図に対する入力装置110による閉じた領域設定状態に基づいて新たな二次元配置図をCPU101が生成する構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 通信ネットワークで互いに接続された1以上の機器の操作を簡潔にする技術を提供する。
【解決手段】 制御機器は、各制御対象機器に指示されると想定されるコントロールポイント命令と、当該コントロールポイント命令に付随する付随命令と、当該制御命令を実行できる制御対象機器とを記憶する。制御機器は、指示された命令がコントロールポイント命令と一致する場合、当該コントロールポイント命令と当該コントロールポイント命令の付随命令とを制御対象機器の各々に送信し、制御対象機器から付随命令実行不可を示す情報を受信した場合、指示された命令とコントロールポイント命令とが一致し、且つ、送信済みの付随命令は、異なる付随命令を送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上でマルチキャスト経路指定を管理するための改善された方法を提供する。
【解決手段】クラスタ・マスタは、近隣のクラスタ・マスタとのマルチキャスト制御プロトコル通信に積極的に参加するが、マスタでないメンバ・ノードは、クラスタの外部のプロトコルの動作に参加しない。しかし、事実上、各クラスタ・メンバは同じプロトコル状態を維持する。クラスタへの新しいメンバは、マスタから最初のプロトコル状態情報を受信することによって同期化される。最初のプロトコル状態の同期化後、クラスタ・メンバは、ネットワークを積極的に監視し、ネットワーク外で得ることができないプロトコル状態情報をクラスタ・メンバ間で交換する。マルチキャスト・データ・パケットのフィルタリングが、各クラスタ・メンバによって行われ、クラスタ・メンバを横切るマルチキャスト・データ・トラフィックの負荷を分散する。 (もっと読む)


【課題】 システムに通信障害が発生した場合に、通信不能箇所を直ちに初期化処理し、初期化処理が正常に終了したか否か基づいて障害を区別し、障害に応じた復旧処理を行うマルチノードシステムを提供する。
【解決手段】 マルチノードシステムにおいて、ノード間制御装置とノードとの間に通信障害が発生した場合に、通信障害が発生したノード間通信制御装置を直ちに初期化し、初期化が成功したか否かに基づいて発生した障害を間欠障害と固定障害とに区別し、障害に応じた処理を行う。ノード間通信制御装置の初期化が成功したときは、ノード間通信制御装置をシステムから切り離さず、性能を低下することなくシステムの運用することができる。ノード間通信制御装置の初期化が成功しなかったときは、障害の発生したノード間通信制御装置を速やかにシステムから切り離し、外部に通知し、速やかに人手による復旧を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 悪意のあるユーザからの攻撃を受け難く、ダイナミックなネットワーク構成にも対応可能で設定が容易であり、「なりすまし」が困難なファイル管理装置を提供する。
【解決手段】 ファイル及び/又はフォルダと仮想ネットワークを構成するグループ識別情報との関連付け情報を管理し、仮想ネットワークを介して受信されたファイル操作要求に従い、ファイル操作要求を転送した仮想ネットワークのグループ識別情報に関連付けされたファイル及びフォルダの読出し、作成、保存、削除、階層構造の変更、属性の読出し、変更等を行う。 (もっと読む)


【課題】 余分なメッセージのやりとりを行わず、すなわち、余分なCPU資源及びネットワーク帯域資源を浪費せずに、アクセスポイント装置の統計情報を伝達できること。
【解決手段】 複数のアクセスポイント装置101−1〜101−3の各々は、セッション維持メッセージをアクセスポイント制御装置102に送信する時に統計情報を同時にアクセスポイント制御装置102に報知する。アクセスポイント制御装置102は、前記統計情報を受けた時に保持し、ネットワーク管理装置103からアクセスポイント装置の前記統計情報を取得する要求である統計情報取得要求を受けた時に前記アクセスポイント装置から受けた前記統計情報をネットワーク管理装置103に報知する。
(もっと読む)


1 - 17 / 17